東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区都会ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 14:35:03
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区都会ランキング

  1. 2305 匿名さん

    正式には
    都心が千代田、中央、港
    副都心が新宿、豊島、台東、墨田(亀戸錦糸町) + 江東(臨海)、品川(大崎)

  2. 2306 匿名さん

    では。東側がよいか西側がよいかの話題によくなるけど、港区千代田区の人はなんて言えば正しいの〜っと

  3. 2307 匿名さん

    都心

  4. 2308 匿名さん

    >>2305 匿名さん
    池袋・上野あたりはまあいいにしても(それもちょっと厳しいけど)、錦糸町とか江東臨海部が副都心は流石に無理があるかと。まあ昔は臨海副都心とか言ってたけどね。都心に近いってのと副都心は違うと思う。そこいら副都心にしたら東京中あちこち副都心だよ。

  5. 2309 匿名さん

    じゃあ東側西側議論になったら、都心民達はバカにして見てやればよいのですね

  6. 2310 匿名さん

    >>2308 匿名さん
    マンションと郊外型SCや展示会場しかない郊外を都心とは言わないよな

  7. 2311 匿名さん

    大変ですね。

  8. 2312 マンション掲示板さん

    >>2292 通りがかりさん

    世田谷、練馬、大田から東京タワーが近くに感じるってマサイ族かなんかかよwww
    とんでもない視力だな

  9. 2313 匿名さん

    都心の中心が皇居だとすれば、最も中心から近い住宅地は、番町であり、駅で言えば半蔵門駅。

  10. 2314 通りがかりさん

    窮屈。番町の徒歩圏内にガーデンプレースの様なものあるのかな?同じ予算なら、港区か城南買います

  11. 2315 匿名さん

    ガーデンプレイスなんてお上りさんの溜まり場じゃないですか…
    東京人基準で話を進めませんか。

  12. 2316 匿名さん

    恵比寿推しはさすがに釣りでしょう。
    東京に憧れてる田舎者か上京2世3世くらいしか恵比寿は憧れないでしょ。
    それ東京を教えてもらってない薄っぺらなミーハーか。

  13. 2317 匿名さん

    ガーデンプレイスだって(笑)
    中高生か上京したての学生?
    ダサ。

  14. 2318 匿名さん

    ららぽーとよりはましかな。

  15. 2319 匿名さん

    全屋内型、広々と500店舗以上、子どもが楽しめる施設も充実、隣にIKEA、少し行ってコストコと日本最大のイオンモール。
    何でも揃うららぽーとよりマシなの?
    ららぽーと行ったこと無いの?

    正直買い物や生活に関して言えばこういう郊外モールには都心はかなわないと個人的に思う。
    都会とかは抜きにしてね。

  16. 2320 匿名さん

    あ、ごめんららぽーとは船橋だけじゃなかったね。
    豊洲と柏と立川、都筑と海老名と平塚と三郷。
    たしかにグイグイなところばかり。
    まぁ船橋以外はどうかと思うけど・・・。

  17. 2321 通りがかりさん

    生活の買い物はスーパーでしょう。ららぽーと・イオンはでかすぎて平日会社帰りには寄れません。

    休日の家族の気晴らしはららぽーともいいでしょうが、家の近くになくてもいいです。休日でも番町、息がつまりますね。

    ガーデンプレース(恵比寿三越)でなくても、デパートが近所にないと現代の都会の住宅とは言えませんね。

  18. 2322 匿名さん

    デパートなんか全然買い物しないよ。
    高すぎるから。

  19. 2323 匿名さん

    番町は休日も静かでいいですよ。遊びに行きたければ交通の便もよいですし。
    スーパーもありますし、宅配を使ってる方も多いです。刺激がほしければ港区などへどうぞ。

  20. 2324 匿名さん

    刺激とは、これまた偏見。お上りさんが想像する港区のイメージは六本木辺りなんかな。

    番町は公園も緑も乏しい。下手な制限のせいで、ギリギリの高さを目指して建てられた中規模雑居ビルだらけ。
    京都風の根暗な住民意識の高さで住みにくい。

    最近は人気、ないですよね。

  21. 2325 匿名さん


    結局どの街が良いの
    ネイティブさんらは?

  22. 2326 匿名さん

    ネイティブさんらはこんな不毛な争いしない
    そもそもこんな掲示板見ない

  23. 2327 匿名さん

    イオンとかららぽーととか
    マイルドヤンキーかよw

  24. 2328 匿名さん

    ららぽ徒歩圏に住んでます。
    休日は混んでるので、夕食食べてから、ゆっくりショッピング。
    意外に良いよ!!

