住宅コロセウム「都心9区は住居としても、最高なのだ!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 都心9区は住居としても、最高なのだ!
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2021-03-12 12:39:27
【地域スレ】23区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心9区:千代田区港区中央区新宿区品川区渋谷区豊島区
    ・文京区目黒区

・地方都市部と比較し、相対的に賃料水準は高く、空室率は低い。
 また、相対的にマーケット(賃貸・売買)の規模が大きく、成長性が高い。
・ 売却時における流動性は相対的に高い。

ご意見をどうぞ。
アラシはやめましょうね・・

[スレ作成日時]2006-03-10 10:27:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

都心9区は住居としても、最高なのだ!

  1. 222 匿名さん

    みんな必死で屁理屈コネテません?都心は物流の中心でもあるから交通量に比例して事故が多くなるのは当たり前だと思いますが。そのへん謙虚に受けとめないと、全部****だと誰かさんと一緒になっちゃいますよ。

  2. 223 匿名さん

    屁理屈ではないと思いますが・・・。
    事故が多いのはわかりますが、それが実際そこを住居として生活しているにとってどうかは別問題ですからね。
    それより222さんの発言のほうが都心妬みのだれかさんと一緒になっちゃいますよ。

  3. 224 匿名さん

    都合が悪くなると別問題にしてしまうのを屁理屈と言うんだと思う。

  4. 225 匿名さん

    都心の繁華街や駅周辺しか行ったことのない方にはわからないかも知れませんが、
    そこ以外の地域は都心でも交通量少なくて静かなもんですよ。

    交通量が多いところでもきちんと歩道が整備されているので、
    歩行者は車を気にせず歩けますし。

  5. 226 匿名さん

    ほら、いつもの人が出てきちゃったじゃないか。誰か相手してやってくれたまえ。

  6. 227 匿名さん

    渋滞問題や危険な道路で郊外がとりあげられるのも事実だしなぁ。
    謙虚にうけとめてもらわないと・・・。

  7. 228 匿名さん

    >226
    このおじさん、何だか誤解しているよ

  8. 229 匿名さん

    >>210
    >都心はよほどの裏道じゃない限り、きちんとゆったり歩道があるところが好きです。
    都心に限らないと思います。なぜ主語に「都心」と入る?
    >郊外は駅近郊以外は交通量が多くてもわりと歩道が狭い、ない道路が多く猛スピードの
    >トラックがビュンビュン横を通るのが怖くてしょうがありません。
    非常に限定した地区を郊外の代表にしてしまうの? 無理ありすぎ。
    >>212
    >よくテレビで「通学路なのに車がこんな猛スピードで!!」とか「この狭い道に車が!!事故多発地帯!!」みたいな特集ってニュースでありますよね。
    >その特集でとりあげられる地区って郊外なんだよね。大抵。
    同上。非常に限定した地区を郊外の代表にしてしまうの? 無理ありすぎ。
    >都心がとりあげられたことって記憶にないんだよね。
    きっと都合の悪い部分は忘れているか、見えないんだよね。都心が
    取り上げられたことはありますよ。どこだったかの記憶はないけどね。
    >郊外にとって車は生活必需品だからこういう事が起こるのかなと思います。
    >こんな道通るのかよってところ通りますからね。
    都心の車の通らない限定場所と、郊外の猛スピードで交通量の多い限定場所の
    勝負でした。無茶苦茶やな、ったく。

  9. 230 匿名さん

    そういう印象があるってところでしょうね。あんまりつっこまんと・・・。

  10. 231 匿名さん

    うーん、「テレビでよく取り上げられる」のは事実でも、
    それはニュース性の要素もありますからね。
    視聴者も都心住まいの人よりは郊外の人が多いですから、
    多くの人が身近に感じられる事象がよくとりあげられる
    ことは無理ないと思います。

    もっとも、書き込みを眺めてみるとニュースを根拠にして
    「郊外のほうが総じて住環境が悪い」とは誰も言ってません。
    匂わせてる部分はありますけどね。要は煽り?

