家具・インテリア掲示板「匠大塚いってきました。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 家具・インテリア掲示板
  4. 匠大塚いってきました。
  • 掲示板
北千住在住 主婦 [更新日時] 2021-05-19 14:55:35

新築のカーテン・照明・家具を見に春日部の匠大塚行ってきました。

無垢天板フェアの初日だったので、店内は大賑わい!!

とにかく圧倒的な一枚板の展示数で、100枚以上はあったかな。

ゆったりと見れてとっても楽しかったです。


場所分かりずらかったけど、電話したら女性の店員さん駆け足で駅まで迎えに来てくれて、ホットコーヒーも出してくれました。

一枚板を中心に探してますが、ここはおすすめというお店ありますか?


http://blog.livedoor.jp/takumiotsuka_kskb/archives/162340.html

[スレ作成日時]2017-02-09 13:14:52

[PR] 周辺の物件
バウス加賀
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

匠大塚いってきました。

  1. 1 ご近所さん 2017/04/09 06:02:37

    近所の住民としてはロビンソンから西武になり、西武も閉店して匠大塚になった現状にがっかりしています。

    場所が分かりずらいと書いている方は、初めて来たのですよね。

    目をつぶってでも歩ける距離に「匠大塚」の看板。

    混んでいるのは最初だけで、今は閑古鳥。

    カフェも初日は混んでいましたが、今は空いていますね。

    匠大塚でしか買えない家具もあると思います。

    でもそこまで拘っている人は、少なくとも私の周りにはいません。

    赤字覚悟で春日部に建設した社長さんはすごいと思います。

    客より従業員の数が多い状態になることは、早い段階から分かっていたはず。

    春日部市役所での歓談、市長とのツーショットなど、市をあげて歓迎しているようなニュースが流れましたが市民は冷ややかな反応です。

    高級家具店は人の多い都内では営業してゆけますが、春日部ではすぐ赤字でしょう。

    もっと市民が望むお店に来てほしかったです。

  2. 2 買い替え検討中さん 2017/05/26 20:09:50

    店に入ると受付があってなんだか客の立場からすると、
    圧迫感のある大柄な男性がいて
    偉そうにしていて入りずらい感じです。

    店内はゆったりしているのですが、
    家具のみ並んで小物との調和がなく
    て実際の家での雰囲気を想像しにくい
    面白さにかける店


    一見綺麗にされているように見えるけど
    良く見るとあまり掃除されていないみたい
    家具は手垢だらけだし、商品プライスもぐちゃぐちゃ
    なんだ匠ってついていても
    この程度なの!
    商売しているとそういうところに目が行く

    そういうので店の良し悪しが分かってしまうのに
    残念でした
    買う気なくなったな
    店が大きいから掃除する人員もないのかしら

  3. 3 マンション検討中さん 2017/06/17 12:32:36

    そうなんですね。
    最近行ったけど、結構混んでましたよ。
    注文する場所のテーブル座れなかったくらいです。

    検討してた、ソファも家まで2つ持ってきてくれて選べたので、すごくよかったですね。
    他の家具さんここまでやってくれますか?

    近隣の幹線道路沿いの杉戸の大きな家具屋さん行ったけど、社員同士が話してたり、ケータイでゲームやってる社員いるくらいですよ。
    こっちこそがっかりでした。

    そんな店より100倍マシだと思いますけどね。
    値段の件も、リーズナブルなものあるし、比べてたカーテンやサイドボードも匠大塚大塚の方が全然安かったですよ。

    入ったことのない人が、言ってるたわごとでは?

    社員さんも言ってました。
    創業して1年も経ってないので、お客さんの声を聞いてカフェも作ったそうです。

    地域貢献にって考えてる企業に地域の人が冷たい目線で見てどうするんですかね。
    考えが、浅すぎて、可哀想になりますよ。

    ただでさえ、西武撤退して、廃れようとしてる東口に作ってくれた事に感謝しないといけないですよ。







  4. 4 評判気になるさん 2017/06/26 10:18:12

    私も先日初めて行ってきました。近所に住んでいるけど敷居が高そうで行ってなかったのですが、子供の学習机を見に行きました。
    結果とても良い印象で同じものならここで買おうと思いました。
    机は他の店舗より沢山あるし、中価格帯からあります。
    店員さんは親切で知識豊富でゆっくり相談しながら選べます。
    値段も少なくても大塚家具より安くしてくれるようなので、修理サービスを考えると高くないと思います。
    見てくれる方がいる託児スペースもあって至れりつくせりでしたよ。
    あっ、駐車場も買わなくても無料なので、誤解も多いのかなと思いました。

