物件概要 |
所在地 |
東京都武蔵野市中町三丁目1649番1の一部他(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 総武線 「三鷹」駅 徒歩10分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分) 京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩20分 (フロントコート南側入口よりフロントコート南側エントランスまで1分 北側エントランスまで2分 グリーンコート西側エントランスまで2分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
334戸(フロントコート : 60戸(A棟)、58戸(B棟)、70戸(C棟)、49戸(D棟)、グリーンコート : 60戸(E棟)、37戸(F棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(フロントコート) 敷地の権利形態:普通賃借権(準共有、30年(更新あり)、地代 : 9,380円~11,690円※2年目以降地代(初年度地代31,870円~39,730円)、地代事務管理費 : 640円~800円) 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:2018年11月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社(予定) |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ武蔵野三鷹口コミ掲示板・評判
-
1101
住民板ユーザーさん3
張り紙するくらいなら、まだポストに投函すればと思いました。張り紙は良くないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名さん
サービス削減は修繕費の大幅値上げの準備なの?
管理会社の競争プレゼンは当て馬なの?本気なの?
安い会社はサービスの質は絶対に落ちないの?
質が落ちたら誰がどう責任取るの?
修繕費60年均等で積立金大幅値上げは確定なの?
大幅値上げの賛否は事前アンケートするの?
いつから値上げするつもりなの?
しっかりと理事会から回答いただきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
住民板ユーザーさん1
勇気を出さないと意見が言えない理事会って一体。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名
>>1100 住民板ユーザーさん1さん
ルールを守らない人が悪いのではないですか。
いかにマンションのことを想って行動してたとしても、ルール違反してるなら人から何を言われても仕方がないでしょう。その瞬間から掲示してある内容など子供の落書きと同じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
入居予定さん
ポスト投函するにしても内容的にどうなんだろ、という印象ですが。個人の要望がメインで主観的に見受けられました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
匿名
他人のポストに投函も迷惑行為と変わらないのでは?ゴミの量は遥かに増えますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
住民板ユーザーさん1
>>1104 匿名さん
では一体どうしたら、説明会前に住民同士意見交換が可能なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
住民板ユーザーさん1
>>1104 匿名さん
正規ルートでお願いすれば、色々な意見がありますと掲示してくださいますか?私ならその方がいいかな?と思ったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
匿名
意見交換がしたくて張り紙を?自分の意見に責任もって堂々と理事会に意見すれば良いだけの話ではないですか。いい大人がこのようなことをして恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1111
匿名
>>1110 匿名さん
理事会がそう言う場を作ってくれればこんな悲劇は起こらないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
匿名
もしかして貼り紙の人は、すでに理事会にお願いしてたのかしら。
でも何も反応ないからこんな行動に出たとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
住民板ユーザーさん1
>>1110 匿名さん
1人で言え、名を名乗れとおっしゃるのですね。しかしそれでは個人の意見として参考にされるだけで終わりではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
匿名
私はそんな事ないと思います。意見を言えばちゃんと真摯に向き合ってくれるのではないでしょうか。同じマンション住人、敵も味方もないんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
住民板ユーザーさん1
>>1112 匿名さん
多分張り紙の方は無関心層に気付いて欲しかったのではないかと思います。無関心層は説明会にも参加されないでしょうから、その時提起しても届かないのです。
多くの意見はそう言った無関心層にこそ届いて欲しいのですが。
その後賛成となっても、反対となっでも個人の自由です。
お願いしていても、無視されたとしても反応があったのかさえ分からないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
