- 掲示板
本当の都心=山手通りの(環状6号線)の内側。
本当の都内=23区から下町を除いた部分+武蔵野市?。
ご意見を、激論を期待しています。
※但し荒らしはご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2006-01-06 08:39:00
本当の都心=山手通りの(環状6号線)の内側。
本当の都内=23区から下町を除いた部分+武蔵野市?。
ご意見を、激論を期待しています。
※但し荒らしはご遠慮下さい。
[スレ作成日時]2006-01-06 08:39:00
23区の1〜8 と 9〜23 は、役所的には
少なくとも逆転させる訳にはいかんだろ。
旧東京市15区(明治〜昭和初期)は
麹町区・神田区(現千代田区)
日本橋区・京橋区(現中央区)
芝区・麻布区・赤坂区(現港区)
四谷区・牛込区(これにヨドバシ村・落合村・戸塚村等を加えて現新宿区)
小石川区・本郷区(現文京区)
下谷区・浅草区(現台東区)
本所区(これにいくつかの町村を加えたものが現墨田区)
深川区(これにいくつかの町村を加えて現江東区)
で、それ以下の9位〜23位の区は旧郡部の片田舎。
少なくとも役所の歴史的には新参者扱い。
ま、どんなジャンルでも、新会員の会員番号は旧会員の後になるってことだな。
だから、渋谷区(旧豊多摩郡渋谷町・代々幡町・千駄ヶ谷町)が、
墨田区や江東区の後になるのは役所的には自然なこと。
埋め立て地の夏は、臭気が漂うから好きになれない。
水場はしょうがないけどね。
埋め立て地でも廃棄物で埋めた場所と土砂で埋めた場所があるから一概には言えない。
でも臭いけどね。
旧東京市15区以外は、田畑、糞尿、肥溜めが連想されて、とても住めない。
町並み、歴史に臭気が漂ってるよ。
連想ならいいんだけど、現在も将来も体験できるのは貴重な経験でしょう。
住民が夢から覚めると、お買い得な地区になると思いますよ、埋め立て地は・・・
産廃で埋め立てた土地の公園では、昔は火気が使えなかったと聞きました、
当時はメタンガスで危ないかららしい。
エネルギーとして使えりゃいいんだけどね。
世田谷あたりは今でこそ偉そうにしているが、
高度成長期前まではバキュームカーが普通に走っていたし、
だいいち農業地帯だったので肥溜めなんかも至る所にあった。
確かに臭気が漂っているのかもね。
高輪に勤務しているので、品川はよく利用してます。
品川の山手線の外は、庶民的な飲み屋も多くていいんだけど、やっぱり元漁師町といった
雰囲気で、人種も雰囲気は全く違うと思います。
飲食店で食事をしている人と、摩天楼のようなビル群とあまりにもギャップがあるので
最初は驚いた記憶があります。
そこから更にバス便ですから、港南は随分違うのではないでしょうか?
都の心はどこにある?
では都の定義は?そして心の定義は?都は城下町か?心は中心か?
そしたら「都」「心」は、あそこしかない。バンザイ
だから、東京遷都の勅令は未だ出ていないの!
都は今でも京なの!
今日から日本の首都は東京になりました。以上。
>都心の概念なんて時代とともに変わって当然。
>旧15区がどうこういってるレスがあるが
物がわからない人だねー。というか、東京ももはや糞尿くさい田舎者ばかりだしね。
ヒルズ族も、旧15区で生まれ育った人はすくないだろう。
品格ある地区がどういう所かわからないんだよね。
旧15区以外で高い金はらって、家買うやつは信じられん。山手線内ならまだしも。
「東京は田舎者ばかりだ」しかわかりません。