東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 09:06:28

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4948 匿名さん

    ここからお台場や天王洲にまでランニングしに行く人っているんですかね。

    皇居・日比谷公園・芝公園を走り飽きた人ならあり得るかもしれませんが、どうせクルマ乗るなら代々木公園行くかな。

  2. 4949 匿名さん

    >>4948 匿名さん
    特にわざわざ行く魅力感じませんね。

  3. 4950 住民板ユーザーさん1

    >>4948 匿名さん

    代々木ですか、、、遠くないですか?

  4. 4951 住民板ユーザーさん5

    この周辺はランニングするにもどこも排ガスまみれで、ランニング環境としては不向きだと思いますよ。ちゃんとマスクして走ってね。

  5. 4952 匿名さん

    >>4951 住民板ユーザーさん5さん
    早朝や土日だと都心は車も人も少なく全く問題なくランニングできますよ。皇居のコースはお薦めです。残念ながら排ガスが気になるという方は都心には住めませんよ。

  6. 4953 匿名さん

    マスク届きませんね

  7. 4954 匿名さん

    港区は17日から配達開始されたようですが。

  8. 4955 住民板ユーザーさん1

    ハートからスマイルになりましたね

  9. 4956 匿名さん

    スマイル君だ。笑
    おちゃめだねえ
    なんだかんだこういうのも超都心の風景なのだろうね

  10. 4957 住民板ユーザーさん1


    こんな時こそスマイル?

    1. こんな時こそスマイル?
  11. 4958 住民板ユーザーさん1


    こんな時こそスマイル??

    1. こんな時こそスマイル??
  12. 4959 匿名さん

    中の人ここ見ててスマイルに変えてくれたのかも!
    パッと見花火みたいに見えてよいですね。

  13. 4960 匿名さん

    山中伸弥教授によれば、ウォーキングのソーシャルディスタンスは4メートル、ジョギングは10メートルほど必要とのこと。さらに注意して行なった方が良さそうですね。

  14. 4961 住民板ユーザーさん1

    WIFIが遅すぎて、リモート会議もままならない。

  15. 4962 とくめい

    私も備え付けのWIFIが遅くてTeamsでの画面・声が止まってしまうので仕事にならず、昔使っていたルーターを引っ張り出してつなげて近くに置くようにしたら止まらなくなりました。ご参考まで。

  16. 4963 匿名さん

    それは知りませんでした。ウォーキングのソーシャルディスタンスは4メートル、
    ジョギングは10メートルって相当の距離じゃないですか。ということは、健康の
    ために走ると、それだけで確実に歩行者に迷惑をかけてしまうってことですね。
    歩行者と10mの距離をあけるのは無理だけど、すれ違うくらいならいいのでしょ
    うか。

  17. 4964 住民板ユーザーさん8

    ルーターの電源抜いて暫く放置で改善したはずだよ
    過去レス見て下さい
    サポートに電話しても教えてくれるよ
    スマホの速度制限くらったぐらい遅くなるよね

  18. 4965 住民板ユーザーさん8

    レインボーブリッジが青いですよ

  19. 4966 匿名さん

    山手線スレでいつものワールドシティタワーの人が当マンションの誹謗中傷をしています。全て削除依頼しておきました。

  20. 4967 匿名さん

    その人、異常だね。要注意人物だろう。

  21. 4968 匿名さん

    >>4963
    縦の位置関係の場合で、横に並んでの場合は2メートルでいいそうです。

  22. 4969 住民板ユーザーさん3

    情報機器スペースの蓋がドライバーでキャップを外す方法がよくわかりません。ご存知の方いらっしゃいますか?

  23. 4970 匿名さん

    リモコンと一緒にもらったドライバーは手元にありますか?

  24. 4971 住民板ユーザーさん3

    ドライバーを使って、なんとか開けることができました。再起動を試みても、快適度に変化がありませんでした。

  25. 4972 住民板ユーザーさん6

    >>4971 住民板ユーザーさん3さん

    うちも遅いです。このマンション、ネット環境に問題ありですね。三井ってこんなもの?nuroを契約しようか思案中。

  26. 4973 住民板ユーザーさん1

    ルーターいれてる?普通に20Mbpsでるぞ。

  27. 4974 住民板ユーザーさん1

    >>4973 住民板ユーザーさん1さん
    マンションのWi-Fiを利用してですか?
    初歩的な質問ですみません、繋がりが遅くて困っているのですが、疎くて。。。
    具体的な商品名など教えていただけたら大変助かります。

