東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 新川
  7. 東京駅
  8. クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2019-12-15 22:50:33

クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都中央区新川二丁目214番地4他(地番)
交通:山手線 「東京」駅 徒歩16分
京葉線 「八丁堀」駅 徒歩3分
東京メトロ日比谷線 「八丁堀」駅 徒歩4分
東京メトロ東西線 「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ日比谷線 「茅場町」駅 徒歩5分
東京メトロ銀座線 「日本橋」駅 徒歩12分
間取:2LDK・3LDK
面積:53.90平米~72.96平米
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:イチケン
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-03-16 19:10:52

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア東京八丁堀 新川ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    モデルルーム行こうと思ってます。利便性はかなり高いですが、囲まれ感が気になりますね。

  2. 2 匿名さん

    でも最寄り駅からは近いし、東京駅まで歩けるし、なかなか良いと思う。

  3. 3 マンション検討中さん

    いくらくらいになるのでしょうか?気になります。

  4. 4 マンション検討中さん

    相場として湊、人形町よりやや安く、浜町よりはやや高いぐらいですか?

    いずれにせよ、周辺相場が高騰してるので、それなりの価格にはなりそうな予感です。
    坪300後半スタートぐらいでしょうか。

  5. 5 匿名さん

    東京駅まで徒歩16分ですので、湊よりは高くなるかと思います。

  6. 6 匿名さん

    坪350から450ってところですかね。

  7. 7 匿名さん

    名前が長すぎるw

  8. 8 匿名さん

    >>7 匿名さん

    確かに、東京八丁堀新川って、一体どれなんかいって感じですね。クレヴィア新川でいいじゃん。

  9. 9 匿名さん

    クレヴィア八新!

  10. 10 匿名さん

    ブリリアのレジデンスは350なので、350-380ぐらいかな
    築地は400なので、それより高くはならないでしょう

  11. 11 匿名さん

    東京駅16分と言うわかりやすさを売りに、築地と同じくらいで勝負すると思います。370スタートぐらいかな。

  12. 12 匿名さん

    立地はいいけど、建物の工夫は感じられないな。とにかく敷地いっぱい、容積率いっぱいまで頑張った感じ。

  13. 13 匿名さん

    ドのデベでもそうでしょうが…

  14. 14 匿名さん

    >>12 匿名さん
    中央区だから仕方ない。

  15. 15 匿名さん

    そうそう

  16. 16 匿名さん

    ( -_・)?だんだん

  17. 17 匿名さん

    真後ろのマンションがかわいそう。

  18. 18 匿名さん

    中央区だもん、お互いさま。

  19. 19 匿名さん

    近郊の買い物施設はまいばすけっとやマルエツプチなど小規模もスーパーがたくさんありますが、ファミリー世帯の場合まいばすけっと規模のスーパーだと
    買い物するとしては物足りないかな
    どちらかというと単身者世帯やDINKS世帯に住みやすい環境なのかなと個人的には思いました
    医療施設は歯医者がやたら多いので、自分に合った歯医者を選べるのは良いんじゃないでしょうか。内科が無さそうですが、このあたりだとどこが一番近いのかな

  20. 20 匿名さん

    茅場町には、いくつかクリニックがあります

  21. 21 検討板ユーザーさん

    下層階で坪350前後なら買ってやってもいい。

  22. 22 匿名さん

    >>21 検討板ユーザーさん

    買ってやって下さいヽ(´ー` )ノ

  23. 23 マンション検討中さん

    このあたり、最近分譲マンション増えてますよね。この物件含め、ブリリアも出来ますし、隅田川対面のプラウド門仲も。

    それに比して、スーパーなどの生活インフラが不足していると思うので、これから増えていかないかな、と希望的観測をもってますが、、、、

    ちょっとしたバルやレストランは多いんですけどねえ。

  24. 24 匿名さん

    霊岸島という近くの交差点の名前がおどろおどろしいですよね。レーガン島ならよかったのに。でも東京駅16分で350ならウチも謹んで買わせて頂きますよ。

  25. 25 匿名さん

    60㎡8000万かな?

  26. 26 匿名さん

    商業施設の紹介を見るとコンビニとミニスーパーといったのがいくつかあるといったところでしょうか。ファミリーだとちょっと物足りないかなという気はします。駅の方に出てデパ地下というのも悪くないですがさすがに毎日はね…。皆さんどこでお買い物してるんでしょうね?
    マンション増えているということですが、それに比例して子供も増えてくるのかなあ。学校とかどうでしょうか。保育園は激戦区だと思いますが、子供が増えると学童とかも満杯となることもありますしね。教育関係は気にしておいた方が良さそうかなと思います。

  27. 27 匿名さん

    中央区の小学校はかなり設備も充実してます

  28. 28 匿名さん

    >>24 匿名さん

    霊岸島は、レーガン大統領ではなくて、数多くの寺院を建立した『霊巌上人』の事ね。

  29. 29 匿名さん

    浄土宗の僧侶です。

  30. 30 匿名さん

    ブリリアと道路挟んで反対側にすみふのマンションが建つと聞きました。
    ここのライバルになるのかな?

