埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミスト戸田公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 中町
  7. 戸田公園駅
  8. 《契約者専用》プレミスト戸田公園
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 23:31:02

戸田市中町に新築分譲マンションが建ちます。
元は大きな製本会社でしたが今は更地となり、この前建築計画札が立てらました。
10階建100戸で平成30年に竣工予定となってます。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595961/

売主:大和ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩13分
   JR京浜東北線「西川口」駅より国際興業バス約8分「中町二丁目」バス停より徒歩4分
   JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス約20分「前新田」停留所より徒歩2分

[スレ作成日時]2017-02-15 21:18:05

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 871 住民板ユーザーさん1

    >>867 住民板ユーザーさん1さん
    詫び金は大和とレーベンからそれぞれいくらくらい取れそうと言ってましたか?


  2. 872 住民板ユーザーさん1

    >>871 住民板ユーザーさん1さん

    だいたい400万くらい

  3. 873 住民板ユーザーさん1

    >>870 住民板ユーザーさん1さん
    プレミストだって安い買い物ではないので、レーベンの事も確かにそうですが、そんな聖人の様にすぐには割り切れないんですよねこれが。すでに毎年花火をバルコニーから見ると言う夢を打ち砕かれているので。もうこれは水掛け論にしからならないので個でやれる事はやりつつ調和も目指して私はこちらを失礼しようと思います。今まで結構書いたかな w更に良いマンションになると良いな。討論は是非続けてください。

  4. 874 住民板ユーザーさん1

    >>872 住民板ユーザーさん1さん
    872さんはなりすましの方ですね。詳細はまた戸田の花火後にあげます。

  5. 875 住民板ユーザーさん1

    花火を部屋からみるのを楽しみにマンション買った住民がいるのですが。
    みなさん諦めちゃう感じ?レーベンに3階までにしてもらうとか、そういう運動しませんか?

  6. 876 住民板ユーザーさん1

    あの程度の敷地内に縦長の10階建てを建てるとなるとかなりの耐震強度が必要になる思う。となると鉄筋の数が莫大な本数になるから金もかかる。
    建設会社はどこが落札するんだろうか。
    10階建ての横6部屋は厳しいと思いますがね。

    元建設会社勤務

  7. 877 住民板ユーザーさん4

    たかだか365日の内の1日にこだわりすぎだって

  8. 878 住民板ユーザーさん1

    花火は土手に見に行けばいいんじゃないの。近いんだし。よく見えるよ。

  9. 879 名無しさん

    天候の影響で花火大会が中止になったら気象庁とかに文句を言いそうですね。

  10. 880 住民板ユーザーさん1

    >>879 名無しさん
    論点が少しずれてますよ。何を書いても自由ですけどね

  11. 881 住民板ユーザーさん1

    2011年の震災の年は中止になりましたがそれ以外は延期になる事もなく花火大会は行われています。
    土手は無料の場所もあるけどトイレが長蛇の列だし有料は確か五千円から三万円まであったかな。
    当日18時以降は戸田公園駅は入場規制がかかるから待ち合わせ場所にはしない方がいいですよ。

  12. 882 住民板ユーザーさん1

    レーベンマンション反対っていう横断幕や旗を立てるのはどうですか?

  13. 883 住民板ユーザーさん8

    >>882 住民板ユーザーさん1さん
    いいですね。是非やってください

  14. 884 住民板ユーザーさん1

    >>882 住民板ユーザーさん1さん

    せっかくのおしゃれなマンションがダサくなるのでやめてください。
    反対するなら、きちんと弁護士や市役所を通してやらないと意味がないし、周りも迷惑です。
    子どもも、あの子の家族は旗立ててるよ、と思われるのはいかがでしょうか?

  15. 885 住民板ユーザーさん1

    >>883 住民板ユーザーさん8さん

    いいですね。
    管理人さんに管理費からのぼりを買ってもらい得ないか聞いてみましょう

  16. 886 住民板ユーザーさん8

    予算がなかったら、管理費を値上げしてもいいと思います。あまり高いものでもないと思いますし、負担は僅かかと

  17. 887 住民板ユーザーさん1

    >>886 住民板ユーザーさん8さん

    弁護士依頼費用とか訴訟費用も組合と管理会社持ちですよね!
    一丸となって頑張りましょう!

