住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
1 [更新日時] 2007-01-31 21:30:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ガスの事故例
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi004.html
http://www.j-cast.com/2006/07/19002172.html

オール電化の事故例
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060720/130664/

安全面では、どちらが優位?
トータルではどちらが優位?

[スレ作成日時]2006-09-04 14:55:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 part5

  1. 781 匿名さん

    >780
    そんな暇人いるんかね?
    検索すれば簡単にヒットするけどな。
    タワーの内廊下はオール電化であるべきだよ。
    ダメな理由は?

  2. 782 匿名さん

    そんなにオール電化がメリットがありガスより優れているのであれば
    何故新築マンションではそんなに普及してないのでしょうか?
    現在住宅情報ナビ首都圏に掲載している物件を調べてみました。

    東京23区内  総数 316件 うちオール電化 20件 6.33%
    東京市部   総数 108件 うちオール電化 6件 5.56%
    神奈川県   総数 272件 うちオール電化 22件 8.10%
    千葉県    総数 172件 うちオール電化 19件 11.05%
    群馬県    総数 8件 うちオール電化 1件 12.50%
    埼玉県    総数 193件 うちオール電化 12件 6.21%
    茨城県    総数 44件 うちオール電化 4件 9.09%
    栃木県    総数 10件 うちオール電化 1件 10.00%
    合計     総数1123件 うちオール電化 85件 7.57%

    階数20階以上限定(上記合計のエリア)
    総数 48件 うちオール電化 10件 20.83%

    普及率は低いですよねぇ。
    (別に私はガス関連の仕事をしているわけではないですよ。)

  3. 783 匿名さん

    >>782
    じゃ、ついでに前年度との普及率も調べてね!
    お疲れちゃん(^−^)にっこり

  4. 784 782

    >783
    資料が無いので調べようがありません。
    ただこれである程度の現状が見えませんか?
    電化派の人がこれだけいいと絶賛しているのになぜこの程度しか
    オール電化マンションないのですか?
    どこのデベロッパーも他所との差を出そうと苦心してますよね。
    オール電化じゃ決め手にならないの?

  5. 785 匿名さん

    >>784
    それじゃ普及率解らないじゃん
    また来年来てね(^−^)にっこり

  6. 786 匿名さん

    >>782
    戸建注文住宅ではもっと伸びているみたいだし
    1社分だけのメディア情報だけではサンプルとしては不十分だろうね。
    でもまぁ、オール電化住宅が世に出てから少なくとも5年以上は経っているのに
    現在でも数%台ってのは少々頼りないのは確かかも。
    一番サンプルが多い23区で見ても6%未満だもんな。

    個人的には、例えば電力会社のHPを見ても
    「普及率」の推移に関する情報がほとんど開示されていない点が気になる。
    営業活動にも切々とした空気があるし、決定打が出せていないのは確かなのかも。
    (これはガス会社も同じ状況みたいだけどね・・・)

  7. 787 匿名さん

    普及率?
    全体(全国)で見れば数%だよ。
    詳しいことは大好きな電力会社に聞いてね。

  8. 788 786

    >>787
    既存設備を更新するのは大変な事だ。
    いわゆる「普及率」は、それらも全て含んだ数字だから
    将来性を示す数値としては「新築物件におけるシェア」だと思う。
    誰かソースを探してくれないもんかね(^^;

  9. 789 匿名さん

    戸建注文住宅で伸びているのはプロパン地域じゃないの?
    都市ガス地域で伸びてるというソースがある?

  10. 790 匿名さん

    とある電力会社管轄地域、オール電化住宅の割合(新築)
    平成14 2.4%
    平成15 4.5%
    平成16 6.4%
    平成17 10%
     ・・・
    平成20 22%(目標)
    当然、戸建てや賃貸も含む数字だと思います。
    マンションの普及については、プロジェクトを組み賃貸に力を入れる模様。
    (スクラップアンドビルドが主流で受け入れられやすく、建て替え、新築
    に売り込んでいく?)

  11. 791 匿名さん

    なるほどプロパン地域にはいいのか、オール電化
    うちは都心なのでわからなかったよ。
    こりゃ失敬

  12. 792 匿名さん

    そうそう。都市ガス地域だと、いまいちピンとこないんだな。
    でも田舎の別荘の維持を考えるときは、なかなか魅力的に見える。
    プロパン高いもんね。ただ別荘にエコキュートはちょっと不安だけど。

  13. 793 匿名さん

    ガス派の人がいなくなると競争が無くなって電気代上がっちゃいそう。
    ガス派の人はいつまでもガスを使い続けて欲しいです。
    オール電化は一部の人の「特権」みたいな感じで・・・。

  14. 794 匿名さん

    オール電化マンションは、賃貸で普及すると思うよ。
    (^−^)にっこり

    オール電化住宅は、現役引退組みの建替え需要で多少伸びる見込みです。
    ただ、住宅の場合は、太陽光発電やエコジェネなどと組み合わせますが・・・
    (^−^)にっこり

  15. 795 匿名さん

    にっこり厨ウザス・・・。

  16. 796 匿名さん

    >>オール電化は一部の人の「特権」みたいな感じで・・・。

    プッ

  17. 797 匿名さん

    ランニングコストが高くても使い続ける。
    それでこそ「特権階級」なのでは?wwwww

  18. 798 匿名さん

    たかが均一インフラごときで特権というのもピンとこないねえ
    (^−^)もっこり
      ∩

  19. 799 匿名さん

    エネルギー需要で全世帯の3%強の普及率は高いでしょう。
    一見、低いと思いがちだが、裏を返せばガス会社は3%シュアを落としている。
    これは大きな数字ですよ。
    大阪ガスにいたっては、業績下方修正にも関わらず、値下げを余儀なくされている。
    関東は電力供給に不安があり、料金を見る限り消極的と思われます。
    これが、関西並みの料金になれば、大いに普及率が上がるでしょうね。
    普及という意味でいけばまだまだ余力を残していると言った所です。

  20. 800 匿名さん

    つまり格差が広がり、コストの安い
    オール電化が増えたということですね、

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