湿気がある時はエアコンを付けるのが一番かと。電気代もたかが知れています。今のエアコンは電気代もかなり安くなっていますよ。
>>1120 住民板ユーザーさん
湿度の高い季節ですがうちは酷いと感じるほどではありません。除湿剤は使っていません。
風がほしいときにエアコンでたまに送風を使用しますが、結構風が抜けませんか?
この時期、室内のドアは開けっぱなしにして(ストッパーありますよね)、各部屋とドア下の換気口を開けておくだけで風が抜けて湿度調整になると思います。暴風雨の場合はエアコン一択ですが。
もうされていた上で湿度が気になるとのことでしたらすみません。
>>1115 住民板ユーザーさん5さん
ハンマーは珍しい音ですね。
川に近いのに川の流れる音がしないので
うちはわざわざYouTubeで川の音を探してる状態です。
ハンマーはその音色にあわせてリズムとってるだけではないでしょうか。
癒しとして多目にみてあげて下さい。
このマンションから川の流れる音が聞こえない方がよっぽど問題です。
1123の意味がわからない。日本の方ですか?
川の流れる音が聞こえるところなんて都内でどれだけあるんでしょう。もっと上流に引っ越しては如何でしょうか。
集合ポスト、外で宅配業者が宅配ボックスを使っているとき、内側から開けられないのはどうにかならないでしょうか?
もしもそれができるようになると、同じポストを業者側と住民側で同時に開けたときの処理が複雑になるので、どこの宅配ボックスでも不可能ですね
>>1127 マンション住民さん
個々の部屋のポストは開けられるようにはならないのでしょうかね?
150世帯のこのマンションでもたまに宅配業者と鉢合わせしますが、ここより大規模な(400世帯とか)マンションの宅配ボックスだとどうなのでしょう?
今日午後6時ころ、入口前の公道で洗車をしていた家族がいました。
入口横の共用の水道からバケツに水を汲んで、周囲に洗剤を撒き散らして車を洗っていましたが、迷惑だと思わないのでしょうか?
公道は洗車する場所ではありませんし、共用部の水道を私的に大量に利用するのは、他の住民からすると迷惑です。洗車は洗車場でやるものです。一戸建てで自分の車庫で洗車するのとは違います。
子どももいて一家総出で洗車していましたが、親は恥ずかしい事だと思っていないのでしょうね。
ゴミ捨て場出口に近い列の駐輪場、休日になると駐輪場の端に居住者以外の自転車が置かれている。今日も置かれていた。
一見すると駐輪場に置かれているように見えるが、駐輪場の端のスペースに置かれているので悪質だし、その自転車のために駐輪場に置かれている居住者の自転車が取り出しにくい。来客用の一時置き場があるのになぜそこに置かないのか。悪質で困る。
フローリングのきしみが気になる方いませんか?
歩いていると、きしむ音がするので
同じ様な方がいらっしゃるかな?
と、気になってます。
>>1131 住民板ユーザーさん8さん
気になります!
この間、扉の蝶番が駄目になってしまったので、内装の業者を入れたのですがそこで職人さんが床のキシミは明らかに変だと断言していましたね
>>1132 住民板ユーザーさん8さん
内装業者さんも言ってましたか…
入居してからもうそろそろ3年ですが
年々きしむ様なら不安ですね。
色んな場所でミシミシ…ときしんでます…。
>>1133 住民板ユーザーさん8さん
2年目点検の際、ところどころミシミシ言うことを相談したら、温度や湿度で木が収縮するのが原因だと言われました。継ぎ目のところにカッターを入れると緩和されるようですが、あまりおすすめは出来ないとの事…。ウチは昨年よりさらにきしむポイントが増えてしまいました。
冷蔵庫を買い替えようと思っています。
今の冷蔵庫は幅60cmなのですが、少し大きいものをと思い、65cm幅の冷蔵庫にしようと思っているのですが、通路の幅を測ったら68.5cmでも入るのでは、と思いました。
我が家は4人家族ですが、他の家庭では何cm幅の冷蔵庫を使われていますか?68.5cmを使っている家はありますか?
通りすがりですいません。削除でもOKです。私のマンションではフローリングのきしみは補修対応してもらいました。
>>1135 住民板ユーザーさん4さん
投稿から時間が経っていますので既に何らかの判断をされているかもしれませんが、搬入時のみ廊下に出っ張っているトイレのドアノブ等を外したり、リビングと廊下の間のドアを外せば80cm近い幅の冷蔵庫も搬入可能です。我が家は入居前からの所持品でしたので引っ越しのサカイさんに全てやってもらいましたが、販売店でどこまで対応してもらえるのか追加費用が掛かるのかは確認した方が良いかもしれません。
以上、ご参考になれば幸いです。
張り紙にまた落書きがありましたね。
特定の階の騒音に対する張り紙への落書きなので、その下の階の住民だということがわかります。
今までも何度か張り紙に落書きがありましたが、落書きをする人が何階にいるか判明しましたね。
>>1138 住民板ユーザーさん1さん
落書きした人がその下の階に住んでるとも限りませんし、今までの落書きも同一人物ではないかもしれません。
憶測で投稿するのは辞めたほうがいいのでは。
・過去の落書きと筆跡が非常に似ている
・以前から落書きの写真を撮っているが、過去にも今回の階についての落書きがある
・現在、他にも特定の階についての注意書きがあるが、それには落書きされていない
落書きが続くようなら、メール室に防犯カメラの設置も必要でしょうね。