物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
1401
住民板ユーザーさん1
>>1400 住民板ユーザーさん1さん
いや、落選しました。次に向けた実績づくりですかね?
マンションの代表だと思って投票したのですが浅はかだったと反省しています。裏切られた気分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1402
住民板ユーザーさん1
市民のための市議を目指していたのなら、マンション住民のことを考える理事でいて欲しいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1403
匿名さん
それは専有部の話でしょ。
ここで話してるのは共有部の話ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1404
匿名さん
私は来週末の会に出れません。申し訳ございませんが情報開示をお願い致します。
ここでの皆さんの議論が取り越し苦労に終わる事が一番幸せです。それでも立ち上がらなければいけない状況と判断いただければ投函でもなんでもお知らせいただければできる限りの事をさせていただきます。
住んで1年ちょっとで何も変える必要なし。普通の日常をかえしてください。各家庭でローン返しながら数十年先の為に備えればいいだけの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1405
住民板ユーザーさん1
理事長務めた後に、政治家に立候補したり本を出された方もみえます。(このマンションの方が目指されてるというわけではありません)
それは個人の自由なので別に構いませんが、もしその為に先進的なマンションを目指されたら困ります。60年の見積もり出せない業者も載ってましたよね?まだ一般的じゃないんでは?
私は普通のマンションで充分です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1406
住民板ユーザーさん1
>>1391 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃる通り、理事の方々がここまで切り詰めと修繕計画にこのタイミングで熱心なのがなぜなのか?想いは何なのか?言えない何かがあるのか、勘ぐってしまいます。同じく皆目理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1407
匿名さん
>>1397 匿名さん
中古の検討をする人にとっては安心材料ですよね。資産価値にはプラスだと思います。
リゾートマンションなんかでは修繕積立金の積立不足や管理費の滞納で0円でも売れない物件もあるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1408
住民板ユーザーさん1
>>1405 住民板ユーザーさん1さん
勝手な張り紙を禁じる掲示に「秩序維持」と書いていましたね。ただ「無許可では掲示できません」と書けば良いのに。
そういう権力を振りかざすマンションのどこが先進的なの?と言いたくもなりますよね。人権弾圧という意味では、まあ先進的と言えなくもないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1409
住民板ユーザーさん1
>>1407 匿名さん
は?リゾートマンションと違い、ここは実需用のマンション。周辺の経年物件もきちんと維持管理され、売買も成立しているのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1410
住民板ユーザーさん1
>>1407 匿名さん
リゾートマンションでは無いです。築浅なのに高額な修繕費のマンションなんて売れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1411
匿名さん
>>1410 住民板ユーザーさん1さん
ここは実需マンションなのでそんなに短期で売買する人は多くないのでは?
>>1409の方もそうおっしゃっていますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1412
住民板ユーザーさん1
>>1411 匿名さん
1409です。
違います。実需マンションでも、5年経過後(譲渡所得税の短期適用が切れる頃)からちらほら売却例が出てきます。そして10年経過後(住民ローン減税の終了)から第一回の大規模までの間にも売却する人がいます。私も含め買い替えでこちらに来られた方は、だいたい同じ状況でしょう。
したがって、経年化する頃には多くの住民は入れ替わっているのが実情です。
築浅物件は歓迎されますが、ただでさえこのマンションは毎月の地代のためランニングコストが大きく見えてしまいます。これで修繕積立金が何倍にもなったら、売りにくくなるのは必至です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1413
匿名さん
>>1412 住民板ユーザーさん1さん
このマンションはファミリーマンションで子育て世帯が多く、保育園や学校の転校を考えるとあまり短期で引っ越す方は多くないと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1414
住民板ユーザーさん1
60年均等割のマンションって日本にいくつあるんでしょうか?何年経過してるのかな?
調べる方法ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1415
住民板ユーザーさん1
>>1413 匿名さん
いやいや、普通に子育て世代も引っ越しますよ。隣の学区くらいなら継続して通わせられるし、中学からは私立の人も多いですし。マンションは住み替えの容易さが魅力ですから。なので、今回の値上げにつながる動きはいただけないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1416
匿名さん
>>1415 住民板ユーザーさん1さん
短期売買の方は引っ越した後のマンションなんて関係無いですからね。当然といえば当然だけど、長期居住予定者にとっては無責任にも思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1417
匿名さん
均等積立金方式自体は国土交通省の推奨方式ですし、NHK等でマンションの修繕問題が特集されたりしていて段階積立方式の方がリスクと認識されて売却に不利になる可能性もありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1418
住民板ユーザーさん1
>>1416 匿名さん
私は永住予定ですが、60年という期間は荒唐無稽なので反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1419
住民板ユーザーさん1
>>1417 匿名さん
国交省のガイドラインには60年とは書いていないのですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1420
ちょっと一言
10月の初めにサイクルシェア廃止のお知らせが投函された後、何でも廃止を憂う650番の書き込みがありました。そこから、既に800近い書き込みがされています。臨時総会の説明会資料が配布されてからは、書き込みの速度が加速しています。
住民版がこんな状況になってしまい、残念でなりません。理事会の皆さん、本当に正常な管理組合の運営だと思っておられるのでしょうか?匿名掲示板への書き込みが殺到するのは、住民相互のやり取りができないからですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1421
住民板ユーザーさん1
>>1413 匿名さん
それでも5年すぎると増えてきますよ。前のマンションもそうでした。
うちも永住つもりが、住み替えでここに来ましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1422
住民板ユーザーさん1
>>1416 匿名さん
責任負っでもせいぜい30年では?
