モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]「プラウド桜新町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. モデルルーム見学 体験記 [ギフト券2,000円~3000円分がもらえる]
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 弦巻
  7. 桜新町駅
  8. プラウド桜新町に行ってみた − モデルルーム見学記
匿名さん [更新日時] 2017-02-15 13:47:47

東急田園都市線沿線桜新町駅より徒歩10分のところにあります『プラウド桜新町』に行って来ました。こちらの物件は、第2期3次の販売を行っています。現地に行こうと思ったのですが、何せ地図がちょっと複雑っぽかったので、営業担当者さんと一緒に行かれればと思い、まずは、最初にマンションギャラリーことに行くことにします。マンションギャラリーは、桜新町駅の南口を出てから左に歩いて行きます。

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
プラウド桜新町の他の見学記を見る

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド桜新町見学紀

  1. 今回は、マンションギャラリーというよりは、インフォメーションサロンになります。インフォメーションサロンは、ドトールコーヒーがあるビルの2階にあります。受付を済ませてから、席に案内して貰うことになりました。まずは、個人情報みたいなのを記入していると、女性の若い営業担当の方がやって来ました。名刺を頂きまして、マンションに関する概要の説明を受けます。

    まあ、会社の方針か営業担当者の方にもよりけりだと思いますが、何でもかんでも根ほり葉ほり聞いてくる営業担当さんではなかったので、内心、ほっとしました。ヒアリングは慣れているのですが、余りに多すぎると正直ちょっとしんどいんですよね....。しかも、価格表も後で渡してくれるみたいで、今回は「ラッキー」の連続でした。(笑)

    それから、お子さんがいらっしゃるご家庭の方には、是非知っておいて欲しいことがあります。こちらの通学区は、松丘小学校が徒歩6分、弦巻中学校が徒歩10分のところにありますので、安心して通えるエリアだと思います。

    更に、幼稚園は、「日体幼稚園」が、スポーツに力を入れている幼稚園なので、人気が高めで、「桜幼稚園」は二次募集というか、追加募集を行っているようです。その他、現地から徒歩3分のところにある松丘幼稚園は、キャンセル待ちの状態だそうです。後は、馬事公苑が徒歩5~6分で行かれます。現地周辺は、とても見通しの良い道でもあり、近所の人がベビーカーを押して歩いているそうなんです。

    1. 今回は、マンションギャラリーというよりは...
  2. 決して、家族や自分のことを色々聞かれるのは嫌いな訳ではないのです。ただ、営業さんとお客は、やっぱり「対等な立場」でありたいんですね。今月2月に回っていたいくつかの物件のうち、色々聞いてくる営業さんがいる物件に限って、「価格表」を渡してくれないんですよ。

    何て言ったらいいのでしょうか、こちらが、話にくいことを色々と聞かれて話しているのだから、価格表とかを渡すのが筋ではないかと思うんです。それなのに、人のことを色々聞いておきながら、こちらの質問や肝心な価格のことについては、きちんと教えてくれないのって、嫌いなんですよ。(すみません。辛口トークで。)だからこそ、「対等な関係」であるには、こちらも質問攻撃に答えた分、価格表もその代償として渡すのが常識ではないかなと思ったりしました。

    マンションの説明を受けた後は、早速現地に連れて行って貰うことにしました。こちらの物件を見に来るお客さんの殆どは、営業さんとかいなくて、一人で現地に行きたいという人が多い為、「現地まではハイヤーで送り、その後解散」という形が多いそうなんですって。ですので、私は、この辺は不案内ですので、営業さんに現地まで歩いて一緒に行くことにしました。まずは、インフォメーションサロンを出ます。

    1. 決して、家族や自分のことを色々聞かれるの...
  3. 真っ直ぐ歩いて行くと、「渡辺耳鼻咽喉科医院」や「東京個別指導学院」の前を右に曲がります。

    1. 真っ直ぐ歩いて行くと、「渡辺耳鼻咽喉科医...
  4. そして、そのまま真っ直ぐ歩いて行きます。う~ん。やっぱり、分かりにくい道ですので、私のように方向音痴で初めてくる人は、営業さんと同行するか、ハイヤーで連れて行って貰った方が無難です。

    1. そして、そのまま真っ直ぐ歩いて行きます。...
  5. すると、今度は、正面玄関に青いのれんがあるお店がありまして、お好み焼き屋さんや鉄板焼きや洋菓子屋さんが一緒になったお店がありました。何か、品が良さそうな感じで思わず入りなくなるようなお店でした。

