東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区都会ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-25 21:36:40
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区都会ランキング

  1. 2081 匿名さん

    不謹慎だけどいずれ来る大地震で城東、城北は長田区みたく火の海なるからね
    新しいマンションや学校の中にいればまず安全だけど
    通学の時間帯かもしれないし、戸建ての友人の家に滞在しているかもしれない
    幸いにして被災しなくとも、震災後しばらくは好き好んで城東、城北で家買う人は出てこないだろう

  2. 2082 匿名さん

    >>2081 匿名さん

    城東はともかく、城北はハザードマップ見る限り火の海でもないね。それより川崎よりの城南の方がヤバイよ。

  3. 2083 匿名さん

    >>2081 匿名さん
    巨大台風が東京湾に来るときと満潮が重なると埋立地や江東ゼロメートル地帯は波が打ち上げてきて海水を被ることになる。
    建物が潮臭くなって大変だよ。

  4. 2084 匿名さん

    崖崩れよりまし。

  5. 2085 匿名さん

    俺、泳げないから低地はないわあ。
    溺れるのが怖い。

  6. 2086 匿名さん

    >>2078 通りがかりさん
    城北も買えますが。
    ここの掲示板は城東を売りたい業者ばかりですよね。
    都外も柏みたいな東側ばかり。
    でも現実世界では東は嫌われてますよ。

  7. 2087 匿名さん

    とりま山手線内側かつ坂のない街買っとけ。

  8. 2088 匿名さん

    >2086
    よほどコンプレがあるのか…。
    それともあなたの周りはその程度の人間しかいないのか。

    自分の書き込みをよく見てみましょう。
    あなたのお里が笑われますので以後書き込みのマナーを勉強しましょう。

  9. 2089 匿名さん

    地方の人からすれば東京都の区部はどこも都会だよねえ

  10. 2090 匿名さん

    >>2088 匿名さん

    東側にお住まいの方ですか?
    どうして東側買ったんですか?

  11. 2091 匿名さん
  12. 2092 匿名さん

    >>2090 匿名さん
    東しか買えなかったんだろう。
    東は一番安いから。

  13. 2093 匿名さん

    >>2091 匿名さん
    微妙すぎる

    豊島区はBではなくA
    世田谷区はBではなくC
    板橋区練馬区はDではなくE
    北区はEではなくC

  14. 2094 匿名さん

    随分個人的感情が入ったランク付けだな(笑)

  15. 2095 匿名さん

    >>2093 匿名さん

    都会度・格・地価などの総合
    SSS千代田区
    S+港区中央区
    A+渋谷区
    A新宿区文京区
    A-品川区江東区豊島区
    B台東区目黒区世田谷区
    C大田区杉並区中野区
    D荒川区墨田区板橋区
    E北区、練馬区
    F足立区江戸川区葛飾区

    修正しました。
    世田谷はローカル線沿線では確かにC評価のエリアもありますが大田区等と並ぶほどではないのでそのままです。
    北区の駅力が弱いのでそのままです。

  16. 2096 匿名さん

    江東区民だが江東区はあと2ランクは下だと思う

  17. 2097 匿名さん

    確かに江東区高すぎ
    また江東区民の妄想か

  18. 2098 マンション検討中さん

    30過ぎてこんな表作って恥ずかしくないのだろうか

  19. 2099 匿名さん

    引きこもりでしょうね。

  20. 2100 匿名さん

    >>2095
    >北区の駅力が弱いのでそのままです。

    山手線荒川区総武線墨田区東武東上線板橋区と同格か・・笑
    少なくとも、板橋区よりは北区・練馬区の方が駅力あると思うけど?

  21. 2101 匿名さん

    >>2097 匿名さん
    田舎出で江東区タワマンを買っちゃった奴の感覚でしょう。
    自分はイケてると恥ずかしい勘違いをしてるようです。

  22. 2102 通りがかりさん

    >>2095 匿名さん
    >>北区の駅力が弱いので
    赤羽の駅力を分かっておらん
    普通ならC

  23. 2103 匿名さん

    じじい達のために元ネタ持ってきてやったぞ。
    誰もが納得する東京23区格付け http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5386364.html #MT2

  24. 2104 匿名さん

    >>2088 匿名さん
    東って昭和の生き残りみたいなヤンキーの**。
    千葉や茨城なんてあり得ないな。
    子供がバカになりそうで。

  25. 2105 匿名さん

    >>2102
    北区には山手線京浜東北線埼京線と湘南新宿ラインと上野東京ラインが通ってるのね。

  26. 2106 通りがかりさん

    江東区になにかめぼしい駅があるのかな?高級住宅街も無さそうだし。何がランキングを押し上げてるファクターなのかな?

