東京23区の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー ルネ浜松町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 海岸
  7. 浜松町駅
  8. ローレルタワー ルネ浜松町
匿名さん [更新日時] 2023-06-25 18:44:25

近鉄不動産長谷工コーポレーションは、東京都港区海岸2丁目に地上23階、地下1階、
高さ88.69mの超高層マンションを建設します。 設計・施工も長谷工コーポレーション。
2017年5月に着工し、2020年3月に竣工する予定です。
ゆりかもめ日の出駅1分、JR浜松町駅12分。再開発で期待が高まるサウスゲートエリア
最後の超高層になる可能性があります。


売主:近鉄不動産、総合地所
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
所在地:東京都港区海岸2丁目7番2
交通 :JR山手線京浜東北線「浜松町」駅徒歩10分、東京モノレール「モノレール浜松町」駅徒歩12分、ゆりかもめ「日の出」駅徒歩1分、都営浅草線大江戸線「大門」駅徒歩14分、JR山手線京浜東北線「田町」駅徒歩14分、都営三田線浅草線「三田」駅徒歩13分
総戸数:227戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上23階地下1階建
間取り:STUDIO~3LDK
旧:港区海岸2丁目計画

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/


[スレ作成日時]2017-02-06 23:34:40

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルタワー ルネ浜松町口コミ掲示板・評判

  1. 3501 匿名さん

    >>3500 先見の明ナシさん
    中古も検討してて、眺望優先で電車通勤でないなら、グローバルフロントタワーとか芝浦アイランドケープタワーとかの方が値段を考えると手堅いと思います。
    あと、自転車での通勤先次第で港南も許容できるなら、ワールドシティタワーズとかベイクレストタワーとか。
    「生活感がない場所と住居」が、マンション内で子どもがワチャワチャしてないことを指すなら、ここがいいかもしれません。

  2. 3502 マンション検討中さん

    芝浦にもタワマン計画がありますし。
    無理にここを選ぶ理由もないかな。

  3. 3503 先見の明ナシ

    >>3501匿名さん
    ありがとうございます。
    名の挙がったマンションはだいたい内覧をして来ました。
    どこも一長一短で、お値段も眺望がいい部屋はルネと変わりませんでした。
    中古の仲介料と新築の控除を考えると新築に傾きます。
    希望はまさに子供がワチャワチャしていない事やジムなどの共同施設が無い事です。
    先見の明ナシなのも相まってこちらに非常に惹かれています。

  4. 3504 匿名さん

    >>3503 先見の明ナシさん
    全ての人に合うマンションなんてないから!
    条件揃えばいいんじゃない!

  5. 3505 マンション検討中さん

    一生に何度も買えるものじゃないですからね。後悔のないようにちゃんと見て回った方がいいですよ。

  6. 3506 匿名さん

    >>3503 先見の明ナシさん
    十分に中古も比較しての結論ならいいと思います。
    ただ、永住でなくリセールの可能性(転勤等の可能性も含む)があるなら、資産性も加味して判断された方がいいです。
    ジムとかは使わなくてもあって困らない訳だし、管理費が大幅に安いとかじゃなきゃ、無いよりある方がリセール時の評価が変わるので。

  7. 3507 匿名さん

    実家の話って何の関係があったのかな?

  8. 3508 購入済み

    私も子供がワチャワチャしてない事が決め手でしたので一緒ですね。
    マンションでは主流のファミリーマンションのなかで良質な物を選ぶか
    数は少ないですが、ファミリーマンションではないマンションを選ぶかは
    まったく価値観が逆ですので、合うほうを買えば良いんだと思います。

  9. 3509 マンション検討中さん

    >>3508 購入済みさん

    MTGは比較されましたでしょうか。
    ウチはDINKSで子供がいないほうが有難いので比較検討してます。

  10. 3510 匿名さん

    >>3508
    こんな環境のマンションを買う子連れファミリー層はほぼ皆無でしょうから、その点で選ぶのはアリ。デベも、ファミリー層を無視してもっと尖ったコンセプトで企画していれば人気が出たかも。

  11. 3511 マンション検討中さん

    ここは、小学校が遠いね...芝小学校まで子供の足なら20分以上かな。

  12. 3512 マンコミュファンさん

    >>3508 購入済みさん
    買ったよ、三歳子いる

  13. 3513 匿名さん

    駅が近いのに駅遠ネガして、DINKS検討者の会話の中で住環境がとか小学校が遠いとか的外れネガして、ついにDINKSに刺さるネガを思いついたのが、3歳子持ち購入者を装うことですか…
    いくら頑張っても、割高と言われつつも、余裕の竣工前完売ペースですから、そろそろ諦めたらいかがですか?