  5. 5 通りがかりさん 2017/07/29 01:59:19

    大塚本来の路線で良いと思う。大衆向けに展開する必要は全くないよ。
    出店エリアも想定する客層が住むエリア に限定すれば良い。

  6. 6 リフォーム中 2017/08/14 22:58:28

    家具買い替えの下見で伺いました。
    入店したらスタッフの方が一緒に回ってくれると知り、びっくり! イケアのように自由に見て回れると思っていたので焦りました。

    でもスタッフさんはとても親切にこちらの質問に答えてくれると、しかも押しつけることもなく、
    歩き疲れたころ絶妙なタイミングで休憩するなど、とても楽しく見ることができました。

    やはりいいものはいい!
    デザインはもちろん、素材や耐久性などを考え、
    何点か購入することにしました。
    お手頃な値段でも2、3年で買い替えることを考えると、こちらで見た一生ものの家具のほうがコスパは断然上ですね!
    実際に購入を検討しているなら、足を運ぶ価値はありますよ!

    カフェでいただいた和食善もおいしかったです。
    カフェだけの利用もありです!

  7. 7 通りがかりさん 2017/08/29 01:01:44

    匠大塚行ってきました!
    夏休みだから混んでるかなーと思ったら、
    まさかのガラガラ…平日だったから?
    大塚家具の赤字が報道されてるけど、
    こりゃ匠大塚も同様ですね。
    スタッフつきっきりで、商品押しが強くて、
    買わないの?買わないの?ねぇ買ってよ!って
    気持ちが透けて見えて、しんどかった…。
    気が弱い人は買っちゃいそう。

  8. 8 匿名さん 2017/09/10 04:14:41

    匠大塚でベッドとソファを購入しました。
    搬入時に、太った設置業者が歩いた振動で部屋の中のアクリル扉が割れてしまいました。
    しかし、匠さんは何も対応してくれず、触ってないから責任はないというばかり。ソファもクッションの下はゴミだらけ。匠は、最悪です。

  9. 9 法律的職業 2017/09/12 18:28:22

    >>8 匿名さん

    それは、住んでる家の問題でしょ?
    いくら業者が太っても、振動でアクリル扉割れるようならアクリル扉が欠陥ですよね。
    常識的に考えて、クレームの電話をする先が違いますよね。
    しかも自身で、振動で外れたと書き込んだという事を認めてるんですから、「触ってない」って言ってるのは事実ですよね。

    内容よく見て書き込んだ方が良いと思いますよ。
    訴えられるよ。

  10. 10 評判気になるさん 2017/09/14 17:11:54

    >>9
    8番さんはもう一つ発言しているけど、そっちについては見なかったことにするの?
    >ソファもクッションの下はゴミだらけ。
    火のない所に煙は立たぬ。
    この程度で訴えていたら会社の評判が悪くなってボロが出たりするから普通の企業はそんなことしない。

    そもそも客商売でお客様を不快にさせた時点で対応が間違っている。
    クレーム対応のミスだね。
    例えば「触ってないから責任はない」この点が先に出てしまうような対応しちゃったんでしょ。
    商品もゴミだらけということだから、その点も怒りを加速させてしまったのかと。

    まともな企業ならこういう意見は改善するいい機会だと判断するから法律的職業さんの出番はないかと。
    面倒くせえ客だなと思うようならその程度の店ということ。
    他に買うところはいくらでもあるからね。
    何も言わずに見限って去って行かれるお客様より、企業から見ればありがたい普通ならね。

    親子喧嘩してた家具屋でさらに>>2>>8を見たら、やっぱ買うの躊躇しちゃうよね。
    それでも買いに来てくれるお客様は大切にしたほうがいいと思うよ。

  11. 11 マンション検討中さん 2017/09/30 23:32:20

    所詮掲示板にはどちらの社員も湧くだろうし何が本当かなんて誰にも分からない。
    一つ言えるのは下らない親子喧嘩して何時迄も親父に敵意剥き出しの娘の企業よりはまだ親父企業の方がマシかなとは思う。
    娘企業は安く行く、親父企業は富裕層なら住み分けできると思うけど甘いのかね。

  12. 12 匿名さん 2017/10/26 09:25:22

    スーパーの誘致に失敗した「匠大塚」。
    高級スーパーに断られるのは当たり前じゃないか。
    春日部市民の大半は、庶民的なスーパーを望んでいる。
    デパ地下並みか、それより高いスーパーが入ってもすぐ閉店するに決まってる。
    断ったスーパーは都内の富裕層を相手にしているのです。

    店内ガラガラだし、ちょっと見ようと思っても店の人がついて来る。
    受付で記入してから回るなんて、敷居が高い。






  13. 13 検討板ユーザーさん 2017/11/30 10:09:56

    2017年10月15日に一枚天板を見に行きました。購入を決めて行ったわけではなかったのですが、すごい種類と枚数があり、ウォールナット板のなかでも好みの板に出合ってこまったので、予算オーバーでしたが購入しちゃいました。あれだけの種類と枚数を実物を見て比較検討できるお店はなかなかないので、(ウォールナットだけでも十数枚あったと思います)高い買い物だからこそ納得して買えるのはよいですね。はるばる、川崎からいった甲斐がありました。