  11. 232 匿名さん

    つまり、都心での交通事故は当たり前だから、ニュース性はないということ?
    否定はできませんけどねー、だからってあんまりだ。

  12. 233 匿名さん

    ぼくは統計の取り方が問題なんじゃないかと言っただけなんだけどね・・・
    たとえば、通過車両1000台あたり、なんて統計だったら順位はだいぶ変わると思いませんか?

  13. 234 匿名さん

    統計に無知なヤツが統計とるからややこしくなる

  14. 235 匿名さん

    もういい加減、都心派は「都心の住環境は良くない」、郊外派は「郊外の利便性
    は相対的に低い」ことを認めろよ。
    両方のいいところはその逆。
    その上でそれぞれの判断基準(価値基準)を議論したほうがいい。

    価格は坪単価にすれば都心のほうが高いけど、グロス価格で見れば変わらない
    ケースも多い。実際、田園都市線や小田急沿線の郊外エリアでも7千万から
    8千万の戸建って普通に売ってる。都心でも狭いマンションなら5千万ぐらい
    から買える訳だしね。

  15. 236 匿名さん

    住環境が良い悪いというのも人によって違うからねえ。
    たとえば「緑が多い」のは住環境が良いという人が多いだろうけど、虫とかでるから嫌という人もいるしね。
    そういう人にとっては緑が多いというのは住環境が良いのではなく悪いことになる。
    「閑静」もそう。人によっては静か過ぎて夜歩いたり、一人で歩くのが怖いと感じる人もいる。そういう人にとって「閑静な住宅街」は住環境が悪いことになる。

  16. 237 匿名さん

    千代田区在住ですが。
    緑が多く、閑静。
    徒歩5分圏に、スーパー1軒、コンビニ10軒以上、5駅7路線。
    移動が面倒なときはタクシーを気軽に利用可能。
    住環境も利便性も満足してます。

    幹線道路から一本入った、一方通行の道路に面しているので、
    目の前の交通量はとても少ないです。
    スーパーの物価は高いですが、品質が良いものを取り扱っているので、
    特に不満はありません。

  17. 238 ほもおだ

    私はずっと目黒に住んでいて東京郊外に越してきてから9年になるけど、最初に一番驚いたのはドライバーのマナーだったね。都内でも毎日運転してたけど、気のせいではなく郊外へ出るとあきらかに譲り合いが少なく運転も荒い。
    小学校の授業参観にいったら亀田兄弟や、金色の髪の日本人がいてひいてしまったよ。また茶髪のおかあさんが多いのにもビックリだった。

    利便性とか二の次でいいから都内へ戻ろうと思う今日この頃だ。

  18. 239 匿名さん

    >>238
    目黒は都心とは言わないでしょう。
    不動産屋は目黒区を都心扱いすることがあるけど、環境面その他は
    世田谷や杉並と同様、「郊外」に入るでしょうね。
    もちろん、目黒区と東京市部の比較だったら、大体のケースで目黒区の方が
    良いという点については同意します。
    私の中では、「郊外」の中のランキングは目黒>世田谷=杉並=吉祥寺>
    練馬=太田=三鷹>調布=田園都市線in神奈川>その他
    といった感じかな。

  19. 240 匿名さん

    元々都心とは三区限定のわけだが。

  20. 241 匿名さん

    住宅という観点からは山手線駅のある町は、都心、でよいのでは?超都心は、赤坂、六本木、青山、銀座、でしょうか?湾岸〔品川、月島〕は都心?下町?

  21. 242 匿名さん

    大塚、巣鴨、日暮里も都心?

  22. 243 匿名さん

    山手線内は、わかりやすいひとつの目安、郊外はないからね。

  23. 244 ほもおだ

    この先数十年後、日雇い外国人なんかが住まないと思われる地域は何処でしょう?

