住宅コロセウム「ガス VS オール電化 part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ガス VS オール電化 part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
1 [更新日時] 2007-01-31 21:30:00
【一般スレ】ガス VS オール電化| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ガスの事故例
http://www.fdma.go.jp/html/new/syukabousi004.html
http://www.j-cast.com/2006/07/19002172.html

オール電化の事故例
http://www.jc-press.com/abunai/030715go.htm
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20060720/130664/

安全面では、どちらが優位?
トータルではどちらが優位?

[スレ作成日時]2006-09-04 14:55:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガス VS オール電化 part5

  1. 1206 匿名さん

    >1205
    オール電化同士で仲良くね。
    して「こうだった」くらいはレスしていいんじゃないの?

  2. 1207 匿名さん

    定期的に水抜き、の定期的ってどのくらいなんでしょう?

  3. 1208 匿名さん

    >>1199
    マンションの受水槽よりかは綺麗なんで心配しないでください。

  4. 1209 匿名さん

    受水槽の水が温水器へ貯まる...

  5. 1210 匿名さん

    ガス設備マンションは直接その水を使ってるわけで・・・

  6. 1211 匿名さん

    >ガス設備マンションは直接その水を使ってるわけで・・・
    まだ飲料でも可能だからね。
    温水器は「飲むな」となる。(取説記載)
    それが目や鼻や口に入るんだね。

  7. 1212 匿名さん

    飲むな?
    なってませんが

  8. 1213 匿名さん

    >1212

    (引用)
    そのまま飲用しないでください。
    長期間のご使用によってタンク内に水アカがたまったり、
    配管材料の劣化などによって水質が変わることがあります。

    ↑エコキュートには書いてないとか?

  9. 1214 匿名さん

    変わるとは断定していないよね。
    電気温水器としては歴史は長いわけだが、お湯が問題になったなどとは聞いた事ないよ。
    実際、カルキが抜ける分、肌、目に入れても刺激が少ないはず。
    それに普通の人でお湯をがぶ飲みするやつはいないしね。
    大した問題では無いと思うのだが。

  10. 1215 匿名さん

    取説に書いてある注意事項だから、勝手解釈では
    なく理解するべきだと思う。
    メンテナンスしてこそ、恩恵があるものだと思う。

  11. 1216 匿名さん

    >メンテナンスしてこそ、恩恵があるものだと思う。
    そう。そうなんだけどね。
    実質多くの人は面倒とか、そもそもマニュアル見てなくてやってないと思うんですよね。
    浄水器のカートリッジ交換より全然周知されてないんじゃないかと。
    結果として序所にヘドロが溜まり耐用年数を迎える頃には、
    http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm
    の状態までいってしまうこともある。(水質にもよるだろうけど)
    まあ、いずれにしろ蛇口からのお湯は、タンクの上澄みのきれいな部分のはずで、
    ヘドロが混ざることはないと思うけど。
    結局知らぬが仏状態なのかな。

  12. 1217 匿名さん

    >1216
    昭和53年から20年使用で平成14年引き上げという事は、
    4年間は使用されず放置状態と言う事になるね。まぁ4年間放置状態ともなれば
    そう言う状態なのは当たり前だろうね。
    多くはガス会社によるもので、長年放置状態のものばっかりだからね。

    知らぬが仏でいけば、水道管の中も水垢だらけだよ。
    タンクと言っても常時水は入れ替わっているからね。大した違いは無いよ。
    水垢が気分的に気持ち悪いって事だけではただのいちゃもんにすぎないよ。

  13. 1218 匿名さん

    温水器のお湯を直接飲むという一般的な考えからは離れた行為よりも、
    日々シャワー、お風呂で絶えず肌に触れているお湯の残留塩素による刺激が低減される
    効果、利点の方が大きいと思うのですが、アンチ電化の人はこの点どうお考えですか?

  14. 1219 匿名さん

    >1216
    またガス屋によるネガティブキャンペーンのHPですか。
    世界的に見ても貯湯式が主流。
    環境、次世代のガスにしても貯湯式がメインになってくると言うのに
    その時代になった時、彼らはどうするですかね。
    ぜ〜んぜん問題ありませんよって平気で言うんだろうか。

  15. 1220 匿名さん

    >1219
    自分はきちんとメンテナンスしてるからそうはならない、とは言わないんだね。
    >世界的に見ても貯湯式が主流。
    アメリカなんかは、貯湯式ボイラーですけどね。
    電気ではないと思うし事情も違うと思うし、でも一緒にしちゃいます?
    >その時代になった時、彼らはどうするですかね。
    きちんとメンテしてるから問題ありませんよって言うんでしょうね。

  16. 1221 匿名さん

    >残留塩素
    結局、適温まで水で埋めるし。
    結局、貯湯式(密閉式)だから抜けないし。
    お宅のは、貯蔵式(開放式)?

