物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
1981
住民板ユーザーさん1
>>1980 住民板ユーザーさん1さん
聞いてもいいですけど、経営判断だから教えてもらえるわけないですよ。
でもね、重要事項説明書添付資料集の87ページを見てください。パートナーズがやむを得ないと判断した場合の解約権について書いてあります。
パートナーズ目線で見ると、自分たちは信用できないボッタクリ業者だと言われてて管理契約を切られるわけですよ。そうすると、もう責任持てない、知らないということになるでしょ、普通。東電に引き継ぐだけですからね。かくして、意識高い系の理事会の軽挙妄動のため、一般の住民が被害を被るというわけですよ。
もう、こんなことを書くのもバカらしいです。リビングQコール廃止、野村の仲介で売る場合のネクストパス引き継ぎ不可など、どれだけ住民に不利益を及ぼすつもりなんですかね?理事会の人たちは、いっそのことブラウシアに引っ越せばいいのにね。そしたら、お互い顔を見ずにすむわけだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1982
住民板ユーザーさん1
>>1981 住民板ユーザーさん1さん
87ページ読んでみます。ありがとうございます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1983
住民板ユーザーさん1
>>1981 住民板ユーザーさん1さん
確かに、どう考えても不利益の方が大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1984
住民板ユーザーさん1
世の中にこんなに沢山マンションがあるのに、60年均等積立なんて殆ど採用してないでしょ。
ご近所にある築年数古めのマンションもそうだと思うけど、スラム化なんてしていない。
不安感煽ってなんとかしようとするの止めてもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1985
住民板ユーザーさん1
>>1984 住民板ユーザーさん1さん
近くにある経年マンションを見ても、ドアや窓枠、ベランダ柵を交換したところはあまりないですよね。オフィスビルでも、築40年以上経ってから窓枠を更新する例も珍しくありません。
理事会の資料だと、36年の大規模修繕でこれらの交換費用を計上して大赤字になるように見せています。でも実際の劣化状況によるとの注釈を付けているので、説明会などで指摘されたら確定的ではないとちゃんと書いていると言い逃れするつもりなのでしょう。姑息ですね。もうバレているけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1986
マンション住民さん
住民の利便性を高める費用を全て切り捨てて、高額の外部コンサルタントだけが儲かることは避けたいです。理事会は野村が信用できないようですが、なぜほかの会社は信用できるのでしょう? 安価な場合にはそれはそれで理由があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1987
住民板ユーザーさん1
>>1986 マンション住民さん
設立1年しか経っておらず、安価ではない業者に60年の修繕計画を作ってもらうそうですよ。私の頭では全く理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1988
住民板ユーザーさん1
>>1978 住民板ユーザーさん1さん
仰る通りでした。変圧器等はパートナーズの所有でした。
一体何で、普通の暮らしを彼らに邪魔されなくてはならないのか?全く理解できません。
削減が外部コンサル代捻出の為だとしたら、こんなバカにした話はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1989
住民板ユーザーさん1
ブラウシアを馬鹿にする訳ではありませんが、私達は野村のプラウドを購入したんです。なぜダウングレードしなくてはいけないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1990
住民板ユーザーさん1
>>1989 住民板ユーザーさん1さん
あちらは色々問題があったのを、問題意識を持つ住民の人たちで建て直し、活性化したというストーリーですね。住民同士のコミュニケーションも活発なようですし。素晴らしいマンションだと思います。自分たちでブランド価値を作ったわけですから。
こちらは何も問題ないはずなのに、ドンキホーテのように意識高い系の理事会が張り切り、問題を起こしまくって住民の平穏な生活を破壊しようとしている。
そして、野村のプラウドというブランド価値は棄損されるということですよ、皆さん。何千万も払った結果がこれで良いのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1991
住民板ユーザーさん1
外部コンサルとか論外で、彼らは何も反省してません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1992
マンション住民さん
管理会社がそこそこ信用できるのであれば、外部コンサルタント費用は完全に無駄なお金ですよね。今回の一件で管理会社がそれほどぼってはいないということも確認されたわけですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1993
住民板ユーザーさん1
>>1992 マンション住民さん
同感です。このマンションを広告塔として使うつもりの業者以外は、野村より高値か相見積もり辞退ですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1994
住民板ユーザーさん1
なぜ、野村のブランドのマンション購入したのに名も知れない管理会社(失礼ですが)にグレードを自ら落とすんですか?売りに出すときに確実に値段が違います。ずっと住むつもりで購入されててもなにがおこるかわかりません。
みなさん、次回の11月17日に行われる説明会絶対に参加してください。周りの住民の方にもお声がけしてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1995
匿名さん
そこらへん野村はデータ出さなかったのかな?
うちが管理していれば他の会社より資産価値がこれくらい上がりますとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1996
住民板ユーザーさん1
>>1995 匿名さん
普通に考えたらわかりません?
