埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》プレミスト戸田公園」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 中町
  7. 戸田公園駅
  8. 《契約者専用》プレミスト戸田公園
匿名さん [更新日時] 2021-06-28 23:31:02

戸田市中町に新築分譲マンションが建ちます。
元は大きな製本会社でしたが今は更地となり、この前建築計画札が立てらました。
10階建100戸で平成30年に竣工予定となってます。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/595961/

売主:大和ハウス
施工会社:長谷工コーポレーション
所在地:埼玉県戸田市中町2丁目365(地番)
交通:JR埼京線「戸田公園」駅徒歩13分
   JR京浜東北線「西川口」駅より国際興業バス約8分「中町二丁目」バス停より徒歩4分
   JR京浜東北線「川口」駅から国際興業バス約20分「前新田」停留所より徒歩2分

[スレ作成日時]2017-02-15 21:18:05

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト戸田公園口コミ掲示板・評判

  1. 281 住民板ユーザーさん1

    騒いでるのを見かけた方は積極的に注意していきましょう。
    電車の中などの公共の場で他人の子を注意することには躊躇うこともあるでしょうが、共用部とは言え我が家の一部ですし。

  2. 282 住民板ユーザーさん

    >>280 住民板ユーザーさん4さん
    五年後が楽しみです。

  3. 283 住民板ユーザーさん5

    >>277 住民板ユーザーさん4さん

    フォレストサロンて今は昼間はダイワの人間いるはずですよね? なのに、この有様ですか、、、。ホント先がおもいやられます。

  4. 284 住民板ユーザーさん1

    人が行き来するマンション内ですらこんなだと、公共の場や大人の目の届かないところでのマナーはもっと酷いんだろうな…と感じますね。ちゃんと躾をしてもらえなかった子どもが可哀想になってきます。。。

  5. 285 住民板ユーザー

    >>275 匿名さん
    >>276 住民板ユーザーさん1さん

    駅のビーンズの出口からプレミスト入口までをGoogle Mapで調べたら、同じと出てきました。
    あまり差は無いのかも知れませんね

    1. 駅のビーンズの出口からプレミスト入口まで...
  6. 286 住民板ユーザーさん7

    入居してからまだ一ヶ月経ってないのにガーデンの地面もう欠けてしまいました( ゚д゚)

    1. 入居してからまだ一ヶ月経ってないのにガー...
  7. 287 住民板ユーザーさん1

    >>286 住民板ユーザーさん7さん

    管理人さんとか組合には報告済み(予定)でしょうか?

  8. 288 住民板ユーザーさん7

    >>287 住民板ユーザーさん1さん

    今朝急いで出かけるのでまだ報告はしてないです。明日ぐらい管理人に報告致します。

  9. 289 住民板ユーザーさん1

    光BOX、使ってますか?
    入居説明会の時に、映画が毎月1本は無料で見れると説明を受けたのですが、どのアプリからなのか分かりませんでした。どなたか、ご存知の方いませんか?
    すでに、大和ライフネクストのサポートの人の常駐が終わってしまい、すぐに聞けないので。

    NetflixやU-nextとかの動画配信サービスの1ヶ月無料お試しのことだったのでしょうか?

  10. 290 住民板ユーザーさん1

    ベランダにゴミ箱を置いてる方がいるのか、窓を開けると生ゴミの臭いがすごいです。。これまでタバコ臭くて困ってましたがそれ以上の臭さです。これからの時期虫も心配なのでやめて欲しいです。。

  11. 291 住民板ユーザーさん

    臭いについてですが、私も今朝、ベランダに出ると、物凄い臭いで驚きました。
    魚が腐ったような強烈な刺激臭で、せっかく洗濯したはずの洋服などに臭いが染み付いてしまいそうですし、暖かくなってきたこれからの季節、窓を開けて、あの強烈な臭いが部屋に流れ込んで来たら泣きたくなります。
    なによりも、やっぱり害虫が大量発生しそうで怖いです。
    まだ1ヶ月にも満たないのに…なんだかいろいろと不安です。。

  12. 292 住民板ユーザーさん1

    自演良くないですよ

  13. 293 住民板ユーザーさん1

    外から生ゴミの臭いはかなりきついですね。害虫が1度発生するとあっという間に建物全体に広がる可能性もあります。
    管理人または組合にお話した方がいいと思います。マンションを南側正面から見た時、バルコニーにやたらものを置いているおうちありますね…そこかな…

  14. 294 住民板ユーザーさん1

    この季節、生ゴミ臭で窓開けられないのは悲しい!!うちは今の所、臭い関係は大丈夫です。臭うのってどのあたりですか?

    293さんの書き込みを見て、バルコニー側から見てみました。物が多いとだらしない感じしますね。。それと、今だにバルコニー柵に布団干す家がありますね。干したいけど、安全面と規則のこと考えて我慢してるのに!!

  15. 295 住民板ユーザーさん

    これからの季節、窓開けて生ゴミ臭がキツいのは嫌ですね。
    うちも臭いは大丈夫でした。臭うのってどのあたりでしょう。どのあたりの部屋かも含めて、理事会か管理員さんに伝えられてはいかがでしょうか?

