東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー ルネ浜松町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. ローレルタワー ルネ浜松町
匿名さん [更新日時] 2023-06-25 18:44:25

近鉄不動産長谷工コーポレーションは、東京都港区海岸2丁目に地上23階、地下1階、
高さ88.69mの超高層マンションを建設します。 設計・施工も長谷工コーポレーション。
2017年5月に着工し、2020年3月に竣工する予定です。
ゆりかもめ日の出駅1分、JR浜松町駅12分。再開発で期待が高まるサウスゲートエリア
最後の超高層になる可能性があります。


売主:近鉄不動産、総合地所
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2
交通 :JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩10分、東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩12分、ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、都営浅草線大江戸線「大門」駅徒歩14分、JR山手線京浜東北線「田町」駅徒歩14分、都営三田線浅草線「三田」駅徒歩13分
総戸数:227戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
間取り:STUDIO~3LDK
旧:港区海岸2丁目計画

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/


[スレ作成日時]2017-02-06 23:34:40

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー ルネ浜松町口コミ掲示板・評判

  1. 4701 検討板ユーザーさん

    >>4699 坪単価比較中さん
    大和倉庫の左隣都所有の再開発でオーシャンビューはマジで終わります。オワター!
    銀座も大して近くない(近くてもチャイニーズしか喜ばない)、羽田もそもそも浜松町までが遠すぎる、オワター

  2. 4702 eマンションさん

    このキチガイおばさんはどこに住んだら満足できるんだろうか笑

  3. 4703 マンコミュファンさん

    >>4701 検討板ユーザーさん
    これでオワターと判断するレベルの低い話には付き合うのも時間の無駄のような気がしますが 笑

    立地というのは車かタクシー利用も含まれます
    電車での移動前提の時点で話になりませんが。4701さんは車を持っていないのでしょうか?
    電車前提の時点で全くニーズを把握していませんね
    大和の倉庫があっても一部分だけですしね
    何も終わってませんし、これから始まるというのに。

  4. 4704 マンション検討中さん

    虹橋ビュー・東京タワービューなんてほんの一握りのフロアじゃないですか。
    しかも無駄にオートロックを増やした、よくわからんプレミアムフロア。
    まぁ管理費をボッタくる口実なんでしょうけど。ありゃ成金しか住めませんわ。
    数年後には一部のケチ国住民が管理費積立金を滞納して問題になってそうですね。
    結局安かろう悪かろうです。下手に下層の単価を下げると住民の質も下がる。

    一つのマンションを階層でクラス分けなんかしたら絶対問題が起きます。

  5. 4705 マンション検討中さん

    大和倉庫の左側は何かできるのですか?
    具体的な予定はあるのでしょうか?
    気になる

  6. 4706 評判気になるさん

    下はどこかの企業にバルク売りしたって話だけど、どう使うのかな

  7. 4707 検討板ユーザーさん

    >>4706 評判気になるさん
    一部上場企業の社宅らしいですよ。今時社宅なんてあるんですね。


  8. 4708 マンコミュファンさん

    >>4700 検討板ユーザーさん

    その程度の情報はすでにオープン情報です。
    情報収集というのならもっと知られていない情報を提供してください。
    47003程度の情報はそんなに得意気に話すほどのレベルではないかと思います。
    また倉庫街イコール資産価値低下という短絡的な思考だと相場感も価値も理解いただけないでしょうね。
    マンションというのはさまざまな要因で価格が決まりますので、同じ場所でも値段が3割程度違うことは往々にしてあります。
    それに買いたい人が買えばいいと思います。株と同じで誰にでもチャンスはありますので。

  9. 4709 評判気になるさん

    社宅として使うなら、そもそも管理費積立金の滞納という事態は無いですね

  10. 4710 検討板ユーザーさん

    >>4708 マンコミュファンさん
    情報収集は自分でしましょう。

  11. 4711 マンコミュファンさん

    >>4710 検討板ユーザーさん
    お前もな!