  25. 2329 通りがかりさん

    ガーデンプレースも近くにありますが、実際は、番町にはないと思いますが、深夜まで(出来れば24h)やっているスーパーと茶店(マック可)があれば、個人的にアーバンライフはokです。

  26. 2330 匿名さん

    ガーデンプレイスは上京してクリスマスに一回行って以来だは。
    ロブションもヒルズの方使いやすい。

  27. 2331 匿名さん

    番町は市ヶ谷駅、四ツ谷駅近くです。市ヶ谷駅にはマルエツの24時間スーパーありますし、番町内にも成城石井や他にも規模が小さいスーパー複数ありますけどね。住んでない方はご存知ないでしょうが。

  28. 2332 名無しさん

    >>2325 匿名さん
    番町ですね、ネイティブは。

  29. 2333 匿名さん

    リタイヤ後は番町も、ありっちゃあり

  30. 2334 匿名さん

    >2332
    なるほど!!
    ではおせーてくだせぇ
    番町にしかなくて他にはないものってなんすか?





    番町、
    というロケーション、付帯環境すか?

  31. 2335 匿名さん

    へんな小規模ペンシルじゃなければ、番町もありだよ。
    もち、グランかパーコ以上ね。

  32. 2336 匿名さん

    以前船橋ららぽーとの近くに住んでいたので便利なのはわかる。ただ都会ランキングのスレでららぽーとがポイント高いかって言われたらそれは無い。あんなデカくて車で来るのが前提なんてのはどう見たって郊外施設でしょ。
    同じように○○はごちゃごちゃしてるからダメって言うのを見ても、都会ってごちゃごちゃしてるもんじゃないの?って思わんでもない。住みやすい街ランキングじゃなくて、都会ランキングだからなぁ。

  33. 2337 匿名さん

    郊外のショッピングモールなんて魅力無いな。土日は渋滞、クルマをとめるにもひと苦労。売り場までクルマから長距離歩かされてまたクルマに戻る。あんな買い物先には毎日行く気にならないな。まあ郊外はそこしか無いから行かざるを得ないんだろう。

  34. 2338 通りがかりさん

    >>2331 匿名さん

    市ヶ谷駅にスーパーがあったんですね。
    でも、オフィス街を通ると真っ暗だから深夜にぶらっとは無理そう

  35. 2339 匿名さん

    市ヶ谷に夜真っ暗になるオフィス街なんてある?

  36. 2340 匿名さん

    >>2338 通りがかりさん
    駅と直結じゃないよ
    家とは反対方向だからわたしは使った事無いわ

  37. 2341 通りがかりさん

    オフィス街というか靖国通り沿いの雑居ビル。もう昔だから正確には覚えてません。

  38. 2342 マンション検討中さん

    夏休みが終わったらこの過疎っぷり
    Fラン大学生が自由研究にでも来てたのでしょうか?

  39. 2343 匿名さん

    こんにちは、Fランさん^ - ^

  40. 2344 匿名さん

    >>2335
    やっぱりマンションは立地じゃなくてブランドも重要。パークコートグランかパークコート以上じゃないと土俵にも乗らないよね。

  41. 2345 周辺住民さん

    >>2344: 匿名さん 
    > パークコートグランかパークコート以上じ

    ザ・パークハウスグランとパークマンションですね。

  42. 2346 周辺住民さん

    >>2331: 匿名さん 
    > 番町は市ヶ谷駅、四ツ谷駅近くです。

    あと、麹町駅もありますね。新宿通り沿いにハナマサがあったように記憶していますが、今もありますかね。

  43. 2347 周辺住民さん

    あと、半蔵門駅も。

  44. 2348 匿名さん

    高級感あってセレブが住みたい街

    表参道、六本木一丁目、代官山、松濤、代々木上原、赤坂

  45. 2349 匿名さん

    俺はセレブじゃないし、なる可能性もないから興味ない。
    金持ちの生活なんか異次元のことだからどうでもいいよ。

  46. 2350 匿名さん

    >>2349 匿名さん

    赤羽、千住あたり、たまりませんなあ

  47. 2351 匿名さん

    >>2343 匿名さん

    fランって、法政、日大クラス?

  48. 2352 周辺住民さん

    >>2324: 匿名さん 
    > 番町は公園も緑も乏しい。

    大きな公園こそありませんが、東郷公園、千鳥ヶ淵公園、JR線沿いの土手、靖国神社などあり、緑はまあまあかと感じています。

    > 下手な制限のせいで、ギリギリの高さを

    最近は高さ制限が緩いので、かなり高い建物が建っています。

  49. 2353 匿名さん

    >>2348 匿名さん

    最近代々木上原のパークコートの中古を高値で
    売り抜けようとしている方々の、代々木上原推しが各地で頻発しているようですね。

    常に売り物件が積み上がっているあのマンションでは、流石に無理があるのでは?

  50. 2354 匿名さん

    >>2350 匿名さん
    小岩とかもなー

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