- 掲示板
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6201/
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2006-10-27 19:19:00
前スレッド
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6201/
※学歴ネタは2ちゃんねるの学歴板でやりあって下さいね。
[スレ作成日時]2006-10-27 19:19:00
>>463
コマめに不動産屋さん廻ると、いい戸建てがありますよ。
同じ土地でも日当たりは、窓の配置によってかなり違います。
いろいろみることですね。
「田舎になっちゃう」というのは・・先入観かもしれませんよ。
練馬区のデーターだと、戸建てとマンションは変わらないそうです。
少々古いけど、名著です。
http://www.ebookoff.co.jp/detail/Ctgry/1002/LRack/12/Cmdty/0000267253
マンションなんて結局は〜という話で終わりになりそうな気がします。
現在、未来の両方を鑑みて全て良くないと思います。何故マンション
を買ったのか
>>462
だからマンションと比較するのに、広い庭の注文住宅を持ち出すことが間違いだとまだ分からないの?
マンション=建売りと同じ既製品、庭無し(1階にはあるが使用料が発生)、駐車場無し(有料)。
>>463
マンションは基本的に商業地などに建つものですから、
隣に同等以上の規模のマンションが建つ危険性はつきものです。
日当りがしっかりと確保された南向きの高層階のマンションは、
そんなに安くありません。
日当りと隣との距離、利便性を確保した土地が高価なのと同様、
マンションも条件の良いところは割高です。
結局、条件の整った戸建てと、中高層マンションの低層階中住戸西向き、などのマンションを比較し、
マンションは安い、などと言っている人が多いだけで、
環境の整ったマンションの高層階南東角部屋は決して安くないし、庶民には買えない。
60平米とか、狭い間取りにすれば買えるけどね。
でも60平米のマンションを一戸建てと比較すること自体が間違えてるよね。
別に狭くてもDINKSなどなら快適に暮らせなくはないと思うが、
戸建てと比較するならせめて80平米以上でないと、お話にならないよ。
例えば駅から徒歩10分以内の注文住宅30坪が7000万くらいで建つ地域の、
駅徒歩10分以内の大手デベの中高層マンション最上階南東角部屋80〜100平米の価格は、
下手すると7000万以上だったりするよ。
世田谷や杉並ではよくある現象。
ここで空気を読まずあくまでも決めつけでマンションは高くてダメと言い続ける人の正体は仕事にあぶれた中小工務店と思われる。営業乙でござる
↑あなたがいってることはメチャクチャですよ。
472さんがいつ「必要がない」といったのですか?
「お情けで戸建て掲示板を作った」って。ハア?!
これ以上頑張ると、心療内科の範疇になりますよ。
ちなみに、ぼくは、472さんではありません。
473・474さんは、気持ち悪い。何か必死で。
ここは2CHじゃないのですから。
↑あなたがいってることはメチャクチャですよ。
これは、474に対するものでした。
失礼いたしました。ごめんなさい。
>>469
おいおい。大手メーカーの建売りは下手な注文より豪華なのがいっぱいあるよ。
世間知らずの癖に口の聞き方だけは一人前だね。
はっきり言って君には、
マンションの醍醐味である、
高層階の眺望、豪華な共用施設、コンシェルジェなどのサービス、
都心の利便性の高い立地、を兼ね備えたマンションも買えないし、
まともな戸建ても買えない。
中途半端なマンション買って、必死でミニ戸いじめしてるだけ。
でも実際は君のマンションはミニ戸以下。
これが現実。