東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区都会ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 21:48:38
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区都会ランキング

  1. 1251 匿名さん

    それこそ分からんw

  2. 1252 匿名さん

    城北・埼玉人「池袋こそターミナル駅。疑う余地なし」

  3. 1253 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 1254 匿名さん

    >>1250
    >新宿駅、渋谷駅、品川駅、東京駅、上野駅の5つしかない

    渋谷を入れるなら池袋も入れないとバランスが悪いと思う

  5. 1255 匿名さん

    と言うより、上野が要らんだろ。バランス云々以前に、乗降客数など他の駅とは比較にならず、もはやターミナル駅とは言えないんだから。

  6. 1256 匿名さん

    上野はもともと没落してたところに上野東京ラインの開業がトドメを刺した。そういう意味では渋谷も、東横線が副都心線に乗り入れしてからはスルー駅になってきた感・・。時代はどんどん変わっていきます。

  7. 1257 匿名さん

    池袋を巨大ターミナルから外す人は、東京のことをよく知らない人なのでしょう。月に1度は上京したら?

  8. 1258 匿名さん

    23区ターミナル駅ランキング

    S 新宿 東京
    A 品川 池袋 渋谷
    B 上野 赤羽 錦糸町 秋葉原
    C 日暮里 北千住 大崎 四ツ谷

  9. 1259 匿名さん

    >>1258 匿名さん
    うん、それが正確だよ。これに反論する奴は何?

  10. 1260 匿名さん

    新橋は?

  11. 1261 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 1262 匿名さん

    >>1250 匿名さん

    ターミナルという単語も知らない中卒は黙ってたほうがいいな。
    ターミナルはそこから路線が始まる結節点のこと。
    東京では、東京、上野、池袋、新宿、渋谷、品川。それが主要ターミナル。
    北千住は分岐点であり、ターミナルではない。
    他にも五反田、目黒、浅草、大井町、蒲田もターミナルになる。

  13. 1263 匿名さん

    >>1262 匿名さん
    一応北千住は日比谷線の始発駅ではある。
    東武線直通が殆どだが。

  14. 1264 匿名さん

    ターミネーター

  15. 1265 匿名さん

    >>1262 匿名さん
    単語の意味としてはそうだけど実際に利用者やマスコミはそういう意味では使っていない。

  16. 1266 匿名さん

    ターミナルという単語の意味知ってのって自慢だよねw

    でも、一般の人は複数の路線が集まってる駅というイメージだし、その解釈で問題おこることなんてないに等しいよ

    ターミナル ≒ 結節点


    揚げ足取りや下らないこと書いてる暇があったら、お勉強しましょうね♪

  17. 1267 匿名さん

    まきA、ここでも活躍してるのかwww

    いい加減、恥さらしレスをまき散らすのやめようぜ

  18. 1268 匿名さん

    >ターミナルはそこから路線が始まる結節点のこと

    ターミナルは本来は終着の意味だな。
    その意味で今もターミナルらしい佇まいを残しているのは、井の頭線、大井町線、地上ホーム部分の東北線上野駅と言ったところか。

  19. 1269 匿名さん

    ターミナルではないが、電車と人がよく集まる所

    四ツ谷 飯田橋 表参道 新橋 赤坂見附 大手町 銀座 有楽町 日比谷 日本橋 原宿

    ※驚愕の都外番外:武蔵小杉

  20. 1270 匿名さん

    環状線である山手線の「ターミナル」と言う意味では、大崎、池袋、品川の3駅になるね。
    もっとも品川はサウスゲート開発に伴い、電留線が廃止となるので終電もなくなる予定だが。

  21. 1271 匿名さん

    駅ビルがないとターミナル駅感がないよね
    同じ理由で私鉄が乗り入れしていない旧国鉄のみの駅はターミナル駅感が
    薄かったが民営化による規制緩和でJRが駅ビルが運営できるようになったので
    アトレとかできてJRのみ駅もターミナル駅感がでてきた

  22. 1272 匿名さん

    旧国鉄も含めたJRの駅ビルとしては、吉祥寺のロンロンが古くからあったね。

  23. 1273 匿名さん

    蒲田は池上線多摩川線(旧目蒲線)のホームが並んでいてターミナル感がある

    また、蒲田で会おう~っ!

