- 掲示板
この頃は探すとあったんだよね、破格の条件ってのが。
ちなみに、ウチが安かったのは土地の持ち主が経営不振で安く手放したから。
でも、江戸川では底値の時代でもこの価格は難しかったんじゃないかな。
子育て世代の優遇制度が多く、安くて使いやすい店も多いし、
設備が整った病院もたくさんある(妻がうらやましがっている)。
つまり我々のような20・30歳台には人気があると思うよ。
墨田は都心からは近いけど、住みやすさでは江戸川はいいな〜と思う今日この頃。
区の子育て支援政策がいい。物価が安い。緑が多い。気取らないでいい。都心へのアクセスもいい。
いい感じに田舎っぽさがあるからいかな。
普通に畑仕事してるおじさん、いるよね。
江戸川区じゃないからスレ違いかもしれないけど
新百合から千葉へ引越し。
今まで新百合周辺は何かと便利だと思ってた。
引越しした場所は特に注目される人気のエリアでもなく
都内ほどのアクセスの便利さは少し減ったけど
郊外型の大型ショップのある暮らし方も悪くない、と思ってます。
引越して思ったけど、11さんの言われる通りやっぱり気取らずにいられるのがイイ。物価も安い。
実際住んでからでないと解らない事ってあると思った。
>>14
>実際住んでからでないと解らない事ってあると思った。
ホントやね。
ここの掲示板は都心からはずれるともう郊外扱いされるけど、
住みやすい所といったら都心ではないような気がするけどね。
リーマンの寝る場所としてはいいのかもしれないけど。
その点では城東ってのはバランスがとれているし、物件価格も安い。
住所だけ人気地域の名前で駅からも遠く価格が高いなんて物件より
よほど楽で余裕のある生活ができるような気がする。
小松菜そば
読売ウイークリーの新築マンション坪単価、
江戸川に限らず城東地区の名前が上昇地区上位に結構あったね。
確かにうちの近所の物件価格も、上がってる。
一足お先に買っておいて良かったっす。
元が低いからいいんだよ。背伸びもしなくていいし。
億物件でも現金で買えないなら、城東もいいぞ。
割安だしさ。
浮いた金で私立でも行かせればいいよ。
西葛西在住だけど、物価が安いというよりも、安いいものしか売っていないという感じ。
今日は豪華に松坂牛と思って探してもどこにも売っていないので車で買出しかない。
一度、山形牛が並んだことがあったが、1ケ月ももたずに撤去された。
人は多いのに売れない。
良いものを安くなら嬉しいけど、アウトレットが安いのと同じ。
トホホ。
他地区は知らないけど、、、、
う〜ん、関西出身の江戸川区瑞江在住です。
確かに驚くほど物価は安いです。でも21さんの言うとおり、お肉とか
おいしいのがありません。仕方なく日本橋のデパートまで行きます。
でも気取らずいい町ですよ。のどかで街並みも整ってるし、
住民同士の見栄の張り合いみたいなのもないし・・・。
乳児を抱えているので、今のとこ気に入っています。
葛西のロッテゴルフ場にロッテワールドができるとか白紙撤回になったとか噂があったけれど、結局、屋内じゃない屋外式のロッテワールドができる事が決まったんでしょ?
マジ??
いいねぇ〜楽しそう。