東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー ルネ浜松町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. ローレルタワー ルネ浜松町
匿名さん [更新日時] 2023-06-25 18:44:25

近鉄不動産長谷工コーポレーションは、東京都港区海岸2丁目に地上23階、地下1階、
高さ88.69mの超高層マンションを建設します。 設計・施工も長谷工コーポレーション。
2017年5月に着工し、2020年3月に竣工する予定です。
ゆりかもめ日の出駅1分、JR浜松町駅12分。再開発で期待が高まるサウスゲートエリア
最後の超高層になる可能性があります。


売主:近鉄不動産、総合地所
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2
交通 :JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩10分、東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩12分、ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、都営浅草線大江戸線「大門」駅徒歩14分、JR山手線京浜東北線「田町」駅徒歩14分、都営三田線浅草線「三田」駅徒歩13分
総戸数:227戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
間取り:STUDIO~3LDK
旧:港区海岸2丁目計画

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/


[スレ作成日時]2017-02-06 23:34:40

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー ルネ浜松町口コミ掲示板・評判

  1. 3941 匿名さん

    >>3938 eマンションさん

    日本ホウジングに変更しよう!

  2. 3942 匿名さん

    >>3941 匿名さん

    24時間管理いらない

  3. 3943 匿名さん

    ハセコーで海岸だからこの値段なんだろうね。
    オール吹き付け?

  4. 3944 マンション掲示板さん

    日の出埠頭はこの夏に施設が出来上がるみたいですが準備進んでるのですかね

  5. 3945 匿名さん

    長谷工でも総合地所が売主に加わっているマンションは質には期待できるジンクスあります
    サッシ高、天井高など特長もありますし
    環境は微妙かもしれませんが浜松町駅10分は強みになりますよ

  6. 3946 匿名さん

    子供を持たないDINKS向きの立地ですから、将来的に賃貸や転売を考えてる方は間取りを間違わなければ損はしないマンションです

  7. 3947 匿名さん

    >>3940
    近隣のマンションで坪600弱の成約実績は心強いですね。眺望いい部屋にしたので少し期待してしまいます。

  8. 3948 通りがかりさん

    >>3938 eマンションさん
    まずは早々に管理組合で管理会社相見積とって無駄を省きましょう、安くしなくてもいいですが修繕積立金に回したいですね

  9. 3949 匿名さん

    >>3948 通りがかりさん

    賛成です!
    物件自体気に入って購入させていただいたのですが、比較した他物件の販売員さんのレベルや雰囲気と大分異なりましたし、スタッフさんもなんとなく…
    管理が大事なマンションの管理は違う会社さんにお願いしたいという思いになってます。長谷工さんが高級物件売るのに馴れてないだけかもしれませんが。
    それとも近鉄さんの問題なの?

  10. 3950 eマンションさん

    >>3949 匿名さん
    共用施設もないのに高すぎます。すぐに代えましょう。

  11. 3951 口コミ知りたいさん

    本日のルネです。20階の外枠作り始めてます。

    1. 本日のルネです。20階の外枠作り始めてま...
  12. 3952 口コミ知りたいさん

    >>3944 マンション掲示板さん
    今日近くを通って来ましたが工事開始してますよ、ルネからは割と距離ありますが、、、

  13. 3953 匿名さん

    >>3946 匿名さん
    50m2から60m2の2LDKってとこでしょうか

  14. 3954 匿名さん

    >>3945 匿名さん
    ザ・ヒルトップタワー高輪は、総合地所さんの代表作だと思います。、かっこいい

  15. 3955 マンション検討中さん

    エレベーターに二回乗れるんや。管理費ちょっと高いくらいで文句言うなや。

  16. 3956 名無しさん

    >>3953 匿名さん

    52㎡は避けて55㎡から60㎡の間が流動性が高いのでオススメ
    それにローン控除が適用になるかどうか52㎡は厳しいかも

  17. 3957 eマンションさん

    シンフォニークルーズからも1枚

    1. シンフォニークルーズからも1枚
  18. 3958 匿名さん

    >>3955 マンション検討中さん
    高すぎる。

  19. 3959 匿名さん

    >>3950 eマンションさん
    賛成です!

  20. 3960 マンコミュファンさん
  21. 3961 マンション検討中さん

    高い管理費は中古価格の値下り要因になりますね...

  22. 3962 匿名さん

    >>3961 マンション検討中さん
    タワーにしては個数は少ない修繕費タりない

    タワーにしては個数は少ない

  23. 3963 評判気になるさん

    浮いた管理費で駅まで屋根つけたら価値上がるかな?

  24. 3964 匿名さん

    >>3963 評判気になるさん
    直結扱いになるよ!

  25. 3965 マンション検討中さん

    坪600万にあっぷですね!

  26. 3966 マンション検討中さん

    残りあと一部屋です!完売!

  27. 3967 評判気になるさん

    >>3966 マンション検討中さん
    これのことでしょうか?

