埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミスト戸田公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 中町
  7. 戸田公園駅
  8. 《契約者専用》プレミスト戸田公園
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 23:31:02

戸田市中町に新築分譲マンションが建ちます。
元は大きな製本会社でしたが今は更地となり、この前建築計画札が立てらました。
10階建100戸で平成30年に竣工予定となってます。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595961/

売主:大和ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩13分
   JR京浜東北線「西川口」駅より国際興業バス約8分「中町二丁目」バス停より徒歩4分
   JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス約20分「前新田」停留所より徒歩2分

[スレ作成日時]2017-02-15 21:18:05

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 951 住民板ユーザーさん1

    >>949 住民板ユーザーさん1さん

    シティテラス戸田公園はどうでしょうか?
    目の前に遮るものはありませんよ。

  2. 952 住民ユーザー

    >>949 住民板ユーザーさん1さん
    946で既出です。ちゃんと見てください。

  3. 953 住民板ユーザーさん1

    >>952 住民ユーザーさん
    https://osakahonbu.zennichi.or.jp/customers/trouble/detail/365
    他所の判例です。ご覧になって下さい。無料相談レベルですが、相談もしております。花火が見られるなら何も言いません。

  4. 954 住民板ユーザーさん1

    重要事項説明に記載があっても軽い告知義務違反にはなるそうですね。花火見れるならそれで良いですが見れなかったらやはりそれを売りにして契約を迫っているのでオーバートークですね。

  5. 955 住民ユーザー

    >>954 住民板ユーザーさん1さん
    告知義務違反にはならないでしょうね。
    ダイワは3階と予想していて、それを周知していましたからね。が、結果的にはダイワすら予想していなかった10階になった。

  6. 956 住民板ユーザーさん1

    >>955 住民ユーザーさん
    https://osakahonbu.zennichi.or.jp/customers/trouble/detail/365
    こちらを細かく読んで頂くと悪気もなく予想していなかったとしても痛み分けです。ダイワさんの方でしょうか?揉める気はありませんので痛み分けにしましょう。

  7. 957 住民ユーザー

    >>956 住民板ユーザーさん1さん
    何回同じ引用をするのでしょう?書いてある通り、その例は予想できたものを周知しなかったことによる告知義務違反ですよ?

  8. 958 住民板ユーザーさん1

    >>957 住民ユーザーさん
    判例にはこうあります。
    ■業者の言い分
    重要事項説明で、隣接地における将来的な中高層建物等の建築、これに伴う日照等の環境変化の可能性を説明しており、保証特約などありません。
    また、我々は本件契約締結時点においては、隣地がどのように利用処分されるかを知り得る立場になかったので、安倍さんが主張するような調査・告知義務を負うものではありません。

    上記が一審では支持されましが控訴審で住民側の言い分が通り痛み分けになっております。少しの可能性にかけたいだけです。こちらの判例を是非最後まで読んでみて下さい。

  9. 959 住民板ユーザーさん1

    ここで言いたいのはダイワさんだけを攻める気はないという事です。購入するにあたっては判断するべき当事者である私の目測も甘かった点は大いにありますから。なので判例も痛み分けになっております。

  10. 960 住民板ユーザーさん6

    個人的にレーベンの物件も見てここのプレミストに最終決めたから別に建っても気にしないね。プレミストは質がいいよ。レーベンは今から売り出しする予定だから、ここより良く見せたいねかな?なので提示版に、、、、ここ気に入ってますから、全く何書かれても気にしないね。

  11. 961 住民板ユーザーさん7

    住民以外も書きこめるからなー。この提示版。

  12. 962 住民ユーザー1号

    >>961 住民板ユーザーさん7さん
    提示版ではないですよ。

  13. 963 住民板ユーザーさん1

    レーベンマンション、間取りの種類はありそう。選ぶ楽しみあるかもね。センターオープンのワイドリビングとかあるし(多分)、ポーチ付き住戸もあるし。だけど全体的にプレミストより小さいプラン多い?ホールも小さいかな。ペット足洗い場あるから、ペットにはやさしかも。あ、でも自転車の出入りとかは大変そうね。ラックだし。動線微妙、、車路から入るのかな。