  28. 4975 内覧前さん

    私もかなり快適です。スピードもちゃんと出てます。三井にクレームしてちゃんと見てもらったほうが良いのではないでしょうか。

  29. 4976 住民板ユーザーさん3

    >>4973 住民板ユーザーさん1さん
    ひどい時はkbpsの単位になります。出る時は150Mbpsは出たりするのですが、波がありすぎてミーティングから抜けたりしてしまいます。

  30. 4977 内覧前さん

    もちろん、そのままですよ。コメントをみるとwifiルーターなどを別途いれていない方がおおいのではないでしょうか?私はgoogle wifiルーターをつかってますが、1機で十分なスピードです。さらに気になる方は部屋ごとに置いても良いかとおもいます。

  31. 4978 住民板ユーザーさん6

    >>4973 住民板ユーザーさん1さん

    20M bpsって今どき撃遅なんですけど。普通は90Mbps以上出て当たり前。

  32. 4979 マンション住民さん

    >>4976

    うちも同じ。このマンションダメだね。で、うちは諦めて個人で引っ張ったから快適。

    ダウンロード速度 アップロード速度
    93.15 Mb/s     98.88 Mb/s

    20Mbpsってちょっと住民がテレワークで集中したらトラフィック混雑して
    動画とかフリーズするレベルで終わってる。しかしネットって今は基本
    インフラだから酷い話。

  33. 4980 住民板ユーザーさん1

    困る!ほんと。午前中もイライラするくらい画面固まるし。マンションの問題?なんなの

  34. 4981 住民板ユーザーさん1

    >>4980 住民板ユーザーさん1さん

    一回も遅く感じたことないしzoomも常に快適です

  35. 4982 内覧前さん

    90mbpsって、なにするんでしょうね?かなりアホっぽいですね。20くらいで動画フリーズしてたら、ほとんどのオフィスで仕事になりませんね。まぁ情弱の奇声にみなさん惑わされないように。

  36. 4983 住民板ユーザーさん3

    >>4982 内覧前さん
    20Mbpsは720p以上の動画だとフリーズしますし、オフラインのリモートワークじゃないので、厳しい現状です。
    申し訳ないですが、オフィスで20Mbps出てない企業がありましたら、相当生産性が悪いと思われますので至急の改善が必要かと思われます。なお、エクセルが主体の会社では関係ないと思いますが。

  37. 4984 住民板ユーザーさん3

    >>4979 マンション住民さん
    個人で引っ張って来ているのは、Nuroですか?

  38. 4985 住民板ユーザーさん1

    >>4982 内覧前さん

    性格悪すぎます。言葉選びに気をつけて。マンションの民度を下げないようにね!内覧前さん!

  39. 4986 住民板ユーザーさん7

    15Mbpsってなんだよ!ネット環境悪すぎて最悪。
    どうやったらこんな速度になるんだ?
    これクレーム入れなきゃダメなレベル。

    ダウンロード速度 アップロード速度
    15.24 Mb/s     16.44 Mb/s

  40. 4987 住民板ユーザーさん1

    今夜の東京タワーはブルーのライトアップなんですが、何か文字の様なものが・・・どなたか読める方教えてくださいませんか。

  41. 4988 匿名さん

    休日の芝公園がニュースで槍玉に上がってましたね

    いる人は、ほとんど地元民だと思う

    気をつけましょう

  42. 4989 匿名さん

    >>4987 住民板ユーザーさん1

    医療従事者の皆さん「ARIGATO」
    https://www.tokyotower.co.jp/lightup/index.php

  43. 4990 住民板ユーザーさん3

    >>4989 匿名さん
    どういたしまして。
    生憎、当直中で見られませんが…
    ここは医者が多いですから、パークコート自体に向けても良いメッセージになると思います。

  44. 4991 住民板ユーザーさん1

    >>4989 匿名さん

    4987です。
    教えてくださり、ありがとうございます。
    「ARIGATO」 だったんですね。
    今も頑張ってくださっている皆さんに、ありがとうの気持ち、今一度かみしめています。

  45. 4992 匿名さん

    皇居ランも自粛した方が良いね。

  46. 4993 匿名さん

    大型連休はとにかく Stay Home!