  31. 31 匿名さん

    >>30 匿名さん

    そこは、昔からのお店のラーメン長助があった所すか?
    建て直してもラーメン長助がリニューアルして欲しいですけど。

    最近、八重洲地下街が熱いのですね。
    南インド料理、赤坂にも支店があるそうでくが、インドの、炊き込みご飯が美味しいと、東京カレンダーに出てました。

    https://tokyo-calendar.jp/article/9479

  32. 32 匿名さん

    ブリリアよりも高くなるんでしょうか?

  33. 33 マンション検討中さん

    >>32 匿名さん
    やはりそうなるのでしょう。

  34. 34 匿名さん

    ブリリアタワーより高くなるのですか?

  35. 35 匿名さん

    >>34 匿名さん

    やはりそうなるのでしょう。

  36. 36 匿名さん

    新大橋通りより川側は良くないよ。

  37. 37 匿名さん

    >>36 匿名さん
    なにが?

  38. 38 匿名さん

    ここ高いのなら、
    ブリリアタワーが出来たら、すぐに中古でそうだし、それ待ったほうがよいかな?

  39. 39 マンション検討中さん

    >>37 匿名さん

    東京駅から離れるから

  40. 40 匿名さん

    >>34 匿名さん

    冷静に考えて、ブリリアよりも高くなるならやめるべき

  41. 41 匿名さん

    ブリリアはプチバブル頂点の価格付なので、それよりは絶対下がりますよ

  42. 42 匿名さん

    下がりません‼

  43. 43 匿名さん

    >>41 匿名さん
    ブリリアは
    バブルのちょっと前でしょ
    比較的安かったから、
    ここのほうが高いかも

  44. 44 匿名さん

    5月下旬の案内会が楽しみ

  45. 45 検討中さん

    大通りから一歩入ったところで、目の前に新しくなった小学校もあり、悪くない立地かも。
    近所に出来るスミフ物件も交通量が多い場所だしね。

  46. 46 匿名さん

    この場所は、もしかすると東京駅に徒歩で行けそうですね。さすがに遠すぎるかと思った部分はあったものの、茅場町から日本橋まで歩くついでにあと1駅と考えるとイケるかと・・・。金曜日など、早く仕事が終わったら、そのまま東京駅をぶらっとして、徒歩で酔い覚まししながら歩いて帰宅もできると考えました。

    日常的にお買い物するなら肉のハナマサですかね?

    デパートの惣菜を毎日買っていると高いと思うので、コンビニやスーパーを利用することが多そうな気がします。

  47. 47 匿名

    >>46 匿名さん

    ここからなら10分あれば東京駅まで歩ける

  48. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    それは無理

  49. 49 匿名さん

    ルームプランのCタイプは広々としていてとても住み心地が良さそうですね。
    ホームページの間取りを見る限りですが、少々収納が少ないようにも見えますが、
    ウォークインクローゼット以外、洋室には収納は用意されていないのでしょうか。

  50. 50 匿名さん

    WICとかけっこう意外に収納力とか少ないこともありますし。
    ちょっとしたWICみないな収納とかって、ウォークインするスペースとかが必要ですし。
    3面のハンガーパイプをつけられない、なんちゃってWICとかだと意外に普通のクローゼットの方が入りますよ。

  51. 51 匿名さん

    なんちゃってウォークインクローゼット!言い得て妙です。
    以前モデルルームで各居室にウォークインクローゼットがついている間取りを見学したら、部屋のコーナーを利用した1畳に満たないスペースにハンガーと棚が設置されていて物の出し入れがしにくく収納力も少ない!と驚きましたよ。

  52. 52 マンション検討中さん

    クレヴィアってものはいいけど、価格も高いから坪400台が最低ラインになるのかな。
    新川ってどんな相場なんだろう。

  53. 53 マンション検討中さん

    https://tochidai.info/tokyo/chuo/

    こんな感じ。
    新大橋通りを挟んで差がある

  54. 54 マンション検討中さん

    ってことは坪500くらいいっちゃうのかな。

  55. 55 マンション検討中さん

    >>53 マンション検討中さん

    晴海の方が土地高いの?

  56. 56 匿名さん

    >>55 マンション検討中さん
    らしいね。
    銀座に近いからね。

  57. 57 匿名さん

    設備仕様などはどうなっているのでしょうね。ルームプランは見ることは出来ますが、あまりそれ以上の事が出てきておりませんのでどうなのかしらと思いまして。
    床暖房があるというのはわかるのですけれどね。
    床暖房は電気式なのか、温水式なのか
    それによってもまた別の設備がどうなってくるのかというのは大きく変わってくるのだろうなぁ。

  58. 58 匿名さん

    高いよ

  59. 59 マンション検討中さん

    >>58 匿名さん

    価格出たのですか?

  60. 60 匿名さん

    東京駅に近く、さらに銀座にも日本橋にも近いエリアなので、
    それなりの価格になりそうですね。
    利便性はとても優れているものの、手がとどくようなマンションなのでしょうか。

  61. 61 匿名さん

    恐らく、60㎡で7000万位では?