60年責任負えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1423
住民板ユーザーさん1
>>1421 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。1413番さんは、ここが最初の購入の方なのかな?
各種調査でマンションの永住志向が高まっていると言われますが、永住しようと思っていても、色々な理由で住み替えますからね、人は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1424
住民板ユーザーさん1
>>1417 匿名さん
だったらデメリット説明しつつ30年で押すべきでは?国交省ガイドラインにはMAX30年しか例がでてませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1425
住民板ユーザーさん1
>>1424 住民板ユーザーさん1さん
このまま60年計画を強行すると、次回の国交省ガイドライン改定時に、不適切な長期間の計画を定めようとして失敗した事例として紹介されることになりかねません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1426
住民板ユーザーさん1
>>1422 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。それに新築時の住民は、管理費の準備金や修繕積立金基金へ出費もありますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1427
住民板ユーザーさん1
30年経つ頃にはローンが終わりますよね。色々だけど。ローン払ってる間と、払い終わった後と毎月の修繕費同じなんて逆に今が苦しくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1428
住民板ユーザーさん1
>>1427 住民板ユーザーさん1さん
ほんとですよ。去年は初年度で地代が高かったけど、あれが今後も続くと思うと、頭がおかしくなりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1429
住民板ユーザーさん1
マンション買って直ぐなんで、お金ないんです。勘弁して下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
匿名
では、無関心層をなるべく減らして反対多数で議案否決を目指すしかないですね。
12月の臨時総会への委任状提出までに、無関心層をどう減らすか。これが喫緊かつ最大の課題です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1431
住民板ユーザーさん1
まさかこんなことになってるとは知らない住民の方たくさんいると思います。私も台風の日のビラで知りました。理事会が権限があると思って暴走してないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
住民板ユーザーさん1
>>1430 匿名さん
全住戸にお知らせして、判断してもらうしかないです。誘導はできませんし。
とにかく委任状を書く意味を知ってもらわなければ。
難しいかもしれませんが、今は可能な限りまずお友達に伝えて下さい。気付くだけで変わることもあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
住民板ユーザーさん1
>>1432 住民板ユーザーさん1さん
そうですね。事態を憂慮してここに書き込んでいる我々とて、誘導的なことをやると理事会と同じ土俵に載ってしまいます。客観的なファクトを伝え、今まで関心が無かった人に考えていただけるようにしたいですね。
ああ、それにしても横の繋がりが持てないのは辛い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1434
住民板ユーザーさん1
>>1432 住民板ユーザーさん1さん
いざとなれば投書も協力します。このままスルーを続けるなら理事に睨まれようがもういいです。何もしないよりずっといいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
住民板ユーザーさん1
>>1433 住民板ユーザーさん1さん
説明会で少しでも繋がり広げたいです。
住民同士繋がりがないうちに、、、このままでは思うつぼです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1436
住民板ユーザーさん1
>>1435 住民板ユーザーさん1さん
そうだ!同感です。コミセンなんてすぐなんだから、行きましょうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
住民板ユーザーさん1
市議の立候補の実績にマンションの理事なんて、書く方がおかしいですよね、選ばれた訳ではないのに。勘弁してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
住民板ユーザーさん1
>>1437 住民板ユーザーさん1さん
住民代表だと思い投票したのですが、裏切られました。ポストに投函されていたチラシを取り置いていたので、そこから抜粋します。
「地域社会の向上には、人への『いてくれてありがとう』という肯定と、『みんなのまち』づくりがいつも重要だと思います。防災や地域づくりの経験と、グローバルでひろがる持続的社会の視点を活かして、未来に向けた武蔵野市のまちづくりに取り組みたいと思います。」
だそうです。論評は避けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
住民板ユーザーさん1
説明会の資料が分かりづらいです。
よく読めではなく、改善して欲しいです。
検討の経緯や途中計画は別紙にてもっと頻繁にお手紙欲しいです。チコちゃん否定する訳ではありませんが、軽い内容のように勘違いして読み飛ばしてしまうので普通の報告の形態を希望します。