匿名
>>1114 匿名さん
では何故、昨年の臨時総会で玄関扉の飾り物のルールについてあれだけ意見が出て紛糾したのに、何も検討会が開かれないまま飾り物禁止でスタートしてるんですか。
共用部であっても、前のマンションでは飾り物くらいOKでしたよ。
真摯に向き合った形跡が感じられませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
住民板ユーザーさん1
>>1114 匿名さん
前の総会で出た意見は反映されているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
匿名
>>1116 匿名さん
年末に飾り物について意見していた人が、3月の説明会の際に何のフィードバックもないと怒ってました。名前を名乗って意見しても無視されるくらいだから、こんな所に匿名で書き込んだのでは無理か、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
匿名
理事会に意見する → 無視される → 理事会に何言ってもムダ、顔と名前覚えられるだけ → じゃあ理事会通さず行動しちゃえ! → チコちゃんに怒られる
の流れですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
匿名さん
ブロガーのはるぶーさんのブログを理事会は参考にしてるのかも。
https://ameblo.jp/haruboo0/entry-11668335647.html
修繕費の長期均等化など組合の命運をかける案件ではアンケートはとらず理事会が決めた案で住民を制圧するんだそうです。理事会の方針を主張し続けてとにかく認めさせるテクニックなのかな。
長期均等化もはるぶーさんおすすめで、積立金を大幅値上げするとコスト削減したのかと住民から意見出るから先に徹底的にコスト削減をして理解を得るそうです。修繕計画は正しいのかとの批判もあるので外部の専門家による計画の見直しも必須だそうです。その後の長期均等化の値上げも反対派が諦めるまで説明会をしつこく開催して総会を通したそうです。理事会も同じ事をやりたいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
匿名
>>1119 匿名さん
まるで香港デモみたいですね。
貼り紙の人は、匿名というマスクを被って中国ならぬ理事会と戦っているように見えてきました。あれも非公認のデモですが、条例違反として冷たく片付けられますか。
正義はどこにあるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
匿名
疑問なのだが、ここの人達が理事になったら、組合の方針と違う意見に耳を傾けるのだろうか。感じとして、とてもそう思えないのだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
住民板ユーザーさん1
>>1121 匿名さん
え?では理事会は中国政府並の言論弾圧している事になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
匿名
>>1123 住民板ユーザーさん1さん
そうですね、少し言い過ぎました。申し訳ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
住民板ユーザーさん2
そんな訳ないですよ。過激派みたいなイメージづけやめましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1126
住民板ユーザーさん1
早速無断掲示物禁止とポスト投函禁止の貼り紙でてましたね。
個人の意見禁止とありますが、住民の意見なんですが、、、意見まとめないと聞き入れて貰えないのに、まとめる手段がないんですね。
この分だとアンケートも頑なに実施されないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名
>>1126 住民板ユーザーさん1さん
見ました。この前の手書きメモは不問なんですね。どちらもルール違反の行為だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
住民板ユーザーさん1
非常に大事なものこそ、1案のみに絞ってYes/Noで2択まで絞って回答できる案を委員会⇒理事会で作りこむべきなんで、アンケートなんかはすべきに非ず
blogを参考に行動されているんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
>>1126 住民板ユーザーさん1さん
勝手な掲示禁止はわかるとして、投函禁止は香港のマスク禁止令と同じだなあ。理事会のコントロールできない場所では意見させたくないのでしょうね。理事会に投書したら議事録に内容と回答を全文公開してくれるのかな。それを確約してくれるなら投書したいことは山ほどあるけど、不満分子とマークされるだけかな。
説明会の前に都合悪い意見が出ないか理事会が掲示板を監視しているのは明らかだな。反対意見を揶揄する書き込みもご苦労様だけど。なんでこんな微妙な雰囲気のマンションになっちゃったんだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
>>1126 住民板ユーザーさん1さん
アンケートは
>>1120
の考えに従ってるならやるわけないね。だって理事会の方針と違う結果出たら困るじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
匿名
>>1130 匿名さん
それでも、これまで名乗って意見を言っていた人たちは発言するかもしれないが、そのうち売却していなくなっちゃうんだろうな。香港に例えると、行き先はカナダか、オーストラリアか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