    レーベンのCGはカッコよくて好きだけど、実物はどうなのかな〜。プレミストはCGより実物の方が良かった。住み替えする予算はないけど、お隣さんの間取り興味ある〜。モデルルーム見に行って見たいな(笑)

  14. 964 住民板ユーザーさん1

    大和から花火の件で金もらったやつおるん?
    居るなら幾らもらったか、名乗り出るべき。

  15. 965 住民板ユーザーさん7

    レーベン売りたいの分かるけど、この住民版に書きこまないでほしいね。

  16. 966 初代住民ユーザー

    バルコニーから花火見れるだろうし、レーベンの物件かなり気になるよな。バルコニーから花火、最高すぎ。

  17. 967 住民板ユーザーさん1

    >>964 住民板ユーザーさん1さん
    958さんの判例に基づいて花火を一度見てみてからですね。見られるならお金とかべつにいらないですし。

  18. 968 住民板ユーザーさん1

    ここから花火、大きく見えるの?

  19. 969 住民板ユーザーさん1

    シティテラス、デュオヒルズ、クレヴィア辺り
    検討中に花火アピールされてこれは怒るけど
    ここは花火の観点からはその他大勢の一つだし
    年一回だしと言い聞かせて。
    でもレーベンの価格がどうしても気になるなあ。
    1割高以上ならすっきりする。

  20. 970 住民板ユーザーさん1

    平米数抑えた3LDKメインで同価格帯。坪単価は割高と見ました!1割だと4-500万円相当…までは高くない気がするけど、少しいい設備(ミストサウナとか)付けて、仕様がいいからこの値段なんですよ〜と、価格上乗せしてきそうな予感。

  21. 971 住民板ユーザーさん7

    レーベン気になるとか言ってるの怪しいだろ。。。

  22. 972 住民板ユーザーさん7

    プレミストよりレーベン高いと思うよ。

  23. 973 住民板ユーザーさん1

    レーベンの価格気になるって、欲しいって意味じゃないと思うけど。レーベンやっぱり高かった〜住み心地いいプレミスト買って良かった〜って思いたいからでは?買って損したではなく、早く買って得したと思いたいですからね〜。
    花火は残念だけど、プレミスト買えて満足。快適。いいマンションですよね。

  24. 974 住民ユーザーの中の住民ユーザー

    バルコニーから花火見れるから、レーベンいいよね。毎年、友人や親族を招待して花火を見たい。

  25. 975 マンション住民さん

    レーベンはさ、俺たちの眺望とか花火を奪ったんだから、本来詫び金を払うべきだよな。
    その分レーベンの購入者のマンション代を高くすればいいじゃん。
    1戸300万補償して、その分上積みして売ればいい。

  26. 976 住民板ユーザーさん1

    花火は特に重視してない組からすると、レーベンさんは他物件見てると内装ケチってるし、自転車置き場もプレミストと違って2段式のやつだし、これでプレミストより高かったら個人的には割高感あるな〜って感じです。
    どんな風に売り出すのかある意味楽しみです。

  27. 977 住民板ユーザーさん1

    プレミストみたいにグリーン推しも無さそうだし、南向き100%・南面道路で採光確保・花火見られるよ〜って売り方でしょうかね。60㎡台の安い住戸もあったりして?

    サイクルポート使うとラック式に戻れないですね。ましてや二段とか子乗せは大変ですよね。

  28. 978 住民ユーザーですけどなにか?

