- 掲示板
稲葉早苗氏が代表取締役を務める「株式会社マンション夢設計」ってどうですか。
http://yumesekkei.jp/
さまざまな団体に所属されています。
・有限責任事業組合マンション管理士プロフェッショナルパートナーズ(理事)
・一般社団法人首都圏マンション管理士会(会員)
・NPO法人マンション生活支援センター(理事長)
[スレ作成日時]2017-03-15 23:55:25
稲葉早苗氏が代表取締役を務める「株式会社マンション夢設計」ってどうですか。
http://yumesekkei.jp/
さまざまな団体に所属されています。
・有限責任事業組合マンション管理士プロフェッショナルパートナーズ(理事)
・一般社団法人首都圏マンション管理士会(会員)
・NPO法人マンション生活支援センター(理事長)
[スレ作成日時]2017-03-15 23:55:25
プロナーズ会員のホームページから
管理会社変更補助 15万円 管理会社選定作業、管理委託契約案の作成、
管理会社との契約、総会決議に関する準備支援
夢設計は144万円。
なんでこうなるの。
先日のプレゼン資料を見れば10万円だって高い。
管理委託契約仕様書だって現行のものをそのまま使ったのだから業務量はゼロに等しい。
夢設計事務所は無能な理事会を手玉に取ったということを証明した。
↑マンション管理士を名乗る投稿者に注意しましょう、のスレッドを立てられて、マンション管理士を名乗れなくなった者の僻み投稿ですねw
私はマンション管理士を名乗ってないからね
マンション管理士という資格に、何の価値があるのですかね。
確かに合格するために勉強したでしょう。
狭き門だったと思います。
でも、医師・弁護士・公認会計士ほどの収入がない。
食えないから管理組合のみならず、管理会社からも支払いを要求する。
そんな資格だとしたら、廃止してもっと必要とされている介護士・看護師・保育士に鞍替えするような施策を国交省に提案します。
発注した理事会は素人だから144万円の見積もりを出した方が悪いという発想ですよね?
まー、輪番理事会を責めると住みにくくなるから
掲示板に書いてるんかな?
なんとかの遠吠えだとおもいますね。
私が想像する144万円の根拠ですが、
3パーセントで割り戻すと4800万円。
これは管理費の年間の総額で
ひと月あたりだと400万円。
一戸8000円だと総戸数500戸ですね。
まー、修繕積み立て金は別途8000円程度あるでしょうけど、管理会社を変えても修繕積み立て金は関係ないですからね。
管理費総額に対して3パーセントの手数料です。
一年で10パーセント以上減額できるでしょうからそのうちの3割程度下さい、って意味かもね。
べつに変じゃないような気がしますけど。
評判気になるさんは、誰かを叩くためにこのスレを立てたのですか。
ベイクレさんもそうだけど、なんか片寄った思想を感じます。
もっと建設的にいきましょうよ。
誰が書いたか詮索、妄想しているのもおかしいですよね。
恐らく監事も黙ってるわけですね。まー、私の想像どおり500戸もあるマンションだったら
ほっとけばいいと思います。
安い管理会社はひとりのフロントが担当する管理組合が20個くらいあってあんまりよろしくない。
139さん
私はベイクレで起きている事実を紹介し私見を述べているだけです。
偏った思想というならマンション管理士は組合員の利益のため真っ当な仕事をして欲しいということです。
大規模修繕工事をめぐっての設計事務所の不正に国は警告、指導を出しました。
私は以前からマンション管理士の不正を耳にしています。
先日整備局と意見交換しました。次はマンション管理士が指導されるとおもいます。
マンション管理士は食えない士業の筆頭だと私は同情しています。
なぜなら、管理組合は生産性がないだけでなく、無知な組合員(理事)が安けりゃいいと皆さんや管理会社を叩くしか能力がないからです。
これは無茶苦茶です。
マンション管理士が信頼させるようになれば必然的に報酬も叩高くなると信じます。
マンション管理士の理事会支援顧問料は概ね5万円〜7(税抜き)が相場です。
月一回の理事会に出る、少し助言業務がある程度なら月間8時間程度の時間消費のはずです。
従って月額5万円は日当5万円でもあります。
この金額の妥当性は議論があるでしょうが仕事料がきちんと確保できれば相当な収入です。
ベイクレもそうですがMS事務所がトラウマとなり今ではマンション管理士不信がはびこってしまいました。
このようなマンション管理士が皆さんの仕事を奪っているということです。
マンション管理士が信頼できるようになれば第三者管理が増えるでしょう。
そうなれば安定収入につながります。
私は長い間理事をしたり理事長も務めました。
マンション管理は難しいと言いますが私の仕事経験からすれば簡単な部類です。
マンション管理行や管理士のレベルが低いから大変だと言っているにすぎない思います。
私はベイクレにマンション管理士が必要だと組合員に説明し顧問制度を導入しました。
残念ながら見事に裏切られました。
理事長を傀儡して管理会社に便益を与えたのです。