  27. 2107 匿名さん

    江東区で駅力の強い街なんかどこもない。
    いかにここのランキングが江東区民の勝手な妄想で恣意的に作られたかわかる。
    まったく論理性のない、参考にならないランキングだよ。

  28. 2108 匿名さん

    湾岸は、土地があまり、再開発しやすかった。港区で同じことやれば一桁はコストが、かかりバブル期再開発時の地上げ屋と同じ問題をおこしていただろう。
    BRTの計画の詳細は勉強はまだしてないけど、決して交通の便が良くない虎ノ門を社運をかけて再開発しているところを見ると、勝算はあるのだろう。
    虎ノ門ヒルズだって環状二号線上に作るなど、テロとか考えたら考えられない。
    まあこれらの再開発が進んだのも、オリンピックのおかげだけど。

  29. 2109 匿名さん

    江東区は本社数なら23区で7位ですよ
    このあたりを評価しているのではないでしょうか
    https://tokyo-calendar.jp/article/6739

  30. 2110 通りがかりさん

    7位の要素で5位に位置付けるのは苦しいですね。

  31. 2111 周辺住民さん

    「深川」って粋だと思うけどなぁ。

  32. 2112 匿名さん

    >2109
    まぁこのランキングだと台東、豊島、文京が江東区の上に来て、
    そのまま都会ランキング上位から下位まで妥当でしょうね。
    良い街とかそういうことじゃなくて都会かどうか。
    陸空の交通の便や多種多様な商店数、歴史なども加味すれば墨田区江東区の上に来ると思います。
    下位はその分住環境が良いということで。中野も交通が良く都会ですが、中野駅を数分歩くと戸建て街なのでどちらかと言えば住環境の良い街。
    目黒は非常にバランスが良いし、世田谷は住むための区で非の打ちどころがありません。
    葛飾と足立は有名な街があるけど区としては弱い。江戸川と練馬は同じ感じかな。

  33. 2113 匿名さん

    ↑悪口を言わない見方で書いてていいね。
    性格悪い人はすぐ他地域を批判するからね。

  34. 2114 匿名さん

    >>2109 匿名さん

    地価ランキングだとほぼほぼ底辺ですね
    https://tochidai.info/tokyo23/

  35. 2115 匿名さん

    アホみたいに江東区に税金使われてるから、叩きたい気持ちもよくわかる。

  36. 2116 通りがかりさん

    確かに都会の定義に依りますね。江東区豊洲のタワーの箱や地中かされた電線、広くて碁盤の目の道路は、何も無いところに最近作られたから、先進的である意味都会ですね。

    台東区は眼中にありませんでしたが、上野動物園と駅以外なにかあるのかな?

  37. 2117 匿名さん

    >>2110 通りがかりさん
    江東区を5位にしてる人はいないけどランキングの見方もわからないの?

  38. 2118 通りがかり

    上から順番で5位という意味

    1位(グループ) SSS千代田区
    2位(グループ) S+港区中央区
    3位(グループ) A+渋谷区
    4位(グループ) A新宿区文京区
    5位(グループ) A-品川区江東区豊島区

    上から5番目のグループといった方が正確でした。

    本社が7番目に多いくても5番目のグループには入れるにはきついでしょう
    本社が2番目に多ければ、その要因が押し上げてトータルで5番目のグループ
    というのはあるでしょうが

  39. 2119 匿名さん

    地価を加味したランキングと書いているので
    江東区はもっと下だろうな。
    Dくらいな気がする。

  40. 2120 匿名さん

    江東区は再開発の規模なら新宿区渋谷区品川区に倍以上の圧倒的な差を付けて4位となりますね
    https://tech.nikkeibp.co.jp/kn/article/knp/news/20150430/699329/?ST=sm...