  14. 3514 マンション検討中さん

    ここはあとあと貸すにしても、東芝開発、竹芝開発、貿易センタービル建て替えと、大企業勤務の方がふえてきますので、賃貸もだしやすそうです。
    結構いいマンションとおもいます。

  15. 3515 マンコミュファンさん

    >>3513 匿名さん

    買ったよ、balcony大きいの低層。少し後悔するだけ。

  16. 3516 匿名さん

    赤ちゃんいますがここを買いました。田町が好きで新築がよくて、お洒落な感じのマンションで選びました。今も芝浦に住んでいて、日の出駅を使うときはベビーカーを押して行っています。

    子供が少し大きくなったら賃貸に出すか売る予定です。ジャスト予定、どうなるかはその時になってみないとわからないが。

  17. 3517 マンション検討中さん

    >>3516 匿名さん
    湾岸通りを横断する時は十分車に気をつけて下さいね。

  18. 3518 匿名さん

    >>3517 マンション検討中さん
    ありがとうございます。

    たしかに大きめのトラックとか通っていて少し怖いですが、見通しはいいし、信号もあるので、気をつければ大丈夫かなと思います。

  19. 3519 匿名さん

    >>3518 匿名さん
    海岸通りをベビーカーでよく渡りますが、横断歩道に段差があるので、結構引っかかります。
    このマンション目の前の信号は残時間表示がないので、変えてもらいたい。

  20. 3520 マンション検討中さん

    低層階を中心に売れ残りそうだね。
    高速と倉庫だよ。鬱になっちゃいそうw

  21. 3521 マンコミュファンさん

    日の出駅って、いくら周辺での開発があるからと行っても、駅力なさすぎだよ。

    大通りに面して、大型トラックの通行量はんぱないしさ。。。

  22. 3522 匿名さん

    WCTといい勝負だな。

  23. 3523 マンション掲示板さん

    >>3520 マンション検討中さん

    倉庫だと大型トラックの出入りが多いですからね。
    フォークリフトの音とかもうるさそう。
    場所的に24時間運営もOKですからね。

  24. 3524 匿名さん

    >>3522 匿名さん
    それはないだろww

  25. 3525 匿名さん

    >>場所的に24時間運営もOKですからね。
    そうなんですか?

    建築現場でも朝早くや夜遅くは無理なように、倉庫も営業は夜だとないんんだと思っていました。
    三菱倉庫や住友系の倉庫、調べてみました。8時、9時~夕方17時ごろの営業です。窓口はあいていなくても、倉庫の出し入れはOKになるんでしょうか。

    海を見るロケーションが素晴らしいと思ったんですが、倉庫のネックがありましたか。宿泊体験会があれば夜中がどうなのか一度チェックしてみたいです。

  26. 3526 匿名さん

    港南からこっちにステップアップして上がってきたいヤツ多そうだな

  27. 3527 マンション検討中さん

    昔、某配送センターの近くに住んだことがありましたが、そこは24時間でした。
    夜中フォークリフトの音がかなりうるさかったです。(バックのピーピー音)
    ここが24時間かは知りませんが、規制は無いので可能なはずです。
    また土日営業はあると考えていた方がいいと思います。
    大型トラックが頻繁に出入りするのも覚悟を決めておいたいいと思います。

  28. 3528 マンション掲示板さん

    >>3527 マンション検討中さん
    と言うような投稿は根も葉もないネガ投稿なので、ちゃんと真実を見極めて買いましょう。
    それができない情弱なら、個人の好みで買いましょう。

