4歳ぐらいまでの、お子さん居るかたたちに質問なんですが。土日とかパパさんママさん仕事がお休みの時はどちらに、お出かけしてますか?いつも同じような場所に行くので…みなさんどこに行ってるのか気になってしまって。
広めの公園(昭和記念・小金井・砧・野川)が多いですかね
この時期は、解放されている浄水場の水遊びがちょっと遊ぶのに良いです
プールは近場だと市民プール、スポーツブラザでしょうか。
この時期は各テレビ局のイベントもあるので、お台場・六本木・渋谷に行く人も多いと思います。
小さい子を連れて電車だとハードですが、タクシーなら吉祥寺・三鷹方面
遠出したくない日はすこやか、ヨーカドー(汗
C棟で音源となりうる構造はあと4箇所にあります。なぜ最上階だけに音がするのかについては熱を一番吸収するところだからです。今度の工事は9月3日からです。4箇所いっぺんにしていただけると助かるのですが。
おっしゃる通り建築瑕疵だと言うことは販売主は認めていました。私は販売中止すべきと三菱の本社に対して忠告しましたが、「まだ原因はわかっていませんから。」との返答でした。5月中旬から7月まで伊藤忠に毎日電話し、三菱のギャラリーに毎週末相談、調布警察署、弁護士に相談、7月に入ってからはホテル暮らし25連泊という本当に辛い日々を送りました。
おっしゃる通りです。当初は8/21~23に音振動調査、8/27から工事予定でした。台風接近の予報から繰り下がりました。
8/28~30に音振動調査、9/3から修繕工事となるようです。修繕工事にともない修繕部分の下の駐車場のお車は移動のお願いがでます。
昨日、2社の上席の方に住民への説明をしていただけるようにお申し入れ致しました。異音の原因となった箇所、その原因、これまでの経過についてご説明戴けると。9月2日に役員に対して、9月30日に全住民に対して、ご説明戴けるとのことですので、情報共有が確実にできると思います。
皆さま、このマンションのWi-Fiの品質は満足されていますか?
まず、速度は今の時間で
下り:21.53Mbps 上り:9.86Mbps
【RBB SPEED TEST】
なのですが、こんなもんでしょうかね?
夜だともうすこし遅いかな。
それで、接続が不安定になって一時的に切れることが多いのですが皆さまはいかがですか?
ひどい時にはなかなか直らず、モデムの電源を入れ直さないと接続出来なくなります。
うちだけなのかなぁ。
うちは切断はありません。
ただし、入居当初に比べてルータの設置してあるリビングから遠い玄関付近の2部屋の電波が弱いです。
Jcomですし、ベストエフォートなので許容範囲と割り切っていますが。。。
ただし、リビングで切断が多いとなると話は別ですね。
ルータに問題があるのではないでしょうか。
失礼しました。
総会の出席率ですね。期限を失念してて出し忘れてたら出欠確認の通知が届いてました。
具体的な率は記載しませんが、出席率が載ってました。
あわてて出席でだしましたが××
台風すごかったみたいですね。
何本か倒木も見られましたね。フェンスはどうなんでしょ。ちょうど工事やってたみたいなので
ポールとかがぶつかったんですかね?
ウエルカムパーティですが、ざっくりと。
パルコが台風の影響で18:30閉店の中、15:30頃から円卓を囲んで交流開始(自由席でした)。
各テーブルとも話が盛り上がっていたように感じます。
途中クイズなんかも挟んでいただき、またマンション住民での交流会を行っても良いと思えるくらい有意義な時間を過ごせたと感じました。
確実に見学者は増えてますよ。ごみ捨て場で営業の方がこのマンションはディスポーザで生ゴミが少ないのであまり臭いはしないと思いますと言っているのを聞いてなるほどと思いました。
管理人さんがいない時間になると、男の子達が、エントランスでゲームしてますね。
今日は、地べたに座っている子もいて、マンションの見学に来ている人もいるのに、とても見苦しい後景でした。
冬の気温が一番下がった時間に限って、打撃音が聞こえるのは、部材の収縮が関連しているかも知れません。
いくつか報告がありますね。
http://www.ad-hzm.co.jp/trr/ando/rd/report/2008/03.pdf
この前エントランスで生協がきていたので申し込みしたのですが組合員の方いらっしゃいますか?
水曜日の午前中に荷物を届けるって聞いたはずなんですが午前中に来た事がなく用事から帰ってきた15時すぎには玄関に荷物が置かれていて…もう待ってるのイライラするから止めようかな。
ちなみにCO・OPやられてる方いらっしゃいますか?
面白いネタだとか揶揄するようなこと書くからだろ!まだ分らんのか!しかもこのマンション内で起きた事件でもないし、適当なことを書くな!同じ住民として本当に恥ずかしい。このマンションに泥を塗るような行為は慎め!