中古マンション・キャンセル住戸「【中古情報】ブランズタワーみなとみらい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 【中古情報】ブランズタワーみなとみらい
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-07-07 13:38:27

引き渡し完了のブランズタワーみなとみらい。
中古の相場、価格交渉の状況。
要注意情報等の交換をお願いいたします。

[タイトルを訂正しました。2017.3.16 管理担当]

[スレ作成日時]2017-03-11 10:04:45

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【中古情報】ブランズタワーみなとみらい

  1. 21 匿名さん

    てゆうか、狭い敷地にタワー、駐車棟、オフィスビルとせせこましく建てすぎ。

  2. 22 匿名さん

    ブランズタワーの住民板は、最近は、一時駐車を許容するかどうかとか、住戸からみなとみらい駅のホームまで何分かかるかといった話題で持ちきりです。
    しかし、よく見ると、住民以外の人の書込みではないかと疑われるものも散見されます。
    住民以外の書込み厳禁の掲示板のはずですが、やはり誰が書き込んでいるかは判らないので、住民になりすました人の書込みをシャットアウトするのは無理なようです。

    中古でブランズタワーを検討している人は、住人に直接質問したいこともあるでしょうから、茶化した内容とか荒らし目的でなければ、住人以外の書込みは許されると思っています。
    実際に、他のマンションの住民板ではそれに近い運用がなされているところが多く、外部者が書き込んだというだけで即座に削除依頼というこのマンションの住人板はちょっとどうかという気がします。

    ブランズタワーで外部者による住民板への書込みを厳禁している理由は、外部者による中傷めいた書込みによってマンションの資産価値が悪影響を受けるのを避けるためということのようです。
    しかし、マンション購入を真剣に検討している人で、マンコミュの書込みを鵜呑みにしている人は多分いないでしょう。
    そもそも、書き込んでいる人の属性は不明ですし、営業担当者による投稿ではないかと思われるものもあります。
    マンコミュを見ている人は、何かの参考になればと思って見ている人がほとんどだと思います。
    マンコミュの書込みで物件の資産価値が下がると考えるのは、やや短絡的です。
    不適切な書込みは管理人さんによって適宜削除されていますし、そこまで神経質になる必要はないのではと感じます。
    逆に、そこまで執着心のある恐ろしい住民が少なくないのかと思ってしまい、その方がよほど資産価値にマイナスになるのではないかと思うくらいです。

  3. 23 匿名さん

    今夜の花火大会でもブリリアは照明が点灯してる部屋は少ないです。
    実際に居住している人は何人ぐらいでしょう。
    駅近タワーは価値がありますが、住民版を読むと極端な意見が多く、それこそが資産価値を下げていると思います。

  4. 24 匿名さん

    明らかにズレてる、おかしな住人多いと嫌だね。

  5. 25 匿名さん

    >>22 匿名さん
    みなとみらいに興味があって1年くらいこのマンションの掲示板を見続けているものですが、
    今はおさまりましたが、今までのネガティヴコメントはひどいものでしたよ。

    明らかに嘘の中傷で一方的に批判されてましたが、同時期に販売されたブルーハーバータワーみなとみらいの購入者と思われます。
    客観的に見るとかなり一方的な嫉妬のような書き込みでした。
    その流れがあるので、ここの住民は自分達で対策をしているんだと思いますよ。
    人気マンションは、ネガティヴコメントが集まりますから、仕方ないのかもしれませんが。

  6. 26 匿名さん

    >>25 匿名さん
    確かに、掲示板の荒れっぷりはひどかったですね。
    ブルーハーバーだけでなく、途中から北仲タワマンも参戦してきて、三つ巴の中傷合戦になっていた時期もありました。

    荒らしの書込みは無視するのが鉄則なのですが、そうしないで、ムキになってネガの挑発的な書込みにネガで応酬する人がいたために、どんどんエスカレートして凄まじい状態になっていました。

    ブランズタワーに興味があり、住民の方に尋ねたいことがあっても、検討板はすでに閉鎖されており、住民の方はこの中古情報の掲示板をあまり見ないでしょうから、住民板に一切書き込めないのは不便です。

  7. 27 住民です

    >>26 匿名さん
    住民も見てますので知りたいことがあれば答えてくれると思いますよ。あと、住民板でも購入検討者なら書き込んでも問題ないかと思います。

  8. 28 匿名さん

    >>27 住民ですさん
    問題ない訳ないだろう。住民専用だよ、購入予定者はここで質問するのが筋です。住民板に書き込む行為はルール違反、なりすましとして削除依頼対象です。事によると訴訟の対象とされますので触らないのが得策です。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 29 匿名さん