    あと、お店も授乳室も広い!ゆったりまわれる。でも、IKEAみたくものが多すぎないからつかれすぎない。キッズスペースも広くてスタッフさんもいるお店でした。


    冷たい雨の日でお客様はあまりおおくなかったですが、じっくり見て回れました。
    担当の女性の方は質問には丁寧に答えてくださいますが、しつこく営業という感じではなく距離感にも好感が持てました。

    あと、仕入れ担当の男性の方は板への情熱がすごくて。板ごとによい点も悪い点?(この板はここを継いでますとか。)も率直にお話しされるので、高い買い物をする上で素人でも知っておくべきことは教えてもらえてそれも購入の決め手となりました。

    高い買い物と書きましたが、木の種類もたくさんあり、サイズも豊富で選ぶものによっては【匠】大塚だーとびびっていましたが、我ら庶民でも十分ての届く価格帯のものもあります。家具を見るのが好きなら、見るだけでも楽しかったです。


    残念なのは、たまたま、社長がおられずお目にかかれなかった(たまに、ふらーっと売り場にいらっしゃるそうです。)ことと、やっぱり気軽にいくにはちと遠い。できれば、本店にいきたいけど、川崎からは遠いなぁ。

  14. 14 世田谷区在住 2017/12/24 15:54:32

    テレビタックル見て匠大塚のホームページ見てたらイベントのブログ面白い!!

    家具だけじゃなく、良質な物との組み合わせ。
    やっぱ普通の家具屋じゃないね。こんなことやってるとこないよ!!

    親父さん凄いよ。やっぱり叩き上げは半端ないね。これじゃ娘は勝てないよ。

    是非行きたい。

    http://blog.livedoor.jp/takumiotsuka_kskb/archives/3378258.html

  15. 15 通りがかりさん 2018/01/09 15:37:44

    一枚板は数があるけど全部ウレタン塗装です。子育てが一段落して、机へのダメージの心配が少なくなった世代には、木らしさをより味わえるオイル塗装が十分検討に値するのに、残念です。また机の脚も、同じ樹種の脚などは少なく、面白みがありません。本当にこだわる人は、別のお店に行くのではないでしょうか。

  16. 16 口コミ知りたいさん 2018/01/30 06:04:31

    匠大塚でソファを購入した者です。
    一枚板のテーブルには、私も度肝を抜かれました。
    案内してくれた店員さんが、「基本はウレタン塗装ですが、お好みでオイル塗装も出来ます。」と、言っていましたよ。
    選べるみたいです。

    因みに私は、購入したソファに合わせるセンターテーブルを、一枚板にしようか検討中です。

  17. 17 アパート経営 2018/02/16 08:56:03

    >>11
    >一つ言えるのは下らない親子喧嘩して何時迄も親父に敵意剥き出しの娘の企業よりはまだ親父企業の方がマシかなとは思う。
    子供5人いるみたいだけど、大塚家具に子4vs匠大塚に子1は普通に考えておかしい。
    一つ言えるのは、親父企業の方がマシなんてことはありえない。

  18. 18 アパート経営 2018/02/16 09:00:31

    あとこれ。
    >親父企業は富裕層
    匠大塚のホームページやブログ見てみたけど庶民向けイベントばっかりやってね?
    富裕層対象のイメージがあったけど、これ見るとどういった客層相手にしてるのか分けわからん。

  19. 19 評判気になるさん 2018/03/13 06:27:21

    おもしろい店員さんいたけどね。家具に関係ない話ばかりするんだけどトークが上手すぎる。おじさん

  20. 20 ご近所さん 2018/03/14 08:39:08

    西口住民だけど、まったく足が向かなくなった。
    カフェの食事も大したことはないし、ロビンソン・西武時代が懐かしい。
    匠大塚になってからはイベント時でさえ、店内ガラガラ。
    客より従業員が多いから笑える。
    明らかに赤字なのに撤退しないのは偉いと思うけど。
    いくら小手先のイベントをしても、匠大塚で家具を買う市民は少ない。
    冷やかしに店内を見て回り「高ーい!」と言うだけ。
    店側だって本音は富裕層のみ来店して欲しいのだろう。
    誰でも入れる店を演出しようと無理をしている。
    どなたでもお気軽にという表の顔に、ウチの家具、あんたに買えるの?って冷笑が透けて見える。
    市民はみんなお見通しなので、客は減るばかり。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    グランドメゾン杉並永福町

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    [PR] 東京都の物件

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