  24. 1274 匿名さん

    ターミナル駅だけでなく大きな駅まで揃ってる港区は駅ランキングでも23区で1番なんだね。

  25. 1275 匿名さん

    四ツ谷推してるの住民だろwwwww

  26. 1276 匿名さん

    文京区の都会感が低いのはなぜなんだろう

  27. 1277 匿名さん

    「区」で考えたら港区断トツは間違いない。

    では、その港区のどこのエリアが凄いの?

  28. 1278 匿名さん

    >>1276 匿名さん

    都心に隣接しながらも都会感が低いのが文京区の住みやすさ。

  29. 1279 匿名さん

    >>1275 匿名さん

    四谷駅は東京のど真ん中に位置していて便利だし住環境もいい。

  30. 1280 匿名さん

    >>1279 匿名さん
    東京のど真ん中に見えるけど中心じゃないよね
    空白地帯

  31. 1281 匿名さん

    >>1280 匿名さん

    空白だからこそ住みやすいわけで。

  32. 1282 匿名

    >>1278
    確かにね。田舎でも都会でもない感じ

  33. 1283 匿名

    千代田区って住むイメージがわかない。働くイメージが強すぎる✨

  34. 1284 匿名さん

    >>1283 匿名さん

    皇居西側なら住むイメージわくと思うけど。

  35. 1285 匿名さん

    >>1284 匿名さん
    わかねえな
    なんで麹町とかわざわざ選ぶのって思う

  36. 1286 匿名

    >>1284
    すみません、千代田区ってオフィス街と日本の中心機能が立ち並んでいるイメージが強すぎて(´;ω;`)住むイメージがわかないからと言って、田舎といっているわけではありません。
    むしろ千代田はとても都会と思います。千代田民さん失礼。

  37. 1287 匿名

    >>1285
    (お金持ちの前提でね)都会人になりたいんじゃない?

  38. 1288 匿名

    私、昨日からいる埼玉県民だけど都心育ちあったことない。

  39. 1289 匿名さん

    23区で田舎ランキングを作ろう。
    1位から23位まで
    もちろん1番目は?

  40. 1290 匿名

    >>1289
    危ない今都会ランキングと読み間違えて、千代田区って書こうとしちゃった。

    田舎ランキングなら下のほうだよ。

  41. 1291 匿名

    >>1252
    いやいやターミナルは東京駅でしょww

    埼玉県

  42. 1292 匿名

    >>1246
    いやいやいやいや、色んなところから人が集まる場所こそ都会でしょ。

  43. 1293 匿名さん

    >>1289 匿名さん
    足立区に決まってるだろ?平均地価23位最下位だし。
    田舎ランキング
    1位 足立区
    2位 葛飾区
    3位 世田谷区
    4位 江戸川区
    5位 板橋区
    6位 杉並区
    7位 練馬区
    8位 墨田区
    9位 中野区
    10位 荒川区
    11位 北区
    12位 文京区
    13位 目黒区
    14位 江東区
    15位 大田区
    16位 品川区
    17位 台東区
    18位 豊島区
    19位 渋谷区
    20位 中央区
    21位 港区
    22位 新宿区
    23位 千代田区

  44. 1294 匿名

    >>1293
    そのランキングは田舎ランキングだから当然だけど、いつもあらゆることでトップに来てる千代田区(とその他の都心区たち)が下のほうにあると、滅茶違和感がある。

  45. 1295 匿名

    江戸川や練馬って最下位じゃないんだね。江戸川区練馬区も23区の中では結構田舎とよく書かれているからその2つの内どっちか最下位に来そうなのに。江戸川や練馬に住んでいる方すみません。

  46. 1296 匿名さん

    東京ナンバーで足立ナンバー 練馬ナンバー 品川ナンバーあるけど、練馬ナンバー 品川ナンバーは全然良いけど、足立ナンバー見た瞬間避けたくなるね。

  47. 1297 名無し

    >>1293
    足立区は当然だろうけど、大田区後ろすぎない?北区の次らへんだと思うけど。

  48. 1298 匿名さん

    >>1297 名無しさん
    だね
    全域が山手線内の文京区より地価が高いとかありえん

  49. 1299 匿名さん

    >>1298 匿名さん

    地価ランキングじゃなくて1293による主観の田舎ランキングですから。14位から16位が高いのに違和感ありですね。台東区豊島区は上野池袋があるからいいとして。

  50. 1300 匿名さん

    1293のランキングには同情!田舎ランキング下の方区は主要駅がある区。北区にも墨田区にも赤羽 錦糸町といった主要駅もあるけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