東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド神楽坂マークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 横寺町
  7. 牛込神楽坂駅
  8. プラウド神楽坂マークス
ご近所さん [更新日時] 2024-10-09 09:55:22

売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設 株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:東京都新宿区横寺町58番1、4(地番)
交通:大江戸線 「牛込神楽坂」駅  徒歩3分
   東西線 「神楽坂」駅  徒歩6分
   総武中央線 「飯田橋」駅  徒歩14分
   有楽町線 「飯田橋」駅  徒歩13分
   南北線 「飯田橋」駅  徒歩13分

以前ご近所のグランスイート神楽坂ピアースのマンションギャラリーがあったビルを解体し、野村が何か作りそうとマークしていました。情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-03-01 11:54:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド神楽坂マークス口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん

    遂にきましたな、2013年4月竣工のプラウド神楽坂依頼の野村のプラウド。
    マークスがついたから、デザインには期待大ですね。

    芝公園は専有400後半~で苦戦しているようですが、ここも価格帯は同等かな?
    ぼくは専有500万円前半迄なら最上階の東南角を希望します。

    神楽坂は将来性あるよ~
    丸紅モリモトのは外観がダサ過ぎて萎えて買えませんでした。

    あと浄瑠璃坂添いの平屋プラウドを専有600万円で出す布石的なマークスかな?
    相対で買うなんですごいね~野村さん。強気の神楽坂!

  2. 2 匿名さん

    本当にさすが野村さん!
    初投稿から煽り度200%の工作員コメント!

  3. 3 匿名さん

    確かに!佐土原町にもプラウドできそうですね。でもあそこもここも小規模ですね。個人的にはちょっと物足りないかな。

    ところで、「マークス」って三菱でいうところのグランみたいな意味合いなの?でも六本木はまんま「プラウド六本木」でしたよね?

  4. 4 匿名さん

    公開されている間取り、いずれもこの上なく柱の混入がひどいですね。しかも80m2の3LDKで風呂場へリビングインて.... 横寺町アドレスも、う〜ん、って感じ。
    詳細はまだわからないとは言え、随所にコストカットがみえるマンションになりそう。プラウドらしくエントランス周りだけは整えてくるでしょうが、3次元的なパフォーマンスにはあまり期待できなさそうです....
    あと野村は南町でやらかしてますから、要注意ですね。

  5. 5 匿名さん

    トイレが部屋にめり込んでるけど用足し音は漏れないのか…?

    1. トイレが部屋にめり込んでるけど用足し音は...
  6. 6 匿名さん

    洋室1で寝てたら家族のウ◯コの音で起こされるなんて、悪夢だ!

  7. 7 匿名さん

    柱に加えて実質廊下部分含め、廊下の長さも尋常じゃないですね  これより狭いF1タイプのほうがまだ使い勝手は良さそう

  8. 8 マンコミュファンさん

    うーんひどい間取りだ

  9. 9 匿名さん

    コレはひどい。
    学生でもこんな間取り書かない。
    どうしちゃったの?

  10. 10 匿名さん

    >>5の洋室1の形がひどすぎる
    トイレ別の場所に持っていけなかったかね

  11. 11 匿名さん

    もともとプラウドは間取り軽視じゃん
    エントランスだけ豪華に作って見かけだけ

  12. 12 匿名さん

    売り物にならんでしょ、これじぁ!

  13. 13 匿名さん

    LDが正方形だとソファとダイニングテーブルの配置に苦労しますよね。

    1. LDが正方形だとソファとダイニングテーブ...
  14. 14 匿名さん

    クロゼットに横とかに妙なスペースがいっぱいあるけど、パイプスペース?
    やたら多いような。

  15. 15 マンション検討中さん

    >>3 匿名さん

    あの砂土原町のプラウドは本当に良い場所。
    プラウド グラン 市ヶ谷砂土原町で決まりだね。

    得難い立地。
    あれ相対は立派だね、野村の仕入マン優秀!

