東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 09:06:28

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7301 匿名さん

    劇団四季は会員が優先的に抑えているようですね
    全然空いてないです
    ミュージカルは子の情操教育にも良いと思うのですが

  2. 7302 住民板ユーザーさん1

    東京タワーと言うよりも広めの2LDKが東か西しかなくて私の活動時間が午後以降なので、東だと朝早くから日光が入るから午後以降に日が入る西にしたんです。
    そして一応生まれも育ちも城南地域ですが田舎者って馬鹿にする人は自分がそうだからですよね笑

  3. 7303 住民でない人さん

    https://www.sumai-surfin.com/re/39116/

    住まいサーフィンで港区中古値上がり率1位ですね。

  4. 7304 匿名さん

    >>7303 住民でない人さん
    ありがとうございます。凄いですね。

  5. 7305 住民板ユーザーさん8

    [意図的な迷惑行為のため、削除しました。管理担当]

  6. 7306 マンション住民さん

    アクセスランキングも港区553物件で1位なんですね

    1. アクセスランキングも港区553物件で1位...
  7. 7307 マンション住民さん

    >>7305 住民板ユーザーさん8さん
    ご安心ください。値上がりも港区1位です。

    1. ご安心ください。値上がりも港区1位です。
  8. 7308 住民板ユーザーさん1

    >>7307 マンション住民さん

    すごいですよね。買う時迷ってたんですよ。シティタワー恵比寿と白金二丁目タワーで。数人の専門家に相談したらパークコート浜離宮をおすすめされ買いました。どれも正解だったのでしょうけど1番ポテンシャルを感じますね。

  9. 7309 住民板ユーザーさん1

    >>7300 住民板ユーザーさん1さん

    ただの鉄塔であり東京のシンボルです。
    私も生まれも育ちも港区ですが東京タワーがないと落ち着きません。

  10. 7310 匿名さん

    >>7309 住民板ユーザーさん1さん
    東京タワーに関しては近くにあって当然。ないと淋しい存在ですね。浜松町駅からマンションまでのわずかな距離でも常時見えてますね。

  11. 7311 匿名さん

    芝公園を走っていたら、東京タワーの写真を一生懸命撮っている女性と沢山すれ違うよ
    「家なら毎日見られるよ」って言えればと思う

  12. 7312 住民板ユーザーさん1

    >>7307 マンション住民さん
    見ました!港区での値上がりランキング1位、アクセスランキング1位すごいですね。グッドデザイン賞の獲得で十分だったのですが嬉しいです。

  13. 7313 匿名さん

    Uber Eats の配達員がいつも迷っているのが気になって仕方ない
    色んな所で、入り口が分かり辛いと文句言っている配達員は、低評価を付けますよ

    出稼ぎに来たお前が、都心マンションのセキュリティに大応しろと思う
    防災センターないと、目黒みたいになるんだよ

  14. 7314 住民板ユーザーさん1

    >>7307 マンション住民さん

    それからパークシティ武蔵小山だけは絶対止めろと言われました。

  15. 7315 匿名さん

    >>7307

    値上がり率18.7%で1位っておかしくない?

  16. 7316 匿名さん

    >>7307
    失礼、値上がり率では無いようですね。資産性1位、アクセス数1位、
    お気に入り登録数2位。で総合1位。中古マンションお気に入り数は惜しい!
    1位はワールドシティタワーズのようです。
    ワールドシティタワーズを敵視する住民がいるのはこのせい?
    https://www.sumai-surfin.com/search/ranking/used/favorite/area/13/1310...

  17. 7317 匿名さん

    訂正)お気に入り登録数は15位でした

  18. 7318 住民板ユーザーさん2

    商業地地価が下落してるから商業地の上に建つマンションは心配でたまらないみたいだな。笑

  19. 7319 マンション住民さん

    >>7318 住民板ユーザーさん2さん
    確かに。パークコート浜離宮オーナーなら資産価値については全く心配いらないね。安心しました。

  20. 7320 匿名さん

    住まいサーフィンによると浜離宮は沖式時価70平米で15000万円。同じシリーズの虎ノ門愛宕、赤坂、麻布十番等を超える。

  21. 7321 強盗

    目黒区のタワーマンションに強盗が押し入ったそうです。犯人は逮捕されましたが、セキュリティの厳重なタワーマンションにあえて押し入るとは世も末です。

  22. 7322 匿名さん

    >>7321 強盗さん

    そもそも、お金なさそうなトコには強盗も入らんわな

  23. 7323 匿名さん

    >>7321 強盗さん

    防災センターがないんじゃないの?