  24. 245 匿名さん

    山手線内でも都心といえるねはごく限られた一部でしょう。そうでない所は都心に住む意味が無いでしょう。

  25. 246 匿名さん

    都心にさほどいい街はない

  26. 247 匿名さん

    恵比寿、原宿、品川は、都心じゃないですが、住む価値ありますね。

  27. 248 匿名さん

    247はかっぺ?
    目黒のほうがいいだろ?あと五反田と目白と巣鴨、駒込。山手線なら。

  28. 249 匿名さん

    >>201
    関口3は某ゼネコンのオーナー家があるくらいですから高級ですよ
    まぁ町内全部が立派なわけではありませんが

    都心の話をするのに
    「生活利便=大型スーパー」「交通利便=JRの駅」とお考えの方が多いこと
    ちょっと驚いています

  29. 250 匿名さん

    都心9区だからでしょ。これが都心3区のなかでもさらに範囲をしぼった真の都心の話なら違うんだろうけど。

  30. 251 匿名さん

    >249

    交通至便、生活利便性がないと、高い住居コストを支払う意味がないでしょう?
    この二つがなければ、近くの私鉄沿線でも変わらないよ。

  31. 252 匿名さん

    >このサイト内での書き込みって、文京区が実力以上に評価されていますね。
    何でなのかな?

    確かに、関口もまあ「悪くはない地域」だが、買い物は不便だし、なにより、
    斜面に建っているので虫(ヤブ蚊、ゴキブリ、ムカデなど)が時たま
    出没する家が多いですよね。


  32. 253 匿名さん

    >>252
    同意。

    坂が多くて住みにくい、文京区
    幹線道路が多くて空気が悪い、文京区
    古くてごちゃごちゃした住宅地が多い、文京区
    おしゃれなブティック、飲食店が少ない、文京区
    住民のプライドが高くよそ者を受け付けない、文京区

    以上、以前文京区在住、現在文京区勤務の者より。

  33. 254 匿名さん

    文京区の住民平均年齢は都内で一番高い。高齢化が進んだ区です。

  34. 255 匿名さん

    都心は高齢化した街が多い

  35. 256 匿名さん

    >>254>>255
    老齢人口率は文京区(19.3%)より千代田区(19.7%)や新宿区(19.4%)の方が上
    ちなみに上位は台東区(23.3%)、北区(22.6%)、荒川区(21.9%)

    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/juukiy/2006/jy06qa0300.xls

  36. 257 匿名さん

    区の実力ってなんだかよくわからん。
    住んでる区によって「勝った、負けた」考える人ってどういう人なんでしょうか?
    少なくとも成熟した大人ではないよね。

  37. 258 匿名さん

    文京区でもいろいろなところがあるからね。
    ここが都心かとも思うような閑静なところもあるし、高速道路や幹線道路の横でうるさく空気の悪いところもあるし。
    それを「文京区」というように一つに括るものいかがなものかと。

  38. 259 匿名さん

    音羽とか静かで人気あるんじゃないの、高台だし。

    俺からしたら週末なんか人っ子一人あるいてない時もあるんで、ゴーストタウンみたいで怖い感じもするけどw
    あと車持てるくらいの金はないとつらいね、交通利便性は悪い。

  39. 260 匿名さん

    音羽は幹線道路沿いの低地で高台ではありません。
    うるさくて、居住環境はあまり良いとはいえません。
    居住環境がいいのは、音羽の東側の高台の小日向か、西側の高台の関口、目白台でしょうね。

  40. 261 匿名さん

    交通利便性に関しても、後楽園の近くだとめちゃくちゃいいしね。何路線あるんだって感じだし。
    258さんのいうとおり「区」でくくってあれこれいうのもおかしな話だよね。
    「最寄駅」でくくっても色々あるし、もっと狭い「何丁目」でくくっても色々ある。文京区に限らずね。
    こういうモザイク的な所が都心地区の特徴じゃないかな。

  41. 262 匿名さん

    あれ、音羽って低かったっけ?
    小日向も茗荷谷から急勾配下っていくから低地のイメージがあったけど、あそこは高台なんだ?

  42. 263 匿名さん

    音羽は低地ですよ。両脇からみると「谷」です。だから、昔からあまり
    裕福ではない庶民が住む町だった。

    基本的には、小日向や関口方面は音羽から見れば「丘」です。
    でも、関口側は、なんていうか、斜面地に立っているマンションや一戸建てが
    多く、また、道がまがっていて細くて、空気がちょっと湿ってジメジメしている感じ。
    だから、虫が多いのかな。あまり、高級な住宅地ではありませんね。

    まあ、それでも、文京区内でいえば、白山とか千石とか春日とか小石川に
    比べれば、マシな方。文京区では、都営三田線沿いが不便で、**
    、あまり綺麗な服を着ていない年寄りが多い、品が悪いイメージがある。

  43. 264 匿名さん

    なんか「荒らそう」としている人がいるんで話題を変えますが、例えば宝くじがあたったかなんかで住宅購入資金が3億円あったとすると、スレ主のいう都心9区に住居を構えたいと思うんですかね?
    郊外に住むというのは予算の関係が大きいのでしょうか?