  12. 4712 マンコミュファンさん

    >>4710 検討板ユーザーさん
    おっしゃる通りですね。
    色々と調べています^_^
    空気も周りに高いビルがないからか湾岸だからなのか高速道路隣接ですが渋谷や虎ノ門より綺麗ですしね。汚染レベルのイメージと数値はかなり違いますよね

  13. 4713 買い替え検討中さん

    もう壁壊れてるね。

  14. 4714 評判気になるさん

    >>4712 マンコミュファンさん

    私も排気ガスが心配だったので、たまたま空気汚染測定器を持っているので日の出駅と隣のベイサイドステージから測定しました
    やはり銀座や中目黒よりも空気質は良かったです
    高速道路沿いでも自動車やトラックの通行量が少ないからでしょう
    倉庫もそんなにトラックの出入りが多い配送センターでもないからですかね
    それか海側の風ですかね
    いずれにせよ、世田谷とかと空気レベルが変わらないことがわかって 逆に都心の空気が心配になりました

  15. 4715 マンション掲示板さん

    >>4713 買い替え検討中さん

    私も2週間前かな?たまたま前通ったら一階の道路沿いの壁凹んでて壊れてました。いや、これはまずいのではと思いました。

  16. 4716 マンション掲示板さん

    いや、二週間前1階は全部覆われていて見えないから

  17. 4717 匿名さん

    >>4715 マンション掲示板さん
    内覧会で指摘お願いします!

  18. 4718 評判気になるさん

    高速道路の排ガスを気にするのならそもそも都心どころか都内は歩けません。北海道とか山のふもとに行くしかないですね。
    1日の3分の1以上の時間を過ごす室内に空気清浄機を設置しておけば、山に住んでいるのと変わらない空気の澄み具合になりますよ。

  19. 4719 購入者

    不動産投資歴が長く、海外在住経験もある者ですが、私の購入の決め手となった点は以下の通りです。人の好みはそれぞれなので不快に思われる方はスルーなさって下さい。
    天井高が2.7m
    ガラス窓が床まである
    レイアウトが四角でシンプル(丸まった面等があると使いにくいです)
    共有施設(ジム等)が最少限
    エレベーターが乗り換え式
    バルコニーが多過ぎない(よくある、角だけガラス+側面丸々バルコニーのマンションが苦手です)
    交通手段に複数の選択肢(自家用車、電車はゆりかもめ山手線)がある
    倉庫街(海外ではむしろシックなイメージ)
    勤務地から適度の距離がある
    都内の渋滞に巻き込まれず空港に行き来できる

  20. 4720 検討板ユーザーさん

    >>4719 購入者さん
    乗り換え式エレベーターのいいところってどこですか?これはいくら探しても見当たらず。

  21. 4721 マンション検討中さん

    早く内覧会にならないかな!!楽しみですね?
    住まない人に何言われても私は正直なんとも思わないです( ̄∇ ̄)笑
    私はあそこに住みたくて買ったし、便利だと思うし、素敵だなと思ったんですもの( ??? )
    アンチされてる方、港区でもっともっとステキなマンションに出会い、居住できますように!

  22. 4722 マンション検討中さん

    横羽線沿いの空気が綺麗なわけないよ...その下に海岸通りも通っててトラックやバスばっかり通るのに。ガードレールや橋桁見れば汚れ具合が分かるだろ。
    空気の汚さではシティタワーズ東京ベイにも並ぶね。
    空気が綺麗とか言ってる人は祝日の朝にでも測ったのか?

  23. 4723 マンション検討中さん

    >>4720 検討板ユーザーさん
    ・5階以下と6階以上の導線が交わらない
    ・シャトルエレベーター2台に比べて、1階?5階のシャフトの面積が節約できる
    売り側的にはこの2つを実現しようとして乗り換え式になり、後から「ホテル感」を演出しにいったと推察します。買う側からするとシャトルエレベーター2台がベストですから。

  24. 4724 マンコミュファンさん

    すでに外壁が壊れているとは
    さすがハセコー
    社内基準のハードルが低い。

  25. 4725 匿名さん

    空気はゆりかもめ側で計測したんですよね?
    それとも高速側で計測したのですか?