    ブランズの事でなくブルーの事で質問です。
    ビスタホテルが布団預かりサービスするはずと住民版で騒いでいますが、ホテルをトランクルームのように使えるのでしょうか?
    モデルルーム見学に行きましたがそんな話は聞いてませんが…。

  10. 30 名無しさん

    ブルーの検討板で質問してください。

  11. 31 匿名さん

    お願いだから、誰か一部屋買ってやってくれ、頼む。

  12. 32 匿名さん

    新築だと、みなとみらい希少物件ということもあり、ワクワクして高値でも買う人は多かったかもしれませんが、中古物件になると、購入検討者は冷静になるでしょうね。

  13. 33 匿名さん

    >>32 匿名さん
    つまり新築は熱に浮かされて買ってしまう、見事なマーケティングに盲目になってしまう値付けということですか。新築は買わない方が賢いということですね。

  14. 34 匿名さん

    2015年の上がり相場の時、2年後はマンションが売れなくなるとは思わない。
    秋に北仲の高価格が発表されればブランズも売れるのではないですか?

  15. 35 匿名さん

    >>34 匿名さん
    北仲の価格発表が直前のため、高所得者層が買い控えてる可能性があります。
    東神奈川のタワーですら平均坪400万超え。
    山下町も坪600万とか坪800万という話ですから、北仲は相当の高価格帯になると思います。
    そうなれば、ここももっと動くと思いますよ。

    ちなみにレインズ見ると結構ブランズ売れてます。
    売れていないというのは他のマンションの売主のネガでしょう。

  16. 36 匿名さん

    >35さん
    え、売れてるの?成約価格はどのくらい?
    税引後の儲けはあるの?
    儲けたのは東急リバブルだけ?

  17. 37 匿名

    >>35 匿名さん
    残念ながら北仲のスーペリア価格はここと同等以下です。したがって仕様、地盤、立地、眺望の優れる北仲が割安となります。みなとみらいアドレスだけが頼りのここは、ますます厳しくなりますね。

  18. 38 匿名さん

    >>37 匿名さん
    北仲の地盤は悪いよ、北仲は津波災害区だし。みなとみらいは底上げされていて津波エリアから除外されてる。アドレスも立地もみなとみらい駅前の方がいいに決まってるでしょ、それは北仲買う人もわかってる。
    あと、スーペリアだと眺望はよくないと思うけど。仕様や規模感は北仲の方があるね。

    コメントが矛盾だらけで、まとまりがないね。

  19. 39 匿名さん

    北仲タワマンの価格(坪単価)はブランズタワーよりもっと高くなるのですか。
    横浜にはお金持ちの方が多いのですね。

    話は変わりますが、ブランズタワー住民板において住民板を閉鎖しろとしつこく騒いでいる人がいますね。
    ブランズタワーのような人気物件の掲示板は広告効果が高いので、管理人は閉鎖するつもりはないでしょう。
    住民以外のネガ・荒らしの書込みは、徹底して無視するようにすれば、そのうちなくなるでしょう。
    荒らし目的で書き込んでいる人は、自分を馬鹿にするような投稿であっても、自分の書込みに反応してもらえるのが楽しくて書き込んでいるのですから。
    根拠のあるネガの書込みには冷静に反論すればよいですが、そうでない荒らしの書込みはとにかく無視するに限ります。

  20. 40 匿名さん

    >>39 匿名さん
    人気者ほど批判が集まるってところですね。
    マンコミュは人気マンションほどネガが湧きますから、人気の証拠ってことで諦めるしかないですかね。
    だいたいのマンションでは数ヶ月、数年と書き込みがないまま放置されてますから、それよりは賑わっていいのでしょうか。

  21. 41 匿名さん

    >>38 匿名さん
    無知なんですね、北仲の地盤は折り紙付きですよ。
    中区西区神奈川区の沿岸エリアでは数少ない支持層に直接基礎。故に免震の必要がなく液状化の心配もない。横浜駅周辺やみなとみらいとは比較になりません。

  22. 42 匿名さん

    損切りの売りも出だしたみたいですね。だから公の販売広告は出さずにレインズでこそっとって感じかな。
    ブルーハーバーもまたまたキャンセル発生でみなとみらいもおしまいだね。
    横浜駅周辺の再開発が一気に進むと過疎化始めそうで恐ろしい。