  18. 888 名無しさん

    で、結局は誰も何もしない。と。

    この掲示板の存在意義はなんでしょうね?
    悪ノリした匿名の人が適当な事を書いたり、愚痴を吐いたりしてるだけなんだよな。
    現実逃避の場ってことか。

  19. 889 住民板ユーザーさん1

    囃し立ててるのの大半は荒らしさんですからね。何もしないのは当然かと。

  20. 890 住民板ユーザーさん1

    829さんがあげたこの事例にそって動けば良いのでは。レーベンも違法ではないし、あくまで共存を前提としなくてはいけないかもですが。https://osakahonbu.zennichi.or.jp/customers/trouble/detail/365

  21. 891 住民板ユーザーさん1

    >>890 住民板ユーザーさん1さん
    重要事項説明に将来的な内容が記載してあっても住民の主張通る事あるんですね

  22. 892 住民板ユーザーさん1

    ダイワもレーベンもお客様のデベロップ○ザインは、通常以上に穏便に進めたいと思います。
    だからこその絶妙なタイミングでのマンション建設の公表だったはずです。
    それなのに近隣住民への説明(マンション建設に伴う近隣折衝調整業務)に、話し方、態度、表情、動き、どれをとっても折衝力があるどころか、逆に不快にさせてこじらせるような人材を担当させた意図はなんですかね。
    説明が上手ともお世辞にも言えませんでしたし。

    そして説明会以来、この掲示板の書き込みのいくつかをその方が書き込んでいるように思ってしまいます。

  23. 893 住民板ユーザーさん2

    そこまでずれてないよ。それくらいのことしそうじゃん

  24. 894 住民ユーザー

    >>882 住民板ユーザーさん1さん
    名案、プレミストの誇る天才ですね。
    バルコニーにでも掲げれば、目立ちますよね。
    ぜひ、可及的速やかにやってください。

  25. 895 住民板ユーザーさん

    >>894 住民ユーザーさん

    マンションだけでなく町内会とか周辺を巻き込んでみんなでのぼりを立てれば効果抜群ですね!
    市から補助金とかないのかな?
    ゴミゼロ運動と合わせて反対運動を地域一丸で盛り上げたいですね。

  26. 896 住民ユーザー

    >>884 住民板ユーザーさん1さん
    部外者、または、レーベンの方でしょうか?

  27. 897 名無しさん

    のぼりや横断幕を掲げるのも結構ですが周辺住民、今後入居検討する方もそれを見るわけです。
    そういう人間がそのマンションにごく一部でもいると知って、いい印象を受けるでしょうか?目の前にマンションがある事以上にマイナス要因になる気がするのですが。
    それって、よく皆さんが気にしている「資産価値」の下落に直結しますよ。

  28. 898 住民板ユーザーさん1

    タカラレーベンのホームページを拝見しました。
    レーベン松山一番町というマンションがありました。縦長のつくりをしているのでこれの10階建てを計画しているんですかね。

  29. 899 住民板ユーザーさん1

    レーベン八王子も似たような感じなので10階建ては確実に建てるでしょうね。

  30. 900 住民板ユーザーさん1

    これさ、まだ他にも周りにマンションが建つ可能性があるってこと?
    ふざけんなって思う。これ以上周りには建てないでほしい。価値がさがるわ。

  31. 901 名無しさん

    >>899 住民板ユーザーさん1さん
    レーベン八王子見た目好きです。
    もうこうなったら視界に入るマンションが素敵なほうがいいからデザインやカラー凝って欲しい。
    白いほうが明るくていいって意見たしか前ありましたが自分はレーベン八王子系がいいな。

  32. 902 住民板ユーザーさん1

    花火大会は土手まで行かなくても穴場はたくさんあるから寿司でも食べながらゆっくり観ます。今年はベランダか屋上を使います。
    土手下のナイヤガラの滝は見れないけどまあいいや諦める。
    どちらにしてもナイヤガラの滝はプレミストからでも見えないんだけどね。

  33. 903 住民板ユーザーさん1

    >>902 住民板ユーザーさん1さん
    全ては花火当日ですね。少しでも見れそうならレーベンさんを受け入れます。見れなかったら上の方の判例を参考にやれる事はやります。

  34. 904 住民ユーザー

    >>897 名無しさん
    部外者、または、ダイワの方でしょうか?