  41. 2121 匿名さん

    >>2116 通りがかりさん

    上野にあんだけ美術館やら博物館あるのに?

  42. 2122 マンション検討中さん

    江東区、オリンピック関連施設が過半ですかね
    雰囲気感じられそうで羨ましいです^ ^

  43. 2123 マンション検討中さん

    >>2121 匿名さん

    教養ない人にはガラクタ倉庫にしか見えないんでない
    それに江東区にはキッザニア()があるから

  44. 2124 匿名さん

    >台東区は眼中にありませんでしたが、上野動物園と駅以外なにかあるのかな?

    10k㎡しかない台東区は上野公園一帯に東京芸大、国立博物館、アメ横など。
    浅草一帯も色々あるからほぼ全域が観光地と言えるかと。

  45. 2125 匿名さん

    豊洲は外国人だらけの街になりそう
    カジノも来るかもだし
    そうなると治安が心配になりますね

  46. 2126 通りがかりさん

    なるほど。住むところという視点だったので台東区は気が付きませんでした。観光ポイントも都会度と関係あるのかな?

    再開発と言っても倉庫やそもそもの空き地開発でしょ。新開発の方が言葉があってる。渋谷や新宿をあのぐらいすかすかと言うか広々作り直したら、いくら金があってもペイしない。

  47. 2127 マンション掲示板さん

    上野には百万石があります

  48. 2128 匿名さん

    台東区は需要があるんだけど地権者が多すぎて一筋縄ではいかないのよ。東京では歴史も古いし、徳川の眠る寺を始め、神社仏閣も多い。だから大企業もてこずる。
    パルコが出来たのもそれまでは大変だったし、東急ハンズは反対が多くて頓挫、高さ240mのイオン計画も、300mのJRタワーも、計画されるも地主が多すぎでダメになった。

    その点で渋谷や恵比寿、大崎などは一気に開発しやすかった。
    まぁ、古い東京の顔を残すのも役割としてはいいんじゃないかな。
    他の区よ、がんばってね。

  49. 2129 匿名さん

    大都会練馬がでてこないな
    あれだけ世田谷をけなしといて

  50. 2130 匿名さん

    練馬は都心から電車で30分位なのに畑借りて野菜を作れるのがいい。子供にも役立つ。
    土が汚染されてる埋立地では絶対できないこと。

  51. 2131 マンション検討中さん

    特に何もないから話題にならないだけで板橋も練馬も住みやすさだけならピカイチだしな
    住民のガラが悪いつっても代々木、台東も似たようなの多い
    これからも話題に上がらなくて良いし隠れたベッドタウンとして残ってほしい

  52. 2132 マンション検討中さん

    台東は分かるが代々木?代々木5の大使館通りから初台2〜西原3〜大山町、井の頭通り渡って上原2あたり都内有数の高級住宅街でガラの悪さとは程遠いが。もしや代々木駅前の事件さしてイメージで言ってる?

  53. 2133 匿名さん

    西原から大山の辺りは住むには良いわね〜
    手が届かないけど

  54. 2134 匿名さん

    遠いじゃん。あすこらへん

  55. 2135 匿名さん

    日本の中心が東京駅だと思ってるカッペにはちと遠いかな
    あと代々木上原駅前の坂がきついので車持てない下流老人にもオススメできない

  56. 2136 通りがかりさん

    代々木上原も坂ですか?やっぱり、都会の高級住宅街には間違いなく坂がありますね。

  57. 2137 匿名さん

    >>2135 匿名さん

    新宿、渋谷は学生の遊び場。
    やっぱ大手町だわ

  58. 2138 匿名さん

    お金があったら副都心に行く人はいないですよね

  59. 2139 通りがかりさん

    渋谷の東横のれん街に行けばおみやげものは

  60. 2140 匿名さん

    >>2136 通りがかりさん

    代々木上原駅周りの坂は都心でも有数のキツさだと思う
    大山町や西原も普段使いはフラットアプローチできる京王線の人が多い

  61. 2141 通りがかりさん

    東横のれん街に行けばおみやげものは

  62. 2142 通りがかりさん

    東横のれん街に行けばおみやげものはok
    日本最強のいわゆるデパ地下的商店街。
    あと、アトレのない駅はちょっとね。

  63. 2143 匿名さん

    大山西原上原に住むなら坂のキツさは覚悟しないとな。そのぶん坂の上なら見晴らしなんかは良いからね。

  64. 2144 匿名さん

    >>2135 匿名さん

    東京駅でなければどこが中心になるの?

