匿名さん
[更新日時] 2025-02-15 17:40:55
ロイヤルウッドについて知っている方、意見をお願いします。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2010-01-03 00:21:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
愛知県名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル5F |
交通 |
https://royalwood.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ロイヤルウッドについて
-
452
買い換え検討中
片付け出来ない人は仕事が出来ない人だと思って間違いありません。大事な仕事を任せていい人かどうかを決めるのは、その方の整理整頓力を見極めてからにすべきです。歯の汚さは話するに値しません。
抜き打ちチェックをするなら、確かに車の中を覗いてみることがいいかもしれません。乱雑だったなら任せてはいけない人だと思います。ガサツな人に当たれば、家作りはほぼ失敗に終わりますよね。それだけ大事な事柄だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
入居済み住民さん
>>444
うちもハガキ来てしっかり点検してもらってますよ〜!
営業所で違うんですかね⁉︎
後、外壁もうちはキレイだけどなぁ〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
ビギナーさん
デザインで惹かれた方。あえてロイヤルウッドに拘る必要は無いと思いますよ。
あと点検のハガキを出さないと来てくれないんですか?
地元の工務店なら、向こうから連絡がきますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
ハガキというのが向こうからの連絡なのではないですか???
電話がかかってくるよりもハガキできて、
こちらから連絡入れなおした方が日時調整しやすいような。
それにしても支店によって色々違ってくるんでしょうか。
統一しているとすごく助かるのですけれどね、、、
でもまぁ、とりあえず定期点検は基本的にはあるということで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
匿名
まずは、担当者の対応が良いか、悪いかですね。
良い担当者を選んでください。後々のアフターケアーを面倒見たくれる人でないとね。
建設中は必ず自分で足を運んで、よく確認すること。 後で後悔しないために、大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名
屋根・外壁は不具合ないですか? 建設担当責任者は自分から進んで確認していますか?
それなら安心です。 設計責任者は、腕のいい建築士でないとね。
とくに大切なことは、土台がしっかりしていることですね。
家は土台がいいかげんだと、倒れますからね。
あとは建ててもらう家の耐震強度はどのくらいかの確認を忘れずに。
地震でかんたんに崩壊する家では困りますよね。
一生で、一番高い買い物ですから、あとで後悔しないようにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
住まいに詳しい人 [男性]
住まいに詳しい人です。
ここの会社について知りたい情報を共有しませんか?
みんなでいい家建てよう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
ビギナーさん [男性 30代]
契約後、諸経費の費用が上がって追加請求等の経験のある方はいますか?
ローコストさんだとよく話に聞きますが・・・・
お教え頂けると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
住宅営業経験者 [男性]
460さんへ
基本的に建売と違い、注文住宅の場合は契約時から最終金額が大幅に上がることが多々あります。
注文住宅は形のないものを形にしていきますので、打ち合わせ次第で金額は上がります。
また諸経費の意味合いも会社によっては表現の仕方が全く違います。
契約を急いでもらうあまりに、外構工事やカーテン照明工事、各登記費用、借り入れがある場合各手数料、つなぎ金利など
は概算金額の提示になりますので、上記の通り金額は上がることがほとんどです。
(住宅業界のほとんどはこのような現状です。)
契約前であればその都度営業さんのいうことをメモを取るのがいいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん [男性 40代]
ここは本音の意見を交流する場ですよね。
では、皆様のお役に立てれば・・・・・
ご家族内でご希望する条件で、
3社〜4社ぐらいの見積りを絶対取った方が後悔のない家つくりになると思います。
大手ハウスメーカーや地元工務店や有名工務店など・・・・・
知らない会社はたくさんあります。
各社さまざまいいところはたくさんあります。
いろいろ比較検討してみてくださいね。
住宅メーカー選びの幅が広がります。
では、また遊びに来ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
463
【元社員】
まずはスーモさんに行って勉強しよう。
この会社について聞きたいことがあれば質問して下さい。
お答え出来る範囲でお答えします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
【元社員】
ご質問は必ずお答え出来る範囲でお答えします。
マジっす。
退職した理由は多々あります。
決してこの会社の邪魔するつもりはない。
しかし、伝えたいことがある。
マジ元社員です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
元社員 [男性 30代]
真実を伝えます。
(ネットでお伝えできる範囲・・・・・)
投稿待ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
検討中の奥さま [女性 20代]
伝えたいこととはなんでしょうか?
あまりいいメーカーではないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
元社員 [男性 30代]
いいメーカーか悪いメーカーかは、じっくりと腰を据えて営業担当者や設計担当者と
話をする機会を何度も何度も契約前に時間をとることです。
判断基準は人それぞれですが、何度も何度も会話をすれば
いい人・悪い人・いい会社・悪い会社はすぐにわかります。
契約前には最低5.6回は打ち合わせをしてください。そしてメモを取ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
検討中の奥さま [女性 20代]
そうですね何度か話はしたいと思います!
