東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー東池袋
マンション検討中さん [更新日時] 2020-04-27 00:26:02

東池袋五丁目地区 第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
設計者:前田建設工業株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 住所:東京都豊島区東池袋五丁目4000番(地番)
延べ床面積:約14,740㎡
交通:有楽町線 「東池袋」駅 徒歩5分
   山手線 「池袋」駅 徒歩15分
   丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分
   山手線 「大塚」駅 徒歩11分
   有楽町線 「池袋」駅 徒歩14分

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プロジェクト発表会や事前案内会は選別があることは一般的【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9576/
お便り返し その83「マンションマニア山手線内側で買うならここ」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11383/
山手線内側で狙い目のエリアは池袋・東池袋【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13384/
プラウドタワー東池袋 2024年2月時点の相場 東京国際大学池袋キャンパスの学食でランチ【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61776/

[スレ作成日時]2017-02-28 14:49:22

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋口コミ掲示板・評判

  1. 2301 マンション検討中さん

    2206にリンク貼られてた地権者住戸で売りに出てた3LDKと1LDKの部屋、掲載終了してる。売れちゃったかな。早いっすねー。

  2. 2302 匿名

    >>2301 マンション検討中さん

    人気だね。まあ、良い場所だよね、ここ。

  3. 2303 通りがかりさん

    賃貸もちょこちょこ出てきましたね。

  4. 2304 マンコミュファンさん

    売り抜け前提のマンマニさんが買ったのが事実だとすると、そこそこ割引とった可能性も?

  5. 2305 匿名

    >>2304 マンコミュファンさん
    そんなことどうでもいい。買ったという事実が重要。

  6. 2306 マンコミュファンさん

    マンマニさんほどいくらで買ったかを重視する人も珍しいと思うけど。
    一般的には資産価値がないと言われている郊外マンションを指値で買って成功してる人だし。
    このマンションも永住向けって評価でしたよね。

  7. 2307 匿名さん

    ここあきらめて、近くの中古物件調べてるけど
    東池袋駅直結中古タワーマンション、
    めちゃくちゃ値上りしている
    エアライズとアウルタワーはまだましなほう
    ブリリアタワー池袋とか分譲価格の2倍近いだろ
    隈研吾効果?
    買えない買えない、また買えない??
    安くなるのは、いつですか~

  8. 2308 匿名さん

    >>2307
    2倍までいきませんが軽く5割は乗せてますね。
    将来的に南と東がふさがるのにスゴい人気だと思います。
    隣接の新築3棟はどうなることやら・・・

  9. 2309 匿名さん

    >ここあきらめて、近くの中古物件

    であればターゲットはパークタワー池袋イーストプレイスとかだね。
    ブリリアタワーやアウルはカテゴリーが違う。

  10. 2310 匿名さん

    >>2309 匿名さん
    素人の格付けカテゴライズはご自身のツイッターでどうぞ。大きなお世話。

  11. 2311 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  12. 2312 匿名さん

    素人の格付けがお気に召さないのであれば、マンションマニアさんの評価はどうかな?

    ブリリアタワー池袋 坪460万
    アウルタワー 坪440万
    パークタワー池袋イーストプレイス 坪335万

    >上記相場からプラウドタワー東池袋の将来価値を予想すると
    >Eタイプ 76.61㎡ 7階 9299万円(新築時) → 8100万円(築10年時)

    つまりマンションマニアさんはここの10年後の坪単価を349万円程度と予想している。

  13. 2313 匿名さん

    それは築年数が10年経過した物件に対する計算であって、
    ここの10年後の新築坪単価ではない

  14. 2314 匿名さん

    >>2312 匿名さん
    自分に都合のいいところだけ抜き出して気持ちよくなって良かったね。それ以上の維持率もあり得るってすぐ近くに書いてんじゃん。ましてやそのマンマニさんが自ら買ってるんだけど。

    もう恥の上塗りはいいから、無関係のど素人はすっこんでなさい。

  15. 2315 マンコミュファンさん

    >>2313 匿名さん
    だから築10年ほどのイーストプレイスと同格っていってるんじゃないの??

