- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6201/
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2006-10-27 19:19:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6201/
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2006-10-27 19:19:00
上のリンクが提起している問題で特に重大なのは、
戸建ての方がマンションより安いということだ。
わかってない人が多いから、おさらいする。
>>586 >>742 の戸建てに限らず、
現在の延べ床あたりの額面でさえ、戸建ては安い。
たった10%しか高くないという主張ですらまちがい。
6000万の物件があったら、35年後に最低でも4000万で売れる。
更地に注文建築を建てればいいからだ。
マンションは、3000万では売れない。
自分が、築35年のMSを3000万で買うか?
と考えれば、これは明らかだ。
1200万かかる駐車場を入れると、差は2200万。
敢えて省いた管理費の問題もある。
金の問題に無知な人が多いのには、正直、驚いた。
戸建てが安い以上、便利な都心に住みたいからという主張は破綻している。
なぜ、最低でも月に5万以上も払ってMSに住むのかわからない。
>>798
35年後と言えば、少子高齢化真っ只中。
4割老人時代にミニ戸しか建てれない土地が売れているとは思わないけどね。
今でも多くの人は戸建であれば30坪を超える物件を選んでいる中、
35年後の夢を見るより現実を見た方が良いぞ。
戸建て派の私からみても、798はちょっと断定が行き過ぎだとは思うが、
35年後のニーズに合わない築古マンションよりは、
35年後のニーズに合わない土地の方がまだマシな気はする。
別にマンション好きならマンション選べばいいと思うけど、
戸建てと住み心地を比較しようなんて図々しいよ。
住居としての完成度は雲泥の差。
俺が思うのはただそれだけ。
30坪40/80より、20坪60/200の方が設計の自由度も高いから、
一概に30坪なら良いとは言えない。
30坪なら最低50/100でないと。
んで、うちは30坪50/100で延べ床も30坪だが、
友人の20坪60/200や、建物探訪に出てくる注文ミニ戸に
負けてる感じがする時も多いから、
とにかく一概には言えないとの実感。
ただ、やはりマンションの住み心地はよーく知ってるけど、
どんなに豪華でもやっぱり共有ってなんか腰が座らない印象。
このごく普通の感覚、マンション派には異常に感じられるのかなぁ。
>>800
だから、100平米のMSと30坪の戸建てだったら、
30坪の方が安いって。
100平米のMSが買える金があったら、戸建てを買えばいい。
801に賛成。
少子高齢化でミニ戸の売却は苦労するだろう。
でも、築35年80平米のマンションよりはマシだと思うぞ。
比較の問題だ。
30坪以上の不便な立地や郊外の戸建より
20坪程度の都心に近い便利な場所のミニ戸の方が
資産性高いと思うけど。
23区西端、23区隣接市部の人気立地の環境の良い30坪も相当稀少ですよ。
資産価値は物件によるでしょう。利便性だけで資産価値が決まるなら、
城東があんなに安いのは何故だ、っていう話になっちゃう。
西側は結構離れた郊外でも地価が高いんだから、郊外=資産価値が低い、
なんていう論理は浅はかでしかない。
権利形態パラノイアみたいな人が元気みたいですが(^^)
共有ねえ、、そんなに気にならないです
それを言うなら都会の密集した戸建てなんかも運命共同体じゃないかな
木でできた家が隣とくっついてギュウギュウ詰めになってるわけで
おちおち寝ていられませんわ
だってそれぞれが俺の家だ、何しようと自由だーって気持ちなわけで
マンションのようにルールである程度標準線が決まっているからこそある程度安心感もあると私は思ってます
まあ人それぞれで良いんじゃないかな?
ミニ戸もマンションも住みたくないです。
だいたい長年住むなら、
一低の40/80か50/100の地域以外に住みたくない。
全く都心なぞ眼中になく、8000万強の予算で吉祥寺に30坪の小さな戸建てを建てました。
ちなみに年収は僕が1200万、妻が500万で、まだ子無しです。
世田谷の同じくらいの地価の地域や、
もっと郊外にもっと広い家を建てるのもありか、って感じでは悩みましたが、
都心のマンションなんて考えもしませんでしたね。
僕が年収2000万くらい稼いでたら、シャレで都心マンション買ったりもできるんでしょうが、
所詮都心マンションなんてシャレで買うもので、
永住したり、長期保有したりするものじゃないと思います。
都心に戸建ては、大した所得税区民税も払ってないくせに、必死で固定資産税だけ払う、
役立たずの地元民が居座ってるから、ろくな土地ないし、俺の年収では買えないし。
>811
ん〜まるで自覚がないやつ
それがミニコなんだが。
戸建ては自主管理する気合と
そこそこの広さ(やはり150m2は最低ほしい)
あればとてもいいと思います。(個人的にはガレージと吹き抜け必須だな)
で、結局、立地と値段になるわけだが、
都心マンション住まいの楽チンさを知っているので
いまさら僻地に行く気になれません。
でも、都心で探すとなると3億ぐらい平気でしてしまいます。
なので財布とのご相談でやっぱりマンションがいいや
ということになりました
一部の戸建て住まいな方には、それ相当の長い努力の結果に得た「埃...モトイ誇り」があるのではないかなぁ...
戸建てでも分譲MSでも、我が城には変わりないのにね?