  65. 2145 匿名さん

    きっと新宿とか渋谷とか恵比寿と言いたいんでしょうね。


    道路で言う日本の中心は日本橋ですね。
    東京駅から徒歩5分。

    政治の日本の中心は霞が関。これも東京駅から徒歩で行ける。

    これに異議ある人は日本人ではありませんね。

  66. 2146 匿名さん

    中心は皇居

  67. 2147 名無しさん

    東京というか大丸有+日本橋
    都心3区には一部上場企業の7割が集中してます。
    モチロン中央官庁もね。つまり経済(商業)と政治の全てが集中してる。
    これを理解できてない人は学生か一流企業以外にお勤めの方ですね。その辺の中小企業オーナじや中央官庁や一流企業と直接は接点ないですからね。

  68. 2148 匿名さん

    拠点ではなく重心という観点なら、例えば半径5kmの円を描いてその円内に東西南北の線を引き、その4つのブロック(ホールケーキを4等分にした状態)の面積内の都会度(ビル、オフィス、鉄道等)がほぼ均等になる場所になるかも。
    東京駅を中心にすると東側ブロックが弱い。新宿駅や渋谷駅を中心にすると西側ブロックが弱い。

  69. 2149 匿名さん

    ビジネスの中心と人口の中心、政治の中心はそれぞれ違うわな。乗降客数一位は新宿だし。
    総合的にはやっぱり皇居だと思うぞ。

  70. 2150 名無しさん

    >>2149 匿名さん
    ビジネスと政治の中心は一緒。
    人口の多さは意味をなさないし、エリートは一握りだから。そこを理解できない人が多いね。
    新宿で乗り換えて、それぞれ細部の街へいくんだよ。その理論は仁川国際空港の乗り継ぎ客が多いので街としても凄いっていってるのと一緒

  71. 2151 匿名さん

    >>2150 名無しさん

    いやいや、政治の中心の国会議事堂は東京駅と秋葉原くらい離れてますがな。

  72. 2152 匿名さん

    政治の中心は霞ヶ関から赤坂って感じだな。日本橋から見たら皇居を挟んで反対側

  73. 2153 名無しさん

    >>2151 匿名さん
    国会議事堂 笑
    官僚は霞ヶ関ですよ。私は政治、経、国家の中枢は都心3区に集中してると言いたかったんですよ。だからあとから開発された副都心があるんです。単純な事ですよ。

  74. 2154 匿名さん

    大丸有中心だろ。
    西と南は遠すぎ

  75. 2155 匿名さん

    百貨店店舗別売上高ベスト10から見えてくること ~高島屋の力強さと大阪地区のインバウンド需要の好調さ

    https://note.mu/minami_mitsuhiro/n/n57c476cb2f5f

    これを見ると人口の力が見えてきません?西側に広大な後背地があるのが大きい。

  76. 2156 匿名さん

    知の中心は東大のある文京区ですね。

  77. 2157 匿名さん

    嫁と子供、親がいるなら一度聞いてみりゃいい。
    ここの東京詳しい設定中年と違うかも。

    社会人になってから上京してきたのもいれば
    千葉埼玉育ちもいるだろう。

    当時はこう思ってたが今はこう思うとかない?