残念ながら、ブラウシアは管理組合の活動が有名でも、中古価格には反映されてないよいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1997
住民板ユーザーさん1
>>1996 住民板ユーザーさん1さん
ようですね。
でした失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1998
匿名
マンションは「管理を買え」と言われます。売り出し時のブランドのみならず、入居後の管理も野村が一貫して関わっているのがプラウドの付加価値の一つと思います。
野村の営業さんも、他社に切り替えた場合の不利益についてもっとしっかり説明しろよ、と先日の説明会の時内心思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1999
匿名さん
>>1996 住民板ユーザーさん1さん
それはどこで判断されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2000
マンション住民さん
理事会の決定事項に関する説明会ではなく、今後マンションをどうしていくべきかという意見交換会から始めて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2001
住民板ユーザーさん1
>>1998 匿名さん
一貫して野村さんが管理されること、それがプラウドの付加価値である事に賛成します。
その前提で購入しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
住民板ユーザーさん1
>>2000 マンション住民さん
同意します!!!!
理事会にポストしましょう。ポストしても流されるかもしれませんが、説明会の様子からすると、理事長以外には響くと信じています…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
住民板ユーザーさん1
>>2002 住民板ユーザーさん1さん
私もです!
諦めずに理事会に要望ポストしていますよ。
わかってくださると信じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
住民板ユーザーさん1
製販管一体が信頼されてのプラウドブランド。当然、ブランド代込みで購入しているのに、訳わかりませんね。切り替えるにあたって、色々疑われてもしょうがないレベルですね。
全戸にビラ投函が一番効果的と思います。
理事会に規制する権利はないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2005
匿名さん
次の説明会は100人規模の会場を確保して質疑応答の時間も十分に確保してほしいですね。
そこからも溢れるぐらいの人が参加すれば、目先をかわすだけの対応では無理と、理事長や理事会も流石に気づくと思います。
議案の説明だけではなく、今後の運営プロセスや時期からの役員の入替えの必要性、今期役員の続投者以外の立候補が公平に扱われることなど、今後の運営と理事会が変わるつもりがあるのかをしっかり議論するため、意見交換の時間も十分に確保してほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2006
住民板ユーザーさん1
>>1998 匿名さん
同感です。リビングQコールのメリットとか、売主と交渉してアフター期間後にも柔軟な対応を引き出せることがあるとか、質問者から促されて答弁していたのは、ちょっと頼りないなあと思いました。
でも、まさか住民50人以上集まった場で、単価の件などで理事長から恫喝されるなんて思わないですから、パートナーズの人も萎縮していたのかも。それにしても、公開値下げ交渉とは下品でしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
匿名さん
>>2005 匿名さん
そして理事会に一番要望したいこと。貴重なご意見ありがとうございました、参考にさせていただきますのバカの一つ覚えの対応で逃げずに、住民の意見ひとつひとつに真摯に向き合って、理事会に都合が悪いことでも丁寧に回答してほしいです。
住民から切に求められているのは、理事会への苦言を小手先のテクニックでかわすことをやめて、誠実に向かい合う姿勢を持つことだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
匿名さん
>>2006 住民板ユーザーさん1さん
理事長は、公開値下げショーで住民の支持を演出して、パートナーズに圧力かけようと考えていたのかもしれませんが、逆効果でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
匿名さん
>>2008 匿名さん
そもそもね、レーベン以外は値上げの見積りしてる中で、あえて安くしたレーベンと現状のパートナーズの費用を比較して住民を説得できるとなぜ考えたのか。理事会役員は全員それで納得したのかな。自分が住民の立場だったら、理事会からそんな説明されて安いからレーベンに変えようって思うのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
住民板ユーザーさん1
>>2006 住民板ユーザーさん1さん
理事長から管理会社への質問、野村さんへは圧をかけるような不利なもので、対してレーベンさんへアシストするような感じで嫌でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2011
住民板ユーザーさん1
理事会の皆さんは、色々お時間割いて頑張ってくれてますが、住民が求めている事が何か全くわかってらっしゃらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
1998
管理会社の件で他の方も同じような印象をお持ちのようで少しホッとしてます。
私も仕事で価格交渉をリードしてきた経験がありますが、その経験を踏まえて先日の説明会時の理事会の説明を聞く限りにおいて、相見積もりの取り方に始まり価格交渉の一連のやり方が非常に稚拙だと思った次第です。誤解を恐れずに言うと、現理事会のやり方はある部分ではモンスタークライアントのような印象を受けました。この方々は果たして実際のビジネスの現場で価格交渉のご経験はあるのか、と。
こんなんでは野村さんも交渉のテーブルにつくつもりもないのは致し方ないかと思った次第です。一方、繰り返しになりますが、野村さんももっと危機感持って管理会社の変更に伴い生じるデメリットを住民にしっかり説明して欲しいものです。このマンションを自社の基幹物件と捉えているなら、なおさらです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
住民板ユーザーさん1
>>2012 1998さん
うがった見方かもしれませんが、理事会が価格交渉を本来の目的としておらずレーベンさんへの変更を目的とされている印象を受けました。ミライフルに関して、メンテに余分に払い過ぎているから野村へ返金を交渉中と仰っていました。モンスターそのものです。
野村さんから見限られないか、心配なくらいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2014
1998