  23. 43 匿名さん

    >>41 匿名さん
    北仲の営業さん?
    津波の話はスルー?笑

    ここはみなとみらいブランドを好む人が買うのであって北仲には興味ないよ。

  24. 44 匿名さん

    >>43 匿名さん
    ハザードマップだけ見て知ったかぶりはやめた方がよいですよ。北仲は基本的に津波の浸水被害は殆ど起きないよ。

  25. 45 匿名さん

    ほら、北仲の話すると北仲信者が湧いてくる。
    ここはブランズタワーみなとみらいの板だから、私はブランズタワーみなとみらいのことが知りたいのに。

    でも、海沿いに住む以上は津波リスクは少なからずあるのだから、津波は絶対大丈夫みたいな言い方はおかしいよね。
    北仲信者さんは、3.11の時の山下公園のこと知らないのかな?
    3.11の時に山下公園の海面が一気に上がって、あと僅かで山下公園が浸水するというところまで海面が上昇した。あれ、もし海面が山下公園を超えてたらとんでもない死者を出したはずだよ。
    地震時の新港エリア、北仲、山下公園近辺は特に津波に気をつけなきゃいけない。

  26. 46 マンション検討中さん

    >>45 匿名さん
    ぷっ、死者だって。これだからみなとみらい厨は困ったもんだ。北仲か浸水ならここも浸水するよ。

  27. 47 匿名

    >>45 匿名さん
    津波なんてどうでもいいから、みなとみらいの在庫物件を買って上げて下さい。人気のエリアなんでしよう?
    いつまでも売れないのはなぜ?

  28. 48 匿名さん

    >>47 匿名さん
    ここかブルーハーバーですけど、欲しくても手が届かないです。
    自分達くらいの年代だと皆んなそうじゃないかなぁ。

  29. 49 匿名さん

    住民の質が兎に角ひどいマンションですね。
    住民専用の掲示板見ると、ルール無視の民泊オーナーやら、そこに泊まる旅行者。管理規約そっちのけの外人居住者にそれを放置する組合と管理会社。モラルも知性も足りない居住者多々。
    根拠のない近隣マンションの中傷多数。
    これじゃあねぇ。

  30. 50 匿名さん

    住民専用の掲示板みてると非常に問題を多く抱えたマンションに思えますね。見送りが賢明かな。

  31. 51 匿名さん

    >>50 匿名さん
    見送りというかあなた検討者じゃないでしょう。なりすまし。

  32. 52 住民

    >>51 匿名さん
    何のなりすまし?

  33. 53 匿名さん

    余りの不人気で原価割れ投げ売りが始まってる駅遠マンションもあるみたいだしみなとみらいも終わりましたな。

  34. 54 匿名さん

    >>53 匿名さん
    北仲や鶴屋町計画もあり、これからますます売り物件が増えますからね。将来は決して明るくありませんね。

  35. 55 マンション住民さん

    書き込みの内容だけで住民を中傷しています
    即刻全文削除してください。

    このサイトには本当に困っています。
    管理組合にもクレームが来ているそうです

  36. 56 匿名さん

    >>55 マンション住民さん
    みなとみらいって、まだマンション供給されるの?

    https://www.hamakei.com/phone/photoflash.php?id=3422

  37. 57 匿名さん

    みなとみらいの新築タワーは毎回「これが最後の物件」というキャッチフレーズです。
    でも、まだ空き地もあるし住民も一万人に達してないので、いつかタワーが建てられると思ってます。

  38. 58 検討板ユーザーさん

    >>55 マンション住民さん
    中傷だらけの住人専用板でやって下さい。ここは自由にマンションの中古購入について論じる板です。
    マンションの価値を上げたければ、品位と節度のあるコミュニティの形成に尽力下さい。

  39. 59 匿名さん

    しかしまあ、

  40. 60 匿名さん

    ここもブルーも書き込み無くなりました。検討者の関心は北仲に移ってしまった模様。
    みなとみらいも高くなりすぎて、興味が無くなったのかな?

  41. 61 住民

    >>60 匿名さん
    原価割れの売却も出だしたようですから。

  42. 62 匿名さん

    >>61 住民さん
    それもう一個の新築の方じゃない?

  43. 63 検討してます

    >61 住民さん
    住人板に書いてましたねー、嘘かホントかわかりませんが、短期の見切り売りが出るなら2割安くなれば投資用に買います。

  44. 65 検討やめた

    [No.64と本レスを、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  45. 66 匿名さん

    ここのマンションのピンポイントのネガが張り付いてますね。
    ネガは嫉妬の裏返しですから、良いマンションにはつきもの。注目度高いマンションの証拠。

  46. 67 匿名さん

    中古は何戸売れたのでしょうか?
    ブランズの住民版は購入検討者のなりすましが荒らしてます。
    住民以外の書き込みを絶対禁止してたのに、持ち上げられる場合は削除依頼しないんだ(笑)

  47. 69 匿名さん

    [No.68と本レスは、前向きな情報交換を阻害のため、削除しました。管理担当]

  48. 70 匿名さん

    レインズを見る限り数戸売れて残りは2戸かな。
    賃貸も残り数部屋まで減ったね。

    さすがに駅近は回転するね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