    まぁまぁ、強がってレーベンを僻むのやめましょうよ。ご近所さんなんですから。

  29. 979 住民板ユーザーさん8

    レーベン内装ケチってる。は、そう思うね。レーベンの物件見てそう思った。だから、ここに書き込む住民ですとわざわざ書き込むレーベン売りたい人がいるみたいだけど。わざわざ花火ネタで炎上させて大和の株を下げようと必死が見える。

  30. 980 住民ユーザー8

    >>979 住民板ユーザーさん8さん
    ん?

  31. 981 住民板ユーザーさん1

    花火に関しては元々見れると言われていた部屋の方が今後も見れるなら騒ぐ事もないと思いますし、見れないのであれば前の方のコピーの引用で失礼しますが、↓にそって動けば良いのでは。

    ■業者の言い分
    重要事項説明で、隣接地における将来的な中高層建物等の建築、これに伴う日照等の環境変化の可能性を説明しており、保証特約などありません。
    また、我々は本件契約締結時点においては、隣地がどのように利用処分されるかを知り得る立場になかったので、安倍さんが主張するような調査・告知義務を負うものではありません。

    上記が一審では支持されましが控訴審で住民側の言い分が通り痛み分けになっております。少しの可能性にかけたいだけです。こちらの判例を是非最後まで読んでみて下さい

  32. 982 住民ユーザー8

    >>981 住民板ユーザーさん1さん
    もうそれはわかりましたって(^_^;)

  33. 983 住民板ユーザーさん1

    マンションには満足してるからダイワとの契約を解除したいとは言わない。
    カネが欲しいだけ。
    マンション全体の総意で弁護士雇ってダイワと交渉させたらどうか。

  34. 984 住民板ユーザーさん8

    廊下部分にベビーカー置いたり、私物置いてる人やめてほしいです。マナー守れない人が以外と多いのが残念です。

  35. 985 住民板ユーザーさん1

    夜にバイクをふかしてうるさい暴走族がはしってます。家から聞こえます。

  36. 986 住民ユーザー8

    >>984 住民板ユーザーさん8さん
    「以外」ではなく「意外」です、残念です。

  37. 987 住民ユーザー9

    >>983 住民板ユーザーさん1さん
    賛成。どなたか大至急でやってください。

  38. 988 住民板ユーザーさん1

    管理組合からのお手紙読んでない発言は、部外者or荒らし認定でいいですかね…。それか、意味がわかってないのか…。

  39. 989 住民ユーザー9

    荒らしの人と、部外者認定したがりの人しかいませんね。

  40. 990 住民板ユーザーさん1

    駐輪場を何周もぐるぐる走り回ってる小さい子たち、危ないからやめさせて。自転車ぶつかりそうでしたよ。離れた場所から見たので注意できなかった。親が見当たらなかったけど、どこかにいたのかな…。

  41. 991 住民

    >>990 住民板ユーザーさん1さん

    住民の皆さんがこの掲示板をご覧になっているわけではなさそうです。
    その場で注意できず 今後気をつけてもらいたいのでしたら、管理員さんに伝えられてはいかがでしょうか。

  42. 992 住民板ユーザーさん1

    >>991 住民さん

    990です。確かにみなさん見られてるわけじゃないですね。管理員さんに会えた時に伝えるようにします。失礼しました(^^;;

  43. 993 住民板ユーザーさん1

    なんか解体が始まりましたね〜

  44. 994 住民板ユーザーさん1

    思ったより大きい音でした〜。窓を閉めれば、ほとんど聞こえないですけどね。

  45. 995 匿名さん

    前のマンションから花火が見えたのですが、
    1年に1度とはいえ、優越感や満足感はかなりありました。
    そう言った感情を味わえなくなると思うと残念で仕方ありません。

  46. 996 住民ユーザー9

    >>995 匿名さん
    前のマンションへ戻りましょう?