    マークスはブランドが上というよりか、ランドマークになる立地という意味で、今回は牛込中央通り沿いに建つからマークスとしたのだよ。

    グレード感は別に変わらない。
    日ポリやジーマを標準搭載した、プラウド神楽坂と同等または仕様はそれ以下でくるかもしれない。

    それでも価格はグランスイートよりかは高く出してくるだろうね、430万〜530万くらいのレンジと予想。

  16. 16 匿名さん

    >>15 マンション検討中さん
    スレ初投稿さんと同一人物かな?
    みんな間取りにドン引きしてるけど、お得意のゴリ押し営業でなんとかがんばれ!

  17. 17 匿名さん

    これ餃子屋の裏か。工事始めてたね。
    南も抜けないし東と北だけ前が抜けるのかな。うろ覚えだけど。
    それにしても変な坂の途中で江戸川橋通りから大久保通りへの抜け道で目の前の歩道めっちゃ細いし、おまけに神楽坂の良さがある場所ではないよね。でも市ヶ谷駅の方に向かうところに俺のフレンチとか蕎麦屋とかご飯屋さんでいいとこあるよね。
    それにしても流石にここで高値つくのかね?坪400?それ以上どうせ行くだろうけど売れるのかね?

  18. 18 検討板ユーザーさん

    >>16 匿名さん

    がんばりまーす!

    でも浄瑠璃坂のは、ほんと立地いいよ。
    高くても必ず買う人がいる立地。

    600万は下らないね。

  19. 19 検討板ユーザーさん

    >>17 匿名さん

    神楽坂と牛込神楽坂の両駅アクセスでアベレージ400前半てことはない。中盤から後半でくると思う。

    芝公園とか苦戦してるから、多少サーベイで調整したとして450〜460がアベレージかな。

  20. 20 匿名さん

    1618って‥

  21. 21 匿名さん

    やっぱエントランスはどこのマンションと比較しても、プラウドがとても良いように感じますね。
    どこよりも力を入れているというか、作りが個人的に好きです。
    確かに間取りは変わった形をしていますが、決して不便ではないかと感じました。

  22. 22 匿名さん

    >>13
    ダイニングソファでOK

  23. 23 匿名さん

    神楽坂エリアはそれだけで売れちゃうから、ヘンテコ間取りやらトンデモ外観なマンションが多いね。

  24. 24 ご近所さん

    プチ情報

    ここから徒歩5分以内のキッチンコートでは、いつでも獺祭が買えます。
    有難みがないせいか、心なしかお店で飲むほどおいしくないです。

  25. 25 通りがかりさん

    じゃあおいらもプチ情報。

    マークス
    プラウド グランの次は何処か?

    答え→出版会館

    ここもなかなか通好みの立地。
    若い子は砂土原町はまだ早いから袋町にしなさい。

    ね!

  26. 26 匿名さん

    >>1, 15, 18, 21, 25
    売れるといいですね。
    間取り、アドレス、交通量の多い道路沿い、囲まれ感、マイナス要素多過ぎて今のところキツそうだけど。

  27. 27 匿名さん

    非公開の間取りに期待大です。

  28. 28 匿名さん

    こんだけ柱が入り込みまくってるのに、期待なんてできるわけないでしょ笑
    あ、逆にもっとおもしろ間取りが飛び出してくるのでは?っていう期待かな。

  29. 29 匿名さん

    いくらなんでも叩かれ過ぎでしょ・・・

  30. 30 匿名さん

    〉25

    出版会館跡は定借みたいだね。でも結構まとまった土地で、ちょっと高台なので良いもの作ってほしいと期待します。

    ところで、ブランズ牛込神楽坂の斜向かいは何になるの?