匿名さん
>>1129 住民板ユーザーさん1さん
理事会の味方ならOK、香港の警察と同じなのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
ここの書き込みは正論もあるから知られたら都合悪いんだろね。
コストカットを横目で見てたら、いつの間にか積立金の大幅値上げが確定路線なんて住民の皆さん想像してませんよ。60年後のスラム化防止が個々のライフステージより優先されるって誰が望んでるのかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
住民板ユーザーさん1
やり方は間違っていたかも知れませんが、理事会側もこの掲示板読んでいる。少なくとも今日を機に読み始めたのだから、張り紙した人を私は避難できません。
これで何のアクションも無く臨時総会を迎えるのであれば自分達の意見を通す為だけに逃げたと判断できてしまいますからね。掲示物に対する反応はあったのですよね。
みんなのマンション、全員が全員、今からの変化を望んでいない。この二つは絶対なので真摯ある対応お願いしたいですね。
必ず読んでいるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1136
住民板ユーザーさん1
掲示禁止は理解できますが、投函禁止はやりすぎですよ。それこそ言論弾圧みたいになってしまった。
本当にやりすぎですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
住民板ユーザーさん1
見てくださっているのなら、賛成反対派問わずのフリートークの場をお願いします。
ここでは書けませが、そちらなら名前出して責任持って発言しますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
投函禁止って、理事会の判断なのか、理事長の独断なのか、何の法的根拠・権限があってそんなことを言っているのか。もし、理事長の独断ならば、他の理事の皆さんはどのように考えているのかなど、理事長以外の理事の皆さんのご意見を是非お聞きしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名
投函禁止って管理規約に根拠条文ありましたっけ?それがない限り大丈夫なんじゃないでしょうか?(さすがに俺ルールで禁止はないですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名
>>1138 匿名さん
以前選挙活動の文書を投函した住人がいませんでしたっけ?あれは許可取ったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
住民板ユーザーさん1
住民を何だと思ってるのか、お伺いしてみたい。制圧すべき相手なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名
私も、理事会を信じていたが間違っていた。こんなのフェアじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名
投函禁止は失策でしたね。明らかな権利侵害。バズったら大問題になりますよ。速やかに撤回してください。
住民の立場から言えば、こんなものには何の拘束力、権限も無いのだから、投函したい人はすれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1146
住民板ユーザーさん1
>>1145 住民板ユーザーさん1さん
一住民の自由な意見表明は禁止し、理事の政治活動は認めると。驚くべきことだよ、これは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
住民板ユーザーさん1
>>1122 匿名さん
ご自身がそうだからって他の人もそうだと思われるのは間違いでは?
意見が違うから耳を傾けないのではなくて、議論の場が説明会前に欲しい、アンケート実施して欲しいとお願いしてるだけなんです。私は理事会の意見に賛成な議案もありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
住民板ユーザーさん1
>>1146 住民板ユーザーさん1さん
ええ、驚きました。
一線超えていると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
住民板ユーザーさん1
不思議なんですが、選挙で選ばれた代表でもないのに色々結論付けたり、複数選択肢なくYESNOまでの議案を理事会だけでまとめる権利なんてあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
住民板ユーザーさん1
>>1148 住民板ユーザーさん1さん
あれ、確か理事にも推薦者いなかったっけ?
これは政治的弾圧のレベルだよ。ここは日本か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
匿名さん
事前説明会で意見すれば理事会はきちんと向き合ってくれる、のかなぁ。果たして聞く耳を持つのか、理事会の方針で言いくるめてねじ伏せようとしてくるのか。
時間無いんであとは記名投書で、なんてオチにはならないですよねぇ。まさかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名
>>1150 住民板ユーザーさん1さん
チラシが残ってたので読んでみたら、推薦人が市長だったよ!ヤバイんじゃないの、普段人権を売りにしている政党の人だよ。
マンション代表かぁ、と思いうっかり投票してしまったのが悔やまれる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名さん
>>1149 住民板ユーザーさん1さん