  17. 1222 匿名さん

    >1220
    だから、そうはならないよ。4年間の空白は何処へ。

    アメリカも電気式が主流だよ。ボイラーって土田舎の事?
    ガスもセントラルヒーティングぐらいじゃなかったっけ?

    だから、その時代になってからHPに書いてあるように
    >定期的に(できれば月に1回)すべての水を抜いて掃除をした方が良いとされていますが、
    >もしそれを行なうとしても、時間、費用、めんどうさなどが大変ですけど、

    買ってねなどと言うのかな?
    死活問題だから同情もするが、あまりにも醜すぎる。

    >1221
    お湯を作るのに完全な密閉だとどうなるかぐらいは小学生にでも判るよ。
    原理ぐらい勉強した方が良いよ。

  18. 1223 匿名さん

    >>1221
    ガスのほうが残留塩素が多いってことですね

  19. 1224 匿名さん

    結論!
    両方仲良く使えばいいじゃない。
    ガスで炊いたご飯は電気炊飯器では絶対に作れない味だし。
    何も全て電気する必要ないし。

  20. 1225 匿名さん

    >ガスのほうが残留塩素が多いってことですね
    そういう話しだよなー
    いかにも電気温水器は、、、みたいな。

    >原理ぐらい勉強した方が良いよ。
    そういうことではないと思うよ。
    密閉式、半密閉式、開放式、と残留塩素が抜けやすい順番があるよね。

    >アメリカも電気式が主流だよ。
    いやいや、でかい風呂はボイラー式だよ。
    タンクもでかいし、それが電気だったら時間も料金も大変なこと。

  21. 1226 匿名さん

    >1221
    メーカーの回し者ではありませんが、日立の薄型エコキュートと薄型電気温水器は貯湯式だけど大気開放式ですよ。そっかー、お肌にいいんですね^^

  22. 1227 匿名さん

    >1224
    電気有利の流れを無視した結論は良くないよ。
    ガス炊飯器はすでに死語に近いよ。味は変わんないから。

  23. 1228 匿名さん

    >変わんないから
    そ。これが電化普及の流れ。
    それ以上は、妄想しすぎ。

    例えば、
    >だから、そうはならないよ。
    メンテナンスフリーのような書き方・・・
    実際に買って住んでいるなら、温水器取説には、「半年に1回位の手入れで」
    「排水栓からバケツ1杯程の排水が終ったら栓を閉じ」云々と書いてあるし。
    すべての水を抜いた掃除は、「3年に1回位」と書いてあるし。と、
    >定期的に(できれば月に1回)すべての水を抜いて掃除をした方が良いとされていますが、
    >もしそれを行なうとしても、時間、費用、めんどうさなどが大変ですけど、
    に対しても、きちんと説明できるはず。
    妄想と、実際に住んでいる人との差は歴然です。

  24. 1229 匿名さん

    >1228
    おぬしは都合の良いように視点をずらすのう。
    変わらんからをすべての電化に当てはめるのはおぬしの妄想。

    取説には1ヶ月の簡単なメンテだけ、それ以外はおぬしの妄想。

  25. 1230 匿名さん

    >>1224
    ガスで炊いたご飯・・・食べたことが無いんですが、そんなにおいしいんですか?
    ガス炊飯器ってまだ売ってるんですか?

  26. 1231 匿名さん

    >>1229
    >取説には1ヶ月の簡単なメンテだけ、
    具体的にはどういう方法ですか?
    簡単なら考えてもいいな。

  27. 1232 匿名さん

    うちはガス炊飯器使ってますが、
    友人宅の電気炊飯器で炊いたご飯と味は全く変わらないです。
    どっちもおいしいですよ。
    土鍋で炊くとおいしいらしいですね。

  28. 1233 匿名さん

    半年って書いてあるとこももありますけど、こんなとこですか?
    http://www011.upp.so-net.ne.jp/miracle01/mente09.html
    http://www.kyuhen.co.jp/qanda/pageB-7.htm
    バケツ一杯分約2分位らしい。
    湯気がもうもうと出たりすんのかな?

    >漏電しゃ断器のテスト
    >正常に働くかどうかの点検をします。(深夜時間帯中に行う)
    えーそうなの?

    んー。利用者の何%の人が実際にやってるかアンケートとって見たいっす。
    蛇口のコマを取り替えるのに水道屋を呼ぶ人には無理だろーなぁ。
    やっぱお父さんの仕事になるんでしょうか?(めんどくせー)

  29. 1234 匿名さん

    電気屋のあんちゃんが言うには、
    ガス漏れ火災よりも電気タップからの火災が断然多いので、
    電気タップとコンセント周りに注意してくださいだって。

  30. 1235 匿名さん

    >>1230
    ほっかほっか亭で弁当を買って食べてみればいい。
    ほっかほっか亭が出来た頃、「どうしてうちのご飯は弁当屋よりもまずいのか」
    と、妻にクレームをつける亭主が続出したという話もある。
    あそこは、開業に際し、お米のおいしい炊き方を研究したという。
    結論は、ガス炊飯器+水圧洗米機、このコンビ。
    もっとも最近は電気でもIHになったから電気とガスの差は縮まった。
    現状での序列は
    ガス炊飯器>IH炊飯器>>旧式電気炊飯器