年間1200万円、組合員あたり年額2万円に相当します。
ある期の顧問は理事会決議がないのに理事長と契約を締結し月額7万円を得ていました。
理事長が署名捺印したから契約は有効だと主張しました。上位合格者さんと同じ主張です。
理事長は規約や理事会、総会決議に基づく業務に対して執行権はありますが理事長の執行権は制限されていることは基本中の基本だと思います。
私は実態に合わせた運用は不可欠と思ってます。
それにはなぜそうせざるを得ないのか組合員を説得しておく必要があると考えます。
組合員には訴訟権がありますから不満が爆発すれば裁判和尚はに関係なく提訴されます。
理事会は訴訟されるのが一番困りますし、組合員同士の対立は避けねばなりません。
それでも訴訟されるのは監事の責任でありマンション管理士の責任でもあります。
最近ではネット情報が飛び交いますからちょっとした不祥事も炎上します。
この板が今そうなっていると思いますがその原因を作っているのが理事長と夢設計と考えます。
組合員の最大の関心ごとである管理会社選考が全くのブラック状態で進められているからです。
私は不満の一部を吐き出していますのでもう一度読み返してください。
訴訟回避のために理事長や理事2「助言するのがマンション管理士と信じます。
あなたが私に意図的思想があるというのなら具体的に指摘してください。
この場で議論しましょう。
理事長が勝手に契約した場合は無権代理の問題になります。
まー、相手がマンション管理士であれば、契約締結の権限がないことを知っていたと思いますから
管理組合は契約の無効を主張できるでしょうね、
でも、現在の理事長を解任して次の理事長が無効を主張するか、監事がやるかどっちかだけどね
148のベイクレさんの仰るとおりです。貴方みたいな考えの理事長がいれば住民
も大変助かります。この状態では真面目に組合員の事を考えている管理組合の理事
はマンション管理士に失望すると考えました。
管理会社と管理組合はどうしても利害が対立します。マンション管理士は区分所有
者の財産を守る事に徹することによって、真面目に組合員の事を考えている組合を
守ることができると思います。管理会社もしかりです。
久しぶりに真面目な投稿に感謝いたします。
151と155へ
1000戸を超すマンションです役所を通じての無料相談は受けております。
役員の中にマンション管理士。宅建士、官業士、司法書士、行政書士、一級
建築士、会計士、弁護士、等々の資格者がおりますが、身分を伏せて無料相
断や派遣を受けてアドバイスを受けてみました、
役員会の結論はマンション内の有資格者を公募して役員に据えて菅理をする
事にしました。役所からの相談マンション管理士はあてにならないとの結論
です。
フロントにきいてごらん、
おたくが持ってる担当の数いくつ?
ってきいたら、普通は
15個以下に抑えてます、
とか言うよ。
ほんとは20個でも、質が悪いと思われるのを
恐れてそう答えるはず。
おたくが自分のマンションしか知らない素人だから常識がわからないだけだよ。
まー、私はマンション管理士試験上位合格者の知見を披露してるだけで、コンサルに144万円を払ったマンションのことなど、どうでもいいことであるが、理事会、総会で議案を否決できない一部区分所有者が掲示板で悪態をついて鬱憤を晴らそうとするのは、めるすみ事務所掲示板と同じだね。
ここで吠えてる時点で終わってる話なのは容易に解るわけである。
自己採点ですか、合格すれば点数は関係ない。試験問題は、分譲マンションに住む
ための常識問題。よって、そのマンションに住んでいる住民がマンション管理士の
学習をすればよいだけ。外部のマンション管理士に有料で相談する必要もない。
このスレは匿名で自分のマンションの管理についての質問等を投げかけて自分の
知識とを照会して良否を自分なりに判断する事ができればよいだけです。偽物か
本物化の違いが判断できれば匿名掲示板は非常に役に立つのです。
低位合格者は私がマンション管理士としてここで回答してるというが、私はここでひとことも、自分がマンション管理士だなどと言っていない。
だから、191は低位合格者と同じくafo
現マンションには、数多くのお子さんがいます。そのための託児所もありましたが、今ではKids roomになっています。
(総会決議なしで変更してしまいました。これも、マンション管理士の資質に問題があることを物語っていますが。)
子供の教育に悪影響をあたえる大人は、ご退場願います。
匿名掲示板でしか文句言えないわけだから
おたくさんにとってはここでの書き込みは自慰行為ですね。****野郎とまではいいませんが。
意を決して理事に立候補し活動すれば少しはましになるでしょう。
くれぐれも注意します。
それぞれのお子さんには、努力しないとこうなりますよという反面教師として「マンション管理士」を述べてください。
だって、管理組合から金を貰っているだけいでは食えないので、利益相反する管理会社から裏金を貰わなければならない実情だからです。
自分の子供に、誰がそのような職業を薦めるでしょうか。
マンション管理士という職業は、なれの果ての哀れな姿なのです。