  47. 4994 住民板ユーザーさん1

    >>4990 住民板ユーザーさん3さん

    先生、医療従事者の方々、本当に毎日お疲れ様です。


  48. 4995 匿名さん

    名物ビルのライトパターンが、病院のアイコンになってますね。
    東京タワーの医療従事者への賛辞カラーに、呼応したかたちでしょうね。

  49. 4996 匿名さん

    港区は感染者数が多いので、みんなで十分注意したいですね。

  50. 4997 匿名さん

    >>4996 匿名さん
    品川プリンスが港区コロナ患者の隔離ホテルとなっています。

  51. 4998 匿名さん

    みんなで協力しないといけない時期だからね。分断的な発想はコロナ蔓延に繋がる。

  52. 4999 住民板ユーザーさん8


    日本国を挙げて東京を代表して賛辞のエールを、都心のシンボル・東京タワーを媒介として我々に向けて発信して下さっている背景を想うと、是まさに医者冥利に尽きますね。

    ダイレクトに伝わるメッセージは、常に眼前の超都心風景と向き合うパークコート浜離宮ザ・タワーに住まうことで、殊更強調されているようにも感じます。

  53. 5000 匿名さん

    周りの雑居ビルにもお医者さんが多いので感謝、感謝ですね。

  54. 5001 住民板ユーザーさん2

    それは心強いです。

  55. 5002 入居済みさん

    憧れの港区。けど港区なんか住むんじゃなかったな。

  56. 5003 匿名さん

    >>5002 入居済みさん
    どうして?皆んなが不安なコロナかな…

  57. 5004 住民板ユーザーさん1

    ジョギングやウォーキングでこれまで言われていた以上の飛散があるとのこと。狭い道だとちょっと不安ですね。

  58. 5005 匿名さん

    >>5004 住民板ユーザーさん1さん

    STAY HOME!!
    ビクビクしなくても
    お家にいれば安心だよん!

  59. 5006 住民板ユーザーさん1

    >>4995 匿名さん
    病院アイコン、、?
    誰か画像ありませんか?

  60. 5007 住民板ユーザーさん5

    東京プリンスホテルは、医療関係者家族専用の宿泊施設だそうですが、良いことと思います。車中泊よりも安心です。

  61. 5008 住民板ユーザーさん1

    >>5006 住民板ユーザーさん1さん

    画質悪くすみません。

    1. 画質悪くすみません。
  62. 5009 住民板ユーザーさん1

    >>5008 住民板ユーザーさん1さん

    お写真ありがとうございます。

  63. 5010 住民板ユーザーさん

    ありがとう表示は、1日限りではないようですね。

    1. ありがとう表示は、1日限りではないようで...
  64. 5011 匿名さん

    週末は少し静かにして欲しい。

  65. 5012 匿名さん

    連休中は、静かにstay homeします。
    しかし、3日に1回の買い物と、それくらいのペースで芝公園の散歩
    くらいはしたいと思います。
    連休中、芝公園に飛沫を振りまくランナーが少ないといいな。

  66. 5013 住民板ユーザーさん3

    >>5012 匿名さん

    行かない方が良いと思う。ハッハッって言いながら汗と飛まつ飛ばしながら走ってる人、当然マスクはつけてない。傍らを何人も通り過ぎていきます。芝公園と言っても人がいる場所は以外と狭い。都心はどこも三密に引っかかる。

  67. 5014 匿名さん

    皇居ぐるり散歩の方が安全かもね。

    芝公園は人出が激しい。
    港区民だけに利用制限すればだいぶ違うと思う。

  68. 5015 匿名さん

    国会議事堂や官庁街あたりを走るのオススメ。
    人が少なくて緑も多いので。その後皇居ランナーとは反対側の道を走って千鳥ヶ淵、九段下、竹橋、大手町、日比谷公園というのが最近の定番になりました。

  69. 5016 匿名さん

    東京タワーの近くにランステがあるらしい
    ここの住民は必要ないですが

  70. 5017 匿名さん

    ビルの照明が、ステイホームのメッセージになってましたね。
    マンションに限ると我々にしか見えていないかもしれませんが、毎回楽しませてくれます。

  71. 5018 匿名さん

    なんとなくスピードテストしたら102Mbps出た
    みんな今日は、働いていないな

  72. 5019 住民板ユーザーさん7

    AIによるマンション査定に登録していて自動的にレポートが送られてくるのですが、なぜか600万くらい上がってました。
    コロナショックのご時世に高評価いただくのは嬉しいですが、世間の不況に揺るがぬ当物件の相場には、なんだか不思議な感じすらしますね。

  73. 5020 住民板ユーザーさん3

    >>5019 住民板ユーザーさん7さん

    前居のときも複数登録してたけど、どれもインフレ評価ばかりで当てにならないよ。恥ずかしいから書かないで。

  74. 5021 住民板ユーザーさん7

    いや… 最近できたサイトなのですが… ^_^

    他のサービスは知りませんが、逆にどこからも評価が高いということは、所有者なら素直に嬉しいでしょうね。

  75. 5022 入居済みさん

    どう考えても上がることは無いですね。ここに限らずですが、足元はひどい状態です。

  76. 5023 匿名さん

    竹芝は、もしかしてオープンしてるのかな

  77. 5024 匿名さん

    >>5023 匿名さん
    アトレはオープンしてないけど、メムズホテルはオープンしてたよ。ロビーラウンジ見せてもらったけど浜離宮ビュー含め素晴らしい空間。
    お茶や食事などいいかもしれません。朝食もやってました。