  31. 1236 匿名さん

    メンテナンスは水を少し抜く程度なのでそれが面倒なレベルとは思わないですね。
    こればっからは、人それぞれだけですけどね。
    たとえメンテナンスをしていなくても、世界的に見ても貯湯としての歴史が長いが、
    問題にするレベルにはなっていないですよ。貯水場、貯水タンク、水道管、
    水垢の事を考えたらきりが無いですよ。
    それより、塩素が低減される方が利点は大きいですよ。

  32. 1237 匿名さん

    >>1234
    それは、オール電化に限った事では無いですね。
    ガス給湯器の場合で考えたら電気とガスを使っているから一番最悪でしょうね。
    漏電ブレーカも付いていないですしね。
    点検で漏電ブレーカの動作確認とありますが、予防の意味合いですよ。
    家のメインブレーカにも漏電ブレーカは付いていますが、
    誰も動作確認なんてしないでしょう。きりが無い話ですよ。

  33. 1238 匿名さん

    >>1230
    業務用の話を出しても意味は無いでしょう。
    それにほっかほっか亭の創業時にIHのレベルどうだったか、
    選定に入れていたかは疑問ですけどね。
    それを考えたら、今のIHのレベルはどうでしょうか。
    需要の少ないガスよりは、研究開発には力を入れているでしょうから
    現在はIHの方が美味しく炊けるのではないでしょうか。

  34. 1239 匿名さん

    ローコストなお米を大量においしく炊くための企業努力には頭が下がります。
    1238さんのおっしゃるとおり、家庭用は話が別でしょうが。

  35. 1240 匿名はん

    うちはガス管がキッチンにあるがIH炊飯器を使っている。なぜかって?簡単便利だから。
    朝はタイマーで起床時には白飯できている。味はガスの時と変わらんよ(味音痴かも)。
    ガスでもタイマー予約はできるだろうけど、ガス管を開けておくのは抵抗がある。そういう家庭が多いのではないかい。

  36. 1241 匿名さん

    >ガス管を開けておくのは抵抗がある。

    俺もそう思ってたんだけど嫁さんはまったく抵抗無しなんだよ。
    ということは嫁さんの実家も同じってことなんだよね・・・。
    ということは嫁さんの兄弟も・・・。

    もちろん俺の実家や兄弟はガス使用時以外は栓から閉めてます。

  37. 1242 匿名さん

    普通マンション=オール電化
    高級マンション=電気ガス共有

    という図式に世の中なってきましたね

  38. 1243 匿名さん

    全然逆なんですが・・・

  39. 1244 匿名さん

    1242
    タワーの内廊下だからオール電化でしょう。
    電力会社も一気に実績を増やすため、そこの営業は確実にしてくる。

  40. 1245 匿名さん

    ガスも電気も安全性とか経済性とか火力(業務用除く)とか大して
    変わらないと思うよ。
    あとはフィーリングだよね。
    CMでもやっているが、今更電気に変えても
    点火時のボッという音とか、中華を作るときは
    やっぱり火の気が上がったほうが気分が出るし・・・。
    ウチはガスだけど、不都合はまったくないし、
    フィーリングでは、やはりガスに軍配が上がる。
    低層マンションでオール電化というのも何かピンとこない。

  41. 1246 匿名さん

    安全性は結構違うと思うよ。
    火災保険料はオール電化の方が安いしね。

  42. 1247 匿名さん

    ってーか、1245ガスのCMそのまんまじゃんw

  43. 1248 匿名さん

    >1246
    安全性というより、囲い込みビジネスです。
    安全性は内廊下で相殺されるのが実態です。

  44. 1249 匿名さん

    >1248
    何が言いたいのか判らんが、
    ガスよりかは安全と言いたいのは判る。

    ガス漏れ、あぁ〜怖。

  45. 1250 匿名さん

    オール電化って、クリーンというか清潔なイメージがある。
    安全性は火災保険料の低さで証明出来ているね。(電磁波問題はオカルトの領域を出ていない)
    あと、光熱費の安さは意外に大きいよ。

    フィーリングでガスがいいってなんだろう・・・?ガス派の人はすごく論理的ですね。

  46. 1251 匿名さん

    >オール電化って、クリーンというか清潔なイメージがある。
    火災で一番危険なのはタワマン内廊下。
    それでオール電化にするんだね。

  47. 1252 匿名さん

    >>1250
    「オール電化の人は気にしないでください」って。

  48. 1254 匿名さん

    最近オール電化のエコキュートつきマンションを買った友人が言ってましたが、
    シャワーの勢いがすごいということで、その点はうらやましです。

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