- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
>383
建ぺい率適合だけを目的として駐車場のみで庭もない延べ床80㎡の戸建てが、
マンションと違って石張りの豪華なエントランス、
防犯カメラをはじめとしたセキュリティー、共有設備の全くない
ミニ戸建てがいい人もいるんですね。
都心のミニ戸建ては、隣接して建物やビルがあって日当たりなんて無縁だったりする、
1件の古家を潰して3〜4軒に切り分けて分譲してます、こういう場合は窓を開けたら
50㎝先に隣の窓とはち合わせ20坪未満なんてけして珍しくない。
都心のマンションでも高層階の角部屋を購入できれば、終日日当たりが確保できたりしますから
どちらが、いいのか個人の趣味の問題でしょう。
素朴な疑問なのですが、隣と50㎝しか離れていない3階建てのミニ戸建てって
将来の建て替えをどうやてするんでしょう?