    1. すると、今度は、正面玄関に青いのれんがあ...
  6. そしたら、クリーニングと書いてある看板が見えて来ますので、こちらの手前を左に曲がります。

    1. そしたら、クリーニングと書いてある看板が...
  7. すると、ウェルパークのドラックストアがあります。

    1. すると、ウェルパークのドラックストアがあ...
  8. もう少し歩くとサンクスがあり、こちらのサンクスの前の交差点を右に曲がります。現地は直ぐ側にあります。コンビニやドラックストアがこれだけ近くにあると、何か便利な感じがしますね。

    1. もう少し歩くとサンクスがあり、こちらのサ...
  9. 現地まで歩いている途中、私は営業さんとこんな会話をしました。営業さんから、質問責めや突っ込みは殆どなかったので、どちらかと言うと、私の方が突っ込みを入れているといった感じです。↓

    私 「あのう、ひとつお尋ねしますが、世田谷区ってどうして新築マンションが少ないのでしょうか?」

    営業さん「実はですね、世田谷区自体にマンションを建てる土地がそうそう無いんです。そもそも、世田谷区は、一戸建てが沢山ありまして、豊洲のようにマンションを作るスペースがないんですね。」

    私 「そうなんですね~。なるほど。本当、世田谷区って新築マンションの分譲が少ないですよね。需要が少ないとは思えませんが。だからこそ、御社のマンションに行くのが楽しみです!」

    営業さん 「ありがとうございます。ちょっと、道が分かりずらいと思いますが、今回の現地は、売主が別の会社に引き渡す為、所有者としての権限がございません。ですので、これから紹介するモデルルームは、現地の中にありますが、『マンション内での写真撮影はNG』となっていますので、ご了承下さい。」

    私 「現地の中にモデルルームがあるんですか?それは、素晴らしいですね。」

    営業さん 「ありがとうございます。現在、現地の方は、建物を検査に入っております。ですので、完成は未だしていません。」

    私 「でも、「建物を検査中」という丁寧なお言葉、他の物件に行った時、そんなタイミングに出くわしたことがないものですから、正直、驚いています。」

    営業さん 「そうですか?ですが、マンションは、どこのマンションも必ず、検査をするものですので、もしかするとそういったお話しを営業の人がされていないのかも知れませんね。」

    私 「そうかも知れません。でも、そんなことがあるなんて、とてもいい勉強になりました。ありがとうございます。」

  10. まあ、桜新町が出来た経緯の説明とかとても勉強になることを営業さんが言ってましたが、良く覚えていなくてすみません。という訳でほぼ完成した物件というと語弊があるかも知れませんが、現地の中は、検査中の中、わざわざ、エントランスからモデルルームを見せて貰いました。通常、現地販売センター以外は、現地は工事中で、マンションギャラリーやゲストサロンでモデルルームを見せて貰うのですが、こうしたパターンは私にとって初めての貴重な経験となりました。

  11. こちらが、プラウド桜新町の現地です。一見、「完成したのかな?」っていう風に見えますが、実は点検中というか、マンションとしてしっかり住めるのかどうか確認をする作業を行っているみたいです。なので、例えば、マンションの中で、何か問題があれば、修理や補修作業をするといった感じです。

    1. こちらが、プラウド桜新町の現地です。一見...
  12. 引き渡しの時期は、今年の5月末だそうです。完成時期は、現在確認中といった感じですのではっきりとした回答は、営業さんからは頂いておりません。でも、見た目、3月には完成っていう感じがしました。詳しいことは、中に入ってからのお楽しみということで。

    1. 引き渡しの時期は、今年の5月末だそうです...
  13. こちらの現地の中に入って、共用部やモデルルームを見せて貰えることになりました。中に入ると、暖房が効いており、暖かかったです.....。そして、エントランスには椅子や机が用意されており、後は、wi-fiが飛んでいるパソコンが出来る喫茶もあります。1杯で100円くらい払えば、コーヒーやエスプレッソみたいなのが飲める感じです。

    それから、1時間500円で借りられるパーティールームが1Fにあります。ここで、ホームパーティーなどが出来るので、わざわざ家の中を綺麗にしなくても済むみたいなことを言ってました。エレベーターは、13人乗りで2基あります。本当、見た感じ今のところは、直ぐに住めそうな感じで、どこに補修箇所があるのかな?と思ったくらい良く出来ていました。

    1. こちらの現地の中に入って、共用部やモデル...
  14. ・C-Iタイプの間取り

    5Fにある519号室のモデルルームで、間取りを案内して貰いました。

    C-Iタイプの74.64㎡(3LDK+納戸2つ+WIC)です。まずは、玄関からお邪魔します。廊下に入ると、向かって右側には、約6.0畳の洋室があります。

    ドア式のウォークインクローゼットがあり、その隣には、約0.5畳の納戸があります。そして、左側のお部屋ですが、こちらは、約5.5畳の洋室があり、ドア式のクローゼットがあります。

    約3.4畳のキッチンには、綺麗なみかげ石を採用しており、ディスポーザー、浄水器、食洗機が標準仕様となっています。

    また、化粧室(パウダールーム)を隔てた浴室の前には、約0.7畳の納戸があります。納戸が二つもついているって、とっても助かりますね。こちらの納戸の隣には、システム収納もあり、10段くらい何かを入れることが出来る収納があります。

    特に、荷物が多いご家庭にとっては、有難いことだと思います。そうそう。浴室には、浴室乾燥機は勿論のこと、ミストサウナが付いているので、お風呂に入るのが面倒な時は、とっても重宝します!

