東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー東池袋
マンション検討中さん [更新日時] 2020-04-27 00:26:02

東池袋五丁目地区 第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
設計者:前田建設工業株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 住所:東京都豊島区東池袋五丁目4000番(地番)
延べ床面積:約14,740㎡
交通:有楽町線 「東池袋」駅 徒歩5分
   山手線 「池袋」駅 徒歩15分
   丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分
   山手線 「大塚」駅 徒歩11分
   有楽町線 「池袋」駅 徒歩14分

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プロジェクト発表会や事前案内会は選別があることは一般的【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9576/
お便り返し その83「マンションマニア山手線内側で買うならここ」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11383/
山手線内側で狙い目のエリアは池袋・東池袋【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13384/
プラウドタワー東池袋 2024年2月時点の相場 東京国際大学池袋キャンパスの学食でランチ【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61776/

[スレ作成日時]2017-02-28 14:49:22

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋口コミ掲示板・評判

  1. 1468 匿名さん

    確かにここは坪300万代もあり400前半もあってなかなかお安いと思っている。

    >>1466

    ということで、こういう安価なマンションに「買えない」とかいう恥ずかしい言い回しはやめるように。
    自分はここよりは高い某タワマンを契約している。4件目。
    1件目は池袋(池袋駅徒歩8分ほどのタワマン)で若かりし頃過ごしたので多少興味があって書き込んだのだが、質の悪いのがいるね、このスレには。

  2. 1469 匿名さん

    グロスは安いけど。割安か割高かなら割高。

  3. 1470 匿名さん

    >>1468 匿名さん
    わざわざ僕は貧乏人じゃないんだよ、とか言わなくていいよ。恥づかしい子だね

  4. 1471 匿名さん

    >>1470
    恥の上塗りに出てきたか(笑)
    君はここの購入者にしてはあまりに下品で知性に欠ける。
    経験的にはそういうのは地権者の可能性が高い。違うかな?

  5. 1472 匿名さん

    確かに地権者っぽいですね。
    地権者故に、他物件と比較検討したわけでは無いので、この物件に特有の良いところを具体的に挙げられない。
    だから否定的な意見に対して煽ることしかできない。

  6. 1473 マンション検討中さん

    >>1471 匿名さん
    偉そうにしてるけど、あなたも下品で知性に欠けてるのがわからないのですか?
    こういう人が会社では一番迷惑がられている他人の粗探しが得意な人。
    議論は好きだが結局何も生まれないし、
    人の持ち味を消してしまう人。

  7. 1474 匿名さん

    >>1471 匿名さん
    残念だね、わざわざ言い返すんだねw
    君はただのアホっぽいおっさんだろ?違うかな?( ー`дー´)

  8. 1475 匿名さん

    >>1472 匿名さん
    的外れなおバカさんだね。マンション掲示板だよ?ここ、お猿さんにわかるかな?

  9. 1476 匿名さん

    やはり地権者図星だったかな(笑)
    必死だね。

  10. 1477 匿名さん

    >>1476 匿名さん
    読解力ゼロのお猿さんによる余裕タップアピール(笑)

  11. 1478 匿名

    ホームページが簡素になったね…売り切り間近かな

  12. 1479 マンション検討中さん

    2LDKは特に割高感あるから、苦戦してるのでは…?

  13. 1480 マンション検討中さん

    初めてこのスレにお邪魔しました。
    いろんなスレ見てますが、ここが一番荒れてますね笑
    土地柄?

  14. 1481 匿名さん


    あおり行為発見

    スルーさせていただきます

  15. 1482 マンション検討中さん

    >>1481 匿名さん

    確かに「土地柄?」は余計だったかも。
    もう来ないので許して。

  16. 1483 匿名さん

    このあと、駅直結3本タワーマンションが建つからね~
    まあ、買いたい人は買えばいい!

  17. 1484 匿名さん

    その3棟のあとにB地区と造幣局南もあるわ、
    南池袋公園の親玉のような大公園も完成するわで、
    これだけできれば新駅も実現する勢い

    >>140: 匿名さん 
    >[2017-12-05 06:54:15]
    >今は微妙そうな場所ですね。
    >でも計画目白押しなので、リーマンが買える最後の物件でしたねってことになるかも

    ってことですね。

  18. 1485 匿名さん

    Aタイプ〜Dタイプまでバランス良く売れてるみたい。
    高層階の一列とEタイプの多く、低層階の一部は次期販売住戸になってます。販売はあまり急いでない感じですね。

  19. 1486 匿名さん

    なんで、売れてるか売れてないかまで、心配するの?
    どういう立場の人なんだろう、???