  16. 2316 匿名さん

    マンマニさんは、明らかにパークタワー池袋イーストプレイスの坪単価を「ここに最も近い条件の物件」として採用している、ということ。
    ブリリアタワーやアウルタワーではなくね。素人でも池袋の相場がわかってる人間なら自明なこと。
    ちなみに、私が以前住んでいた築20年の某タワーは現在坪390万近くで取引されているようだ。やはり立地は大事だね。

  17. 2317 匿名さん

    ああ、ただただうざい。ここを買った人は皆分かっている。ブリリアとかエアライズとここはそもそも趣旨が異なることを。度胸も余裕もなく買えもしなかった外野がワチャワチャ騒ぐでない。見苦しいぞ。そんな輩はよそに行って語るがいい。

  18. 2318 匿名さん

    自称玄人の自己紹介はブログでどうぞ。

  19. 2319 マンション検討中さん

    81号の工事遅れるかもって聞いたんですけど、その後の情報ご存知の方いらっしゃいますか?

  20. 2320 匿名さん

    >>2316 匿名さん
    いるよね、こういう誰も聞いてないのに語り出す人。おまけにネットの情報しか見てないから単視眼的な思考で本質的な事が何もわかってない。

    ただ、こういう人になってはいけませんねという反面教師的な点では非常に有意義だねぇ。
    少なくとも購入者はこの人みたいな数字しか見ない貧相な思考はしてない。複数人で住むことを前提として、居住性と資産価値を総合的に判断してるから。

    資産価値しか見なくていい身分って楽だね。
    保育園とか小学校とか考えなくていいもんね。

  21. 2321 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  22. 2322 マンコミュファンさん

    81号線今のペースだと全然終わりそうにないですよねえ。
    前もそろそろ工期の終わりが近いなあと思ってたらいきなり3年延長されてたから今回もどうなるやら。

  23. 2323 匿名さん

    はい。重々分かって買ってる人の一人です(^^)

    ここが駅直結勢のタワーと異なることも、マンマニさんの将来価値予測で10年後に87%ということも。ここは駅直結勢とは違うコンセプトなので良かったし、10年で20%以上下落しなければまあいいかなと考えてるから、自分としてはむしろ優良。

    駅からの徒歩分数、規模、建物階数などでみると、資産価値としては標準的な物件より20%くらい有利な条件だから、ここが13%マイナスだったら他はもっと下落してるはず。マイナスが許容できる範囲内とすれば、あとは周辺の再開発などプラスの楽しみしかない。

    確かにブリリアタワーの方が資産価値は高いかもだけど、今ブリリアタワーが販売中だったら、文京小石川 ザ タワーと同じかそれ以上の値付けになる可能性もあるでしょ。

    諸々考えて、ここがいいなと思ってます。

  24. 2324 マンコミュファンさん

    契約者の皆さんは住民板に移動しませんか?
    完売するまでは、落ち着いた板だったんで、最近の流れは残念ですね。

  25. 2325 匿名さん

    やれやれ。
    もともとは >>2307 に対するコメントだったのだが。
    こことブリリアタワーやアウルを同列に考えているようだったので。
    そうでなく、ちゃんとわかってる人にコメントしたつもりはないよ。

    数字だけ?池袋には10年住んでたんでちゃんと実感があるのだがな(笑)
    あと、買えないとか笑わせないでね。

  26. 2326 匿名さん

    はいはいよかったね。

    ところで補助81号線の話が出てましたけど、工期の遅れはよくある話にせよ、歩道の開放だけは先とかになるといいんですけどね。

    現状通り道にセブンがあるのでこれはこれでいいですけど、1分でも短縮されるのに早いに越したことはないですし。

  27. 2327 周辺住民さん

    補助81号線もですが、4番出口が閉鎖されていることも注意したほうが良いです。
    閉鎖中は、信号渡った3, 5番出口を利用するか、エアライズの出口まで行く必要があるので、さらに時間がかかります。
    ベビーカー、車椅子の方でエレベーターを利用する場合は、地上から改札階までがエアライズ出口、改札階からホーム階までは護国寺側の改札を利用することになるので、有楽町線のホームの端から端まで往復するような感じで移動距離が結構あります。
    4番出口が早く整備されれば良いですね。

  28. 2328 ご近所さん

    計画は遅れるでしょう。いろいろ反対もあるし。ここに来たばかりの人たちは、今ある計画がすべて順調にいくと思ってるかもしれないが、街づくりの組合みたいなのはどこも10年以上やってるよね。

