先日の報告書の内容からすると、今後仕分けの方向に行くのは必然ですので、バリューアップ?といったようなことは、逆行する要望になるかと。
意見で経費削減関連がほとんどだったのは、用意された所に入居してきて、実際は住民が必要でないものがいろいろあるからだと思います。挙げられたものは特に見栄え的な効果のために付加されたものが多いように思いました。冷静にみて、まずはこれらを整理したい気持が湧くのは自然かなと思います。
まあ、パンフレットで魅了されたものを名残惜しむ方がいるのは想像できますけどね。
562です。書き込んでいる間に561さんの投稿がアップされてました。すみません。
今のイルミネーションは新築購入者得点ということですね。
撤去する前のはからいで点灯したようですね
グリーンコートの住民ですが、この12月に引っ越してきたばかり。自分で言うのも何ですが、まだ夢見がちな時期というか、新築マンションのキラキラ感に浸っていたい時期なんですよー。ほんと、住み始めたばかりで、まだ家中の段ボールを片付けているような段階なんですから!
半年以上前に入居して、一通り気分も落ち着いたであろうフロントコートや管理組合の方たちと、同じ温度感でコストカットに挑むのは難しいのではないでしょうか。まだ共有施設も使えていない段階で、無駄無駄言われてもピンと来ません。これが半年後、一年後であれば、また違うと思います。もう少し待ってくれ!というのが率直な気持ちです。
同感です!!!
4年に1回とか妥協点はありそうですけどね。
この前の総会ではコストカットの意見ばかりで、その空気でしたよ。それで普通と思いましたが。
思ってても発言してない人もいますからね。
まあ一部一部と言いなさんな。
それに一部でも大事な意見はありますよ。自転車置き場の件は反映されました。
他のサイトでも「一部の人が…」って書いてる人見ました
あくまで一ブロガーの見解ですが、こういう考え方もありますね。一年目に優先してやるべきことは管理費の支出削減よりも、理事会の仕組みを作ること、と。2年アフターがすごく大事とのこと、参考になります。
https://www.sumu-log.com/archives/11521/
追記しますが、管理組合の方々には感謝しています。ご苦労も多いことでしょう...。こうして外野から色々いうのは簡単ですが、まとめあげて道筋をつけていくのは並大抵のことではないと、理解しています。
そういえば公園のルールは外部の方には分かりませんね。今日ボール遊びをしている方を見かけてそう思いました。
いずれ看板でも立てることになるのかな。規則はこれからだし。
>>578 住民板ユーザーさん1さん
ここは借地なので、提供公園でなく自主管理公園になったのでしょうね。とすると、開発に当たり市と何らかの取り決めがありそうです。隣の公園とのバランスも見ながらルール策定ということになるのでしょうが、来年の総会マターですね。
なるほど、提供公園と自主管理公園は、違うのか。
579=561です。なぜか若葉マークが付いてしまいました。
補足すると、市のまちづくり条例により、開発に当たり公園の設置と一般への公開が求められています。したがって、市設置の公園との並びで考えると「ボール遊び全面禁止」等の厳しいルールは難しいのではないでしょうか。未就学児が柔らかいゴムボールで遊ぶ程度は認めざるを得ないのでは?と思います。
ただし、隣のもくせい公園の利用ルールと同様のルールにする必要はあると思います(そうしないと、反対解釈で、プラウドの公園はもくせい公園での禁止行為がすべてOKになってしまうため)。
いずれにせよ、マナーの呼び掛けでは拘束力がないので、総会マターとしてキチンとルールを設定すべく、合意形成に向けて取り組んでいく必要があると思います。