  24. 7324 マンション住民さん

    >>7323 匿名さん
    ここは防災センターで手続きしないと外部の人は入れないシステム。宅配業者にとっては面倒だけど住民は安心できます。

  25. 7325 住民板ユーザーさん2

    強盗が入った家はA◯女優宅だから金はあるだろう
    住んでるの知ってて入ったんだろうなぁ怖い怖い

  26. 7326 住民板ユーザーさん8

    浜松町となると色々な人いるね

  27. 7327 匿名さん

    資産価値は鉄板だな

    1. 資産価値は鉄板だな
  28. 7328 住民板ユーザーさん5

    あんた、まだやってるのか?必死すぎ。ここは、かなりの不動産暴落懸念があるんだろうね。

  29. 7329 匿名さん

    >>7328 住民板ユーザーさん5さん
    その通り。資産価値の心配は皆無だよね。

  30. 7330 住民板ユーザーさん1

    ヒルトン最上級ラグジュアリーホテル「ウォルドーフ・アストリア」日本上陸、東京日本橋に2026年開業。楽しみがまた一つ増えました(^ν^)

  31. 7331 住民板ユーザーさん1

    業界通の人によると、自称ハワイの投資家が売った時が天井だったみたいね。その後は低迷か?

  32. 7332 匿名さん

    アマン・ジャヌーは来年だっけ。
    近所の虎麻ヒルズにできるという噂だけど。

  33. 7334 住民板ユーザーさん2

    [No.7333と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  34. 7336 住民板ユーザーさん1

    住民じゃないのに住民板にいて連投。ストーカーみたいで怖いです。本当に。

  35. 7337 住民板ユーザーさん2

    周辺の路上駐車、なんとかなりませんか?
    道が狭いのに邪魔でしょうがない。駐車監視員も来ないし。

  36. 7338 住民板ユーザーさん2

    >住まいサーフィンで港区中古値上がり率1位ですね。

    さすがにそれは何かの間違いだと思われます。17-18%位の値上がりで1位にはなりません。
    私の知り合いのマンションは50%以上値上がりしています。

  37. 7339 マンション住民さん

    >>7338 住民板ユーザーさん2さん
    港区ナンバー1は資産性評価ですね。

    1. 港区ナンバー1は資産性評価ですね。
  38. 7340 匿名さん

    >>7337 住民板ユーザーさん2
    さっきも朝から みなとパトロールの車が巡回していきましたが、このあたりは大通りから中に入った場所なので路駐しやすいのでしょうね。

  39. 7341 住民板ユーザーさん1

    >>7340 匿名さん
    運転手さん乗ってたら路駐にはなりませんが前の道路がマンション敷地内のようになっているのは問題ですね。

  40. 7342 住民板ユーザーさん1

    ただでさえ狭い立地なんだから路駐なんてするなよ!

  41. 7343 匿名さん

    朝夕の送迎車の列も、公開庭園の西側あたりにして欲しいですね。

  42. 7344 マンション住民さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/32ae05b283dbc4f647abf509b383fadad928...

    次は事務所系の商業地かな・・・住民としては心配だ

  43. 7345 匿名さん

    地震なんてあったの気づいた?
    上層階だけど全く気づかんかった。

    28日15時58分ころ
    震度2  東京港区

    https://www.jma.go.jp/jp/quake/3/20201028070238393-28155841.html

  44. 7346 住民板ユーザーさん1

    >>7343 匿名さん

    道路狭いからそば屋の前には停められないだろ?

  45. 7347 住民板ユーザーさん1


    以前このサイトで汐留のペデストリアンデッキを紹介いただきましたがすごくいいですね。電通のカレッタまでもすぐアクセスできました。カレッタから撮影、正面に見えるのが我が家、右手に見えるのが東京タワーです。

    1. 以前このサイトで汐留のペデストリアンデッ...
  46. 7348 住民板ユーザーさん1

    おまけ 銀座8丁目からの眺め。正面に見えるのがパークコート浜離宮ザタワーです。これから銀座で食事しますが徒歩で行けるのが最も嬉しいです。ペデストリアンデッキは最高でした。

    1. おまけ 銀座8丁目からの眺め。正面に見え...
  47. 7349 マンション住民さん

    >>7348 住民板ユーザーさん1さん
    遠景の写真ばかりではなく、我が町、浜松町の写真を載せてほしい。
    いつも足早に通り過ぎてしまいジックリ見てないので!

