東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東池袋」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 豊島区
  6. 東池袋
  7. 東池袋駅
  8. プラウドタワー東池袋
マンション検討中さん [更新日時] 2020-04-27 00:26:02

東池袋五丁目地区 第一種市街地再開発事業についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


売主:野村不動産株式会社
設計者:前田建設工業株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 住所:東京都豊島区東池袋五丁目4000番(地番)
延べ床面積:約14,740㎡
交通:有楽町線 「東池袋」駅 徒歩5分
   山手線 「池袋」駅 徒歩15分
   丸ノ内線 「新大塚」駅 徒歩9分
   山手線 「大塚」駅 徒歩11分
   有楽町線 「池袋」駅 徒歩14分

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
某マンションブロガーさん、申し込みするマンションの選定作業【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9298/
プロジェクト発表会や事前案内会は選別があることは一般的【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/9576/
お便り返し その83「マンションマニア山手線内側で買うならここ」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11383/
山手線内側で狙い目のエリアは池袋・東池袋【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/13384/
プラウドタワー東池袋 2024年2月時点の相場 東京国際大学池袋キャンパスの学食でランチ【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61776/

[スレ作成日時]2017-02-28 14:49:22

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東池袋口コミ掲示板・評判

  1. 1181 マンション検討中さん

    ここの低層階は即完売だと思います

  2. 1182 匿名さん

    総戸数132、非分譲22。
    つまり販売戸数110のうち70戸が第1期販売。
    思いのほかイケイケですね。

  3. 1183 マンション検討中さん

    資産としての底堅さ、再開発エリアの潜在力が証明される結果となりそうですね。

  4. 1184 匿名さん

    70戸売り出したって凄いの?
    1期売り出し戸数は販売主が自由に決めてるんじゃないの?
    重要なのはそのうち何戸売れるかでしょ。

  5. 1185 匿名さん

    売れる目処立ってない部屋は販売しないのよ。勉強なるでしょ。ダイワさんとかはそうでもないけどね。

  6. 1186 マンコミュファンさん

    すごくはないけどかなり順調な数字だね。

  7. 1187 評判気になるさん

    >>1184 匿名さん
    もう少しマンション販売の常識を勉強して下さい。

  8. 1188 匿名さん

    70戸売り出し!!順調でございます!!
    とアピールして
    実際に何戸売れたかは煙に巻くパターンと思われるw
    だってモデルルームガラガラだったもんww

  9. 1189 マンション検討中さん

    >>1188 匿名さん
    売れる見込みがある数だけ売り出すのものなのだよ(^^)

  10. 1190 マンション検討中さん

    >>1188 匿名さん
    「だって」www

  11. 1191 マンション検討中さん

    本気で情報収集してる購入検討者を煙に巻くことなんてできないよ。そして、それは野村が一番分かってるはず。

  12. 1192 匿名さん

    地元でまとまってた金が入った人だけで100やそこらは売れるでしょうから、何とも評価がし難いマンションですね。
    一度で700売れた横浜のマンションみたいなのだったら、どうあれ「すげ~」ってなるんでしょうが。

  13. 1193 匿名さん

    野村の値付けにしてやられた感じかね。
    これから2棟を売り出すにあたり、
    顧客情報を集められただろうし、
    これだけ外れた立地でもこの金額でした。
    と実績を作ったのだからね。

  14. 1194 匿名さん

    モデルルームで販売済みの住戸に赤い花付けてくような
    分かりやすいやり方あまりしなくなったから
    ポジは好評だ好評だ、ネガは売れてない売れてないと連呼するようになる。
    完売するまで好評なのかどうか分かりにくい。

