- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-10-23 15:55:33
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
東京都23区都会ランキング
-
641
匿名さん
>>634 匿名さん
>特別扱い
ではなく重要視されている区。台東区は都心ではなく上野副都心があるから副都心。
-
642
匿名さん
副都心は東京都が策定するそうで、1958年(昭和33年)、池袋、新宿、渋谷の3地区が副都心と指定された。この3つを「3大副都心」と言い、東京メトロの副都心線(2008年開業)の名前は、この3つの副都心を通ることに由来している。
その後、1982年(昭和57年)に上野・浅草、錦糸町・亀戸、大崎の3つが副都心に追加され、1995年(平成7年)に臨海副都心が追加された。そういう意味では台東区の上野浅草は副都心に指定されてはいる。しかし、こう見た場合、下段を副都心と認識している人はほとんどいないだろう。
3代副都心
池袋、新宿、渋谷
新副都心
上野、浅草、錦糸町、亀戸、大崎、臨海
-
643
匿名さん
-
644
匿名さん
-
645
匿名さん
-
646
匿名さん
天王洲はコアの果てなのに都心3区だから、区のネームバリューで戦いたいわけ
-
647
匿名さん
■地価公示価格(2017)ランキングトップ10
1:中央区銀座4 5050万
2:中央区銀座5 4300万
3:中央区銀座2 3700万
4:中央区銀座7 3660万
5:千代田区丸の内2 3490万
6:新宿区新宿3 3020万
7:新宿区新宿3 2950万
8:千代田区大手町2 2680万
9:中央区銀座4 2580万
10:千代田区丸の内3 2510万
港区は?
-
648
匿名さん
>647
それ商業地でしょ。
住宅地だったら港区がランクインするはずです。
-
649
口コミ知りたいさん
-
650
匿名さん
-
-
651
匿名さん
住宅地上位15地点。15地点中9地点が港区。ここはマンション掲示板。商業地を比較しても意味なし。
-
-
652
匿名さん
商業地にも建てるのがマンション。戸建てじゃないんだから、商業地も住宅地も分け隔てはない。
-
653
匿名さん
>>645 匿名さん
1952年までって、台東区は65年前から時代が止まってるのかい。
-
654
匿名さん
>>652 匿名さん
647の地点のどこにマンション立ってるの?
-
655
匿名さん
>>652 匿名さん
647の地点にマンションは無いがな。
-
656
匿名さん
-
657
匿名さん
港区って、ビジネスやコマース的にはB級なんだな。
実は、千代田、中央、新宿が、東京の御三家なのか
-
658
匿名さん
>>652 匿名さん
それなら容積率100パーセントあたりで計算しないとね
-
659
匿名さん
>>656
埋立地が1つも入ってないね。
当然か。
-
660
匿名さん
港区・渋谷区と、千代田区・中央区と、新宿・池袋の価値って其々ベクトルが違って、
どれが上とか下とか意味ないじゃないかな。
そもそも、都会ってことに価値があるとしても、じゃあ定義はなんなんだよって話だよ。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件