  31. 31 匿名さん

    このマンションのいいとこは、東西線大江戸線の二路線使えることくらいかな。野村物件らしさ全開で間取りはほんとひどい。

  32. 32 マンコミュファンさん

    神楽坂の街のポテンシャルを考えると良質なファミリー向けの住戸は将来に亘って必ず資産性が保たれるよ、もちろんDINKS向けも。

    割合あまり質の良い住宅の供給はまだまだエリアのポテンシャルからみると不足気味だから、専有500でも550でもついてくるから良質な住宅を好立地に手がけるべき。

    PC千代田富士見の9掛程度の相場で流通可能な価値あるレジデンスの供給に期待。三井か野村だね。

  33. 33 匿名さん

    >>29 匿名さん
    確かに間取りが酷いですね。他に良い間取りあるのかな?

  34. 34 通りがかりさん

    >>26 匿名さん

    あ、ぼく営業じゃなくて純粋な地元の人間です。

    愛日→三中の昔からの生粋の牛込の人間です。

  35. 35 匿名さん

    >>34 通りがかりさん
    生粋の牛込住民さん、牛込エリアってどの辺りを指すんですか?

  36. 36 匿名さん

    牛込エリアとは旧牛込区の事です。
    妙なプライドを持っている人はそれ以上に(自分の居住区側に)狭めたがりますが、旧牛込区が牛込エリアに変わりありません。
    『旧淀橋区の新宿駅周り以外は新宿区とは呼べない!!』とか言っちゃう人並みに無意味です。

  37. 37 匿名さん

    プランを拝見しましたが、Mタイプはリビングがかなり斜めになってしまっているのが残念
    各間取りもバルコニーが狭いので、サンルームがあるとよかったかな
    他のタイプに関しても、部屋がアウトフレームになっていないので家具の配置が大変かもしれませんね
    もう少し暮らしやすい設計になっていると良かったかな

  38. 38 通りがかりさん

    >>36 匿名さん

    わはははは

  39. 39 通りがかりさん

    昔は最低3代、今は最低5代以上住んで生粋の江戸っ子だ。

    東海道より東は海。
    江戸っ子の話から始めようかね。

  40. 40 匿名さん

    >>36 匿名さん
    なるほど、そんな時代があったんですね。私は、生粋の田舎者です!でもここの様に歴史を感じる事の出来るエリアは、良いですね。

  41. 41 マンション検討中さん

    グランのMRの跡地ですよね。
    坂の通り沿いに正面は狭く奥行がある敷地みたい。
    横の閉鎖しているビルはどうなるんしょう?
    あの通りに豪華なエントランスは浮いてしまいそう。

  42. 42 匿名さん

    92.32平米

    1. 92.32平米
  43. 43 匿名さん

    80.21平米

    1. 80.21平米
  44. 44 匿名さん

    75.36平米

    1. 75.36平米
  45. 45 匿名さん

    いずれの間取りも柱の混入ハンパない。
    80m2はLDの開口部がこの上なく小さくてしかも風呂がリビングイン、整形の部屋がゼロというカオス状態。
    75m2の洋室1の柱はもはやウケ狙いか?と疑うレベル。

  46. 46 匿名さん

    このレスもMRが出来たら盛り上がるのでしょうか?
    高層階は東西南北抜けているから人気はでるのでは?
    近くのプラウドの中古マンションは坪460万で売りにでているけど価格が楽しみです。

  47. 47 匿名さん

    >>46 匿名さん
    このレスもMRが出来たら盛り上がるといいな!
    高層階は東西南北抜けているから人気がでるといいな!
    近くのプラウドの中古マンションは坪460万で売りにでているから高く売れるといいな!

    ってことね。わかりやすい営業だなあ。
    走り出しから評判が芳しくないもんだから、焦ってるんだろうね。

  48. 48 マンション検討中さん

    >>2 匿名さん
    確かにこれだと工作員と言われても仕方ない笑

  49. 49 マンション検討中さん

    >>19 検討板ユーザーさん
    近くのモデルルームで450万超えてくるって言ってたので、そのくらいのレンジですかね。

  50. 50 マンション検討中さん

    プラウドの間取りは本当にすごいなー。。。まー、土地の形状にもよるんだろうけど、さすがにこの柱の食い込みやらは、もはやネタにしてほしいというレベル。。。ある意味斬新だから、田の字プランがつまらないってヒトにはオススメなんじゃあ。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