  15. 1195 マンション検討中さん

    ここがこの価格で売れ行き好調だと、これから控えてる駅直結や田町、初台の再開発タワマンはどれほどの価格で出すのか恐ろしいね。

  16. 1196 匿名さん

    売れそうな戸数が少なかった場合でも
    第一期売り出し戸数の発表は恥ずかしくない数字にすると思うよ。
    不評だと思われたくないし。

  17. 1197 匿名さん

    >>1196

    半年くらい観察していると見えてきますが、デベによって売り方に特徴があります。
    売れ残っても平気なデベもありますけど、野村は売れる分しか供給しません。
    たとえば70戸発売して30戸残ったらすごくイメージ悪いでしょ? 野村はそのへんを気にするのだと思います。
    だから即日完売とまでいかなくても、それに近い数字を確保できていると思います。

  18. 1198 匿名さん

    どっちにしても週明けには売れ行きの数字が出るよ。
    積極派と懐疑派、どっちが笑うだろうかね。

  19. 1199 匿名さん

    何戸売れたかなんて発表するの?

  20. 1200 匿名さん

    普通は売れ残りが先着順となるのでわかる。

  21. 1201 マンション検討中さん

    積極派と懐疑派じゃなくて常識派と非常識派やな。
    もちろん非常識が勝つこともまれにはあるが・

  22. 1202 匿名さん

    仮に40戸売れ残っても間取りや価格帯が近いのはまとめて
    先着順6戸!とか表示されるパターンと見たw
    ポジがそれ見て「常識です」とか勝ち誇る光景が今から見えるww

  23. 1203 匿名さん

    野村は売れる数だけしか販売しないと思う。
    第1期で半分が売れてしまうね。
    間取りや眺望にこだわると、第1期以降は選択の余地が少なくなるね。
    東京都のマンションの供給数が激減しているから、他も高いのにそこそこ売れている。

  24. 1204 名無しさん

    日本の不動産取引は不透明過ぎるよなあ。

  25. 1205 匿名さん

    しかしここがこれほど好調だといずれ下がる派や様子見派は涙目だよなぁ。これ以上上がらない!リーマンの年収〜倍は上限!とか言い出してから3年経ち2割上がってるからなぁ。奥様とのご関係大丈夫?

    プラウドH島とかネズミータワー、感じのいいタワーなんて発表時は高値にお茶吹いたが今見るとむしろお値打ちだもんなぁ。

  26. 1206 マンション検討中さん

    2年前に既に買ってるけど
    ここが好調とはまだ信じてない。

  27. 1207 匿名さん

    まずまず順調な集客だと思うけど、1期売り出し(つまり要望書が入った住戸)の価格帯が重要かも。
    高額な部屋が残るようだと完売には多少時間がかかるかな。

  28. 1208 マンション見学

    こちらのマンションに、見学に行って来ました。10年前に購入したマンションと内装はほとんど変わらなく、共有スペースもソファーとキッズルームのみ。ベランダが広いのを強調されてましたが、それなら部屋を広くした方が。。
    上層階のプレミアムプランでないと、さらに普通の作りになる様で。。現地も池袋の外れの都電の線路沿いで、周りは何も無い田舎風景でしした。ほとんどが1億円前後、上層階は1億以上のお値段でしたが、ここに1億はあり得ないと思い、辞めました。ちょっとガッカリしました。

  29. 1209 見学

    マンション見学に行きましたが、ガッカリでした。内装は10年前に購入したマンションとさほど変わらず、上層階にプレミアムプランを選ばなければ、本当に普通。ベランダが広いのを強調されてましたが、部屋を広くした方が良い気がしました。現地も池袋の外れの都電沿いの田舎風景で、周りは古びた住宅ばかりでした。ほとんどが1億前後、上層階は1億1000〜3000で、
    割に合わないので辞めました!共有スペースもソファーとキッズルームのみでした。。

  30. 1210 匿名さん

    まあそうなるよね

  31. 1211 匿名さん

    そうですね。。

  32. 1212 マンション見学

    そうなりますね。。これで1億ならもっと良い立地と設備のマンション探した方が良いと本当に思いました。本当に売れるのだろうか。。都内に住んでいた方なら買いたいとは思わないかと。。