  29. 3529 マンション掲示板さん

    今日、Dプロジェクト日の出ベイサイドの説明会に出席しましたが、一方的な説明を受けベイサイドステージの住民は大変怒ってました。やはり、9階建ての倉庫・事務所ができ高さは最大53.41mとのことですっぽりベイサイドステージが被われ景観、日照権が全く失われます。お隣のマンションにも確実に影響が出るので、長谷工コーポレーションに説明を求めた方が良いと思います。
    大和ハウスの誠意ない対応に驚きました。ある人は倉庫が建てば1000万資産価値が下がると言われたそうです。
    全員、納得していませんでした。

  30. 3530 周辺さん

    ベイサイドステージは正面だからきついですね。
    ローレルタワールネ浜松町は胸をなで下ろしたというところですか。

  31. 3531 匿名さん

    > ある人は倉庫が建てば1000万資産価値が下が
    > ると言われたそうです。

    ベイサイドは、分譲時の販売価格が激安でしたからね。現在の資産価値は、いくら位なんでしょう?

  32. 3532 匿名さん

    >>3531 匿名さん
    分譲価格X1/2X0.8 ぐらいかな?

  33. 3533 匿名さん

    >>3529
    3m/階とすると普通のマンションの18階相当の建物であり、思ったより高いという印象です。
    最上階近辺以外はベイビューに大きく影響しそうですが、建築予定位置の説明とかありました?

  34. 3534 匿名さん

    >>3533 匿名さん

    18階までは虹橋眺望は絶望的??
    エントランスに虹橋見える感じの設計だったのにねぇ、、

  35. 3535 匿名さん

    >>3532 匿名さん

    倉庫で1千万円資産価値が低下したら、資産価値が0円ってこと?

  36. 3536 大和ハウス

    大和ハウスの倉庫、超高いっすね。。

  37. 3537 匿名さん

    とんだ災難になったな・・・ このマンション・・・

  38. 3538 匿名さん

    もうダメだ。。。

  39. 3539 匿名さん

    >>3529 マンション掲示板さん
    ベイサイドはしょうがないよ。だってここ日影規制がない場所だし。日照権を主張する根拠もないよ。
    それ分かって買ったんでしょ、ということだよね。
    ここは16階から価格が上がってるから、16階以上は眺望確保できるかもと聞いていたけど、大丈夫だったのかな?

  40. 3540 評判気になるさん

    15階に相当する高さなので、16階以上であれば平気です。海側から見て左の2部屋まで大和さんが被ります。3部屋から右は、目の前には大和さんは入りません。

  41. 3541 匿名さん

    >>3540 評判気になるさん
    ありがとうございます。営業さんの読み通りだったんですね!

  42. 3542 マンション検討中さん

    個人で買って住もうとしてる人からはキャンセルがでそうだな。

  43. 3543 通りがかりさん

    >>3542 マンション検討中さん

    10%の手付け放棄まで?5しか払ってないから?

  44. 3544 マンション掲示板さん

    このマンションを買った人たちを”ルネっ子”と呼んじゃっていいですか?

  45. 3545 名無しさん

    >>3544 マンション掲示板さん

    すべってるし。

  46. 3546 口コミ知りたいさん

    >>3544 マンション掲示板さん
    千住っ子さんどうぞ

  47. 3547 匿名さん

    倉庫の話はここの営業は早めから掴んでいて、商談時にも顧客に伝えている話。
    なので契約してから話が違う、と怒られることはありえない。みんな納得ずくで契約しているから。
    今このタイミングでこの掲示板で騒いでるのは全く検討すらしていないただの冷やかしということです。

  48. 3548 匿名さん

    >>3547 匿名さん

    価格が下がったのはそういう影響もあったんかな??

  49. 3549 匿名さん

    >>3544 マンション掲示板さん

    バンギャみたいだなww

  50. 3550 マンション検討中さん

    購入された方、ここは管理費の高さに無駄がありそうなので早々に管理会社相見積もり取って、管理会社変更、金額は変えずに修繕積立金割合を増やしましょう。

  • スムログに「ローレルタワールネ浜松町」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