  47. 997 住民板ユーザーさん1

    >>995 匿名さん
    今年の花火を見て建物が建った後に見れないと判断したら958さんを参考に動いてみましょう。見れそうなら妥協しましょ。

  48. 998 住民板ユーザーさん1

    だいぶ大きな落し物が…

  49. 999 住民板ユーザーさん1

    大きな落し物って?

  50. 1000 住民板ユーザーさん1

    >>999 住民板ユーザーさん1さん
    割と大きなビニールプールでした 汗
    風で飛ぶにしても大きくてびっくりしました。

  51. 1001 住民板ユーザーさん1

    そろそろプールの季節ですね!こどもの国のプールが7月からオープンしてます。こども50円、付き添い150円だったかな。ご参考にどうぞ〜。

    ところで、このマンションってビニールプールOKですか?バルコニーの排水&防水能力問題でNGなマンションもあると見かけたので。管理人さんに聞けばわかるかな…。

  52. 1002 住民板ユーザーさん1

    川岸にもちびっ子プールがあるみたいです!
    こちらは7月中旬過ぎ辺りから開放されるようですね!

    バルコニーでのプール使用についてはどういった規約になっているのか気になるところです。

  53. 1003 住民板ユーザーさん1

    確認してみました〜。禁止ともOKとも書いてなかったです。使用時毎に設置するなら大丈夫?

  54. 1004 住民板ユーザーさん1

    1003です。すいません、補足…

    次頁の専用庭の所には、用法として幼児用ビニールプールと書いてありました。用法に書いてある以外の物品設置は禁止とのこと。ってことは微妙?排水や防水については、特になにも載ってませんでした。

  55. 1005 TMG

    アナログ電話回線は時々混線している様なのですが皆さんはいかがでしょうか?

  56. 1006 TMG

    ポストにレーベンの変更後の資料が入っていましたが、変更前の資料自体が最初に見た資料と違うような気がするのですがいかがでしょうか?
    なんかよくわかりませんね、レーベンは。

  57. 1007 住民ユーザー9

    >>1006 TMGさん
    連投お疲れ様です。

  58. 1008 匿名さん

    さて、そろそろ、花火の季節ですし、売主に怒鳴りこみますか。
    花火が、部屋から見えなくなるなら会場の有料席代は毎年貰わないと納得できない。

  59. 1009 住民板ユーザーさん1

    >>1006 TMGさん

    以前もらった資料をザッと見ましたが、南面のテラスについてる階段、住戸周りのフェンス、道路接地付近の段差以外はほぼ同じものに見えましたよ。

    変更前の図面は、その後の変更を想定した図面なのかな?という印象は受けます。変更前の大型バイク置場付近のスペースの取り方が不自然。8台分も想定してた大型バイクが、変更後0台になってる。(駐輪場や駐車場は台数死守してる)そもそも大型バイク置場って、プレミスト含め、あまり見かけない気がします。

    個人的には、設計はそれなりに配慮してますよってことでいいとは思いますけど。

  60. 1010 住民板ユーザーさん1

    >>1008 匿名さん
    怒鳴りはしませんが、花火大会後に動くしかないですよね。大和さんとかレーベンさんから動いてくれる事はないと思うので。本音としては何かしら妥協案くれたら良いなとは思いますが期待するだけ虚しいので。SNSがこれだけ身近な現代で対応なしっていうのは企業に不利益しか生まない気もするので歩みよれたら嬉しいですがどうでしょう、大和さん、レーベンさん。 無理か 汗

  61. 1012 マンコミュファンさん

    くだらねーな。そんなに金かよ。買ったやつが悪いんじゃ。
    安いマンションなのには訳があるんだよ、泣き寝入りしろや

  62. 1013 住民板ユーザーさん1

    >>1012 マンコミュファンさん
    高いマンションも沢山ある中、プレミストは4000万、5000万代なので、高い部類ではないにしても安い買い物ではないですよね。1012さんって大和さん関係ですか?