  44. 265 匿名さん

    文京区内で高級住宅地といえば、本駒込6丁目(大和郷)と西片、小日向2丁目(久世山)の一角でしょう。
    ただし、261さんのいうように、その丁目全体というよりも、その中の一角というのが正しいかと思います。
    つい先日発表された、国税庁の路線価を見ても、それらの住宅地の高いところは、1種低層で平米60万〜70万円します。

    以下にある図面を参照してください。ただ、当然のことなら、容積率が異なる商業地と単純に比べても意味はありませんから、ご注意を。

    http://www.rosenka.nta.go.jp/

  45. 266 匿名さん

    >>251さん
    249さんではありませんが・・・。

    >交通至便、生活利便性がないと、高い住居コストを支払う意味がないでしょう?
    この意見を否定するつもりはありませんが、
    『生活利便=大型スーパー』という考え方はおかしいと思います。

    近所に大型スーパーがなくても特に不便とは思わず、
    生活に困らない家庭もある、ということです。

    逆に言えば、『近所に大型スーパーがないと困る』という世帯に
    都心は向かない、ということかもしれないですね。

  46. 267 匿名さん

    >266さん
    生活便利=大型スーパー なんてどこに書きました?
    「大型スーパー」「大型ホームセンター」をよりどころにするのは
    郊外住民の特色ですよ。

    言いたかったのは、せっかく都心の区に高コストで住んでも
    日常生活で不便を感じるようでは、それは快適な都心ではなく
    選択を間違ったのかも。
    日常生活に不便を感じるようなロケーションのマンションなら
    マンション=都会型住居 としての意味がない。
    郊外の駅近の、広めのマンションの方がずっと良いのかもしれない
    ということです。

  47. 268 匿名さん

    スレタイは‘都心9区は住居としても、最高なのだ!’です。
    >日常生活に不便を感じるようなロケーションのマンションなら
    >マンション=都会型住居 としての意味がない。
    ↑こういう場所に住んでいる方が大勢いらっしゃるのに、はっきり
    言ってはダメじゃないか。でも歩いても通勤できるので終電を気に
    しないで仕事が出来る。終電を気にしないで飲み歩けるのも生活
    利便性なんじゃないか? 近所に店がなくったって、遠くまで嫁が
    買い出しに行けばいいだけ。
    >郊外の駅近の、広めのマンションの方がずっと良いのかもしれない
    >ということです。
    家族の生活のためには郊外の広いマンションでしょう。でも優先
    するのはまず自分の‘楽さ(通勤/遊び)’だよ。

  48. 269 匿名さん

    都心9区内に住んでいるので、通勤は原付かチャリで10分〜15分。
    大型ホームセンターは、車で20分位の郊外に何件もあるので、
    休日に遊びがてらたまに行くが、駐車場の広大さと郊外風ヤンキーファミリーの多さにちょっと驚く。
    日常の買い物は生協の宅配と徒歩数分圏内にある10店以上のスーパー巡り。
    ちょっとした買い物は、チャリで5分のターミナル駅デパートその他様々。
    仕事の後は近くのスポーツセンターで1〜2時間汗を流す。
    その後家に帰ってすぐ風呂もよし、仲間と飲みに行くもよし。
    繁華街で飲んで帰っても、タクシーならワンメーター、金がない時は徒歩で15分。
    快適です。

  49. 270 匿名さん

    徒歩圏内に大型店舗があればよりベターですね。

  50. 271 匿名さん

    >>270
    徒歩10分の所に安売り大型店舗もあるのですが、普段はあまり行きません。
    疲れてしまうので。
    普段は宅配と近くのスーパーで十分ですよ。余分なお金も使わないし(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