  20. 1487 匿名さん

    >>1486

    買った人なら心配するでしょ。
    あとは地権者も。

  21. 1488 匿名さん

    >>1484 匿名さん
    副都心線新駅より、向原駅に丸ノ内線新駅の方が需要あると思う

  22. 1489 マンション検討中さん

    で、先着住戸は売り切ったのかな?
    情報お持ちの方、教えて下さい

  23. 1490 マンション検討中さん

    高い、高過ぎると言われ続けていましたが、この売行きすごいです。
    確かに個人的には高いと思いますが、実際売れてるんだから適正な価格ということです。
    元が安かった分他の山手内地区に比べてもまだまだ潜在需要はありそうですね。

    このスレの初めの方に「高くても@350だ!」「シティハウス東池袋より安くなる」等とトンチンカンな理屈をつけた連続投稿があったけど、
    この現状どう思ってるんでしょう。。。

  24. 1491 匿名さん

    先着順が16戸。
    1期70、2期10戸だっけ?とすると売れたのは80-16で64戸。
    やはりなかなか厳しいね。先着順の16戸はけっこうシコってしまうかも。

  25. 1492 マンション検討中さん

    >>1491 匿名さん

    もう都心の新築マンション価格はピークアウトしたのかねぇ…

  26. 1493 匿名さん

    先着順の募集もとっくに終わり、次は3次が7月中旬予定。でも夏場は物件が動きにくいから秋になるかもね。4月売り出しで5月には既に52戸契約で順調とニュース出てるし、防災公園できるころには売れちゃうでしょ。
    http://www.shinjuku-shinbun.co.jp/images/shinjyuku/shinbun02.pdf

  27. 1494 マンション検討中さん

    先着順はもう締め切ったの??
    WEBサイト見る限り、まだ記載は残ってるけど…

  28. 1495 匿名さん

    先着順は売れ残りだから、徐々に減ってくのが普通。そう簡単には売れない。
    はっきりいって、16戸は異常に多い。提出された要望書数よりかなり多く販売してしまった証拠。
    当然だが先着順が残っていても次期販売は行う。

  29. 1496 マンション検討中さん

    豊島区って子供の遊ぶ公園にほとんど壁もない喫煙スペースがあってかなり驚いた。
    正気の沙汰とは思えないんだが、、

  30. 1497 匿名さん

    2018年10月1日から
    中池袋公園(東池袋1)
    東池袋公園(東池袋3)
    日出町第二公園(東池袋4)
    南池袋公園(南池袋2)
    元池袋史跡公園(西池袋1)
    西池袋公園(西池袋2)
    など区内にある56の公園などを禁煙化する条例

  31. 1498 マンション検討中さん

    おすすめされてますね↓
    https://www.sumu-log.com/archives/11383/

  32. 1499 匿名さん

    マンマニさんねえ。プロになっちゃったからいろいろあるんだろう。
    ま、モノはいいからおすすめしやすいよね。問題は価格だけ。

  33. 1500 匿名さん

    マンションマニアさんのセミナーに参加して、この物件に興味をもって決めました。
    価格は少し高いとも思いますが、今の市況としては妥当。その中でもモノはいいと思います。

    駅直結の大規模タワーを志向する方とはターゲットが異なる物件なので、
    100戸前後の中規模レジデンスを探している方に向いているマンションかと思います。

    購入検討にあたっては、下記の情報がとても参考になりました。

    マンションマニアさん
    https://manmani.net/?p=14337

    モモレジさん
    http://mansion-madori.com/blog-entry-5641.html

    三井健太さん
    https://mituikenta.com/?p=1987

  34. 1501 匿名さん

    最近
    有名マンションブロガー
    マンションの辛口コメント、減りましたよね~
    プロブロガー消費者目線じゃなくなってる!
    金のチカラ("⌒∇⌒")

  35. 1502 匿名さん

    モモレジさんはさすが。

    >隈研吾氏デザインの紛れもないランドマークタワーであるクヤクションの中古成約事例ですら500万円を越えるケースはほとんどなかったと記憶しているので、そういう意味でも強気な部類の価格設定にはなると思います。
    >「中古と大差ないお値段で新築が買えるんです」っていう営業トークは常套句であり、あまりに中古が高騰していると感じる都心部においてはその通りであることも少なくないのですが、ブリリアタワーは区役所下駄履きの超高層築浅タワーであり、比べる相手としては適切ではないのです。