  63. 1015 住民第1号

    >>1013 住民板ユーザーさん1さん
    5000万「代」って、何の年齢の話しをしてるのですか?1013さんって、関係ない話で荒らす方ですか?

  64. 1016 住民板ユーザーさん1

    >>1015 住民第1号さん
    確かに汗 失礼しました。 打ち間違えてました。台ですね。大和さんに対してテンション高くなられている方もいらっしゃいますが、穏やかにいきましょう。何もして頂けないときは、同じ轍を踏む方が出ないようにありのままを拡散しいきましょ。良好なお付き合いでありたいですが主張がぶつかると厳しいのでしょうね。

  65. 1017 住民板ユーザーさん5

    貰えてないのは対応が遅いからだよ。
    何も行動起こさなかった奴が悪い。
    隣にマンションが建つことが伝えられた段階で高圧的に請求していれば車一台分は貰えた。
    それを今になってみんな貰ってるからと行動を起こしても遅いよ。俺は本社まで乗り込んだからね。

  66. 1018 住民板ユーザーさん2

  67. 1019 住民板ユーザーさん1

    ご存知の方も多いかもしれませんが、近隣の祭り情報です〜。今日やってました!明日まであるようなので、興味あれば是非(^ ^)

    ★下前町会納涼盆踊り大会★
    場所:下前公園
    日程:7/26(木)&27(金)
    時間:18:30-21:30


    中町会もお祭りあるんですかね〜。皆様、自治会?って入ってますか?

  68. 1020 匿名さん

    >>1019 住民板ユーザーさん1さん

    ダイワからいくら貰ったんだ?
    話題すり替えて慰謝料請求かわす気か?
    町内会費はダイワ負担だろ。
    それくらい責任もて

  69. 1021 住民板ユーザーさん1

  70. 1022 マンション住民さん

    下前の盆踊り、昨日仕事からの帰宅途中で通りかかりました。
    結構な人出で盛大でしたよ。いいですね~、夏の風物詩(^^)

    ベルクの近くに下前氷川神社があるのですが、そこの広場のようなところに
    櫓ができていました。
    数日前に見た時は櫓だけで提灯などの装飾はなかったので、これから開催されるのか、
    もう終わってしまったのかはわかりませんが…。

    という訳で、中町も多分盆踊りはあるのではないでしょうか。

  71. 1023 住民板ユーザーさん1

    マンションの掲示板にも貼ってあるけど、一応注意喚起です〜。

    強い台風が、土曜午後には関東に接近する様子です。バルコニーにある物は、飛ばないような処置&室内へ退避のご協力お願いします。夜中の惨事は避けられますように…。

    想定されるものは、植木、サンダル、掃除道具、場合によっては物干しなどでしょうか?

  72. 1024 匿名さん

    >>1023 住民板ユーザーさん1さん

    台風も結局ダイワのせいでしょ。
    壊れたら見舞金もらわないと合わないよ。

  73. 1025 住民板ユーザーさん1

    他の方も引用しておりますが私も他所で起こったこちらの事例(住民とデベロッパーとの訴訟)に基づき花火が来年以降見られなくなると確定したらダメ元でも動こうと思っております。

    見られるなら、又はそれに変わる代替え案を頂ける場合(毎年の花火観覧料、席を確保するのに一万円程×20年分位かな。何百万も必要ありません。お金ではなく本当に花火が見られるのを楽しみに購入したのです。)文句は言いません。

    https://osakahonbu.zennichi.or.jp/customers/trouble/detail/365

    以下抜粋です。

    ■業者(デベロッパー)の言い分
    重要事項説明で、隣接地における将来的な中高層建物等の建築、これに伴う日照等の環境変化の可能性を説明しており、保証特約などありません。
    また、我々は本件契約締結時点においては、隣地がどのように利用処分されるかを知り得る立場になかったので、安倍さんが主張するような調査・告知義務を負うものではありません。