  33. 1213 匿名さん

    池袋の街を普段使いできないくらい遠いもん
    唯一サンシャインがあるけどそれだけじゃね。

  34. 1214 マンション検討中さん

    今日抽選会ですよ。
    設備悪くないと思います。

  35. 1215 マンション見学

    ほんとですよね。。池袋からはかなり距離があり、サンシャインならまだ近いですが。。
    周りは古めの戸建てが多くて、池袋と言われても。。前が公園になるとの事でしたが、昼間は良いけど夜は治安がどうなのか。。都電の音もどうなのか。、サンシャインも昔は処刑所だったみたいですし、環境今ひとつな気がしました。マンションの内装や、共有スペースに何か特化するものでもあれば考えますが、本当に1億??いまだに疑問です。。

  36. 1216 マンション見学

    設備悪くは無いですが、10年位前のプラウドとほとんど変わりませでした。。ちょっと進化した程度かなーと。。6〜7000万円位なら検討しましたが、1億以上出すならもっと良い所ある気がしました。。残念な気分しかなく。。あとは好みですかね!

  37. 1217 マンション検討中さん

    かなり販売順調みたいですね。

  38. 1218 匿名さん

    >>1217 マンション検討中さん
    その販売順調というのは
    どのような理由からなのでしょうか?

  39. 1219 いけぶくろー

    確かに!なんで順調というのがわかるんですか?土日見学行きましたが、お客様ガラガラで順調には見えなかったのですが。

  40. 1220 評判気になるさん

    確かにいつ行ってもガラガラでしたね。
    順調といったり設備が良いとかいうコメントは販売側の臭がしますね?

    今日は抽選会らしいので、ちゃんとした裏付けのある情報をどなたか投稿してくれたら嬉しいですね〜

  41. 1221 マンション検討中さん

    私がいつ行っても土日は席は満席状態でしたよ。
    違うマンションなのですかね?

  42. 1222 マンション検討中さん

    我が家も何度か行ってますが、常にほぼ満席でしたが…

  43. 1223 匿名さん

    >>1221
    どのように満席状態だったのでしょうか?
    どのように販売好調なのでしょうか?
    詳しい説明に興味があります。

  44. 1224 マンション検討中さん

    与信漏れする方が結構いるでしょうね。
    郊外の3000~4000万円台のマンション(団地)とは違いますから。
    僻み、妬みはやめましょうね。

  45. 1225 マンション検討中さん

    最近は、満席でしたよ。

  46. 1226 いけぶくろー

    間違えないですけど!!販売側?妬み?
    販売順調とは、何処からわかったのですか?
    購入されたんですか?

  47. 1227 匿名さん

    >>1224
    何を言ってるのか分からないです。

    誰か販売好調の理由を分かりやすく教えてください。

  48. 1228 マンション検討中さん

    私の場合ですが、購入を見送ることにしました。
    与信はフルローンでも通りましたが、やはり決めては、ほしいと思う理由を見つけられなかったため。
    将来の発展になんとなく期待するのは分かりますがそれでけでは、、、
    また販売員の対応が正直、印象悪かったのも最後までアクセルを踏まなかった理由でもあります。
    一方的に販売側の都合を押し付けその枠に入れ込めようとするのに一生懸命で、こちらの質問には確認します!だけで最終的に答えてもらえなかったです。
    皆さんは、どうか良い家探しを♪

  49. 1229 マンション検討中さん

    相手にされずに可哀そうに。
    郊外の4000万前後の団地で辛抱しなさい!
    身の丈が一番!

