- 掲示板
分譲価格6000万円〜 一般のサラリーマンや庶民には縁のなさそうな
高額物件のマンションに、若いファミリーが暮らしているのは
どんな事情があるのでしょうか?
親の援助で買うのは普通のことなのでしょうか?
それとも、事業や株で大儲けですか?
他人には言えない、掲示板だから書き込める、その辺の事情を語りましょう。
[スレ作成日時]2006-03-05 00:29:00
分譲価格6000万円〜 一般のサラリーマンや庶民には縁のなさそうな
高額物件のマンションに、若いファミリーが暮らしているのは
どんな事情があるのでしょうか?
親の援助で買うのは普通のことなのでしょうか?
それとも、事業や株で大儲けですか?
他人には言えない、掲示板だから書き込める、その辺の事情を語りましょう。
[スレ作成日時]2006-03-05 00:29:00
親に余裕があるのなら私なら自分たちのために使ってよ。というだろう
>>447
俺も同じ意見だな。
援助してもらうことを悪いとは思わないけど、稼いだ人間には使う権利がある。
それに俺のように兄弟がいるひとも多いでしょう。
援助はあとあと兄弟間の揉め事もなるしね、わが家では死ぬ前に全部使ってしまえ、と親に言ってある。
それと、親があげたいと思うのを素直に受け取ることや
受け取ったらそれなりの親孝行するのは当たり前という考えはどうかね。
自分ひとりだったらいいけど、嫁さんや子供がいたらなかなかうまくは行かない。
それより、自分の力で稼ぎ、住む家を買い、生活しててなんの問題もない姿を見せる方が
親にとっては幸せなんじゃないかと思うな。
自分の子供(親にとっては孫)におもちゃを買ってもらうくらいは親も楽しみにしているから
このくらいならいいと思うけどね。