私は両方持っているので、各々の良さや欠点を理解し使い分けしてますけど。
おまけにオフィスにも良く寝泊りするので、あんま住宅自体に固執してません(笑
吉祥寺
30坪
ミニ戸ではない戸建
この掲示板のあちこちで見かけるキーワード
とりあえず811は812=813=817がコピペしたということだけは分かった。
なんじゃそりゃ。
>>825
お言葉ですが・・「荒らし」にマンション派だからとかの区別は無用です。人格的にも文章としても稚拙なものばかりです....荒らし行為自体が精神年齢が未熟な行為ですけどね。
>>54
私は30代半ばで29歳から週2〜3回ジム通いしてますが、
普段運動不足の人が、階段のことばかり心配しているのはとっても滑稽に見えます。
多分このままジム通いを続けた60歳の私がエレベーターのない5階建ての家に住むより、
肉やケーキばっかり食べてぽっこりお腹の60歳がマンションで暮らしてる方が危険は多いと思います。
ところで、人間一寸先は闇と言いますが、
30代から階段の上れなくなる可能性のある70代のことを考えても、
そこまで生きられるかどうか分かりませんよ。
実際は70歳になっても階段くらいはのぼれる人もたくさんいる、というか
大病の人以外は、たいていのぼれる訳ですしね。
30代なら少なくとも30数年後の話ですよ。
時代も変わってるでしょうし、やはりそこまで階段ごときにこだわるのは無意味かと。
↑あらら誤爆です。
戸建といってもいろいろなタイプがあるけど
敷地面積30坪以下の戸建は通常の戸建と区別しミニ戸建として別分類とする。
(いくら工夫しましたといっても、やはり敷地30坪は戸建の魅力が無くなってしまうのが残念)
※戸建は平屋を基本とするが、2階建て、3階建でも階段の傾斜のきつくなく、手すりと踊り場があれば可。
※マンションは立地と設備で選ばれることが多いと思いますので
立地は駅近(徒歩5分に以内)で生活用品を扱う店もちかいこと
バス通でも共用施設の充実(緑地、ゲストルーム、来客用駐車場の比率などなど)があれば可
※ミニ戸は敷地30坪以下で工夫を凝らしたことを売りとする物件。主に首都圏の都市部に発生し、同じような建物が隣にあることが多い。
基準はほぼマンションと同じで立地がよければ可。
共用施設はありえないのでバス通物件は不可
以降マンション派VS戸建派VSミニ戸建派で意見を出し合えばわかりやすくないですかね?
うーん35坪でも十分ミニ戸だと思うから40坪以下がミニ戸って事なら納得出来る。
理由としては、昔の所有者が売った後に敷地を半分にして販売されただろうって思えるからです。
昔の日本は東京も郊外も60坪の敷地があたり当たり前でしょ。
価格の問題があるのは分かるけどね。
郊外で住宅が増え、市街化地域が広がれば、上下水道や道路、学校など
社会インフラ整備の負担もかかる。
人口増が期待できた時代は良かったが、人口が減少し税収増も見込めない
今後、インフラの維持管理費を考えると、市街化に歯止めをかけ、郊外から
撤退することが重要になる。
郊外地域の社会インフラ整備に費用をかけるより、郊外から住民が撤退する
転居費用を補助する方が限られた財源の有効利用になる。
>>836
まず、ミニ戸なんて言葉は一般社会では使用されていません。
ネット社会で普及した差別用語です。
この差別用語の普及に一役かった2chでは、
単純に公庫基準外の物件をミニ戸と定義し、敷地30坪以未満をミニ戸としているようです。
だからあなたがどう感じようが、ミニ戸の定義はこれ。
一般社会では「狭小住宅」という用語を使用します。
これもやはり敷地30坪以下をさすことが多いです。
836さんは何が言いたいのか分かりませんが、
昔と今とで、基準が変わるのは当たり前でしょう。
なんで戦前戦後あたりの日本の住宅事情を基準としたがるのか理解に苦しみます。
あなたのご実家が60坪なんですか?自己正当化が過ぎますよ。
とりあえず今の東京で分譲される土地や建売り戸建てが30坪をひとつの目安としているのは、
まぎれもない事実です。それを「狭小住宅」とは一般的にあまり言いません。
「ミニ戸」なんていう言葉は一般社会で使用したら、単なる馬鹿です。
>>836
自分は、25坪(80平米)の一面採光の蜂の巣に住んでいながら、こういうことを
いうのは、もう笑うしかない。
35坪の家に建蔽率50%で二階建てを建てたら、110平米以上の家が建つ。
駐車場と庭も作れる。
戸建てを買う人はジムに通う必要があるのかw
曲解も甚だしい。
運動不足だったり、不健康な生活習慣、食生活なのに、
老後の階段の上り下りの心配ばかりしているマンション派は、
滑 稽 だ !
と感じたので言ったまでだ。
実際、老化現象で階段きつくなるでしょ。
段差でつまづき転ぶ⇒骨折⇒寝たきり。
では
>運動不足だったり、不健康な生活習慣、食生活な
人たちは戸建てには住んではいけないと?
戸建てはまず健康診断を受けてから購入しなくちゃねw
馬鹿だぁ。
>階段など段差が圧倒的な数字で家庭内事故の原因になっていることは事実。
全国でみたら、マンションや平屋より圧倒的に2階建て以上の戸建てが多い。
件数が多くなるのは当然だよ。
家庭内の死亡事故が一番多いのは浴室なんだけど、
マンション派は浴室内で死ぬのを恐れて、風呂無しのマンション買ったのかな?