東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京都23区都会ランキング」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都23区都会ランキング
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 14:35:03
【地域スレ】23区都会ランキング| 全画像 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2017-02-20 21:04:41

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都23区都会ランキング

  1. 1184 匿名

    >>1181
    15位~19位の区だけはどんな区なのかの説明がありませんが…どんな区ですか?

  2. 1185 検討板ユーザーさん

    >>1184 匿名
    すいません。入れるの忘れてました。15位〜19位はセレブ区ですね。

  3. 1186 匿名

    >>1185
    なるほどね。あと投稿時間すごいですね。

  4. 1187 匿名さん

    >>1185 検討板ユーザーさん
    練馬区大田区中野区でセレブは一部だけでは。
    普通区?の文京区目黒区の方が地価や所得は平均的に高いでしょう。

  5. 1188 匿名

    >>1187 匿名さん
    揚げ足を取るようですが、セレブって有名人って意味ですよ

  6. 1189 匿名さん

    東京23区別の地価ランキング
    順位 区 地価平均 前年比
    1位 中央区 551万3904円/m2 +8.29%
    2位 千代田区 513万5088円/m2 +5.32%
    3位 港区 306万5478円/m2 +10.97%
    4位 渋谷区 279万9488円/m2 +9.41%
    5位 新宿区 272万3362円/m2 +3.02%
    6位 豊島区 119万7328円/m2 +0.41%
    7位 台東区 108万3102円/m2 -5.00%
    8位 目黒区 100万0887円/m2 -0.91%
    9位 文京区 99万5246円/m2 +2.40%
    10位品川区 92万6790円/m2 +0.22%
    11位 中野区 66万9768円/m2 +1.28%
    12位世田谷区 60万4110円/m2 +1.11%
    13位杉並区 54万8902円/m2 +0.47%
    14位大田区 54万3185円/m2 +1.05%
    15位北区 53万3205円/m2 -3.21%
    16位荒川区 50万7380円/m2 -0.76%
    17位墨田区 50万0488円/m2 +1.30%
    18位江東区 49万2150円/m2 +1.62%
    19位板橋区 43万3693円/m2 +0.13%
    20位練馬区 40万0625円/m2 -0.83%
    21位江戸川区 35万4930円/m2 -0.29%
    22位葛飾区 33万1406円/m2 -1.07%
    23位 足立区 33万1073円/m2

  7. 1190 匿名さん

    >>1188 匿名さん

    なるほど。それで芸人に人気の中野区なのですね。

  8. 1191 匿名さん

    JRがメインなのに地価が安いうえに下げている区は不人気ってことですね。

  9. 1192 匿名さん

    >>1189
    やはりこの地価ランキングを見てもわかるんだが、

    10位品川区 92万6790円/m2 +0.22%
    11位 中野区 66万9768円/m2 +1.28%

    と、品川区以上と、中野区以下で大きな剥離があることからそこで一つの境界が弾ける。

    次が、
    12位世田谷区 60万4110円/m2 +1.11%
    13位杉並区 54万8902円/m2 +0.47%

    ここだよな。杉並区以下と世田谷以上でも大きな境界がある。

    ほんで、次がここ。
    18位江東区 49万2150円/m2 +1.62%
    19位板橋区 43万3693円/m2 +0.13%

    板橋区以下からまた下落が激しい。

    これから見ると、
    グループS:中央区千代田区。絶対的皇族のようなもの。絶対的価値があるので他区と比べること自体おかしな話
    グループA:港区渋谷区新宿区。東京での貴族、富裕層の証。
    グループB:目黒、文教、品川区。庶民グループA。庶民の中ではグループA代表。所詮は庶民で貴族にはなれんが圧倒的大多数の庶民の中では上位10%を占めるハイステータス。
    グループC:中野、世田谷、豊島区。庶民グループB。庶民の中のグループB代表。庶民中の中では平均より上のほう、庶民の上から2番目の層で20%ぐらい。偏差値でいえば庶民の中では65-60ぐらい。ここぐらいからアピールするのは正直恥ずかしいレベル。
    グループD:杉並。庶民グループCで、庶民中の庶民で、ここが東京でいうところのThe庶民。偏差値でいえば55-60。割合にして庶民の40%ぐらい。
    グループE: 江東区、北区、大田区。庶民の下のほう。東京でいうところの劣化庶民。偏差値でいえば55-50. レベルが低い
    グループF:板橋区、その他。未格付けエリア。庶民としての枠組みには入らない。東京ではさすがに負けの色で塗られてる。

  10. 1193 匿名さん

    オフィス街としての価値、商業地としての価値、住宅地としての価値、鉄道や道路の交通利便性、歴史、地盤、ブランド、将来性など全てを加味した物が地価だからね。
    基本的に地価=都会度で異論は無い。

  11. 1194 匿名さん

    ⚫︎グループS[千代田区 港区 中央区 渋谷区]
    23区で富福ゾーン
    ⚫︎グループA[新宿区 豊島区 台東区 目黒区]
    23区でグループSに次ぐ富福ゾーン
    ⚫︎グループB[文京区 品川区]
    ここから庶民的になる庶民的の中で最高クラス
    ⚫︎グループC[ 中野区 世田谷区 杉並区 大田区 北区 荒川区 墨田区]
    多いが、23区平均的な地域。富福もいる。
    ⚫︎グループD[江東区]
    平均より少し下な地域。富福も少しだけいる。
    ⚫︎グループE[板橋区 練馬区]
    庶民的より貧民的な地域になってきている。
    ⚫︎グループF[江戸川区 葛飾区 足立区]
    東京以下の地域。比較にならない。

  12. 1195 匿名

    >>1192 匿名さん
    港が千代田中央とそんなに差があるのが以外。

  13. 1196 匿名

    >>1192
    10位と11位の差がすごいな。

    >>1194
    東京の地価ってぶっ飛んでいるよね。上位の区なんか1㎡で年収並みか下手したらそれ以上w


  14. 1197 匿名

    >>1193
    なるほどね。都心区が高いの納得。

  15. 1198 マンション掲示板さん

    >>1195 匿名さん
    千代田区中央区は面積が狭い上に、殆どがオフィス街か商業地だから地価が高いんだと思います。住民の所得層で考えたら港区がダントツですよ。

  16. 1199 匿名さん

    >>1194 匿名さん
    50〜60万円代が23区平均的って事ね。納得納得!足立区33万円とか東京都23区には相応しくない地価だ。

  17. 1200 匿名

    >>1198 マンション掲示板さん
    なるほどね。まあ3区とも都会度と思いますよ。

  18. 1201 匿名

    >>1199
    23区の平均って120万円くらいしたような…50~60万円でも全国的に見ればかなり高いのに120万って恐ろしい数字ですね。(全国1㎡あたり15~16万円)

  19. 1202 匿名

    本当にどうでも良い話題ごめんね~

    以前、「港区民だが千代田に負けているのはなぜだ」っていうコメント見たことあるよ。なんか面白かった。

  20. 1203 匿名さん

    >>1194 匿名さん
    江東区もグループCに入っても良いかと思うんだが... グループCまでが、ここぞ東京って感じ。北区が53万もするなんて、思ってもいなかった。じゃあ、どうして隣の足立区は33万円と20万も差が着くの?板橋区にも10万も

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