名無しさん
[更新日時] 2024-07-07 13:38:27
引き渡し完了のブランズタワーみなとみらい。
中古の相場、価格交渉の状況。
要注意情報等の交換をお願いいたします。
[タイトルを訂正しました。2017.3.16 管理担当]
[スレ作成日時]2017-03-11 10:04:45
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
【中古情報】ブランズタワーみなとみらい
-
204
ユーザーさん
少なくとも中古マンション高騰のような値上がりはしていませんね。もとが高すぎました。
鳴り物入りだった高級カフェも今年の2月に閉業して今は普通のコーヒーチェーン。
相変わらず見た目もパッとしないし、なんか中途半端で寂しいマンションです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
このマンションはみなとみらいで実質最後の高層マンションで、光井純氏デザインの1階ロビーは素敵なのに、中古物件になるとやはり注目度が下がるのでしょうか?
外観はみなとみらい全体の調和を考慮したデザインにせざるを得なかったので、仕方ないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
検討板ユーザーさん
>>205 匿名さん
にしても外観は昭和の高層団地のようでゲンナリですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
中古価格が上がっているみたいですね。
売出し物件もすぐ買い手がつくのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
中古価格が次第に上昇。
みなとみらいで最後のタワマンのブランズタワーみなとみらいを買えた人はラッキーでした。
同時期にできたブルーハーバーは駅から遠いのが難点。最寄り駅から徒歩10分近くかかるのに、横浜駅まで中途半端に近い(16分で歩けてしまう)。ブルーハーバーから横浜駅に出る人は新高島でみなとみらい線に乗るよりも直接歩いた方が横浜駅に早く着いてしまう。なんとも微妙な立地。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンコミュファンさん
その分ブルーハーバーは周辺が抜けているなど環境はいいよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
そうですね、眺望最優先の人にはブルーハーバーいいですね。
でも、眺望は何年も見ていれば飽きてくるし、駅に近いとか生活の利便を考えれば、ブルーハーバーは不便です。
OKストアがそばにあって普段の買い物には困らないので、ブルーハーバーは通勤しなくていいリタイア組向きでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
横浜随一と称賛されたナビューレも築年数が経過して、これからはブランズタワーみなとみらいがナビューレにとって代わる時代になりそうな予感。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンコミュファンさん
>>211 匿名さん
残念ながらそうはなりませんでしたね。
今は北仲で、その後はフロントですね。
このマンションはすべてが中途半端。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
北仲が人気なのは、元の分譲価格が安かったからでしょうか。
北仲は上がり框のない間取りなので、使いづらいと思うのですが、最近は気にしない人が多いのでしょうか。
また、北仲は部屋によってはエアキャビンから覗かれてしまわないのでしょうか。
「北仲>ブランズタワーみなとみらい」というのが、どうもピンときません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
匿名さん
ところで、北仲の住民スレは今でも書込みが続いているのに、ブランズタワーみなとみらいの住民スレが2019年を最後に書込みがないのはどうしてですか。
ブランズタワーの住人の方々はどうやって住人同士でコミュニケーションしているのですか。
マンションに住人専用の掲示板があるのですか。あるいは、定期的に住人向けの懇親会みたいなものがあるのですか。
専用掲示板があるマンションでも、基本実名(または管理組合には誰が投稿したか分かるようになっている)のところが多いので、マンコミュの住民スレに匿名で投稿したいという人が一定数いらっしゃるのですが、ブランズタワーではみなさん実名でマンションの専用掲示板でやりとりされているのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
評判気になるさん
>>213 匿名さん
今どきオール電化でペラボーベランダのタワーマンションは論外でしょう。
北仲の当初価格は決して安くなかったですよ。
むしろみなとみらい住人からは、みなとみらいでもない場所で@400近いマンションは割高との声があったほどです。
現在の中古価格の坪単価において北仲>>ブランズタワーみなとみらいなので優劣は一目瞭然ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
ヨコハマフロントタワーは意外に安っぽい感じだし、北仲は間取りがイマイチ。
やはり総合的にみて、横浜No.1のタワマンはブランズタワーみなとみらい。
みなとみらい地区の開発もようやく完了に近づいてきて、地区最後の駅近タワマンには稀少価値あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)