東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 09:06:28

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5708 匿名さん

    ただでさえ線路脇なのに寒々とした小汚い古ビルだらけ。港区最低の緑化率。
    再開発するならビルより壁面緑化をやってほしい。

    1. ただでさえ線路脇なのに寒々とした小汚い古...
  2. 5709 匿名さん

    >>5702

    マンションマーケットの資料ですが、これってパークコート浜離宮の
    資産価値が急上昇したと言えるんですか??

    1. マンションマーケットの資料ですが、これっ...
  3. 5710 匿名さん

    たとえばこれは高輪ゲートウェイ駅エリアの某マンション
    こういうのが急上昇と言えると思います
     

    1. たとえばこれは高輪ゲートウェイ駅エリアの...
  4. 5711 住民板ユーザーさん3

    >>5709 匿名さん

    基本的に分譲価格前後を保っていると言うのが正しい評価でしょう。引き渡し直後は未入居で高く売り抜けた転売屋もいるらしいですが。

  5. 5712 匿名さん

    2007年完成のクレストプライムタワー、築13年でまだ完売していません。
    浜松町は何故こんなに人気がないのでしょうか?ゴクレと三井の差?

    https://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/

  6. 5713 住民板ユーザーさん1

    >>5696 匿名さん
    銀座まで徒歩12分は明らかに近いよ笑笑
    君は住んでないからわからないとおもうが。

  7. 5714 匿名さん

    >>5708

    浜松町1丁目の緑肥率0.2%って、ほぼ緑が皆無。
    でも芝5丁目がトップって田町駅西側のあのへん
    ほとんど緑がないけどどういうこと?
    NEC本社ビルの周りの緑?

  8. 5715 内覧前さん


    芝公園の再開発が発表され大規模周辺再開発がさらに増えましたね。

    1. 芝公園の再開発が発表され大規模周辺再開発...
  9. 5716 通りがかりさん


    皆さん、欲しくて欲しくてたまらないといった様子ですね。
    ここに住まえるのは人口0.1%以下の上澄みアッパー層のみ。
    私などは、スレに投稿することさえ躊躇うハイクラス物件です。

  10. 5717 匿名さん

    そういえば浜松町1丁目という狭いエリアは緑ないのかな。浜離宮恩賜庭園が目の前だけどな。買えないネガは面白いね

  11. 5718 内覧前さん


    一番の楽しみは浜松町駅改築とワールドトレードセンター建て替えですが、
    徒歩5分の新虎通り再開発も楽しみです。最近、急ピッチで取り壊しが始まっています。

  12. 5719 内覧前さん


    マンションには美しい緑があるしイタリア街にも沢山の緑がある。緑がありすぎると虫がでる。緑が欲しければすぐ近くの浜離宮や芝公園に行けばいい。

    1. マンションには美しい緑があるしイタリア街...
  13. 5720 内覧前さん


    美しい。

    1. 美しい。
  14. 5721 内覧前さん


    マンションの隣にできる4つ星ホテルの建設も楽しみです。

  15. 5722 匿名さん

    >私などは、スレに投稿することさえ躊躇うハイクラス物件です

    ↑と言いながら必死に1人で書き込む

  16. 5723 匿名さん

    >皆さん、欲しくて欲しくてたまらないといった様子ですね

    このなかだと仲間はずれの浜離宮以外なら良い。

     

    六本木ヒルトップ(港区
    赤坂檜町ザタワー(港区
    青山ザタワー(港区
    赤坂桜坂(港区
    麻布十番ザタワー(港区






    浜離宮ザタワー(港区

  17. 5724 匿名さん

    たしかに多少マシ?
     

    1. たしかに多少マシ? 
  18. 5725 住民板ユーザーさん1

    雑居ビルに囲まれたマンションに資産価値は期待出来ないね?

  19. 5726 入居済みさん

    幸せそうな購入者が羨ましいんでしょうね。リニアの延期以外の周辺開発は順調に進んでおります。

  20. 5727 住民板ユーザーさん1


    わざわざ住民でもないのに住民スレにネガを書き込むってみっともないストーカーだよね笑笑 買えなかったから可哀想だけど気持ち悪い笑

    だってここは住民スレだもん

  21. 5728 住民板ユーザーさん1


    ここは契約者専用の掲示板なのにね。
    ストーカー笑笑笑笑

  22. 5729 住民板ユーザーさん7


    しかし、周辺再開発ラッシュですなぁ

    1. しかし、周辺再開発ラッシュですなぁ
  23. 5730 匿名さん

    再開発のなかにあればよかったのに何も無い線路脇との格差が広がるばかり

  24. 5731 匿名さん

    パークコート浜離宮ザタワー自体が大規模再開発だね笑笑笑

  25. 5732 匿名さん

    ワールドシティタワーなんかに住んでなくて良かったと心から思う。

  26. 5733 匿名さん

    >>5732
     そうやって、からかって呼び込もうとするあんたが悪い!