  36. 1503 マンション検討中さん

    >>1500 匿名さん

    批判と受け取らないで下さいね。
    純粋に教えて欲しいのですが、「今の市況としては妥当」はどういうロジックから出てきた判断ですか?参考までにご教示下さい。

  37. 1504 匿名さん

    >>1503 マンション検討中さん
    どうもありがとうございます。

    正しくは、『妥当(であって欲しい)』という願望も少し入っていましたね。
    近隣エリアで検討した他物件と比較すると、下記の通りでした。

    江戸川橋2分、85戸、6階、75.76㎡、10098万円@440

    江戸川橋4分、108戸、6〜10階、75.80㎡、10590万円@461

    江戸川橋4分、68戸、6階、77.16㎡、10490万円@449

    西早稲田3分、184戸、7階、76.80㎡、9595万円@413
    ※いずれも3LDK南向き

    この物件で条件が近い部屋を見ると、
    東池袋5分(将来4分)、132戸、7階、75.11㎡、8999万円@396
    となっています。

    比較対象の物件は、より都心に近いので一概には言えませんが、東京カンテイの直近の沿線別・駅別中古マンション価格のレポートを見ると、江戸川橋@279、西早稲田@264、東池袋@333なので、まあ悪くないのかなと思います。

    なお、東池袋駅の過去物件との比較でみると、842に記載の通り、割高だと思います。

  38. 1505 匿名さん

    確かにここの低層階はあまり割高感はないね。
    ただ一応タワーなので、平均坪単価は430万とけっこうなレベル。
    ウエリス新宿早稲田の森390万、グランドメゾン目白新坂420万を上回る。
    割高と言われてるのは高層階なんだろうね。

  39. 1506 匿名さん

    >>1499 匿名さん

    過去のブログも含めてマンマニさんはかなり池袋好きですよ。池袋バイアスがかかっていると見るべきです。

  40. 1507 マンション検討中さん

    たしかに、ここの中階層は南側であれば視界抜けもしてくるし、若干の割安感はあるよね。

  41. 1508 匿名さん

    バイアスというか池袋は潮目が変わったのでは。住みたい街ランキング常連なんだし。

  42. 1509 マンション検討中さん

    >>1504 匿名さん

    あざっす。よく分かりました。

  43. 1510 通りがかりさん

    東池袋駅の4番出口が、8月1日から2022年3月まで封鎖されます。
    こちらの物件の最寄りの出口が変わります。ご注意ください。

  44. 1511 匿名さん

    エレベーター付きの新しい出口に生まれ変わるので期待

  45. 1512 周辺住民さん

    東池袋駅ユーザーですが文京区民のため、
    豊島区東池袋の再開発を知りませんでした。
    このマンションの広告を見て、この掲示板を見つけて
    いろいろ知ることができて勉強になりました。
    東池袋、発展するのはうれしいですが
    駅が混まないか武蔵浦和みたいになってしまわないか心配です。
    余計な感想だけで、失礼いたしました。

  46. 1513 検討板ユーザーさん

    >>1512 周辺住民さん
    武蔵小杉ではなくて武蔵浦和?

    どの道、利用者5万人超えはほぼ間違いないので副都心線新駅は可能性高いですね。

    新駅確定したら最低10%〜20%は相場が上がるはず。

  47. 1514 周辺住民

    >1513さま
    武蔵小杉です。失礼しました。
    区役所側にも超巨大計画があるようでしたので、キャパオーバーにならないかと不安になりました。
    副都心線、各停しか止まらない駅にはならないといいですね。たまに横浜へのぷち出張で使用しますが、各停だったら結局池袋から乗車したくなりそうです。

  48. 1515 匿名さん

    この周辺の人以外にとっては各駅停車駅の方がありがたいでしょうけどね。
    なんでこんなところ止まるんだと。
    まぁ快速乗りたいなら池袋に一駅戻るんでしょうね。

  49. 1516 マンション掲示板さん

    池袋から渋谷まで三駅も止まるなんて各駅とあんまり変わらないでしょ。急行の東池袋停車はナシ、ダイヤ編成上無理。

  50. 1517 マンション掲示板さん

    東池袋から横浜行くなら、有楽町線で池袋→湘南新宿ラインの方が乗り換えも乗車位置(10号車有楽町寄り)もスピードも快適でしょ。

  • スムログに「プラウドタワー東池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