まだ、契約はしてませんが一応土地探しはしてもらってます。
今のところいい担当のかただと思うし予算面でもロイヤルウッドが一番の候補にあがってはいます。
一流工務店、ハウスメーカーは予算オーバーなので諦めました。
今は地方の工務店を見てまわって検討している段階です。
総予算が3000万でうち土地代が1000万前後です。家坪30坪の予定です。
担当の方いわくだいたい総予算3300万くらいでそこから値引きをして予算に近づけてくれるそうですが…
この値引きのからくりはなんなんでしょう?
材料のランクが下がるとか?白蟻対策が安いものになるとかですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
元社員 [男性 30代]
いい営業マンでよかったですね。
建物の仕様は
1.長期優良住宅仕様ですか?
2.省令準耐火仕様ですか?
3.フラット35(長期固定金利)仕様ですか?
これについてしっかり確認してください。
わたくしの経験談
工務店さんの話をしっかり聞いてから商談したほうがいいと思います。
どこの会社もそうですが、値引きと契約行為が交換条件になると思います。
いい家建てて下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
ぶらり旅
469元社員さん、在職中は、どんな仕事をしてたんですか?退社したのは、どんな理由だったのですか?これから検討する者にとっては気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
元社員 [男性 30代]
はっはっはっー。
営業ですよ。
退職の理由は多々あります。(ここでは言えません)
入退社は非常に多い会社です。この意味わかります(・・?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
[男性 30代]
フランクロイドで建てないのであれば、地元の工務店をお勧めしますよ。
私も検討していましたが、やめました。
近くにロイドで建てた家とそうでない家があるので見てきましたが
どうも安っぽくみえます。
ロイドの家はピアノの音漏れがひどかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
匿名さん
ちょっと変わった住宅を建てられるんですね。
木造もしくはコンクリート住宅まで対応しているのがいいですね
自分的には木造がいいですが、頑丈なのはコンクリートでしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
検討中の奥さま [ 20代]
施工現場の見学に行きました!
すごい数の木(゜ロ゜)
やはり木造はきれいですね(*^^*)
F☆☆☆☆の木材を使用していたけどそれでも多少は化学物質の影響はありますよね?
こんなけ木を使うとなるとシックハウス症候群が心配だな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
元社員 [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
[男性 30代]
No.476さん
ですよね。率直な感想です。
ロイドありきの、あのデザインなので風ならば他でも建ちます。
現に私はそういう方向で進めていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
元社員 [男性]
いろんな考え方があると思いますが、477さんはナイス判断だと思われます。
最低3~4社あいみつを!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
479
元社員 [男性]
ありきたりですが
人材の材は財産の財。
すぐに見極めるのはだめですよ。
家を建ててくれたお客様は神様。
お客様の気持ちを大切にしてあげてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
[男性 30代]
なかなか施工業者選びは難しいですよね。。。
私の場合、本来ならもう建て終わってるはずだったのですが、会社選びや間取りなどで
すでに2年近くオーバーしてしまいました。いまようやく2度目の構造計算まで来ました。
一度構造計算でOKだったのですが、最終で気に入らず作り直しました。
長期優良住宅で施工約149㎡程度で2200万前後になると思います。
お風呂、キッチン等かなりのグレードUPをしているので、標準仕様で建てれば
長期優良でも2000は切ると思われます。
この2年ロイヤルウッドさんも含め、かなりの数の会社をみてきましたが、
一番思ったことは、品質はもちろんですが、価格の明確さでしょうか。。。
大体の会社で最初に概ねの予算を聞かれますが、初期の段階である程度
明確な金額が分からないと、とても不安だと感じました。
よく陥るのが、例えば『予算2500万までに収めたい・・・』
この返答に、おそらくほぼ全ての会社は胸を張って(最初は)『大丈夫です!建ちます!』と言うと思います。
が、施工主本人の希望や間取り、仕様を考えていくと、確実にオーバーします。断言できます。
2500万といっても、どこまでなのか、建物本体で2500なのか、もしくは2500でエクステリアもやるのか等必ずといって、営業さんとのズレが出てきます。
『2500と言ったのに、契約をして最終が3000超えてしまって・・・おかしい!』
よくありますが、おかしくないと思います。最初から、ボンヤリとした予算組みや予算指定をしていないから、こういったことに陥るのではないのでしょうか。。。
お願いしている会社は、1年近くの打ち合わせをしていますが、とても親切に真剣に
取り組んでいただいています。図面直しや変更もかなりの回数で、プラン18個目でやっと決めました。
どこの会社にでも言えることですが、とことん最後まで付き合ってくれる様な所が安心できるのではないでしょうか。
家は建ててすぐ売るものではありません。
生涯を終えるのが、その家の畳の上やもしれません。
皆さんも後悔が無いように、家作りが楽しめたらなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
[男性 30代]
書き忘れました。
ロイヤルウッド自体は、悪くないかと思います。
行った会社の中では印象は良かったです。他社の悪口はいいませんしね。
が、選択肢は幾らでもあると言うことが重要なのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
入居済み住民さん [女性 30代]
私もかなりの数のメーカーに足を運びました。ロイヤルウッドさんは最後まで検討中の会社に入って今したが、やめた理由は上司【かなりの肩書きの人】の他社批判でした。すごい不快でありましたし、何よりも隣に座っていた信用していた担当営業の方のドン引きしている顔は今でも忘れません。
すごく悲しかった思い出があります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
RWですが現在候補に入っております。
省令準耐火及び耐震等級3は最低つけてもらう形でお願いしています。
そのほかにも、窓のグレードアップや屋根材、サイディング
の高耐性仕様などを盛り込んでもらおうと思っています。
設計は結構気に入っていて、外観はまだでて
いない状況です(ロイド風にはしない)。
過去の打ち合わせ回数的には既に7回は越えている状況で、
設計も5枚以上書いてもらっています。
競合は4社程度で行う予定ですが、
何か気をつけることはありますでしょうか?