  50. 1230 マンション検討中さん

    1228>>広尾や麻布あたりがいいのではwフルローンでw

  51. 1231 匿名さん

    >>1229
    あなたはなぜ尊大に高慢な態度になっているのですか?
    何を言ってるのか意味が分からないです。

  52. 1232 匿名さん

    担当者と気があうかどうかって正直関係ありますよね それも踏まえて縁なので次のマンションに行った方が良いですよ

  53. 1233 匿名さん

    >>1229
    販売好調の詳しい説明をお願い致します。

  54. 1234 マンション検討中さん

    >>1224 マンション検討中さん
    そんな無理して買う人いるのかな?
    与信通らない人は見にこないのかと思ってました。

  55. 1235 マンション検討中さん

    最上階でもブリリアの中古より数千万安いし、お値段妥当かと思いますよ。

  56. 1236 マンション検討中さん

    今日抽選会だから、販売好調かは今日分かると思います。

  57. 1237 匿名さん
  58. 1238 匿名さん

    第1期、完売おめでとうございます。

  59. 1239 匿名さん

    完売しない限り何戸売れたかなんてわからないから
    ここに書き込んでるポジ(デベ)も
    好調です!の一点張りで行く戦略なんだろうねw

    今後は先着順5戸!とか少ない数を記載して好調をアピールするパターンだろうけど
    近い条件の売れ残りはまとめて1としてカウントしてる場合、
    先着順「5種」と書くのが正しいのかもしれないw

  60. 1240 匿名さん

    一期はどこも完売しますよ(◞‸◟)

  61. 1241 マンション検討中さん

    >>1240 匿名さん

    1期で出してきた部屋が満遍なく売れてた感じです(笑)1億前後は都内ではもはや普通だなと実感しました(笑)

  62. 1242 匿名さん

    ネガに高い高いと言われつつ、静かに売れていきそうですね。
    ここ数年、この掲示板でありがちなパターン。

  63. 1243 マンション検討中さん

    世界の主要都市と比べると1億でもまだまだ安いですよね

  64. 1244 タワー

    都内で1億円は、あり得るけど
    あの安っぽい作りと、都電沿いの田舎みたいな場所に、1億払いたく無いと感じました。
    売れたのにはビックリ!

  65. 1245 匿名さん

    >>1243 マンション検討中さん
    ということは、これも外国人検討者が多く契約したということですかね?

  66. 1246 匿名さん

    世界と比べるとまだ安いって
    買う側の人間が言う言葉とは思えないw
    野村の社員が書き込んでるのかなww

  67. 1247 匿名さん

    完売のソースは?

  68. 1248 匿名さん

    倍率けっこうついたのかね。

  69. 1249 匿名さん

    完売の書き込みが事実ならスゴいな。
    事実ならば、だけど。

  70. 1250 匿名さん

    購入者は契約者スレに行きましょう!!

  71. 1251 匿名さん

    なんだか、ここから逃げたいみたいですね

  72. 1252 匿名さん

    南池袋B地区も発表されたね。

    https://www.kensetsunews.com/archives/182905

    東池袋4丁目住友ビル(旧かんぽ跡地) 2020年3月ぐらい 詳細不明
    東池袋4丁目野村ビル(旧都バス車庫跡) 2022年4月
    池袋C地区ツインタワーが 2024年度なので 2025年3月
    南池袋B地区 A棟が 2025年度なので 2026年3月
    造幣局南側は もっと先

    立地と日照を考慮して B地区が一番魅力的に思えるけど、
    自分の年齢を考えるとそこまでは待てない。

    現住居に住み続けるか、
    ここが高いのも、池袋の僻地なのも納得して進めるか悩むわ。

    おじいちゃんには選択肢が少ないわ。

  73. 1253 買い替え検討中さん

    東池袋4丁目住友ビル(旧かんぽ跡地) は住宅じゃなくてオフィス
    2019年8月
    http://office.sumitomo-rd.co.jp/building/detail/syutoken/higashi_ikebu...

  74. 1254 匿名さん

    > 1253 買い替え検討中さん
    東池袋4丁目住友ビル(旧かんぽ跡地) はオフィスだったのね。
    高速道路沿いのマンションだと勘違いしておりました。

    訂正ありがとうございます。

  75. 1255 通りがかりさん

    1度見学に行った者ですが、立地、建物の割には割高な気がしました(^^;)1期まだ完売してないみたいですよ!