説明会の資料は決議内容や費用、デメリットなど重要な部分をまとめ簡潔にしてくださいますと私のような者にも届きます。負担増がよく分からない内容では困ります。
途中経過知りたかったら議事録見に来いなんて暴言普通の理事会ではありえませんよ。
30年が60年に。こんな大きな変更点が突然お知らせで本当に問題ない運営とお考えですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
住民板ユーザーさん1
>>1439 住民板ユーザーさん1さん
5月の総会の議案では、修繕の「計画期間の長期化」としか書いていません。説明の部分に、現行計画を40年まで伸長したら云々とは書いていますが、60年とはあまりにも乱暴です。騙し討ちに近い。
何となく理事会のお知らせを読み飛ばしている人に、この事実を伝えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
住民板ユーザーさん1
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
匿名さん
>>1441 住民板ユーザーさん1さん
管理組合ではなくて、管理会社の間違いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
住民板ユーザーさん1
>>1413 匿名さん
>>1441 住民板ユーザーさん1さん
こちら子育て世帯ですが、転勤や受験などもありますし、もちろんできればずっと住みたいものですが、住み替え可能性も考えてのプラウドを選択しました。2LDK3LDKが多いので、子の成長と共に子ども部屋がいるようになり引越しする方もいるかと。
武蔵野市の現行制度では、引っ越しても学区外からも通えますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1444
住民板ユーザーさん1
>>1442 匿名さん
失礼しました、管理会社です。
プラウドは野村の管理あってこそかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
住民板ユーザーさん1
管理会社、修繕計画見直しは何年間かたってからやることですよね。一年半ですよ。こんなマンションきいたことありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1446
住民板ユーザーさん1
管理会社変えたら間違えなく質おちますよ。そりゃ、安いところは安いだけの管理会社。絶対に反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1447
住民板ユーザーさん1
管理会社の件、説明会で説明を求めてもまだ決定事項じゃないと言い逃れしそう。
でもね、顧客満足度1位の会社と20何位の会社を比較すること自体が異常だと思いませんか?星付きレストランとチェーンの定食屋を比較して、定食屋の方が低廉で同等のサービスが得られますと言っているようなもの。仮に野村が値下げしなかった場合、本気でリプレースする気なのだろうか?
それと、60年の修繕計画を検討するとしても、現行の管理会社である野村が提供するre:premiumというサービスに全く触れないのも異常。大規模修繕工事の頻度を下げるなどそれなりに魅力的に見えますが、比較検討に当たり野村は積算根拠が不明だとして最初から除外(と言うか、そういうサービスがあること自体を隠している)。こっちでいいやという人も多いと思いますが、知られたら都合が悪いのか?
https://www.nomura-pt.co.jp/business/renewalconstruction/repair/reprem...
修繕積立金の段階値上げも含めて、諸々納得して資金計画を立てて購入したのに、なぜ一部の人間の暴走で不利益を受けてしまうのか。しかも、あらかじめ目指す全体像を住民参加で決めたのならともかく、分かりにくい資料で情報を小出しにしつつ既成事実を積み重ねるやり口。涙を通り越して、笑うしかありません。
無許可でマンション内に掲示をした人の行為は残念でしたが、理事会はポストへの意見の投函も含め秩序維持を理由に禁止。理事の政治活動には何も言わないのにね。これでは政治的弾圧そのものです。
皆さん、理事会の暴走を止めるには、臨時総会前の今が本当に最後のチャンスです。20日はご予定もあると思いますが、後悔したくない方は説明会に出席してください。そこで繋がり、声を上げていきましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1448
匿名さん
この掲示板の、理事会を真剣にチェックしようという動きが30世帯、60世帯に伝わったとしても、1割、2割にも満たないんですよね。説明会が満席でも値上げなど知らない人のほうが圧倒的多数。
ご意見ありがとうございます、検討しますとのつれない返事だけでのらりくらりかわされて臨時総会に持ち込まれそうな不安もあります。理事会の方が真摯に受け止めてくれると良いのですが。
半数押さえれば通せると数頼みで臨時総会を強行することはまさか無いと信じたいですけど、臨時総会の延期と対話、わかりやすい広報を約束してもらいたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
匿名さん
マンション内の友人にこのスレを知らせて、現状ここで起こっている問題に興味を持ってもらいたいのですが、全てのコメントを読んでもらうのは大変そうです。
どなたか要点をまとめていただけると大変助かります…。
他人任せですみません。私の力ではうまく説明できなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1450
住民板ユーザーさん1
>>1449 匿名さん
その際に、ここで主になっているどの案も反対というのを前面に出して作成されない方がいいかと思います。
人によっては議案によって賛成と反対だったりするかと思います。
あくまでも、大きな問題の議案が理事の判断のみであがっていること、その議案の詳細について住民が把握できていないこと等を、伝える主旨がいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件