    この前南側から見たときは、以前バルコニー柵に布団を干していたお宅が干さなくなっていたのですけど。。
    落ちたときに下の階の人を怪我させるなど、危ないですよね。規則として定められている以上は守っていただきたいです。(正直者が馬鹿をみる状態は嫌ですよね)

  16. 296 住民板ユーザーさん1

    お気持ち分かります。一日も早く現状が回復されるのを願います。
    その一方、犯人探しみたいな事をこの掲示板でやってしまうのは、悲しい気持ちになりましたし、これは言い過ぎかと思いますが犯人探しは管理会社の役目。
    どの辺りのお部屋?などお気持ちの中にどうかお納めください。
    怒り心頭なのは十分承知しております。
    ルールを守らない、迷惑を掛けることが一番ダメな事。
    しかし、もう見ず知らずの人の集まりではなく、これを投稿してるのは同じ屋根の下に暮らすこのプレミストの誰かなのです。
    今日、朝にご挨拶した方かもしれません。なんか疑心暗鬼で落ち着かない感じしませんか。
    ベランダ側をじろじろ見られてるんだ…とちょっと怖く感じたのもあります。
    長々と申し訳ございません。失礼致しました。


  17. 297 住民板ユーザーさん1

    じろじろ見ているというか、建物を見た時に布団を干していたり、バルコニーから見えるほど引越しのダンボールが積まれていると単純に目立つので目につきますよ。危ないですし。
    規則や最低限のモラルが守れない方がいらっしゃるのは本当に残念でなりません。

  18. 298 匿名さん

    バルコニーは、専用使用部分で共有部分です。過剰な重量物や避難に支障があるモノは明確に禁止ですが、布団干は禁止なのか?社会通念上、落下すれば危険と言えます。喫煙は?社会通念上火の不始末は危険と言えますが、
    美観を損なうモノや匂いを伴うモノは、社会通念上当然に不可ですが、住民が不愉快を感じる等は実は大変に曖昧です。
    築後経過が無い早期にこの専有使用で共有部分の扱いを現管理会社が経験と実績から、如何に考え、実践的に取り組み解決をするのかを確認する事が第一と思います。

    方法は管理人に「伝えた」では無く、書面でフロントに伝える事です。(連盟も可)
    設立間もない管理組合(住民の輪番役員達)は分譲経験者以外は経験がありません。
    フロントからこれを伝え、アドバイスを含め解決の協議をするスタイルが良いと思います。
    これで、この管理会社の能力と方向性も判ります。(モラルの範囲なので規約追加や変更は避けたい所です。)

  19. 299 住民板ユーザーさん1

    バルコニーを見てチェックするのはなんかプライベートを覗かれるようでいい気になりませんね....
    お互いに理解しながら仲良く住むのは難しいことでしょうか?このサイトを見てるとなんかピリピリした感じで落ち着いて生活ができないですね。
    このままだと前にマンションが建つなど大きい問題がある時にみんなが力合わせられるか心配です.....
    みんなが落ち着いて気持ちのいい生活をおくれる日が早く来るといいですね。

    今後このサイトをあんまり見ないようにしようと思います。見ると気が重くて…

    いろいろと失礼しました。



  20. 300 住民板ユーザーさん1

    ・バルコニー監視してる人

    ・画像上げてる人

    ここでぐちぐち言わずに是非しっかりとした経路で要望を伝えて下さい。
    あと、ひとりよがりになるのは良くないと思いますよ。

  21. 301 住民板ユーザーさん1

    外から建物全体を見た時に布団が干してあったり、ものが落ちそうになってるのに気がついただけで監視とは、感じ方は様々ですね。
    無法地帯になりそうで怖いです。

  22. 302 住民板ユーザーさん1

    人それぞれ感じ方が違うものですよね。

    タバコや布団干しや生ゴミくらいは、住民の意識で無くなって欲しい…と思っていたのですが、公の掲示板を伝える場として使うのは良くなかったかもしれませんね。。本人が見てるかもわからないし。

    個人的には、管理人や管理組合まで動かすのは大ごとな感じがしてて。直接注意されたら相手も恥かくわけだし、気がつかないだけかな…との思いからの発言でした。もちろん、延々続くのなら、然るべきところに伝達する気ではいましたが。

    今後、この場所の使い方改めたいと思います。気分を悪くされた方、すみませんでした。

  23. 303 住民板ユーザーさん1

    この掲示板だって、引越し終わって落ち着いてきた現在、毎日チェックしてる人なんて、100戸中、10世帯もないのでは?