  48. 7350 匿名さん

    反応を見る限りでは、
    若葉をイラつかせるには良い写真なんでしょうね。
    どれも日常風景なので、ピンときませんが。

  49. 7356 マンション住民さん

    [No.7351~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  50. 7357 住民板ユーザーさん1


    銀座7丁目からも我が家が見えたのでとても嬉しい気持ちになりました。写真中央です。

    1. 銀座7丁目からも我が家が見えたのでとても...
  51. 7358 住民板ユーザーさん1


    今日も非常に夜景が美しいですね。

    1. 今日も非常に夜景が美しいですね。
  52. 7359 匿名さん

    ベランダから乗り出して左のほうを撮影してるようだけど、普通に生活してたら関係無いんだよね。夜景なんて照明つけてたら見えないし、ベランダに出ないと見えないし、ベランダに出ても香港とかニューヨークに比べたら色が無くて大して綺麗でも無い。東京タワーが見えると多少変化があって面白い景色ではあるけど。

  53. 7360 住民板ユーザーさん1

    >>7359 匿名さん

    正面は銀座・丸の内ビューでかなり綺麗ですよ。

  54. 7361 住民板ユーザーさん4

    >>7358 住民板ユーザーさん1
    ビルばかりで眺望まで雑居なんですよね、そこが不満です。

  55. 7362 住民板ユーザーさん8

    汐留いいなあ、浜松町の線路脇と大違い。やはり汐留のツインパークスがエリアNo.1のプレミアムマンションですねぇ。

  56. 7363 住民板ユーザーさん1

    >>7361 住民板ユーザーさん4さん

    そうですか?浜離宮の緑も見えて全方位とても豊かなビューですよー。北は銀座丸の内、東は浜離宮、西は東京タワー、南はレインボーブリッジ、全方位的に素晴らしい展望のマンションです。

  57. 7364 住民板ユーザーさん1

    >>7361 住民板ユーザーさん4さん
    住んでないから見たことないんでしょ?笑

  58. 7365 住民板ユーザーさん1

    >>7362 住民板ユーザーさん8さん
    ツインパークス古くない?今どきディスポーザーが付いてないマンションはキツいなぁ。。

  59. 7366 住民板ユーザーさん1

    近隣住民が妬む汐留のハイクラスな夜景。汐留ツインパークスが地域ナンバーワンのマンションとうっかり証明しちゃいましたね!笑

  60. 7367 住民板ユーザーさん1


    今日も暇なのでモノレール汐留駅まで散歩にきました。どこから見ても美しいマンションですね。グッドデザイン賞を受賞、さらに住まいサーフィンでは、資産性ランキング港区NO.1、アクセスランキング港区NO.1という素晴らしい結果となりました。

    1. 今日も暇なのでモノレール汐留駅まで散歩に...
  61. 7368 住民板ユーザーさん1

    >>7366 住民板ユーザーさん1さん
    築16年のツインパークスいいマンションですよね。ディスポーザーあるといいですけどね。住まいサーフィンでは資産性NO.1はパークコート浜離宮ザタワーですね。

    1. 築16年のツインパークスいいマンションで...
  62. 7369 匿名さん

    7367の写真見ても美しいと感じない

  63. 7370 住民板ユーザーさん3

    >>7369 匿名さん
    田舎者のわたしにとってはTHE都会、あこがれの風景なんです。

  64. 7371 匿名さん

    K4のネガさん涙目やねw

  65. 7372 住民板ユーザーさん1

    私は都会的かつ幾何学的な美しさを感じました

    美的感覚を持たないと見えないものもあるのでしょう

  66. 7373 住民板ユーザーさん3

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  67. 7374 匿名さん


    いつまで独り芝居やってんの。

  68. 7375 住民板ユーザーさん1

    >>7373 住民板ユーザーさん3さん

    では、どうしてストーカーのようにこの掲示板にいるのでしょうか?笑笑 ここは住民板です

    妬んでるんですよ・・・絶対に。

  69. 7376

    >>7373 住民板ユーザーさん3さん
    ストーカー?