因みに他社批判に関しては、他ハウスメーカーと
同様な感じです(少なく、遠まわし的な言い方)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
[男性 30代]
ロイド風にはしないということですが、逆にロイドにしないのにロイヤルウッドを選ぶ
理由はどこなのでしょうか?
4社というのは大手ハウスメーカー4社ということですか?
地域密着の工務店も当たられたほうが良いかと思います。
個人的な意見としては、ハウスメーカーの場合、建てた時の担当がずっとその会社にいるとは限りません。最悪建てている途中に居なくなって変わってしまったり、この先何十年と住むわけですから、そういった意味で地域密着の地元工務店のほうがお勧めではないでしょうか。
参考までに大きさはどれくらいのおうちでしょうか?
お見積もりは正確にだしていただきましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん [男性 30代]
気に入らない営業マンはすぐに辞めさせられるとんでもない会社。大量に採用して気に入ったら残して、ダメな人間はとにかくきる。その繰り返し
すべて元社員から聞いた話ですから間違いないと思われます。
社員さん大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
住宅営業まん [男性 40代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん [男性 30代]
>>486
今年も沢山入って沢山きる。
この文化はかわりませんよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
住宅営業まん [男性 30代]
構造も仕様もローコストメーカーと変わらない。
ローコストメーカーと比べたら変わらなかった!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
489
[ 20代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん [男性]
No.484さん
No.483です。
すみません。自分のコメントが前頁の最後になっていて、
次のページに気が付きませんでしたσ(^_^;)
まだあれから、それほど話は進んでいない状況ですが、
4社はいずれも大手です。S林が入っていなかったり、
木造がメインでないところも入っていますが…
ロイヤルを候補に入れた理由としては、図面がよかったのが
大きな要因です。仕様的には、まだ話しておりませんが、
集成材から無垢に変更してもらおうか悩み中です。
坪数的には延床で40前後になる予定です。
見積もりはまだしてもらっていませんが、部材単位で細かく出してもらえる
と伺っているのでその点は気にしていません。
地元工務店を選ばない理由としては、住宅業界自体が圧迫されている今、
工務店レベルだと逆に、経営自体が危ないように感じているからです。
また、工務店の場合、水回り品の取引が限られている場合が多い点も気になっています。
コメントの中には、ほかの方がローコストメーカと比べると構造も仕様も変わらないとの
コメントもありますが、4寸柱仕様といった点や、断熱材、窓枠のアルプラ仕様、
基礎の一体打ち、床の構造体などは大手メーカーと比べても遜色ない仕様に見えますし、
基礎の立ち上げ部分や、木材量、壁にボードはないものの筋違が太いなどは、
大手ハウスメーカーを凌ぐ点もあると思い、その点もいいと個人的には思っています。
他に気を付ける点や、他メーカーのここがより優れている等ございましたらご教授ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん [男性 30代]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
[ 20代]
その都度細かく見積り出してくれます。
色々な諸費用や外構費も合わせて出してくれるのでとてもお金の計算がしやすいです。
他社(有名なところ)で見積り取ったけどざっくりすぎて予算オーバーは避けられなかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん [男性 40代]
5年くらい前までは良い会社だったと思います。
近年は程度の悪い社員が増えた為、社内は殺伐としている様子にみえます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
明日は我が身
最初はすごくいい会社だと思った。
上司がすごく良くしてくれた。
お客様第一主義ですごくよかった。
設計の人も工事監督もすごく協力的でよかった。
が…
ある時を境に変わった!
なぜ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
>>497
いい加減な営業マンの採用が続いたことと、一番は家のデザインがおじん臭くて今の若い人達から支持されにくくなったことではないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん [男性 40代]
ロイヤルウッドで建てる理由はフランクロイドライトの思想に共感したからですよね?
実際に建ってる家があまりに普通すぎるから、フランクロイドライトが見たら泣いてしまいそう。ここに依頼した方、何が決め手でした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん [男性 40代]
ライトの思想を取り入れている家。思想を取り入れる?ライトが書いた図面の家でもない。ライトが生きていればおそらくこう書くだろうという話でしょ?まったくすごい商売だよ。
別にこの会社じゃなくても、建築家を志した人なら誰だってライトの思想は理解してるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)