残念ながら、定期総会で役員就任を信任されたことになってるんですよね。めんどくさい役員に立候補するありがたい人たち、と思って皆さん役員候補に賛成したらこの結果です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
>>1149 住民板ユーザーさん1さん
残念ですが、理事会には総会の議案を提案する権限があるんです。アンケートしてもしなくても、みんなの意見を聞いても理事会だけで勝手に決めてもどちらでもいいってのが理事会のルールです。
だから、理事会で理事長になって役員の多数派を押さえたら、俺様ルールで何でも総会に提案できます。そしてよほどのことがない限りは可決されます。無関心な層が多く深く考えず賛成しますから。難しい理屈を書かれてもよほど知識がないと誰も検証できないし誰も突っ込み入れられませんし。
総会でわかる人が適切な突っ込み入れても遅いのも問題です。総会が開催されたときには既に可決していることがほとんどです。無関心層が総会前にとりあえず賛成で投票したり理事長への委任状出したりで、総会開催するときには勝負がついてるんです。
悲しいけどそれが現実なんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1156
匿名
なるほど、禁止ではなくただの注意換気ですね。確かに弾圧ではありますが。
投函が禁止されたわけではないので、投函したい人は気にせずやればいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名
>>1156 匿名さん
そう、理事が政治ビラを投函するのは禁止されていないんですからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
繰り返しますが総会が開かれたら理事会の提案はほとんど通ります。理想を言えば提案が偏らないよう理事会役員をバランスよく選ぶ必要がありますが、特定の目的のために立候補する人で占められてしまうと、その人たちの一方的な考えで運営されることになります。
将来のためを思ってのことだと思いますが、ぼくのかんがえるりそうのまんしょん、を実現するまでは、一度手にした権力を手放すとは考えにくいです。理事会の方針に逆らう意見は華麗にスルーでしょうね。止める方法は一つだけ、役員に立候補してルールを決める側にまわることです。理事会は多数決で運営されるので、立候補で多数決を握った側が勝ちます。今の理事会が実例です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
住民板ユーザーさん1
>>1154 匿名さん
グリーンとしては、そんな方が入居前に既に理事になっていた不運。
良識ある方だと信じてました。
ご自身の案に自信があるのであれば、検討会もアンケートも受けいれますよね。
それを頑なに受け入れて貰えないのは残念です。
でも諦めたら終わりです。説明会や総会は必ず参加しましょう。
必要であれば棟総会なら理事でなくても招集できるのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
住民板ユーザーさん1
>特定の目的のために立候補する人で占められてしまうと、その人たちの一方的な考えで運営されることになります。
逆にここの人達の割合が多くなった場合もそうですよね?? いずれにしてもバランスが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
匿名
>>1160 住民板ユーザーさん1さん
皆さんの意見を聞きましょう、プロセスを重視しましょうと言ってるだけ。おそらく、特定の方向性はないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
住民板ユーザーさん1
記名投書にも違和感ありました。自分の意見に責任持ってと言えば聞こえは良いですが、意見するのにハードル設けています。
本当に住民の意見を聞く耳があるなら、無記名でも受けいれませんか?回答だって公開されなければ、検討されたのかさえ不明なままです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
住民同士でカウンターで対立するようなことはしたくないなら、今の理事会役員が満足して立候補しなくなるまでやらせるしかありません。理事会は管理組合の仕組みを熟知した人がすべてを制するゲームなんです。こんな駆け足の強権政治が成り立ってしまうのは問題です。でもいまさら時間は戻せません。
理事会が全てを不可逆にしたいなら、今期の定期総会で管理会社の見直しと積立金の均等化を終えるつもりかもしれません。そうなったらお手上げです。理事会のスケジュール感を事前説明会で教えてもらえるといいのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
住民板ユーザーさん1
>>1160 住民板ユーザーさん1さん
だからこそ、毎年交代した方がバランス保たれますね。
効率より大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
住民板ユーザーさん1
>>1163 匿名さん
いやでも対立する人も出てきますよ。
恐ろしくなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
住民板ユーザーさん1
>>1164 住民板ユーザーさん1
じゃあ独占的なのはいつまでも同じじゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
住民板ユーザーさん1
各世帯の支出がどうなるのか、何年後はどうなるのか、具体的な金額が出ないと賛否の判断がつきません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
強権政治を批判している人たちが、なぜ反対のベクトルの強権政治をすると思うの?ここは途上国じゃないんだよ?