    今ではなんでもSNSなどネットに書き込む時代になってしまいましたが、もうこのマンションに住んでるのですから、ネット世界に書き込むのではなく、管理人に言うなど、フェイストゥフェイスのコミュニケーションをした方がいいと思います。ここに書き込むくらいなら、ポストのとこの連絡板に張り紙した方がよっぽど目を通す人が多いと思いますよ。

  24. 304 住民板ユーザーさん1

    価値観もそれぞれなので、色々書く方も悪気はないでしょうし、そちらを見て気分を悪くされる方がいらっしゃるのも確かになぁと思います。こちらを購入前、何個かマンションを検討した際に書き込みなどもやはり気になりチェックしましたが、他と比べてプレミストの書き込みは下品な物がないのが良いなと思っております。それぞれ思うところがあって然りですし、今後も何かしら問題は出てくると思います。他人同士無理に仲良くなる必要はありませんが、同じマンションに住んでいる者同士、穏やかに過ごしていければと思いますので皆様今後も宜しくお願い致します。

  25. 305 住民板ユーザーさん1

    食洗機の洗剤、何使ってますか〜?初めての食洗機なので、悩み中。よろしければオススメ教えてください(^o^)

  26. 306 住民板ユーザー1

    食洗機の洗剤て、何処から入れるんですか?
    すみません、私も初めてなもので、(笑)
    取説見ればいい話ですが^^;

  27. 307 マンション検討中さん

    新しいところ、3680万円まで落ちましたねえ。
    新築時はもう少しやすかったですもんね。

  28. 308 住民板ユーザーさん3

    常識的に考えて、新築検討時より悪条件(正確に言えば懸念ですが)が増え、共有施設もボロボロになって行く中、駅距離もある物件で購入時より高く売れるはずがない

  29. 309 住民板ユーザーさん1

    南側駐車場の工事が始まりましたね!

  30. 310 住民板ユーザーさん1

    意見や要望を少しでも伝えられる事が出来るのかと思いきや、予告すらなく始めるのですね…。

  31. 311 住民板ユーザー

    >>310 住民板ユーザーさん1さん

    現場を見ていないので状況を把握できていませんが、市役所に問い合わせたところ、
    「駐車場スペースの解体のみの場合は、事前周知の義務はございません」
    とのことでした。

  32. 312 住民板ユーザーさん4

    >>311 住民板ユーザーさん

  33. 313 住民板ユーザーさん1

    工事というより、ボーリングの地質調査ですね。

  34. 314 住民板ユーザーさん2

    前の方も仰られていましたが、通常マンションは南側に自物件の駐車場を持ってくるはずです。
    そうなると、プレミストの窓際が新マンションぴったり重なります。

    日当たりも展望も最悪になるので、それだけは避けたいですね

  35. 315 マンション検討中さん

    ここはなぜ南側に駐車場なかったんですかねえ

  36. 316 住民板ユーザーさん1

    南側に駐車場なら3階〜4階以上は眺望は損なわれますが、日当たりは大丈夫そうな感じですかね。

  37. 317 マンション検討中さん

    ん?
    プレミスト は南側、レーベンは北側に立てるのであれば厳しいですねってことであってます?

    で、普通は北側が建物、南側が駐車場って形にするから結構可能性高い。と。

  38. 318 住民板ユーザーさん1

    北側の日陰の規制が条例であるから、駐車場と建物の配置は今とそんなに変わらず、3階の賃貸マンションが9〜10階になるくらいかと思いますけどね。

    グランシンフォニアだって、北側のUR賃貸の日陰を考慮して、敷地南側いっぱいに建物で北側が駐車場と公園だし。

  39. 319 住民板ユーザーさん1

    プレミスト東側のマンションも、敷地の南いっぱいにマンションで、北側に駐車場ですよね。

    戸田市の条例見ましたが、日陰の規制あるので、敷地の北側に建物を建てるのは無理なはずです。

  40. 320 匿名さん

    日陰の規制って?

  41. 321 住民板ユーザーさん1
  42. 322 住民板ユーザーさん1

    でもここ準工業地域じゃなかったでしたっけ

  43. 323 住民板ユーザーさん

    >>322 住民板ユーザーさん1さん

    商業地域、工業地域には日影規制はありませんが、準工業地域にはありますよ。

  44. 324 住民さん


    南側に棟配置なら圧迫感はそれほどナイと思われます。

  45. 325 住民板ユーザーさん1

    >>323 住民板ユーザーさん
    よかった、安心。

  46. 326 住民板ユーザーさん

    内容も確認しないでよく安心と言えますね

  47. 327 住民板ユーザーさん1

    確かに。
    質問する前になにも調べてないし頭に入ってるのは勘違いした独身の情報だし。
    あまり議論する場には向いてない方ですね。

  48. 328 住民板ユーザーさん1

    残念ですが、隣接マンションについては適法である以上、日照、眺望、工事中の騒音、振動は諦めるしかないですね。
    自分たちのマンションも多かれ少なかれ周辺に同じことをしている訳ですし。
    希望的観測は裏切られた時のダメージが大きいし、要望をごり押しするのはモンスター住民以外の何物でもないので、諦めます。

  49. 329 住民板ユーザーさん1

    >>328 住民板ユーザーさん1さん
    連投すみません。本音は
    うぇ〜ん(涙)自己中でも、身勝手でも、自分の住まいだけは日照、眺望欲しかったよ〜(涙)

  50. 330 住民板ユーザーさん1

    天気のいい休日なんかはカーテンを開けたままの生活
    を望んでいたのですが難しそうですかね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
プレミアムレジデンス武蔵浦和

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 埼玉県の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