住宅コロセウム「駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-05 06:55:00

駅から徒歩20分を超えるマンションって、
やっぱりイマイチですよね。

いくらバスがあっても。

現在、駅遠物件在住の方の不満点、あるいは
駅近在住の方からみた駅遠物件の印象など、
挙げていきましょう。

(****・ドンマイのレスは不要)

[スレ作成日時]2006-08-12 19:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

  1. 181 匿名さん

    今、家庭教師は駅から遠くても敬遠なんかしません。
    ちゃんと、駅からバスに乗って来てくれます。

  2. 182 匿名さん

    >>180
    高いよ〜

  3. 183 匿名さん

    >182
    いくらするの?

  4. 184 匿名さん

    都心通勤者のベッドタウンは、駅から遠いところに商業施設や公共施設の出張所がある。
    NTの街づくりは計画的だからね。

  5. 185 匿名さん

  6. 186 匿名さん

  7. 187 匿名さん

  8. 188 匿名さん

  9. 189 匿名さん

  10. 190 匿名さん

    駅遠と書かないと新浦安ではなく別の地域に組み込まれてしまうような
    マンション買っちまったんじゃね〜か?
    だから必死になって『新浦安の駅遠マンション』と吠えているとみた。

  11. 191 匿名さん

    「駅遠だが、いいよいいよ」というただ言うだけならなら****だが、マーケティングがそれを支持していることを客観的に説明しどう見るかを尋ねているいるのを****とは言わないだろう。それに答えないでともかくだめの一点張りのほうが逆****¥じゃないの。

    否定している人たちに新浦安だけがなぜ駅から20分の物件が1-2年で1000万あがるのか、そのマーケティング的事実をどう見てるのか個人的ごたくじゃなく聞きたいんだよ。あんなとこふん、なら誰で言える。だから専門家の意見を聞いてみたいんだな。その理由はなんなのかと。

    否定している方が必死で吠えているようだ。なんでそんなに否定したがるのかわからないけど。

  12. 192 匿名さん

    高洲を無理矢理、新浦安にしてるデベ痛いよね。
    あそこは、徒歩30分以上、新浦安ていうか鉄鋼団地でしょ。

  13. 193 匿名さん

  14. 194 匿名さん

  15. 195 匿名さん

  16. 196 匿名さん

    誰もわからない将来は偉そうに言えても、現実の何故今上がったかは説明できないわけか。専門家、でて来てくれよ。素人はもういいから。

  17. 197 匿名さん

  18. 198 匿名さん

  19. 199 匿名さん

    >>191
    価格高騰の理由を聞きたいのは、否定派も肯定派も同じだと思う。
    俺は否定派というより「疑問派」であるつもり。
    私用で時々行くんだが、何でココが・・・・・・・という感想はどうしても拭えない。
    ブランド化する理由がちゃんと有るのであれば、それに目をつぶってしまうのは
    良くない事だとは思うが、「反対派=ダメの一点張り」と断じてしまっては
    肯定派も同様に「****一点張り」の盲目的集団、という事になってしまう。

    俺が思うに、新浦安周辺ってほぼ完全な「車社会」なんじゃなかろうか?
    朝は駅までクルマで見送り・・という光景をよく見かけるし
    周辺の店舗もクルマ利用を前提とした物が多いと思う。
    食料品や生活用品を扱う大型スーパー等は駅から遠いところに有って
    駅前に有るのは、ハッキリ言ってしょーもない商業モールとホテルだけ。
    だとしたら、駅前に住む理由なんて大して無いと思うんだが。
    高洲あたりは東京湾沿岸でもかなり「沖合い」に突出したところだから
    晴れた日の海側の眺望は相当良い筈。
    地価はともかく、マンションとしての値付けにはそのへんも大きく影響
    していると思うね。

  20. 200 匿名さん

    車もてないかわいそうな人

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