  78. 5025 匿名さん

    ホテルも休業が増えてきたね。稼働率がどこも1割程度だから無理からぬところか。

  79. 5026 住民板ユーザーさん8

    再開発も頓挫するやろね。終わったな。

  80. 5027 匿名さん

    メズムはマリオットの上位ブランドですよね。
    朝食はどうでしたか?
    近いので情勢が落ち着けば普段使いしようと思っていますが。

  81. 5028 匿名さん

    同ホテルでは、緊急事態の今月末までの延長に対応した措置を考えているようですね。

  82. 5029 住民板ユーザーさん1

    近くで開いててお勧めのお店とかありますか?ステイホームは大事ですが、テイクアウトでもなんでも潰れてしまわないように貢献したく

  83. 5030 匿名さん

    Instagramで#浜松町グルメでフォローしておくと、周辺グルメ情報が集めやすいですよ

    クレアビルで野菜の販売してるみたい

  84. 5031 匿名さん

    >>5027 匿名さん
    見ただけなので食べてないんですよね。この時期なのでバイキングではなく、フレンチスタイルのセット?朝食を提供していると言ってました。

  85. 5032 匿名さん

    平常時はビュッフェなんですね。
    落ち着いたら子供と食べにいきたいです。

  86. 5033 マンション住民さん

    >>5026
    鉄道会社はピンチだから残念ながらリニアは延期でしょう。当マンションから15分で乗車できたのに残念です。あと10分の高輪ゲートウェイも延期かな。徒歩圏内の竹芝は完成してるからまだよかったですね。

  87. 5034 匿名さん

    まあ人間って以外と目先にある状態に左右される生き物みたいだね。

  88. 5035 匿名さん

    羽田アクセス線の着工も延期になれば浜松町の価値は維持されますね。

  89. 5036 住民板ユーザーさん1


    まもなくコロナシーズン終わりますね。
    株価も無事20000円代。米国株も24000ドル。

    1. まもなくコロナシーズン終わりますね。株価...
  90. 5037 住民板ユーザーさん8

    コロナ不況はこれからが本番でしょうね。自粛明けには出尽くしと現実から株価も不動産価格も厳しい局面が続くと予想。

  91. 5038 住民板ユーザーさん1

    >>5036 住民板ユーザーさん1さん

    この景色朝焼け?ですね。
    素敵な夜明けの画像ありがとう
    ございます。
    「明けない夜はない」って言葉が
    ぴったりです。

  92. 5039 住民板ユーザーさん1

    >>5038 住民板ユーザーさん1さん

    本当ですね!!必ず明けます!!

  93. 5040 匿名さん

    目先の株の話は、マンコミではいらないよ
    街は、もっと先を見ているのだから

  94. 5041 住民板ユーザーさん8

    足元でも買い手いない不動産市場。この先どうなることやらだな。

  95. 5042 匿名さん

    株価の調子が良くないとマンションも売れないでしょ。株価とマンション売買は
    連動していますよ。

  96. 5043 匿名さん

    内覧全部断ってる状況では株価以前の問題かと。
    逆に購入ニーズは溜まっているでしょうね。

  97. 5044 住民板ユーザーさん1

    あまり広くない部屋を購入していましたが、子供が出来る予定で、もう少し広い部屋にしておけば良かったと今更ながら後悔しています、
    せっかく購入したので売るつもりはないのですが、白金スカイはエントランスロビーとか最高ですが、間取りや収納はイマイチで、ちょっと値段を考えると広い部屋は難しいです、
    このため、豊洲のブランズなど郊外を検討中、
    どこかおすすめはあるでしょうか?
    すいません、こんな質問をして、それとも もう少し待ったほうがいいでしょうか?

  98. 5045 匿名さん

    子育ても絡んでくるとマンション単体では語れないですね。
    こちらはご存知の通り、目の前が保育園・児童館で環境としては申し分ないと思いますし、芝公園児童遊園も10分かかりません。
    幼稚園は増上寺の私立園に行かれている方がとても多い印象です。
    あとは習い事次第でしょうか。
    外で遊ぶところが沢山ありますので、子供が生まれても小さいうちは部屋の広さは問題ないと思いますよ。

  99. 5046 入居済みさん

    こんな場所でよく子育てする気になれますね。私は独身ですが、子育てとなったらさすがに商業地域は避けて住専地域に引っ越しますけどね。ここはどう見ても独身貴族のマンションですよお。

  100. 5047 匿名さん

    良いマンションですが、基本的にはファミリー向けと言う感じではないと思います。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