    大丸有時代は仕事だけで何も考えずにここが一番都会と思ってたけど、新宿で遊び出したらオフィス街のつまらなさに気付いたとかその真逆とかないんかいな。

  78. 2158 名無しさん

    >>2155 匿名さん
    それを言いだしたら三菱商事だけで20兆だけど。小売業が好調だから新宿凄いっていうのは
    学生さんみたいな発想だよ。

  79. 2159 名無しさん

    >>2157 匿名さん
    新宿は否定してないよ。いいとこ沢山あるよ
    ただ丸ノ内、銀座、有楽町はオトナの街で遊ぶところも沢山あるのよ。オフィス街のイメージ強いかも知れませんが、ダイブ変わってますよ!賃料も高いしね。

  80. 2160 匿名さん

    >>2157 匿名さん

    くそワロタwwww
    新宿、渋谷、池袋は学生で卒業するわww
    20代後半からあんなとこ中心と思ってるのはヤバい。

  81. 2161 匿名さん

    東京駅大丸有以外が東京の中心だと思うやつ出てこいよ。
    糞みたいな理由や感情論はなしな。

  82. 2162 匿名さん

    大丸有って何?初耳

  83. 2163 匿名さん

    >>2158 名無しさん
    意味がわからん、三菱商事の売上と人口に何か相関があるの?
    三菱商事はグローバル企業だろ?

  84. 2164 匿名さん

    >>2159 名無しさん

    オジサンの遊びね。

  85. 2165 匿名さん

    お金がある人は東、ない人は西。これでFA。
    そりゃお互い噛み合うはずなかろうて。

  86. 2166 匿名さん

    >>2165 匿名さん

    学生かな?

  87. 2167 名無しさん

    >>2163 匿名さん
    高島屋の売上、つまり経済規模のネタあげたからじゃないの。

  88. 2168 匿名さん

    まさか大丸有を知らない人がこのスレにいるとは

  89. 2169 匿名さん

    >>2168 匿名さん
    知らないことは恥ではない。
    知らないと気づいたのに、ググりもしないところが無能。

  90. 2170 匿名さん

    >>2167
    もっと頭を使ってね

  91. 2171 資産生活者

    東京の中心には働く奴らを集めておけばいい

    そいつらのあがりをこっちは配当としていただいて暮らしてるんだから

  92. 2172 匿名さん

    >>2171 資産生活者さん

    いや、そんなことどうでもいいから、一回
    スレタイ読みなよ

  93. 2173 通りがかりさん

    大手町がビジネスのシンボル(ほとんど三菱だけどね)、渋谷が買い物のシンボル(銀座が商業のシンボルという説もある)、霞が関が政治の中心
    そしてその3点に一番アクセスのいい住みやすい街が、東京の都会を一番
    味わえる街。

    綺麗な街がいいから、そうすると表参道最寄りの南青山が
    東京の都会を一番味わえる住居かな。

    より仕事重視の人は、役人はもっと霞が関よりに、ビジネスマンは
    大手町寄りの街にしてください。

  94. 2174 匿名さん

    まあ丸の内や日比谷、銀座、兜町、日本橋など勤務だと千葉や東側の方が便利だね。
    千葉までいくと都内に出る必要ないほど大きいショッピングモールが多いし、ひとつひとつが巨大だし。安いからある意味穴場だよね。
    だから商業も東より新宿の方が売り上げ良いんでしょう。
    西側は住宅がメインだから。

  95. 2175 通りがかりさん

    新浦安は番外で

  96. 2176 匿名さん

    日本一の住宅街はあざみのから青葉台ね。
    世田谷区や田園調布は古いし地方の上がりしかいない、杉並はおのぼりが必死に東京にしがみついた感じ。練馬は埼玉。

  97. 2177 匿名さん

    >>2174 匿名さん

    西側は新宿だけじゃないしな。
    立川、吉祥寺、池袋、渋谷あたりもある。

  98. 2178 通りがかりさん

    東急が作った郊外の街ね。
    それはそれでいいけど、アーバンライフは味わえない。

    夜中に眠れなくても、一歩家をでればお店がたくさん。ちょっとお茶する。
    周りを見渡すと、高層ビルに寝れない人の窓の摩天楼。

  99. 2179 住民板ユーザーさん2

    私は都会好きなので、コスパよい西新宿と富久のタワマンを買いました。
    やっぱり新宿は夜中からレイトショー見に行ったり、飲みにいったり、
    デパ地下で買い物出来て便利です。
    学校も海城、早稲田、戸山など一流校などあるし、河合塾の新宿校舎には一番乗りで
    勉強にいけます。
    郊外には住めません。ましてや千葉なんておそろしい。

  100. 2180 住民板ユーザーさん2

    ちなみに新宿はセレブではないので、
    うちの世帯年収は2000万弱です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