  35. 905 住民板ユーザーさん1

    戸田に引っ越して来たばかりのものなのですが、花火大会の日、自宅以外だとみなさんどの辺で見てるんですか?土手まで自転車で行っても大丈夫な感じでしょうか?
    それと、飲食など出るスポットなどあれば、教えていただけると嬉しいですm(_ _)m

  36. 906 住民板ユーザーさん1

    >>905 住民板ユーザーさん1さん
    土手には自転車は行けないです。当日17時から交通規制がかかります。
    穴場は戸田公園駅西口からファミリーマートの信号を渡り100m程歩いた先の戸田中学校グラウンド側のクリーニング屋の前。行くとみんないるからわかる。その辺は交通規制で車やバイク、自転車は来ないから歩行者天国状態です。

  37. 907 住民板ユーザーさん1

    >>906 住民板ユーザーさん1さん

    905です。お返事ありがとうございます!
    駅まで駐輪場で、その後歩いて向かってみたいと思います(^^) 戸田中学校付近だと、花火の打ち上げ場所にも近いし、迫力ありそうですね。
    子連れなので、前情報がほんとありがたいです。初の戸田花火ですが、楽しめそうで感謝です(^^)

  38. 908 住民板ユーザーさん1

    >>907 住民板ユーザーさん1さん
    毎年バルコニーで楽しめますように。できればレーベンとも仲良くやりたいです

  39. 909 住民板ユーザーさん1

    まとめると、判例によると重説に書いてあっても、販売員の営業が景観について高い建物は建たない、永遠に花火が見える等と言っていたら大和に損害賠償請求できるかもってこと?

    花火が全く見えなくなるかどうかって、完全にレーベンマンションが立たないとわからなくない?
    建っちゃったら遅いと思うんだけど。

  40. 910 住民板ユーザーさん8

    >>909 住民板ユーザーさん1さん
    契約破棄による手付金没収という明らかな損害に対する請求です。
    花火が見えなくなることは果たしてどのくらいの損害と判決されるのでしょうか。

  41. 911 住民板ユーザーさん1

    >>910 住民板ユーザーさん8さん
    まあ微々たる物でしょう。気持ちを感じる対応であれば少額でも気にしません

  42. 912 住民板ユーザーさん1

    >>907 住民板ユーザーさん1さん
    戸田公園駅の駐輪場は白テープで規制線が張られて全て使えないです。
    歩きの方が無難です。
    お子さんいらっしゃるのなら駅周辺、公園などトイレの場所を確認しておいて下さいね。
    ファミリーマートを過ぎて真っ直ぐ行くと焼きそば、フランクフルトなどたくさん道端で売っています。
    その通りの道でも花火は絶景です。私は毎年そこで観ています。
    戸田中学校や体育館の前は見えませんからグラウンド入り口、クリーニング店前辺りで食事しながら観てはいかがですか?
    欲を出してあちこちに行くと移動時間だけで子供が疲れますよ。

  43. 913 TMG

    戸田花火大会は板橋花火大会と合同だから合わせて一万発は上がるので最高です。
    戸田側が中休みの時は板橋側が上がり交互に上がります。
    20時20分頃からのラストは目が離せない。
    やはり駅西口からファミマの信号を渡り小さな橋を越える辺りからの直線が一番かな。
    突き当たりの左側にエイブルがあり右に行くとクリーニング店。
    クリーニング店前も絶景ですね。

  44. 914 住民ユーザー

    バルコニーからの花火見学、最初で最後ですから今年は楽しみましょうねっ

  45. 915 住民板ユーザーさん1

    >>914 住民ユーザーさん
    さらっと煽ってますね w
    SNSがこれだけ普及しえますからね。即完売したからってその後の対応が雑だったらダメですよね。昔と違ってエンドユーザーが泣き寝入りで終わる時代ではないですからね。

  46. 916 住民板ユーザーさん1

    花火が見えない損害…
    花火の一番高い有料席の料金×家族数×20年で計算すれば良いのでは?
    10000円×4人×20年で80万円か。妥当では?

  47. 917 住民板ユーザーさん1

    とうとう最後のひと家族が退去されたようですね。
    ということはそろそろ解体工事が始まるんですかねT^T

  48. 918 住民板ユーザーさん1

    >>912 住民板ユーザーさん1さん

    905,907です。
    危うく自転車で行く所でした…。駐輪場のこと知れて良かったです。良い場所も教えていただきありがとうございます!子どもとゆっくり楽しみます♪ トイレのこと忘れてました…。近隣チェックしてみます。ご助言ありがとうございます(^^)

  49. 919 住民板ユーザーさん1

    一緒のマンションに住んでる方たちは、ただ金がほしいだけの卑しい人たちなのね。

  50. 920 住民板ユーザーさん1

    自宅から花火が見えるのと見えないのってそんなに大きな差ですか?ちょっと歩けばいいんじゃないのかな。人混みをかき分けて混雑しているところで見るのも花火大会の醍醐味の一つですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