東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー ルネ浜松町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. ローレルタワー ルネ浜松町
匿名さん [更新日時] 2023-06-25 18:44:25

近鉄不動産長谷工コーポレーションは、東京都港区海岸2丁目に地上23階、地下1階、
高さ88.69mの超高層マンションを建設します。 設計・施工も長谷工コーポレーション。
2017年5月に着工し、2020年3月に竣工する予定です。
ゆりかもめ日の出駅1分、JR浜松町駅12分。再開発で期待が高まるサウスゲートエリア
最後の超高層になる可能性があります。


売主:近鉄不動産、総合地所
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2
交通 :JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩10分、東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩12分、ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、都営浅草線大江戸線「大門」駅徒歩14分、JR山手線京浜東北線「田町」駅徒歩14分、都営三田線浅草線「三田」駅徒歩13分
総戸数:227戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
間取り:STUDIO~3LDK
旧:港区海岸2丁目計画

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/


[スレ作成日時]2017-02-06 23:34:40

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー ルネ浜松町口コミ掲示板・評判

  1. 761 匿名さん

    浜離宮を個人的な妬みや恨みで攻撃してる皆さん、落ち着いて。
    ここ、ミナトタワースレですよ。
    周りが見えなくなってますかね、
    いつもの通り、あちらのスレを荒らしてくればよいのでは?

  2. 762 匿名さん

    田町駅周辺で住居指定はアイランドの島だけ

    1. 田町駅周辺で住居指定はアイランドの島だけ
  3. 763 匿名さん

    あんまり再開発に踊らされると、シティータワー有明みたいなことなるから用心した方が良いですね。
    「大人のリゾート」が「大人のイオンモール」と言うオチになりそうだとか…。

  4. 764 マンション検討中さん

    興味持ってたんですけど、日の出って地震時の液状化と浸水リスクがかなりヤバいんですね。
    お台場より、芝浦ふ頭よりリスク高いとは…Σ(゚д゚lll)
    https://www.city.minato.tokyo.jp/kouchou/kuse/kocho/kuseiken/documents...

  5. 765 匿名さん

    港区役所~浜松町~日の出は港区内で一番の低地。なぜなら江戸時代以前は日比谷入り江。
    海抜1-2mしかないエリアが多いです。そういうリスクは承知の上で検討するのはOK。
    ただし、昭和から平成にかけてこのへんが水没したことは一度も無いことは考慮。

  6. 766 匿名さん

    ちなみに住みたい駅No.1の恵比寿は駅前と周辺道路沿いの商業地域の外側は全部、第一種住居地域か第一種低層住居専用地域。こういうふうになって「住宅街」と言う風に言える。

    1. ちなみに住みたい駅No.1の恵比寿は駅前...
  7. 767 匿名さん

    >>764
    浜松町周辺には色が塗られていますね。。。


    高潮と津波の同時生起の発生確率は非常に低いため、区はこの予測区域図に対応した津波対策については長期的な課題として、取り組んで行きます。
    →★やる気なし。不測の事態は起きる前提で考えるべきと言うことを先の震災で学ばなかったのか。

    その中でも特に、高層建築物の4階以上への避難等の対策の検討に取り組んでいきます。
    →★三階までは浸水する可能性が高いので、勝手に高層階に逃げろ

    とのことみたいですね。

  8. 768 匿名さん

    >住宅地としては浜松町以上の勝ち馬って、他に余り見当たらないよね

    ぷっ

  9. 769 マンション検討中さん

    再開発で有明を目指す浜松町。大人のモノレールの行き先は如何に

  10. 770 匿名さん

    三井のパークコート浜離宮は本当に坪600だったんですか?販売中だったら検討したのに残念。パークコートと聞くと赤坂や青山の坪1000越のイメージがあったけどさすがは浜松町価格ですね。