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
同感です。前回の説明会では、レーベンさんへの変更ありきの価格交渉パフォーマンスという印象を受けました。もっとも私個人の感覚からすると逆効果でしたが。
仮に私が野村さんの営業なら、到底受け入れられる交渉内容ではないので、条件面では現状維持のうえ住民による自浄作用を通じた現理事会の正常化を期待するしかないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2015
住民板ユーザーさん5
〉2000ー2003
同じ意見です。
今のままでは現理事長を筆頭とした理事会によるマンションの私物化であり、このままでは資産価値にも影響が出ます。
住民としてもアクションを起こして行きましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2016
匿名さん
>>2014 1998さん
自浄作用に頼るんだと、理事会が批判に耐えて数頼みで採決するリスクは残ってます。臨時総会の開催の決定権は理事会にあります。賛成反対の票読みされて半数の賛成を得るに十分と判断されたら総会開催されるかもしれない。前回の説明会に不参加の方に、今このマンションで起こっていることをきちんと伝えるべきと思います。
理事会作成の議事録配布だけでは、何が起こったのが正確に伝わらないおそれがあります。他の方を誘って来月の説明会に参加して、不審な点は何度でも説明会開催を要望する必要があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2017
匿名さん
>>2016 匿名さん
理事会は、どうせ書き込んでるのは数人だと軽視していたように思いますが、前回の説明会では予想以上に危機感を持った方が集まりました。マンションという狭いコミュニティの中で、マンション内の口コミの影響力は非常に大きいと思います。もっと多くの方に関心を持ってもらい、理事会の提案に賛成反対をきちんと考えて判断してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2018
マンション住民さん
ママさん達の多くは、まだまだ知らない状況だと妻から聞きました。17日の集まりに参加する前に、この掲示板やパスワードで住民しか見られない掲示板の存在(こちらはかなり管理等に詳しい住民の皆様が詳しく説明されています)をマンション内の住民全員に知らせて、各家庭で今起こっていることを理解し、意見を持っての参加が望ましいと思います。純粋に掲示板のお知らせを全戸に投函することに理事会が警告する権限はあるのでしょうか。本当にノムラさんの方からサヨナラ宣言されてからでは遅いです。不安な日々を送っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2019
住民板ユーザーさん
>>2018 マンション住民さん
無関心層が多く残る状態で総会になってしまうとこのまま『管理会社の変更』、『修繕費の引き上げ』、『外部コンサルの委託』が進んでしまいますね。
住み始めてわずかで、こんなになってしまうとは、事態は急を要しますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2020
マンション住民さん
2018です。掲示板のお知らせ→掲示板の存在のお知らせ、の意味です。また、こちらの投稿内容が詳しくない、という意味では決してないです。外部者が見れないので、より数字的なことも書かれているという意味です。どちらの掲示板の内容もとても重要なので、両方を見るべきと思って、このような書き込みをいたしました。言葉足らずで申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2021
住民板ユーザーさん1
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
きっと…バックマージンがあるのでしよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2022
マンション住民さん
カーシェアは確かに高額ですが、住民からみると今解約すると多額の住民のお金をドブに捨てるわけですよ。管理費会計としては確かにプラスになるかもしれませんが、住民の財産+管理費という共有費用からみるとマイナスになるわけで。
管理費マンションは見ていても住民の財産を考えているのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2023
匿名さん
駐車場区画を貸し出す場合とカーシェアを続けた場合、どちらが収入が多くなるかでしょうね。委託料は減らせないんだからどちらが稼げるかが勝負でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2024
匿名さん
>>2013 住民板ユーザーさん1さん
ミライフルのメンテ費払いすぎで返還請求の根拠も良くわかりません。パートナーズの努力で安くなるならありがたいですが、レーベンへの変更のネタにパートナーズを批判するためならどうかなとは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2025
匿名さん
>>2023 匿名さん
なぜ稼ぐことが最優先の判断基準になっているの?
契約切れるまでは住民にサービスを還元するという価値観もあっていいと思うんだよな。
アンケートも取らずに理事会が勝手に途中解約を決めて手続きを進めるのは乱暴だって気づいてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2026
匿名さん
>>2025 匿名さん
すでに車を持って駐車場を借りている人にはカーシェア廃止して貸出で浮いたお金でツリーのイルミネーションとかやって欲しい人もいるんじゃないかな。
祭りをやって欲しい人もいたから祭りの経費として使おうという人もいるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2027
住民板ユーザーさん1
>>2026 匿名さん
どちらも無駄だと理事会は考えてるみたいだから、無理だと思いますよ。ツリーのイルミネーションは一番に廃止されましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2028
住民板ユーザーさん1
>>2023 匿名さん
浮いたお金でコンサル雇うから、住民は我慢するだけではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2029
住民板ユーザーさん
>>2025 匿名さん
本当にその通りですね。
住民の意見を確認しない理事会です。
プロセスを度外視して、
仕事をした気でいるのです。
もはや住民のための理事会は存在せず、
このマンションは現理事長を中心とした理事会によって、
私物化されているようものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2030
匿名さん
>>2026 匿名さん
これまでの削減により相当な余剰金がありますので、追加削減の必要性は低いはずなんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件