東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 09:06:28

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5487 匿名さん

    口腔がん検診を毎年やっているのは港区だけなのですね
    初めて受けた
    潤っている区は違いますね

  2. 5488 住民板ユーザーさん1

    >>5485 匿名さん

    メムズ良いのですか!いってみます。

  3. 5489 匿名さん

    アトレ竹芝、センスの良い店がたくさん入っている恵比寿や品川のエキナカアトレのイメージで行ったらぜんぜん違った。店は少ないし。同じアトレでもエキナカとはコンセプトが別物ですね。あの周辺のオフィスビルで働く人たち向けのラインナップになるでしょうね。

  4. 5490 匿名さん

    皆さんにそう思って頂ければ、地元民だけで独占できて良いのですが。

    劇団四季の新劇場のラインナップは子供の情操教育に良さそうですし、大人の為の新感覚エンターテインメントエリアも待ち遠しいです。
    商業施設と言うよりはむしろこういった文化芸術施設の位置付けなので、買い物したいならアトレ竹芝と同距離の銀座へ行きます。

  5. 5491 住民板ユーザーさん4

    密になりそうですね。

  6. 5492 匿名さん

    >>5490 匿名さん
    エンタメ系のほうが期待できそうですね。
    虎ノ門横丁も何気に話題になってますね。
    今週末行ってみようかな。

  7. 5493 マンション住民さん

    エントランス前の植栽が、1年で綺麗に育ちましたね

    昨日久しぶりお客さんを迎えたのだけど、色々感動されて帰られました
    大したことないですよと言いつつ、心のなかでにやけてたよ

  8. 5494 住民板ユーザーさん7

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  9. 5495 匿名さん

    植栽は本当に見違えましたね。
    一年でここまで育つとは、潤沢に管理手入れが施されている事の現れでしょう。

    経年優化というパークコートのプレミアムな邸宅理念を体現するファサードに、帰宅する度に幸福感に包まれます。

  10. 5496 住民板ユーザーさん1

    [有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]

  11. 5497 住民板ユーザーさん1

    アトレ竹芝行ってきました。
    オーガニックスーパーが開店したのが個人的にとてもうれしいです。
    まだオープンしているお店は少なかったですが、開放的で景色も良くとても良かったです。
    これから益々発展しそうで楽しみです。

  12. 5498 匿名さん

    建物と周辺の景観がますます美しくなってゆき、建物の傍らを走り抜ける山手線の存在も都心居住の優越感を増してくれます。マンション内には高級店舗も入居し、時間がたつとともにますます素晴らしくなっていくパークコートのプレミアムな邸宅理念を体現するファサードと豊かな植栽に、帰宅する度に天国にも上るような幸福感に包まれます。

  13. 5499 匿名さん

    オンライン開催とは斬新ですね。

    https://candle-night.tokyo/

  14. 5500 住民板ユーザーさん1

    ここ浜松町ぐらいでポエムを書けるほどのレベルが多いのかなあ?どこから引っ越して来たんでしょうか?都心から引っ越してきた私としてはそんな気にはなれませんけどね。

  15. 5501 匿名さん

    >>5500 住民板ユーザーさん1

    顔真っ赤にして妬んでくるネガが面白くて遊んでるんでしょう。
    ちょうどあなたみたいな。

    たかがネット掲示板。
    本当の住民が書いているのかも不明です(当然私も)。
    少なくとも部外者は住民スレなんかに出入りしなければ、こうやって無駄に悔しい想いをすることもないと思いますよ。

  16. 5502 匿名さん

    都心のなかの都心を謳歌できる3Aを越える最高の立地の最高級マンションに住まう幸せ。

  17. 5503 匿名さん

    緑豊かな壮大な緑地帯のど真ん中に住まう。共用部も眺望も周囲の景観もここを越える有名超高級マンションはもう出ないから住みたいマンション人気ランキング1位になる日も近いでしょう。誰もがうらやむ憧れのパークコートシリーズのなかでもトップのなかのトップ。

  18. 5504 匿名さん

    少々キツく言いすぎましたがそれにしてもわかりやすいですね。

    下らない事をしてないで早く寝なさい。

  19. 5505 住民板ユーザーさん1


    虎ノ門横丁を経由して銀座の保志へ。
    散歩がてら行ける幸せ。

  20. 5506 住民板ユーザーさん1


    虎ノ門横丁、わりと良い店はいってますね。

  21. 5507 匿名さん

    フローリングが床鳴りしませんか?
    木が膨張してつなぎ目がこすれるようになるかららしいのですが、
    これ↓使ったら止まりましたよ
    http://www.house-box.co.jp/contents/repear/f_pro.html
    https://www.amazon.co.jp/dp/B004I521IM/

  22. 5508 匿名さん

    都心に位置している浜松町はどこへ行くにもアクセス抜群。それでいて芝公園の緑地帯や東京タワーに隣接した美しい環境。隣接公園の緑は水辺の魅力をも引き出し、マンションの周囲に飛来する貴重な野鳥は自然とのふれあいさえ感じさせ、暮らしに開放感と安らぎ、優越感を与えます。

  23. 5509 住民板ユーザーさん1


    銀座、虎ノ門が徒歩15分というのが抜群です。
    飲んだ後歩いて帰れますね。


  24. 5510 匿名さん

    虎ノ門横丁は、各グルメTwitterの方達が注目しているようですね。

  25. 5511 住民板ユーザーさん1

    まあ、銀座や虎ノ門まで徒歩15分もいいけど、
    最大の目玉は浜松町駅貿易センタービルの建て替えと築地浜離宮一体再開発、そして芝公園再開発でしょう!