  62. 62 匿名さん

    >>61 匿名さん

    低層でそんなもんじゃないですかね?
    高層は450くらいかな?

  63. 63 匿名さん

    最上階で一番広い部屋で二億?

  64. 64 匿名さん

    設備や仕様はどのようになるか気になり、他所のクレヴィアシリーズをチェックしてみましたが、床暖房はTES温水式床暖房が採用されているようです。
    他に特徴的なものは、エントランスにバスの時刻表などがわかるタッチディスプレイ型掲示板、食洗機、ディスポーザー、ミストサウナ、と言ったところでしょうか。

  65. 65 匿名さん

    ディスポーザーは賛否両論だよね。
    全ての生ゴミが粉砕されるわけじゃないから、分別がめんどくさい。
    それより、各階に24時間ゴミ出しOKのゴミステーションが欲しい。

  66. 66 匿名さん

    最新ディスポーザーは、割り箸や貝殻も粉砕します。

  67. 67 マンション検討中さん

    坪400は下回りませんか?

  68. 68 検討板ユーザーさん

    >>65 匿名さん

    タワマンだったら各階ゴミステーションは、まあ、当たり前にらなっているど、この規模だったらどうかな?
    この規模でディスポーザーがあるのはありがたいと思うけどね。

  69. 69 匿名さん

    ディスポーザーあると、生ゴミが全く出ないので良いですよぬ。

  70. 70 匿名さん

    ディスポーザー、95戸だとギリギリ採算とれる規模だから正直つくかつかないかわかんないね
    高級物件ならこの規模でもつくけど、ここはどうだろう

  71. 71 匿名さん

    つくよ

  72. 72 匿名さん

    すごい影だね、現地は。ブリリアタワーの真北だからな。

  73. 73 匿名さん

    55平米12階7200万円、72平米10階で9700万円だと聞きました。

  74. 74 マンション検討中さん

    >>73 匿名さん

    なかなかの値段ですね。今はこんなもんですか?

  75. 75 匿名さん

    中古 北向、日中暗い部屋だって、最寄駅2分で東京駅まで徒歩10数分なら、高くても売れる。

  76. 76 匿名さん

    モデルルーム事前案内会、どの日程も満席ですね‼
    銀座 徒歩18分
    東京駅 徒歩 16分
    日本橋 徒歩 12分

    便利過ぎます!

  77. 77 匿名さん

    販売開始前に、完売かも。

  78. 78 匿名さん

    セレブなマンション

  79. 79 匿名さん

    ただひとつ、日本橋アドレスじゃかいのが残念point

  80. 80 マンション検討中さん

    誰か正確な値段教えて下さい。

  81. 81 匿名さん

    価格は未定

  82. 82 マンション検討中さん

    シティタワー銀座東とではどちらの価格がたかそうですか?

  83. 83 匿名さん

    こちら。

  84. 84 匿名さん

    間取りを見るとバルコニーとは別に、カウンターと言われる部分がありますが、
    こちらは一般に言われるベランダという認識で間違い無いのでしょうか。
    あるいは出窓のような形になっていて、棚のように物を置ける仕様になっているのでしょうか。

  85. 85 匿名さん

    >>84 匿名さん
    一般的な間取り図でカウンターと言えば後者ですね。


  86. 86 マンション検討中さん

    どのくらい影響あるんですかね?ブリリアタワーの影

  87. 87 匿名さん

    窓の性能にもよるんだろうけれどカウンターは直射日光で劣化しやすいんだよね、個人的には避けたいな

  88. 88 匿名さん

    ここに住むと八丁堀の旦那になるんだね!ワクワク

  89. 89 匿名さん

    日光アレルギー性だから、日が当たらない部屋が希望。

  90. 90 匿名さん

    >>86 マンション検討中さん
    気になるなら現地まで行かれたらどうでしょうか。
    タワーはもう建ってます。

  91. 91 マンション検討中さん

    三井の中央湊タワーはスーパーデリドで決まりなんですかね?

  92. 92 マンション検討中さん

    住友不動産の八重洲通り沿いのマンションのホームページが、アップされましたね〜

    こちらと競合するんでしょうか?
    販売開始は12月の予定になってますけど、ここの隣の所では無さそうですね。

  93. 93 匿名さん

    >>92 マンション検討中さん

    あちらは東京駅徒歩18分
    最寄駅にも凄く近いから、高そうですね。

  94. 94 マンション検討中さん

    >>93 匿名さん

    最寄り駅?八丁堀ならこちらの物件の方が近いですよ。

  95. 95 匿名さん

    >>94 マンション検討中さん

    徒歩2分だそう

  96. 96 マンション検討中さん

    駅2分は近いですよね〜(^^)

    1LDKからあるようなので、少しこことは違いがありそうですが、同じ様な価格になりそうですね〜

  97. 97 マンション検討中さん

    >>95 匿名さん
    多分地下鉄乗るまでならこちらの方が近いですよ。

  98. 98 匿名さん

    こちらは日本橋アドレスですか?

  99. 99 匿名さん

    違った。
    八丁堀アドレス?

  100. 100 マンション検討中さん

    当てにいっていいですか?


    新川

  101. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