民主的なプロセスを入れようと主張しているだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
住民板ユーザーさん1
>>1161 匿名さん
そうですね、今の理事はまさに自分たちの考える特定の方来性に住民の意見も求めず突き進んでいらっしゃる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
>>1164 住民板ユーザーさん1さん
それだと管理会社に頼ってしまう欠点もあります。管理会社をコントロールするために知識のある人がいるのは本来は悪いことではありません。ただ、知識のある人が多数派で実権を握ると個人の理想を追ってやり過ぎるんだと思います。何事もバランス感覚が大事なのですが、現実はうまくはいかないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名
投函禁止の件は、明らかに管理組合内のガバナンスが効いていないと思います。
理事会へのルートが事実上断たれている中、管理会社及び親会社への申し入れも検討しています。どこまで意味があるかは分かりませんが、使えるチャネルは使わないと。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
住民板ユーザーさん1
>>1167 住民板ユーザーさん1さん
具体的な金額出だすのに100万以上かけるんですよ。しかも60年先までの計画で。
自分が生きてない未来の事なんて正しいのかさえわかりません。まだ30年なら検討してみたかったです。それでも生きてるか怪しいですが。
理事のかたは60年後何パーセントの住民が残っていると想定されているんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
住民板ユーザーさん1
>>1172 住民板ユーザーさん1さん
子供に財産として残せると思っているんでしょうが、説教の掲示ばかり見ているので愛着もわかず「あんなマンションいらない」と言われるのが関の山でしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
住民板ユーザーさん1
>>1172 住民板ユーザーさん1
>具体的な金額出だすのに100万以上かけるんですよ。
このこと詳しく教えてください。私のような把握不足の人達のためにも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
住民板ユーザーさん1
>>1170 匿名さん 多分前いたマンションはそちら側でしたが(毎年役員交代してました)平和でしたよー。もう帰りたい位です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名
野党が必要ですね。今の理事会とは違う方針を掲げ、理事会の行いを牽制し、毎年の理事選に組織的に挑むような。
今の理事会もきっと個の誠実な意見より徒党を組まれる方が嫌なはずです。集団は知識の補完や行動の連携、他者の共感を可能にしますから。
ただそれには同士が必要です。理事会と同じくらいプライベートをこのマンションに捧げられるくらいの。少なくとも理事会はプライベートを犠牲にしています。
みなさん、熱くなってますがそこまでの意思はあるのですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
住民板ユーザーさん1
>>1175 住民板ユーザーさん1さん
私もです。
毎年役員を輪番で回していましたが、財政にも問題なく、お祭りもやって和気あいあい。
施工の問題が発覚した際は、住民の弁護士さんが大活躍して、瑕疵担保期間制限なしの念書をデベロッパーから取ってくれました。
今のマンションよりよほどまともだったな。初めての購入の方、普通の分譲マンションはこんなものじゃないですからね、誤解しないでください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名
このマンション、CMロケ地にもなってグッドデザイン賞も受賞して、ブランドトップページにも掲載されて、、売主としてもかなり力の入った物件だったはず。
それがこんなことになってしまって、住民もそうですが、野村不動産も本当に悲しいでしょう。。彼らからすると、ブランドイメージ棄損にも繋がりかねない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
住民板ユーザーさん1
いろいろ振り返ると、勝手に理不尽な禁止事項ばかり決められてきて、さらにそれが助長されており、もう我慢の限界です。必死に書き込まれてる理事長さん辞めてください、それで全て解決するします。理事長解任賛成の人で挙手しましょう。他の理事の方々に良心ある方がいらっしゃいますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
住民板ユーザーさん1
>>1174 住民板ユーザーさん1さん
資料の18ページ以降を読んでください。ものすごく分かりにくく書かれていますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名
>>1179 住民板ユーザーさん1さん
理事会に委任状を出す無関心層が大多数なので、理事会の思うがままです。
理事長を退任に追い込めるなら、毎度の決議も否決にできますよ。それができないから問題なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名
今朝の事件が完全に理事会の逆鱗に触れたようですね。
貼り紙は愚行でしたが、かえってこうなって良かったのかも知れませんね。このまま何となく臨時総会になって何となく賛成多数で可決される流れが変わりました。理事会のスタンスが早くも明確化し、強硬姿勢になり、意見する者を明確に敵対しています。
不思議と今は火消しの理事会賛成派はコメントしてないですね。腹を据えたのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
住民板ユーザーさん1
入居当時2018年5月にこちらの掲示板に書き込みにあったはるぶーさん?のweb見ました。理事会がはるぶーさんを参考にされているのが、よくわかりました。そもそもはるぶーさんが何者なのか、すごい方なのかイマイチよくわかりませんけど…
はるぶーさんが5年かけて説得された「35年均等割」は、次のような物件らしいです。以下webより抜粋。https://www.sumu-log.com/archives/11952/
「うちのマンションは「永住仕様でちょっと広め」なので、買い換え前提の人は少ない。人気地区でもないし値段が上がるわけでもないから。そういうマンションでは均等割いけると思います。そうじゃなくっても理事会にパワーが有って「うちはスラムにはしねえぜ!」という強い意志を語れば、みんな馬鹿じゃないから、値上げでも賛成してくれますよ。」
私たちのこのマンションには当てはまらないように思います。対に出されている湾岸エリアの入れ替わりが激しい物件(湾岸タワマンでは修繕費均等割への移行はほぼ無理との意見が述べられていました)、とも違うとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名
住民が利用可能なチャネルは以下。この選択肢でできることをやるしかない。
・直接理事会へ意見
・この掲示板、張り紙、投函等で住民へ訴求
・管理会社、親会社へ申し入れ
・行政?監督官庁?等へ申し入れ
私は、張り紙は勇気ある行動だったと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名
>>1184 匿名さん
集まって組織するのは無意味ですか?