    キッチンの手前にあるリビング・ダイニングは、約13.0畳あり、縦型リビングタイプでウォールドアを解放すると、隣は、約4.5畳の洋室があり、全部で約17.5畳の空間を満喫出来ます。

    そして、何と言っても、柱が外部にありますので、恐らく「アウトフレーム工房」を採用していると思われます。バルコニーは、特にこれといった特徴はありませんでした。まあ、全体的には豪華な造りでした。

    私が、こちらの間取において感動したのは、納戸が二つついていることです。しかも、結構奥行きがあったので、色々と荷物が入りそうで便利だと思いました。それから、キッチンの御影石がキラキラしていてとても見ていて素敵でした。

    それから、「こちらは、8階建てのようですが、花火大会などは見られますか?」と私が聞くと、営業さんは、「はい。二子玉川の花火大会が見られますよ。」とのことです。やっぱり、マンション=眺望や日当たりが良く、花火大会が見られるのって最高のロケーションだと思いますので、有難いご回答でした。(笑)

    1. ・C-Iタイプの間取り5Fにある519号...
  15. ・プラウド桜新町の価格帯について(第2期3次)

    現地の2Fに商談ルームがありましたので、そちらに案内して貰いました。暫くすると営業さんが資料や価格表を持って来てくれました。(残は、60戸くらいだそうです。)ここで、最も販売戸数が多い「センターレジデンス(南向き)93戸」の価格帯をお伝えします。↓

    121号室 C-Hc 80.03㎡ 3LDK 7,698万円 

    427号室 C-O 88.34㎡ 4LDK 10,488万円

    519号室 C-1 76.64㎡ 3LDK 8,398万円(現地で見せて頂いた間取です)

    615号室 C-H 74.64㎡ 3LDK 8,498万円

  16. 次は、「シーズンレジデンス(西向き)40戸」です。

    1. 次は、「シーズンレジデンス(西向き)40...
  17. そして、「ブライトレジデンス(南向き)33戸」です。

    1. そして、「ブライトレジデンス(南向き)3...
  18. 駐車場は、総戸数の40%分だそうですが、79台で駐輪場は、348台です。管理費は、月額で約25,000円台~36,000円台となります。修繕積立費として、79万円台~110万円台が必要となります。駐車代は、26,000円台~31,000円台です。

  19. 今回は、現地まで歩いて送って貰った上に、タクシーでインフォメーションサロンに戻りました。まあ、価格帯は、7,000万円台~1億円以上する物件がありますが、田園都市線沿線の桜新町ならば、妥当な価格帯だと思います。

    とはいえ、プラウド宮崎台も馬鹿にならない価格帯ですので、田園都市線沿線に暮らしている人は、やっぱり、裕福層でとても羨ましいです。だから、この物件が買えちゃう人が羨ましいです。ただ、徒歩10分ですので、駅から近いくないと...とお考えの方にはどうなんでしょう。

    私ならば、これくらいの道のりは歩いて行くのは、健康にも良いと思っています。とにかく、この日は天気に恵まれて、その分有意義な一日となり、素敵な物件巡りをすることが出来ました。

    最後に、資料をプラウドさんの青い紙袋に入れて頂いて、帰りました。我が家の家計では、「とても買えそうもない価格帯の物件」の一つです。(笑)しかし、見に行く価値はあると思います。何故なら、「殆ど完成した物件」を中まで入ってみることが出来る訳ですから。
    殆どの物件って、工事中に契約が多い中、現地の中身を見ながら決める機会ってあまりないのが一般的のような気がしましたので。

    マンション物件内が撮影禁止なのは、仕方ないのですが、殆ど頂いた資料と同じイメージを再現されています。まあ、今回の物件に限っては、営業さんの質問攻めはなく、逆に私の方が質問が多かったような気がします。(笑)

    プラウドならではのブランド物件に加えて、サザエさんでお馴染みの「桜新町」という希少な物件ですから、質問攻めとかをしなくても、売れる自信があるんだろうなと感じました。そんなところも(あくまでもお客の意見に寄り添ってくれて接客に余裕があるのも)、プラウドさんの営業センスを感じさせてくれます。

  20. by 管理担当
    こちらのスレッドは閉鎖されました。
    モデルルームに行って見たことや感じたことを「モデルルーム見学記」に書き込みしてみませんか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