    それまでは、イタリア街の2つの商業ビルやマンション隣にできる四つ星ホテルでも見ながら、大きく変貌するこのエリアを楽しみに待ちましょう。

  26. 5512 匿名さん

    近所のオープン待ちのパティスリー
    ノリエット・ノリと書いてますが、この支店でしょうか

    https://mrs.living.jp/tokyo/shopping/reporter/3850406

  27. 5513 住民板ユーザーさん1

    違いますね

  28. 5514 匿名さん

    イタリア街って変にイタリアコンセプトで低層部分だけ中途半端にミラノなんかの建物を真似たビル作ってそのうえ人が少ないからまるで張りぼての映画のセットのよう。路面店がたくさん並んでいるような雰囲気ならもっと人が増えるのに。

  29. 5515 匿名さん

    あのノリエットができるのか。
    楽しみだね。

  30. 5516 匿名さん

    新虎通りが盛り上がれば、イタリア街からずっと繋がるのにな
    丸の内から有楽町、銀座みたいな、切れ目のない街になればいいのに
    新虎の組合と協議でもして頑張ってほしい
    三井不動産なんか参加しないかね

  31. 5517 匿名さん

    >>5514 匿名さん
    ここに住んではじめてイタリア街を知りました。汐留の開発の一環だったのでしょうか?向いの公園もイタリア公園ですし。
    なんだか中途半端な感じですね。日テレあたりから連続性持たせない限り盛り上がりは無理そう。

  32. 5518 匿名さん

    日テレとイタリア街は関係ないから
    日テレにも頑張ってほしいね

  33. 5519 匿名さん

    イタリア街、歴史も何にも無いのに、外観だけを中途半端に真似ても滑稽になるだけという典型。
     

    1. イタリア街、歴史も何にも無いのに、外観だ...
  34. 5520 匿名さん

    本物と似ても似つかない
     

    1. 本物と似ても似つかない 
  35. 5521 匿名さん

    新虎通りの計画案を見ると、2022年を目処に街づくりとありますね。
    思ったより早いです。

  36. 5522 住民板ユーザーさん3

    イタリア街はイメージ開発失敗の典型ですね。あまり無理に持ち上げてもごまかしのイメージ戦略では逆効果です。あんなのですからね。しかし、パークコートは負けませんよ。

  37. 5523 匿名さん

    へー。
    新虎通りの動きは予想より早いね。
    ゆったりとした雰囲気のよいオープンカフェに彩られた完成図を見ると、本当にシャンゼリゼ通りのようだ。
    都内と言わず日本でも唯一無二のエリアになるだろうね。

  38. 5524 住民板ユーザーさん8

    日本一?住民の私でも聞いていて恥ずかしっす。

  39. 5525 匿名さん

    新虎は新橋と虎ノ門を繋ぐ要所だからね
    どこも単独だと大した商圏にならないから
    虎ノ門勤務って新橋から歩く人多いよね
    夕方サラリーマンぞろぞろ歩いてる

  40. 5526 匿名さん

    なんで突然に、大丸の外商部からのポスティング広告入ってたのかね
    今頃何?とおもうのは、私だけでしょうか
    常時10%オフは良いね

  41. 5527 匿名さん

    イタリア街は、雑誌撮影の名所だよ

  42. 5528 匿名さん

    上手く撮影すりゃ何とか見られる

  43. 5529 匿名さん

    ミラノのガッレリア、パリのシャンゼリゼ。それぞれ本物しかない特徴、イメージで街自体の風景、景観がブランドになってる。

    浜松町も独自のイメージを作るようなまちづくりをすればいいのに、イタリア街みたいに中途半端に他の街の偽物を作っても本物との差が際立つばかりでかえってがっかりスポットになってしまう。イタリアと言わなければまだいいけどイタリアと名乗るから、あれでイタリアのつもりかよと余計におかしくなる。
    新虎も作る前からシャンゼリゼとか言ってる段階でもう限界が見えている。シャンゼリゼとか言っちゃったら本物との比較になってしまうからね。パリのシャンゼリゼとは比較にならない位のシャビィなものができあがって恥ずかしいスポットがまた1つ増えるだけ。

  44. 5530 住民板ユーザーさん1

    >>5529 匿名さん

    ゴタゴタ言ってるけどその辺のきたない街より大分ましだと思うがね。散歩してても気持ちが良いですよ



  45. 5531 匿名さん

    マンションが巻き起こしていると思われるビル風、すごかったですね!

  46. 5532 住民板ユーザーさん8

    >>5519 匿名さん

    何かこの時点でビルとビルの間にスペースが無いこと以外はイタリアにならないことが明白になっちまったな。けど、まあ、いいよ。ここは湾岸浜松町!自信持っていこうぜ!

  47. 5533 匿名さん

    1年前はこんなんだったのに、植栽育ったでしょ
    植物の成長って凄いね

    1. 1年前はこんなんだったのに、植栽育ったで...
  48. 5534 匿名さん

    確かにすくすく育ってますね。
    内陸側に樹齢木が多いのは生育環境が良いからでしょう。
    100年マンションと謳われる希少なスーゼネ免震タワーと共に育つ木々の100年後が楽しみです。

  49. 5535 匿名さん

    100年後より数年後だわ

  50. 5536 匿名さん

    ロビーと入り口が南側でちょうど良かったですね。
    コンパクトな敷地なのにロビーにいると緑と水流のラグジュアリー感に癒されます。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