  11. 771 匿名さん

    浜離宮は600で本当にお買い得でしたね。浜松町再開発は日本一の規模なので再開発とともに1200とかまで上がる可能性は十分にある。

  12. 772 匿名さん

    仮に、津波で浸水でもしたら二束三文になりますね。転売しようにも、そんな立地の物件は誰も高値では買ってくれないでしょうから。そう言うリスクも考えた方がよいですね。

  13. 773 匿名さん

    まぁ、そろそろ皆さん憧れのパークコートタワーの話には固執しない方がよろしいようですね。
    精神衛生上。

  14. 774 匿名さん

    あそこ今坪700評価だっけ。
    マジ買えばよかったは。

  15. 775 匿名さん

    >>774 匿名さん

    地盤の強い武蔵小山の駅前タワーはいかがですか?
    鹿島免震×三井の基本スペックの高さに加えて、間取りも良好でおすすめです

  16. 776 匿名さん

    それ、実はかなり興味あります。
    でもセレブばかりですよね、買える人。

  17. 777 匿名さん

    >>776 匿名さん

    庶民的な街なのでウエルカムです
    設備仕様をコストカットされてますが、三井の優しさで、坪470に抑えてくれてますので、庶民でも何とか手が届きます

  18. 778 匿名さん

    山手線外側を買うくらいなら、武蔵小山を買うのが資産価値的にも良さそうですね。

  19. 779 匿名さん

    不動産屋のブログでこんな表見つけました。浜松町エリアの相場をみるなら良さそう。

    1. 不動産屋のブログでこんな表見つけました。...
  20. 780 匿名さん

    確か昨年の第1期で坪610の評価で割安だね、って話でしたっけ、浜離宮。
    どんどん値上がりしてますし、もうあの値段ではパークコートタワーは買えませんよね。

  21. 781 匿名さん

    >>778 匿名さん

    間違いありませんね
    これからタワーが乱立する武蔵小山の資産価値は無限ですよ
    設備仕様は悪いですが、鹿島免震、三井の組み合わせは希少です

  22. 782 匿名さん

    むさこ、悪くないような気がして来た

  23. 783 匿名さん

    >>782 匿名さん

    武蔵小山は悪くないというよりも、今販売中の中ではダントツで良い物件ですよ
    まだ街に伸びしろがあって、これからも発展していくので資産価値は間違いないです

  24. 784 住民板ユーザーさん3

    ここは環境が悪すぎる
    豊洲、勝どき、月島あたりにも負ける
    350の価値もない

  25. 785 匿名さん

    >>784
    え、あの勝どきより悪いの?
    話にならないね。

  26. 786 匿名さん

    だから浜離宮も海岸もファミリーで普通に暮らすマンションではないんだよ。シングルやDINKSが職住近接最優先に選ぶ物件。あとは永住目的じゃなく投資目的で賃貸に出す。都心に近いから確実に借り手はつく。ただ、坪600なんかで買っちゃうと利回り悪すぎ。

  27. 787 匿名さん

    浜離宮は2割値上がりしてるみたいだし、勝ち組ではないでしょうか。

  28. 788 マンション比較中さん

    浜離宮は新橋寄りだから、浜松町くぐりで比較できないよ。

    ここから浜松町駅の徒歩で新橋駅に歩けるよ。

    このマンションのこと話してよ。


  29. 789 匿名さん

    >>787 匿名さん

    ホントにそんな値段で成約してるの? 期待だけでは?

  30. 790 匿名さん

    >>787


    まだ完成もしてない浜離宮が2割値上がりってなんだよ。いい加減なこと言うなよ。

  31. 791 住民板ユーザーさん3

    結局ここも浜離宮も価値ないってこと

  32. 792 マンション比較中さん

    >>789: 匿名さん 

    あるんじゃない。
    スミフ物件の掲示板をみていると、値上げの話題が必ず出ているよ。
    三井は値上げしないから好き。

    浜松町に限った話ではないけど。

    パークコートはブランドだから。

    そんなことより、この物件の話を。

  33. 793 マンション検討中さん

    いや素直に浜離宮購入者に何故に坪600も払う気になれたのか聞きたい。何が決め手?再開発は机上の話なので無しでそれ以外で決め手を聞きたい。

  34. 794 匿名さん

    >>787 匿名さん

    武蔵小山も2割程度の値上がりのポテンシャルありそうですね

  35. 795 匿名さん

    浜松町で坪600とか異常でしょ
    3A買えますよ
    住環境が天と地ほど違うのに

  36. 796 匿名さん

    >793:マンション検討中さん

    あちらは売り切れ御礼な模様です。
    財力不足を今後の糧に精進すれば、いづれそのレベルに到達することができるのではないでしょうか。

  37. 797 マンション比較中さん

    [前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  38. 798 匿名さん

    まともな人は浜松町の線路際のビルに囲まれた立地を坪600では買わない。
    浜離宮は線路の反対側で一部の窓から眺められると言うだけ。ほとんどの部屋は
    浜離宮は見えさえしない、浜離宮とは何にも関係ない立地なのにマンション名に
    浜離宮とつけるのは詐欺に近い。

    1. まともな人は浜松町の線路際のビルに囲まれ...
  39. 799 匿名さん

    今日は、浜離宮に延々と粘着し続けている方が、暴れるクン、しちゃってるんですね。
    まぁこれもパークコートタワーの辿る運命ということは皆さんご存知の通りですが、ここはミナトタワーのスレです。
    積年の恨み・妬みを発散する場所として、ここはふさわしくないのでは?

  40. 800 匿名さん

    ひどいネガだね。長々と別物件の価格表貼るとか迷惑でしかない。浜離宮への憧れがそうさせるんでしょうけど普通に迷惑行為。

  41. 801 マンション比較中さん

    >>798: 匿名さん

    残念なやつだな。
    この掲示板から去りなさい。

    浜離宮の板に来なさい。
    洗練された答えが用意されているよ。

    全部屋600万しないし。エクセル持っていないのか?
    Googleでもスプレッドシートで無料で計算できるぞ。

    東銀座の方がよっぽど詐欺だよ。

  42. 802 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  43. 803 匿名さん

    関係のないパーコ浜松町の価格表なんか張り付けるな。
    削除依頼しておきますよ。②

  44. 804 匿名さん

    関係のないパーコ浜松町の価格表なんか張り付けるな。
    削除依頼しておきますよ。③

  45. 805 匿名さん

    >>798
    600以上の価値があると日本有数のお金持ち集団が判断したから、大規模高額物件にもかかわらず即完したんだよ。安マンションに住んでる貧乏人には価値がわからないだけ。

  46. 806 匿名さん

    関係のないパーコ浜松町の価格表なんか張り付けるな。
    削除依頼しておきますよ。④

  47. 807 匿名さん

    関係のないパーコ浜松町の価格表なんか張り付けるな。
    削除依頼しておきますよ。⑤

  48. 808 マンション比較中さん

    >>802: 匿名さん 

    すまぬ。
    俺が依頼しておくよ。

    なんで浜離宮のネガがわいてるの、ここ?
    浜離宮にくればいいのに。


  49. 809 匿名さん

    浜離宮はパークコートレベルではないよ。天井高が2500mmというのは大衆マンションレヴェル。浜松町のランドマーク、東京ツインパークスの中古流通価格が坪450万円程度だから、かなり割高。単純に考えたら、15年後には今のツインパークスと同じくらいの流通価格になっていてもおかしくない。既に織込済の価格になっているので、キャピタルゲインは狙えない。

  50. 810 マンション比較中さん

    >>809: 匿名さん 

    浜離宮の掲示板においで。

  • スムログに「ローレルタワールネ浜松町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