買い替え検討中さん
[更新日時] 2018-07-17 16:44:20
プラウド東陽町サウスについて知りたいなと考えています。
アクセスもいい立地ですね。開放感のある住まいになるといいなと思いますがいかがでしょうか。
周辺の住環境や治安、医療についても知りたいです。
どんな暮らし方の人が多い物件でしょうか。
所在地:東京都江東区東陽二丁目2番27(地番)
交通:東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩4分
総戸数:97戸
間取:3LDK~4LDK
面積:68.23平米~97.25平米
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-02-09 12:28:54
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東陽二丁目2番27(地番) |
交通 |
東京メトロ東西線 「東陽町」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
97戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年05月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド東陽町サウス口コミ掲示板・評判
-
81
検討板ユーザーさん
価格議論について、いろいろ盛り上がってますが、野村がモデルルームを開いて、価格を公開すれば、答が出ますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
匿名さん
>>81
そうですね。でも駅距離等踏まえシティテラスより安くなることはないと思います。オハナじゃないし、なんたってプラウドですから。もしゴクレや、木場公園の格安マンションを作ったブリスだったら・・・ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
匿名
>>79 匿名さん
近隣にどんな建物ができ どんな街になっていくのかは気になるのが自然と思います。
まあ、ここはあくまでも検討者のための版ですから これ以上の投稿は控えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
>>83 匿名さん
ご近所さんの意見も聞けたら嬉しいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
某デベに勤務しているものです。価格の件で盛り上がっているようですね。ちなみに野村でも住友でもありません笑
残念ながら、シティテラスより安くなる事は仕入れ値から考えてあり得ません。坪単価330万と思われます。
ちなみに北側にこれから出る三菱地所案件は坪単価360万は超えます。野村案件も三菱地所案件もどちらも良い物件ですね。
シティテラスは色々高いと言われていますが、いつの時代と比較されているのでしょうか?住友社内でも好調案件で月間15件前後契約していますよ。非常に好調です。野村は売れない価格は付けませんが、門前仲町や木場、清澄白河タワーも高い高いと言われながら結局順調な売れ行き。
高い高いと言っているのは地元の方。都心近いところにしてはまだ安い方だと思いますよ。江東区で坪単価300万超えるのが納得出来ない方は、新築諦めるか中小デベにするか、もっと奥の千葉に行く事をオススメします。時間の無駄になりますから。
長文失礼しました。参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
>>87 匿名さん
とても参考になります。ありがとうございます。北側はパークハウスできるんですね。
それにしても江東区下町でこの価格。時代は変わったということですね。仕入額が高いかどうか一般のものが調べることは可能なのですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
検討板ユーザーさん
>>87 匿名さん
北側の三菱案件は、どこらへんにできるんですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
検討板ユーザーさん
私はデペの人間ではないですか、87の方が記載した内容は頷けます。特に東陽二丁目は、35年前に大規模開発して以来の100戸以上のマンション建設かと思います。スミフ物件、野村物件にしろ。
だから、地元の方が注目するのはわかるのですが、当時の基準価格と比べての判断議論はナンセンスですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
匿名さん
三菱地所は360ですか!
昔のイメージで高いと思ってしまいがちですが、今は都下でも高いですし本当時代は変わりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション検討中さん
三菱地所の立地はスーパーも近く、公園が目の前でとても良さそうですが、駅からは約9分ですしプラウドより高くなるんですかね?
坪単価360は高すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
>>87 匿名さん
北側に出る三菱地所案件がおっしゃるように本当に360を越えるのかどうか今後注目していきますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
匿名さん
>>87
木場タワーも門仲も坪330なのに、ここも330、ありえますかね
地元の需要があるなら、もうすでに住友で購入したはず
とうして購入しないか、高いからに決まってるでしょう
需給で値段が決まってるので、仕入値なんて関係ない
野村の大田六郷も坪300以上じゃないと利益出ないと言われながらも結果坪250
しかも売れ行きは別によくはない
まぁここ戸数そんなに多くないから、若干強気かもしれませんが、330は絶対ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
こちらも三菱も今後高くなるから、今のうちにシティテラスを買っておけと煽っているとしか思えない…かりにシティテラスと同価格帯だったとしても、360はあり得ない。門仲の方が良い。
360だったら中央区物件も買えますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
匿名さん
かりにシティテラスと同価格帯だったとしても、360はあり得ない。門仲の方が良い・・・と思うころには門仲は360では買えず、中央区は言わずもがなになりますよ、というのが87さんの趣旨じゃないですかね。 東陽町で360はさすがに高すぎと思いますが、三菱東陽町レジデンスの売れ行きを見ると、このプラウドはシティテラス同等かそれ以上でもおかしくないなとは思います。 ところでいま360で買える中央区の物件てあります? 晴海?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名さん
>>96 匿名さん
というか、ここが360なら今すぐ門仲買いますという意味でしたが。
中央湊やブランズ日本橋浜町公園は360で買える部屋ありますね。
江東区で360〜ってあり得ないかな。
先の三菱東陽町は安かったから売れたんですよ。5000万円台のマンション、今や近隣にないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
マンション検討中さん
シティテラス見学行った時にプラウド東陽町の敷地は競り負けたと担当の方が仰ってました。
そしてプラウドの敷地は五輪が決まった後に競り落としたと言ってました。
つまり高くなるという事ですかね??
パークホームもきになる!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
>>98 マンション検討中さん
パークホーム?パークハウスですよね。三井まで参戦かと思った。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンコミュファンさん
私は360は通過点 中期的には400を目指すと見ています 都心への良好なアクセス それでいて恵まれた住環境 現在起きているのは需要の染み出し 即ち港区や千代田区といった超都心が相場上昇で買えなくなったミドルアッパー層が 江東区や目黒区といった外周部を物色する動き プラウドブランドや利便性や居住快適性を兼ね備えたこの物件は飛翔すると見ます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件