  28. 3968 マンコミュファンさん

    >>3967 評判気になるさん
    東側の3LDKがあと1邸ということですね。

  29. 3969 匿名さん

    「誤った情報を流すな」とツイッターに怒るのか、3966に怒るのか。

  30. 3970 評判気になるさん

    >>3969 匿名さん
    チラシに基づいた情報だし、別に誤情報ではないのでは?
    あ、もしかして以前にオフィスビルがマンションより頑丈とか言ってた人?
    あれは単なる無知だからなぁw

  31. 3971 匿名さん

    売れない低層をバルク業販したから、売り切るのもそこそこ早いかな
    無駄にずるずる売り続けるよりも賢いと思います笑

  32. 3972 マンション検討中さん

    >>3971 匿名さん

    まだ一般向け販売する前だったからね
    それだけ需要があるということでしょう

  33. 3973 マンション検討中さん

    大変人気な様で、海が見える部屋は大きな部屋かエグゼクティブくらいしかありませんでした。あとは控除が使えない小さな部屋とかなりの単価のお部屋が2つ3つ程度。
    3人で住めるように、57-65くらいの部屋をもう少し増やして欲しかった。

    逆側は嘘かほんとか売り出し始めたばかりということで選び放題?でした。低層は安い部屋でも眺望考慮すると…でしたし、高層階は海側と同じくらい高くてここからが大変そう。ネットで海側の値段を知ってしまうと、余程物件を気に入らないと敢えて逆側は飛び込みにくい。

  34. 3974 通りがかりさん

    その逆側を気に入った人の話を一つ。
    普通のマンションとして選択。
    (海見えるのね程度)
    お金より時間が大切。
    間取りが良かった。
    仕事柄ホテルに泊まる事が多く高層階で車が眼下に見える部屋を選ぶ。(飲む時動きがあって楽しい)
    突発的な車の音は20階から30階でも聞こえるホテルあり。
    要は設備の問題。
    以上。

  35. 3975 マンコミュファンさん

    >>3974 通りがかりさん

    間取りは西向きの方が良いのが多いですね

  36. 3976 マンション検討中さん

    湾岸ブラックに届いた最終1部屋は先着順の中の最後ね
    まだ販売に出してない部屋はしっかりあります

  37. 3977 マンション検討中さん

    上真横に高速道路8車線+下真横は前後に都道のサンドイッチ、しかも信号によるストップアンドゴーあり。
    これ以外はいいんだけど、これをどう受け入れるか。騒音より、排ガスや振動が気になる。竣工前、内見なしでどう判断すればいいのか?
    to buy or not to buy

  38. 3978 匿名さん

    >>3977 マンション検討中さん
    海岸通り沿いに住んでましたが、家にいる分にはトラックとかの振動は気になったことないです。排ガスは気になりますが、そこをランニングされている方の方が心配になります…
    ちなみに斜め向かいの賃貸マンションは1年未満で外壁の白さは貸出始まる前に汚れてるなって思ってました。

  39. 3979 匿名さん

    早く引き渡ししてくれ!

  40. 3980 マンション検討中さん

    港区で最安値の新築
    伸びしろだらけ

  41. 3981 マンション検討中さん

    >>3974 通りがかりさん
    ホテル代わりに使えそうな部屋は眺望も良く売れ行き好調そうですね。
    あとは居住用の部屋の売れ行きですね。

  42. 3982 名無しさん

    >>3977 マンション検討中さん
    並びのエクセルシオールに住んでましたが、基本的に海側から風が入るので排気ガスが気になる事はなかったですよ。夏でも昼間以外はエアコンつけずに窓開けてれば十分なぐらい。今は首都高内側すぐに住んでますが窓開けれません。3978さんの言う通り、音と振動は気になりません。田舎の一軒家のほうがよっぽど気になるぐらいです。

    この辺にずっと住んでるんで、安心して買いましたよ。
    参考になれば幸いです

  43. 3983 マンション検討中さん

    夏にエアコンなしで寝れるわけない。
    東京湾の海風なんて生温いし臭いし。

  44. 3984 名無しさん

    最寄りの小学校はどこになるのでしょうか。

  45. 3985 評判気になるさん

    >>3984 名無しさん
    芝小学校という説明でした

  46. 3986 名無し

    >>3982 名無しさん
    食品、日用品など、いわゆる普段使いの買い物とかはどうされていましたか?

  47. 3987 マンション掲示板さん

    契約者だが開発中の商業施設のいずれかにスーパーが入居してくれればと願っている
    まぁAmazonフレッシュが結構使えるし、平日はそれで十分とも思っているが

  48. 3988 匿名さん

    >>3987 マンション掲示板さん
    週末の買い物であれば、田町ムスブのLIFEは割と使えると思います。

  49. 3989 名無しさん

    >>3986 名無しさん
    急ぎの時は浜松町のマイバスケット(徒歩7分)かマルエツプチ(徒歩8分)、シーバンスの成城石井(徒歩3分)でした。まとめて買うのは、銀座のハナマサ(電車利用)かお台場のマルエツ(電車利用)、田町のピーコック(徒歩か自転車)、品川シーサイドのイオン(車)ですね。
    3987さんのおっしゃる通り近くにスーパー出来れば問題なしです。

    ちなみに最寄りのコンビニ(24h)はシーバンス近くのファミマです。昼間ならシンフォニークルーズのポートストアかシーバンスのLAWSON行ってましたよ!

  50. 3990 匿名さん

    >>3989 名無しさん
    芝浦のハナマサも便利ですよ。安いし。

  • スムログに「ローレルタワールネ浜松町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