  76. 1256 マンション検討中さん

    >>1246 匿名さん
    探偵さん、わし野村の人やないで

  77. 1257 匿名さん

    完売したソースが出てこなければ、


    品性のかけらもない、尊大で高慢で、
    平気で嘘をつく住人がいるマンション


    で確定ですね。

  78. 1258 匿名さん

    同業他社さん達のネガキャンが酷いね。
    妬み、やっかみが惨めですよ。

  79. 1259 匿名さん

    品性のかけらもない、尊大で高慢で、
    平気で嘘をつく住人がいるマンション

  80. 1260 マンション検討中さん

    >>1259 匿名さん
    嫉妬って卑しいなぁ

  81. 1261 匿名さん

    >>1252
    完成画からするとB地区の高層は西向きかいな

  82. 1262 匿名さん

    >1261
    1522です。
    西向きだとして勝手に想像してみた。

    B地区の南東の角部屋が我が家には一番だけど、
    広い間取りで出してくるのだろうな。

    70m2あれば十分 + 年齢制限のある我が家では、
    ここのプランH に気持ちが傾いている。

    1. 1522です。西向きだとして勝手に想像し...
  83. 1263 匿名さん

    >>1262
    東池袋が武蔵小杉みたいになりそう。
    まあ山手線内側だから、ある意味で正しい土地利用ではあるけど。

  84. 1264 ご近所さん

    10年後、凄い街になってますよ。
    山手線の内側でこれだけ大規模な再開発は、なかなかないですよ。

  85. 1265 匿名さん

    HPを見ると、第2期モデルルーム公開開始とありますね。第1期完売したのかな。

  86. 1266 マンション検討中さん

    第1期はほぼ完売みたいですよ。

  87. 1267 匿名さん

    山手線内の“ラストリゾート”。「プラウドタワー東池袋」

    プラウドタワー東池袋】は“買い”なのか?
    価格・スペック・立地をプロが徹底調査!

    http://diamond.jp/articles/-/167697


    櫻井さん、アゲてるんだかサゲてるんだか・・・w

  88. 1268 マンション検討中さん

    ↑の記事むちゃくちゃだね。
    東池袋周辺で瞬間蒸発したのってブリリアタワーくらいじゃないの?
    アウルなんてまだ売れ残ってるし、パークタワーもブランズもシティハウスもそこそこ長期販売でしょ。

  89. 1269 名無しさん

    微妙なマンションだけど損しませんよ、というくらいでは。

  90. 1270 マンション掲示板さん

    見学に行きましたが、内装、共有スペース(ソファーとキッズルーム)が9000万〜1億とは思えない作りと、周りの環境がかなり田舎と都電のイメージで、このお値段出してまで欲しいと思う物件ではありませんでした(;_;)まだ残ってるか聞きましたら、まだありますとの返答でしたが??
    完売??それは無い気がしますが。

  91. 1271 匿名さん

    第1期で70戸が売りに出され、それが完売したようです。
    ここは総戸数132戸でうち非分譲住戸22戸なので、残りは40戸かもしれません。
    希望の部屋はもうない可能性があります。

  92. 1272 匿名さん

    B地区の近くのエステムプラザ池袋ザ・ヴィンテージは、完売まで1か月かからなかった

  93. 1273 匿名さん

    >>1272 匿名さん

    物件の条件があまりに違いますよ。
    販売開始月2012年12月
    総戸数67戸
    平均価格2,900万円台

  94. 1274 マンコミュファンさん

    エステムプラザは投資用マンションだろうから個人的には別物としたい。

  95. 1275 マンション検討中さん

    >>1271 匿名さん
    これを受けてネガってた貧困民は何を思うのか

  96. 1276 匿名さん

    公式見ても完売の文字は見当たらない。
    完売のソースが欲しい。
    完売してたら、それは良かったねっていう感じだけど。

  97. 1277 匿名さん

    ソースなんかいらないよ

  98. 1278 匿名さん

    ソースがなければこのスレは信用できる情報じゃない、ということですね。

  99. 1279 マンション検討中さん

    ソースが欲しいなら、自分で電話して聞きなよ

  100. 1280 匿名さん

    >>1279 マンション検討中さん
    電話頼むよ

  • スムログに「プラウドタワー東池袋」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