住宅コロセウム「駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-05 06:55:00

駅から徒歩20分を超えるマンションって、
やっぱりイマイチですよね。

いくらバスがあっても。

現在、駅遠物件在住の方の不満点、あるいは
駅近在住の方からみた駅遠物件の印象など、
挙げていきましょう。

(****・ドンマイのレスは不要)

[スレ作成日時]2006-08-12 19:35:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

駅遠(徒歩20分orバス10分)のマンションって・・・

  1. 382 匿名さん

    電車って駅と駅の間しか走ってないから、ドアツードアで買い物も、通勤も出来る車が便利です。
    時間がかかって、不便な電車はなるべく使いたくない。
    会社は自宅から徒歩でいけるところがベスト。そうでなければ車。電車は出張か旅行以外乗らない。

  2. 383 匿名さん

    >>378
    服も送ってもらうの?

  3. 384 匿名さん

    タクシーを使うんだよ
    だいたいパリでブランド物の名前の入った紙袋を持ってるのは東洋人ばかり
    あちらの(そういうブランド物を購入する)ご婦人方はタクシー送迎が当たり前

  4. 385 匿名さん

    パリに住んでいましたが、そんなことはないですよ。
    マダームも普通にメトロ乗ってましたよ。
    だいたい、パリは小さくって、(山手線内側くらいの
    感じ。)メトロがガンガン通っているから、メトロの
    利用率も高いですよ。
    ま、本当のマダムは運転手付の車使用なのでしょうが。

  5. 386 匿名さん

    駅遠の人は今日みたいな日は大変ですね。
    たとえバスがあったとしても込んでる上、遅延しているでしょうし。

  6. 387 匿名さん

    私は田舎モンなので駅までバスで20分なんてザラでした。
    でも今は引っ越して駅まで2分弱。夢のようです。
    バスを使わない生活がこんなに楽だったなんて。

  7. 388 匿名さん

    >>384
    結局車か。。

  8. 389 匿名さん

    駅からの距離に関係なく車ぐらい持て
    くるまないとかっちょ悪い

  9. 390 匿名さん

    駅までクルマで送り迎えは、かっちょ悪い+迷惑

  10. 391 匿名さん

    車を乗りこなせ

  11. 392 匿名さん

    駅、駅っていってるけど、意味がわからないなあ。通勤に電車使うってこと?
    それとも買い物に電車に乗るってこと?ちょっとわからない。
    そもそも、せっかくマンション買うんだったら、若い人なら会社へ歩いていけるところに、
    買うなり、借りればいとおもう。僕は会社のビルまで徒歩7分のところにすんでる。
    田舎じゃないよ、都会だよ。会社のビルの近くはNHKやNTTや電力会社ビルもあるよ。
    学校もいい学校が徒歩圏の近くにあるよ。
    通勤が徒歩でいけるから、電車なんかほとんど乗らない。買い物は車だよ。
    会社勤めで、ローン払ってるうちは、会社へ歩いていけるマンション買うべき。
    駅に近いってことは、わざわざ混んでる通勤電車に乗ろうと思ってるのなら、そもそも
    違うなあ。

  12. 393 匿名さん

    ヒルズ族も会社の隣に住んでるね。

  13. 394 匿名さん

    >>392
    会社の近くに住んだら会社のことが頭から離れなくなりそうでヤだ。
    ある程度の距離(30分くらい)はおきたい。通勤中にオンオフのスイッチを入れられる。

  14. 395 匿名さん

    >>394
    賛成です。
    学生の頃は、学校が近いにこしたことは無いと強く思っていたが、
    社会人になった今では、ある程度の距離があった方が良いと思う。

    392は学生か新社会人(或いは独身社会人)の発想だね。

  15. 396 匿名さん

    武蔵小杉対新浦安のスレを見てください。
    駅遠はデメリットというが、路線だと鉄粉で肺がボロボロになるそうです。

    駅近の地域が見事に論破されていますよ!

  16. 397 匿名さん

    会社に歩いていけるとほんといいよ。
    お昼も帰れるしね。会社終わればすぐ家だし、そこからまた何か出来るし。
    通勤で電車に乗って会社に行くようになったのは、電鉄会社が沿線開発してからでしょ。
    もともとは、家の近くで働くのがほとんどで、家が無いから仕方なく遠くに住むようになったんです。横浜のMMだってJRまではちょとと遠くても、ランドマークタワーあたりにに勤めていればほんとに近くていいよ。通勤電車なし。会社の近くに住んでいても、遠くても仕事の切り替えは本人しだいだね。通勤は近いほどいい。駅に近いほうがいいって言ってる人も、結局は通勤が近いほうがいいってことだからね。

  17. 398 匿名さん

    西新宿にもタワーマンション結構出来たよね。
    高層ビルの会社へ徒歩だよ。18分くらいかな。

  18. 399 匿名さん

    ブルーカラーや田舎町ののんびりのほほん事務職なら仕事場の近くに住むのもいいけど
    大都会のホワイトカラーなんてストレスたまりまくってるから家では仕事のことを考えたくない。
    会社から近いといつまでも残業しそうだし休日もノコノコ出かけて行きそうだなぁ。

  19. 400 匿名さん

    そんな会社やめたら。

  20. 401 匿名さん

    >>397
    会社の場所による。勤務地が丸の内だったら近くに住むのはごめんだな。住環境が悪すぎる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