  29. 2329 マンション検討中さん

    >>2327 周辺住民さん

    81号線は、理由は定かではないですが、開通まで5年以上かかると東京都の見解です…

  30. 2330 マンコミュファンさん

    五年、まじすか。
    それ南池袋側も入ってないですかね。
    東池袋四丁目以北は用地取得終わってるからもう少し早くできそうな気がするけど。。

  31. 2331 周辺住民さん

    工事の全体像がよく分かっていないですが、
    都電の軌道移設も1/3しか終わっていないようだから、確かにまだまだ時間かかりそうですね。
    http://higasiike81.starfree.jp/endou/pdf/toku_h30.pdf

  32. 2332 匿名さん

    再開発はなんだかんだで時間かかりますからね…でもまだ2019年度末までには1年あるので、何とかして欲しいです。希望的観測に過ぎませんが、何とかなる..!?

  33. 2333 周辺住民さん

    軌道移設1期の工事に1-2年かかっているので、今後2, 3期が控えていることを鑑みると軌道移設だけでもあと2-4年はかかるでしょう。
    軌道移設が終わってから街路を本格的に整備すると、完成まで5年以上かかるかも。
    おそらく防災公園のほうが早く完成するのでは。

  34. 2335 匿名さん

    [NO.2334と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  35. 2336 周辺住民さん

    81号線は小学校付近の踏み切り近辺から始まりましたが、確か2008年か9年ごろだったような記憶です。それから考えるとすでに10年が経過しております。
    住民からしてみれば、相当進みましたが、いつまでも空き地と言うのは同かなぁとおもいます。
    防災公園ができる頃には角から都電沿いに下りる道ができると思うので、その頃にはある程度整備が完了してそうですけど・・。
    そこまで5年もかからないと思いますが。

  36. 2337 周辺住民さん

    連続ですみません。2336です。
    2331さんのリンクを見たところ5年かかるかもです。
    東池袋4丁目駅からマンション側の線路を敷きなおす工事があるんですね。

  37. 2338 通りがかりさん

    軌道の移設は第1期が2016-2017で完成してるから、第2期(この物件の前から日の出通りまでの区間)は、2019-2021くらいでしょうか。
    B2街区(プラウドタワー次男)が2022/3に竣工予定だから、そこを目指して第2期完了のイメージなのかな。
    2020春に防災公園が完成して、2021末頃に第2期軌道の移設が完了。81号線が整備されて176号線と接続されるのは、現実的には2022-2023くらい?
    81号線沿道の植栽と軌道の緑化はいいですね。整備後が楽しみだ。

  38. 2339 マンション検討中さん

    遅延は残念ですが、長い目で見守っていきたいと思います。

  39. 2340 匿名さん

    ここを見る限り、補助81号線はスケジュール通り2020年3月までのようにも見えますね…でも計画全体では遅延なのでしょうかね。

    http://www.city.toshima.lg.jp/305/machizukuri/toshikekaku/jishin/03201...

    http://www.city.toshima.lg.jp/305/machizukuri/toshikekaku/jishin/03201...

  40. 2341 匿名さん

    >>2340 匿名さん
    たしかに、そう見えますね。

  41. 2342 周辺住民さん

    残念ながら過去に何度か事業認可期間を延伸しているので、現在の進捗状況からすると今回も延ばすのだと思います。
    過去の資料見てみると、当初のスケジュールでは2005年開始から2011年完了だったようですね。。。
    http://higasiike81.starfree.jp/endou/pdf/Tokyo_Toshima_news_H24_1.pdf

  42. 2343 匿名さん

    >>2342 周辺住民さん

    確かに、「事業認可期間」としか書かれておらず、他のところと違って完了予定が書かれていませんね…これは気長に待つしかないですねぇ

  43. 2344 ご近所さん

    5年ほど前から近所に住んでて、ここの工事は待ち望んでるんですがなかなか進まないですねぇ。
    重機が動いてない期間のほうが長いんじゃないかな。

  44. 2345 マンコミュファンさん
  45. 2346 マンション検討中さん

    このマンションは、キャピタルゲイン出ますか?

  46. 2347 マンコミュファンさん

    完売済みです。

  47. 2348 匿名さん

    キャピタル出るよ!

  48. 2349 匿名さん

    >>1991
    だから、違うと言ってるのに。

  49. 2350 匿名さん

    ここメリリーの直ぐそばなんだね

    東池袋で唯一行く店がメリリー
    なかなか辺境の地だね 

  • スムログに「プラウドタワー東池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