貼り紙の件は同感です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
住民板ユーザーさん1
>>1180 住民板ユーザーさん1さん
追記するとその補填費用は当初外部へ委託する点検作業に当てると仰っていた財源です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
住民板ユーザーさん1
>>1180 住民板ユーザーさん1
100万どころかもっとじゃないですか・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
住民板ユーザーさん1
>>1183 住民板ユーザーさん1さん
5年かけて35年均等割ですか。うちは、1年ちょっとで60年均等割。もう意味が分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
住民板ユーザーさん1
>>1184 匿名さん
私も貼り紙は驚きましたが、この掲示板を知らない方、この議論を知らない方へのよい手段だと思いました。いかんせん、説明会に向けたあの資料がわかりづらく(特に議題4の修繕積立金について)、この掲示板を見るまで月々の支出が増えるなどすらわかっておりませんでしたので。
感謝申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
住民板ユーザーさん1
これまでの一連の経緯、役員の誠実義務に反しないのかな?住民にもきっと弁護士さんがいると思うんだけど、何とか繋がれないものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
住民板ユーザーさん1
積立金を上げるための諸費用削減ではとのことですが、会合では管理費は下げないと聞きました。各家庭の支出がプラマイ0ならまだ積立金増も理解できますが、支出が増えるだけなのは言うまでもなく困ります。
削減した諸費用はどこにまわすというのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
住民板ユーザーさん1
>>1187 住民板ユーザーさん1さん
これ見ると本当にシェアサイクル廃止とかバカらしくなりました。
明細がはっきりしないからと一番安い野村を排除していますし。60年先なんてわかるかーいって独り言言ってしまった位おどろきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
住民板ユーザーさん1
>>1176 匿名さん
既にプライベートが楽しくなくなりました。やれることはやりたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
住民板ユーザーさん1
>>1189 住民板ユーザーさん1さん
下手したら倍なんではないかしら?修繕費。
何故急に60年?それで今後上がらいかと言えば均等割も見直し必要らしく(そりゃそうですよね、先のことすぎてわからない)またその都度見直しにお金かけて増額してきます。必要ないのはその時点での議決ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
住民板ユーザーさん1
1191です。
第4議案は本当に可決になるでしょうかね? 普通に考えて積立金が上がるのは誰でも嫌ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
住民板ユーザーさん1
>>1194 住民板ユーザーさん1さん
こちらに転居する際に立候補することも考えたのですが、当時仕事が多忙だったため断念しました。今となっては、後悔しかありません。10人くらい集まりそうなら、皆さんで立候補しましょうか?
透明性のない組織に未来はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
住民板ユーザーさん1
>>1191 住民板ユーザーさん1さん
初耳です。更に驚きました。
管理にそんなにお金集めてどうするんでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名さん
>>1189 住民板ユーザーさん1さん
総会の議案書は小難しくて分かりにくいですよね。それで煙に巻かれて???のまま、なんとなく丸つける方が大半なのかなあ。
目的を分かりやくすると反対も増えるからそうしてる、訳ではないと信じたいですが。
何のために修繕計画を見直すの?>60年後の安心のため積立金値上げの根拠を精査するんです
何のためにそこまで切り詰めるの?>60年均等化では早い時期に積立金が爆上げされるので、限界までコストカットして値上げを少し抑えるためです
それを全住民にわかりやすく伝えて、きちんと意味を理解させてから賛否を問うのが筋だと思うんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
住民板ユーザーさん1
>>1198 住民板ユーザーさん1
確かマンションの貯金にしておくと言っていました。
管理費を下げないのは下げたら上げることになった時に抵抗があるからと。
それなのに積立金は上げることをするんですね。
皆さん説明会出ましょうよ。このままだと積立金だけ上がる事態になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件