    上記が一審では支持されましが控訴審で住民側の言い分が通り痛み分けになっております。少しの可能性にかけたいだけです。こちらの判例を是非最後まで読んでみて下さい。

    以上引用させて頂きました。
    賛否あると思います。自分でも引いてしまう位の長文です。このスレが炎上してしまう事を望んではおりませんが、炎上した場合、不特定多数の方も閲覧し、それが結果問題提起になって欲しいと思い投稿いたします。長文乱文で失礼しました。

    ダイワさん
    レーベンさん
    ご検討の程宜しくお願いいたします。

  74. 1026 住民

    >>1025 住民板ユーザーさん1さん
    ずっと同じこと何度も書いてますね。結局はお金が欲しいということはもうわかったので、勝手にやればいいのではないですか?本当に動こうとしているなら、わざわざこんなところに、ダイワとレーベン検討お願いなんて書き込みませんよね。

  75. 1027 住民板ユーザーさん1

    >>1026 住民さん
    あなたにそんなこと言われる筋合いはありません。
    あなたに慰謝料請求だってできるのですよ。
    言葉には気を付けてください。

  76. 1028 住民板ユーザーさん1

    >>1026 住民さん
    1025です。ちなみに1027さんは別の方です。
    こちらのスレは関連する内容であればどんな事でも書き込めると聞いております。問題提起の意味も含めて書き込みは続けて行こうと思っております。お金に関しては一例を挙げているだけで、血の通った対応をして頂ければお金に固執している訳ではありません。ダイワさんがご覧になって、少しでも住民よりに対応して頂ければ嬉しいです。近くの観覧席をダイワさんがプレミストの住民用に毎年確保してくれるといった内容でも考えてくれているんだと思えますし。とにかく。入居直前にあのアナウンスは悪気はないにしても売れば良いという風に思ってしまいますし、企業イメージはマイナスでしかないです。

  77. 1029 住民板ユーザーさん1

    この記事だけで判断するのもあれですが、ダイワは知っていたっぽいですね。あれだけの大手が周辺情報を知らないはずないか。商売とはいえ黙っていたのであれば住民への対応は是非にお願いしたいところ。
    http://sumingo.info/2018/02/18/post-347/

  78. 1030 住民ですけどなにか?

    >>1028 住民板ユーザーさん1さん
    近くの観覧席は何席ですか?そして、その影響で観覧席を確保できなくなる人に対してはどうお考えですか?マンションが建つリスクを予見せずに買った我々さえよければいい、ただの自己中心的なわがままにしか読み取れません。

  79. 1031 住民板ユーザーさん1

    >>1029 住民板ユーザーさん1さん

    そのブログ、だいぶ前から気づいてましたが…。個人の方の私的な見解を書いたサイトだと思ってました。記事なんですか?

  80. 1032 住民板ユーザーさん1

    親類縁者をマンションに招いて、部屋から花火を見ながら、料理に舌鼓、皆が高価なマンションを買えた俺の社会的成功に憧れる。
    その夢を打ち砕いたレーベン大和の罪は重い!

  81. 1033 住民板ユーザーさん1

    笑顔で佇む美人妻と爺婆と戯れる子供達そんな幸せな風景をレーベン大和が壊してしまった。
    たとえ裁判所が許しても俺は許さない。
    とりあえず、金がなくて困ってる。5万円で良いので詫び金を払ってもらいたい。

  82. 1034 住民板ユーザーさん1

    これだけははっきり言っておきます。私はお金が欲しくて例の判例を上げたわけです。
    ですので、ダイワさんレーベンさん、何かしらの利益を渡してくれないと法的措置を取らざるを得ませんよ。これはプレミスト全員の総意です。

  83. 1035 住民板ユーザーさん1

    大喜利か何かでしょうか…

  84. 1036 住民板ユーザーさん1

    1025です。何名か冷やかしのなりすましの方もいらっしゃいますね。荒らしてしまい、レーベンさんの事を気にされていない住民の方には申し訳なく思います。一方、なんで花火見られなくなるの?と思ってる方もいらっると思いますので、引き続きこの場は活用させて下さい。

