- 掲示板
分譲価格6000万円〜 一般のサラリーマンや庶民には縁のなさそうな
高額物件のマンションに、若いファミリーが暮らしているのは
どんな事情があるのでしょうか?
親の援助で買うのは普通のことなのでしょうか?
それとも、事業や株で大儲けですか?
他人には言えない、掲示板だから書き込める、その辺の事情を語りましょう。
[スレ作成日時]2006-03-05 00:29:00
分譲価格6000万円〜 一般のサラリーマンや庶民には縁のなさそうな
高額物件のマンションに、若いファミリーが暮らしているのは
どんな事情があるのでしょうか?
親の援助で買うのは普通のことなのでしょうか?
それとも、事業や株で大儲けですか?
他人には言えない、掲示板だから書き込める、その辺の事情を語りましょう。
[スレ作成日時]2006-03-05 00:29:00
>生きている間に自分達が築き上げた財産の一部を子が受け取ってくれる、これは親にとっては喜び。
自分が都合いいように親の気持を決めつけない方がいいと思う。
現実は>>701さんのおっしゃるように、
>既に親が子供に甲斐性が無いことを認識して
>半場諦めてるんでしょうし、親も不安があるから
>せっせと子供になびいているのでしょう
という理由が一番多いでしょうね。
20代や30代のまだまだ働き盛りの息子が、
「援助なんかいらん!」とはねつけたとしたら、
親は複雑な感情とともに、それはそれで嬉しいはず。
どうせ親が**ば、税金はいっぱい取られるけど、
相続することになるんだし、
その前に介護問題などで、あらためて親子の関係について
考えることになり、財産分与についても考えるようになる。