    それだけでも大分数値は変わりそう。

  26. 4726 匿名さん


    GFTの目の前って、あんな施設があるんですね

  27. 4727 マンション検討中さん

    ここよりマシだわ。

  28. 4728 匿名さん

    >>4719 購入者さん
    天井高は確かにいいよね
    ペントハウスでない物件も2.7とかなかなかない

  29. 4729 匿名さん

    >>4726 匿名さん
    どんな施設?

  30. 4730 匿名さん

    >>4704 マンション検討中さん
    そんなことないよ、昔の新築はもっと酷かったよ
    3000万円代?2億のマンションとか沢山あったけど、そんな問題になってないよね

  31. 4731 マンコミュファンさん

    >>4725 匿名さん

    高速側が気になるので色々計測しました
    西麻布とか明治通りとか道路が混んでいる都心部の方が空気は滞留し汚れていますね
    ただ空気清浄機を部屋に入れておけばいいわけですね

  32. 4732 マンコミュファンさん

    >>4722 マンション検討中さん
    空気は綺麗とは言っていません
    ただ世田谷や中野区大田区杉並区目黒区など住宅地イメージの場所と変わらないだけです
    要は都心で駅近というような場所はそんなにどこも空気の質は変わらない(=つまり汚い)ということです
    空気質測定器や空気汚染測定器はレンタルもできますのでご自分で測定すると面白いですよ
    自宅でも空気清浄機かける前と後では全然違いますし、台風後は綺麗ですし、定期的に測定すると意外とこの場所は普通ということがわかります。
    イメージでなくデータで判断ですよ。
    ただ都心でも日比谷公園とか皇居とか車が入れないような場所は綺麗ですがね。

  33. 4734 検討板ユーザーさん

    >>4716 マンション掲示板さん

    自分の目で見て言ってるのになんで否定するんですか?流石に写真撮るのはやめよと思って過ぎてきて、ここにも書かないようにしたんだけどどなたか指摘された方いたから私も見たって書いただけ。そんな嘘ついて私には何も得する事ないからね。アイボリーで綺麗に塗られた壁かなり大きく凹んでましたからね。あんなのよくも人に見られるように放置しているんだ、、。と思っただけ。

  34. 4735 マンション掲示板さん

    得がないなら書かないということは、得があるから書くってことだよね。あなたに何の得があるの?

  35. 4738 通りがかりさん

    >>4734 検討板ユーザーさん
    どなたか、じゃなくて自演だろ笑

  36. 4739 口コミ知りたいさん

    >>4734 検討板ユーザーさん
    凹んでるんじゃ無くて、まだ一部にアイボリー色の壁をつけてないだけですよ、だからコンクリが丸見えで凹んでるように見えただけ

  37. 4741 買い替え検討中さん

    行ってみて。まじ壁割れてるから。

  38. 4742 マンコミュファンさん

    >>4741 買い替え検討中さん

    まあまあ、そんなに熱くならないで!


  39. 4744 匿名さん

    竣工前だから素人目でおかしいことがあっても想定通りの可能性が高いというか、別に何の不思議もないし、仮にへこんでたとして竣工までに直せばいいだけの話。それ以上でも以下でもない。

  40. 4745 eマンションさん

    >>4744 匿名さん
    素人目でみて凹んでいるとか指摘しているのは謎ですよね。プロはそんなんわかってるでしょ

  41. 4748 名無しさん

    >>4746 匿名さん
    gftってなんですか。

  42. 4749 職人さん

    [No.4733~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  43. 4750 匿名さん

    >>4748
    芝浦のグローバルフロントタワーというタワマンかと

  • スムログに「ローレルタワールネ浜松町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