  27. 5734 匿名さん

    大規模再開発?たった500戸では大規模とか言えないような。

  28. 5735 匿名さん

    マンションと文化放送との間は、これから開発される余地が大きいと
    思います。再開発計画がないエリア、真空地帯みたいな印象です。

    特に、浜松町駅までのルートを改善して欲しい。区に要請しませんか。
    傘をさしていたらすれ違えないくらいの歩道を整備してもらいたいとか
    言って。まあ、車がほとんど通らないから、多くの人は車道を歩いて
    いる状態ですけど・・・そんなだから、区に対して要請する余地はある
    ってことでしょ?

  29. 5736 匿名さん

    5729の図はきっと宣伝用の資料なんだろうけど、浜離宮一体再開発って浜離宮自体は再開発しないだろうし、芝公園も東京プリンスの建て替えと公園の再整備で全域青く塗るのはどうかな?虎ノ門麻布や六本木方面、築地なんかも徒歩15分の円のかなり外で実際は遠すぎて浜松町での生活にほとんど関係無いだろうし、しかも虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、ビジネスタワーが出来ても基本的にそこに何の用事もないでしょう。生活に好影響あるのは世界貿易センター周辺と竹芝くらいかなと個人的には思います。

  30. 5737 匿名さん

    >>5735

    たしかに。でも、小さいビルが密集しているので地権者がバラバラで取りまとめが大変そうですね。線路沿いの歩道は狭すぎますし、一本内側は途中までは歩道とガードレールがありますが、そこから先は車が少ないとはいえ道が狭くて見通しも悪く、ちょっと危ない。路上に近隣の飲食店の所有物やゴミが出してあるのもあまり景観的に良くないですよね。虎ノ門再開発より、この辺が再開発されて暮れたほうが嬉しいですね。

  31. 5738 住民板ユーザーさん6

    >芝公園も東京プリンスの建て替えと公園の再整備
    >虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー、ビジネスタワー

    ヒルズ圏に住むヒルズエリア民の優越。
    力を抜いて、ヒルズライフを謳歌しましょう。

  32. 5739 住民板ユーザーさん1

    東京プリンス建て替えで西側のビューがわるくなることは織り込み済み。だから、北側が最強のマンションなのです。

  33. 5740 匿名さん

    5735 5736 5737は深夜2時に同じ人の投稿だと思います。浜松町駅へのアクセス路ですけど実際に住んだら3日で慣れます。浜松町駅なんてあっという間につくし全く気にならないのが正直なところです。

  34. 5741 匿名さん

    長年東京を象徴する絵として牽引してきた貿易センタービルは建て替えで消滅します。
    パークコートタワーのレジデンスの窓枠から切り出されるアート、これぞまさに絵葉書に相応しいステージの東京タワー展望エリアに昇華しましたかね。

  35. 5742 入居済みさん

    スカイウォークガーデンからの360度絶景は住民の特権ですね

  36. 5743 住民板ユーザーさん3

    そのために雑居ビルと変電所と線路に囲まれた最悪の立地でも我慢、我慢!

  37. 5744 マンション住民さん

    皆さまありがとうございます。立地抜群のパークコート浜離宮ザタワーに住むことができて最高です。

  38. 5745 匿名さん

    妬みよりもパークコート地価ランキングが土地の価値を示しますかね。

  39. 5746 マンション住民さん

    wctさん、ちーす

  40. 5747 匿名さん

    例えばTwitterなどで 浜離宮 と検索するとネガは発狂するでしょうね。

    超都心に在りながら 最も情緒あり雰囲気の極まるエリアが、こちらです。

  41. 5748 住民板ユーザーさん1

    西側はリスキーだね

  42. 5749 匿名さん

    北側は至近距離に東京駅、虎ノ門、銀座が一望できる

  43. 5750 住民板ユーザーさん2

    >>5749 匿名さん

    あなた非住民ですね
    銀座も東京駅も汐留の高層ビルなどで見えませんよ?

    至近距離に、とか絶対無理ですよ
    いつものWCTの方が住民に成りすましてるのかな

  44. 5751 匿名さん

    ウチも北向きです。銀座や大丸有は足元に見えるけど東京駅の駅舎は見えませんね。高層階なら分かりませんけどね。

    1. ウチも北向きです。銀座や大丸有は足元に見...
  45. 5752 匿名さん

    >>5747

    住民ですが、ツイッターで浜離宮と検索してみたけど特に何もありませんでした。

  46. 5753 住民板ユーザーさん1

    相手にしなくていいですよ。ちょっとおかしな方なので。

  47. 5754 匿名さん

    ですね。いつものWCTの方が成りすましてるだけですからね。無視すべきでしょう。

  48. 5755 匿名さん

    受付方法
    先着順
    販売戸数
    1戸
    販売価格
    2億5300万円(1戸)
    最多販売価格帯
    2億5300万円台(1戸)
    間取り
    3LDK(1戸)
    専有面積
    90.66㎡(1戸)
    バルコニー面積
    24.64㎡(1戸)

  49. 5756 匿名さん


    値上げして再販するのは三井にしては珍しいですね。

  50. 5757 匿名さん

    90平米25000万円。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