  85. 1037 住民板ユーザーさん1

    花火が見られなくなる理由ですが、ダイワとレーベンの結託により平穏に花火をバルコニーから観賞することが難しくなるからです。
    これを金銭に換算すると一年につき27万円は下らないと思われます。
    だからこそ早めに和解金に応じて欲しかったのです。
    他の部屋の方は私は知りません。
    まずは私にお支払いください。
    私はそれで満足しますので。

  86. 1038 住民板ユーザーさん1

    レーベン反対運動やるしかない。ベランダに大量の横断幕を張り、ビラをまくしかない。
    あと、近くの店舗にも協力してもらって、レーベンマンションを買った住人が来ても、スーパーやコンビニで買い物はさせない、できないというのはどうかな。

  87. 1039 住民板ユーザーさん1

    >>1038 住民板ユーザーさん1さん
    やりすぎですね 汗
    レーベンも事業ですからね。。
    ダイワがしれーっと売り切ろうとした感じの方がショックです。ダイワ。信じてたのに。
    ちなみにマンションの住み心地自体は良いですよね。あーあ。花火が。

  88. 1040 住民代表

    いよいよ次の土曜日は花火大会ですね‼︎それぞれの家から見れる最初で最後の花火大会、楽しみましょう‼︎

  89. 1041 検討板ユーザーさん

    とっとと訴えればいいじゃん。

  90. 1042 マンション住民さん

    解体作業が本格的に始まりましたね。
    平日の昼間は不在にしているため、なかなか作業の様子がわからないのですが、
    皆さん洗濯物はベランダに干していらっしゃいますでしょうか?

    解体マンションのプレミスト側の覆いがなくなっているので、
    粉塵がどのくらい出ているのか気になっています。
    水撒きなどしながら作業をしているかとは思いますが、
    昼間在宅されている皆さん、作業の様子いかがでしょうか?
    粉塵・音などやはりかなり気になるレベルでしょうか?

  91. 1043 住民板ユーザーさん1

    日中お家にいますが、思ってたほど騒音はしてないです。
    花火前に解体が終わってくれるとスッキリして
    いいのですが難しいですよね。

  92. 1044 住民

    一日中お家にいますが、うるさいにはうるさいですよ。私は気になります。
    解体がおわれば建築、やっと静かになる頃には目の前にマンションができていますね…

  93. 1045 住民板ユーザーさん1

    工事の人に聞いたところ、熱中症対策で土曜日は夜も工事
    するらしい。ベランダ出ないほうがいいよ、とのこと。

    最後の機会すらも奪われる

  94. 1046 住民の鏡

    >>1045 住民板ユーザーさん1さん
    そうなんですか。熱中症対策なら仕方ないです、身の安全が第一ですからね。

  95. 1047 住民板ユーザーさん1

    >>1046 住民の鏡さん
    悔しいですが、作業する人には関係ないし、倒れられたりしたらそれは嫌ですもんね。

    ダイワさん。あとは住民の心のケアをお願いしますねw!

  96. 1048 マンション住民さん

    夜の工事って何時ごろまででしょうか。

  97. 1049 住民板ユーザーさん1

    花火大会の夜に工事?
    酷すぎるね
    みんな今年だけマンションで楽しみの花火なのに、うるさくてうるさくて.....
    お昼友達とか親戚とか招く方々はいっぱいいると思いますが、下のボロボロ景色は本当に見せたくないですね。

  98. 1050 住民板ユーザーさん1

    >>1048 マンション住民さん

    条例で決まっているので、この範囲でしょう。
    https://www.city.toda.saitama.jp/soshiki/212/kankyo-tokuteikensetu.htm...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ザ・ライオンズ西川口

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