  70. 7377 住民板ユーザーさん7

    パークコート浜離宮より汐留ツインパークスの方がプレミアムが高いことは認めます。浜松町より汐留の方がエリアステータスが高いのも皆が認める事実かと思います。

  71. 7378 匿名さん

    山手線内外で棲み分けできて良いのではないでしょうか。
    浜離宮周辺は今後も二度と分譲されないプレミアム立地です。

  72. 7380

    >>7377 住民板ユーザーさん7さん

    なんか大変ですね。ツインパークスやパークコート浜離宮に住んでるわけでもないのにストーカーみたいにかきこみして

  73. 7381 匿名さん

    ネガはすべて通報しているからいつものように削除されますよ。

  74. 7382 住民板ユーザーさん3

    住民スレなので住民しかいないはず。汐留の夜景をアップしてた奴とか、住民の中には汐留に引っ越したい奴がいるんだろうね。

  75. 7386 匿名さん


    そうは言っても

    嫉妬以外でネガをする理由、 見当たりませんよねえ

  76. 7390 匿名さん


    ネガの原因は 嫉妬でしょうねえ

    他に何か ありますかねえ

  77. 7391 匿名さん

    [No.7379~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  78. 7392 住民

    >>7388 住民板ユーザーさん8さん

    線路脇は事実だからいいと思います。公団デザインと思うならいいのでは。

    ただし、グッドデザイン賞を獲得したのも事実ですし、住まいサーフィンでは港区の500以上のマンションの中から資産性NO.1になったことも事実です。

    さらに、ここを買いたくても買えなかったから、ストーカーのように粘着し、ネガしているのも事実です。


  79. 7393 匿名さん


    そもそも港区内陸の中でも、基本 指名買いの物件ですからねえ

  80. 7394 住民板ユーザーさん1

    線路脇マンション住んでみたいと妬まれてるな。外はうるさいが、慣れると気にならない。慣れると、他のエリアの線路脇でも我慢して住める気がする。

  81. 7395 匿名

    >>7394 住民板ユーザーさん1さん
    線路脇は事実だからいいと思います。

    ただし、グッドデザイン賞を獲得したのも事実ですし、住まいサーフィンでは港区の500以上のマンションの中から資産性NO.1になったことも事実です。

    さらに、ここを買いたくても買えなかったから、ストーカーのように粘着し、ネガしているのも事実です。

  82. 7396 匿名さん

    確かにこの辺りは良い雰囲気ですね。
    教育レベルも非常に高いです。
    自然と都心の融合、これも唯一無二の魅力でしょう。
    裕福層の指名買い(富裕層ではないです)、基本ですね。

  83. 7397 住民板ユーザーさん8

    汐留のツインパークスに憧れるなあ。浜松町は所詮モノレールの乗り換え以外に役に立たないからなあ。

  84. 7398 匿名さん

    地元はモノレール以外に何もないから、よそのエリアの話題しか出てこない出てこないのか?理解した。

  85. 7399 匿名

    >>7397 住民板ユーザーさん8さん
    そうですねー。おっしゃるようにとても便利です。
    浜松町駅は山手線ですしね。

    山手線 浜松町 (徒歩5分)
    京浜東北線 浜松町 (徒歩5分)
    都営浅草線 大門 (徒歩5分)
    東京モノレ モノ浜松町 (徒歩5分)
    大江戸線 大門 (徒歩5分)
    ゆりかもめ 汐留 (徒歩6分)
    大江戸線 汐留 (徒歩6分)
    都営三田線 御成門 (徒歩8分)
    常磐線 新橋 (徒歩12分)
    東海道線 新橋 (徒歩12分)
    山手線 新橋 (徒歩12分)
    横須賀線 新橋 (徒歩12分)
    京浜東北線 新橋 (徒歩12分)
    銀座線 新橋 (徒歩12分)
    都営浅草線 新橋 (徒歩12分)
    ゆりかもめ 新橋 (徒歩12分)

  86. 7400 匿名

    >>7398 匿名さん
    そうですねおっしゃるように特に何もありませんが、資産性ランキングでは港区ではNO.1となっています。

    最近この住民板に粘着しているようでこのマンションに興味があるんですね。アクセス数ランキングでもNO.1なので、あなた1人でアクセス数稼いでいるのかもしれませんね。

    1. そうですねおっしゃるように特に何もありま...

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