東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 09:06:28

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4101 匿名さん

    変電所から目が離せない!

  2. 4102 匿名さん

    天童木工のショールームに行ってきました
    バタフライスツールがとても有名ですね
    柳宗理とか日本のデザイナーに興味がある方は、行って見る価値ありますよ

    1. 天童木工のショールームに行ってきましたバ...
  3. 4103 匿名さん

    午前中に観葉植物が納品されたのですが、設置の為にリビングに入ったお店の方が、景色に
    圧倒されていましたよ
    景色に感動したと言われた
    南高層です

    なお、お店は慶応大学の近くのRENがお薦めです
    そんなに遠くないですよ
    https://www.ren1919-shop.com/

  4. 4104 匿名さん

    >>4095
    >>4098

    気に障ったならすいません。あくまで浜離宮の脇のコンラッドの
    近くの首都高の下の歩道での話です。マンションの近くでは無いです。

  5. 4105 住民板ユーザーさん7

    六本木ヒルズの屋上アールに、半月がピッタリはまった。満月でも遊べそうやね。

    1. 六本木ヒルズの屋上アールに、半月がピッタ...
  6. 4106 住民板ユーザーさん6

    匂いの件は夏だけですよね?夏は暑いし海も近いのでしょうがないですよ。汚いことで有名なお台場もオリンピックで改善されるでしょう!

  7. 4107 匿名さん

    >>4106 住民板ユーザーさん6さん

    いいえ、数日前の話なんですが。海の潮の匂いと言うよりは、明らかに下水の臭いだったんですけれど、マンホールから上がってくるような感じですかね。でももういいです。たわいのない話ですし。

  8. 4108 住民板ユーザーさん1

    >>4101 匿名さん
    完売した後も粘着するネガさん笑笑

  9. 4109 匿名さん

    実は、南側からも東京タワー見えるんですよ
    湾岸側に建っているビルのガラスに反射しているだけなんですけど
    何時も同じ部分が赤く光っている

  10. 4110 匿名さん

    これ実現したらすごくないですか?
    10年後には実現していますかね

    もう”地味なビジネス街”じゃない「虎ノ門」五輪に向けて大変身
    新駅「虎ノ門ヒルズ駅」が6月開通。将来的には世界初&最大規模の回遊エリアが出現?

    https://friday.kodansha.co.jp/article/92853

    東京都副知事の青山やすし氏は言う。

    「環状2号線の地上部分である新虎通りは、幅広の歩道をゆったり歩くことができる快適性から、虎ノ門と新橋の間の距離感を縮めました。〝霞が関に隣接した堅実で地味なビジネス街〟といった、これまでの虎ノ門のイメージとは違う街が誕生しつつあります。

    将来的には赤坂・六本木・虎ノ門・新橋、さらに汐留や竹芝一帯までが遊歩道や地下道で結ばれるようになり、世界でも初めてと言っていい広大な都市軸が新たに形成されるでしょう」

  11. 4111 住民板ユーザーさん1

    建物内モデルルーム!頼むぜ、誰か買うてや!

    https://www.31sumai.com/mfr/X0828/

  12. 4112 匿名さん

    >>4111 住民板ユーザーさん1さん
    残り一部屋ですね。ワールドシティタワーさん頑張って!

  13. 4113 匿名さん

    >>4110

    パークコート虎ノ門が欲しい、、、でも買えない、、、

  14. 4114 マンション住民さん

    リビオレゾン新橋のパンフレット見ていて知りました

    新虎通りに一杯100円でコーヒーが飲めるCafe&Barがあります
    ガラス張りの建物で、建築も有名みたい

    今まで素通りしていましたが、寄ってみたいと思います

    カフェ難民住民いましたよね?
    T・E・N・T・O・S・H・I
    東京都港区新橋4-7-6
    https://www.tentoshi.tokyo/

    1. リビオレゾン新橋のパンフレット見ていて知...
  15. 4115 マンション住民さん

    もう面倒くさくなったのでスキャン画像のスクショ貼っておきます
    全てマンションから近いです

    1. もう面倒くさくなったのでスキャン画像のス...
  16. 4116 匿名さん

    東向き中層階の60㎡台1.5億の部屋、迷ってたけどさっさと売れてしまったのね、、、
    キャンセル部屋の再販とは言え、三井も2000万しか値上げしてこなかったし、やはり狙い目だったのかな。

    自分の目は正しかったと思って、次がんばろっと。

  17. 4117 住民板ユーザーさん1

    >>4116 匿名さん
    私も狙ってました

  18. 4118 住民板ユーザーさん6

    他が売れてから再度出してくるんじゃないかね?前回のような騙しの完売はもういらんわ。

  19. 4119 匿名さん

    >>4118 住民板ユーザーさん6


  20. 4120 匿名さん

    >>4118 住民板ユーザーさん6さん
    そもそも価格が価格だけにワールドシティタワーさんは無理でしょう

  21. 4121 匿名さん

    建物内モデルルームは値引きどれくらいでしょうか?

  22. 4122 内覧前さん

    「パークコート浜離宮ザ・タワー」は日本が誇る名庭「浜離宮恩賜庭園」に寄り添い、浜松町という徳川家ゆかりの由緒ある立地に位置している地上37階地下1階建ての高層タワーマンションです。眺望に「浜離宮恩賜庭園」を望むことから都心でありながら、緑と水と空そして四季という自然を享受することができます。「パークコート浜離宮ザ・タワー」が建つ周辺エリアは東京都によりアジアヘッドクォーター特区に、さらに内閣官房により国際戦略総合特区に指定されるなど、世界の中の拠点として選ばれるべく国際都市へと変貌を遂げています。グランドラウンジ、ゲストスイート、フィットネスルーム、浜離宮ラウンジなど充実した共用部が魅力です。

    またバイリンガルコンセルジュカウンターがホテルライクなホスピタリティで生活をサポートします。

    --
    はい、コンシェルジュはバイリンガルです。

  23. 4123 住民板ユーザーさん1

    ここは住民スレッドですが、誰に向けてのコメントですか?ww

  24. 4124 匿名さん

    >>4122

    あなたはBilingual?私はBilingualだからどうでもいいわ

  25. 4125 匿名さん

    多分、バイリンガルが珍しかったのだろうね。笑

  26. 4126 住民板ユーザーさん1

    いまどきバイリンガルかどうかなんてどーでもいいわw あたりまえのはなし

  27. 4127 住民板ユーザーさん8

    中国語と韓国語のバイリンガル必要

  28. 4128 匿名さん

    >>4127 住民板ユーザーさん8さん

    たしかに、中国人いますね。

  29. 4129 住民板ユーザーさん1

    批判だけ言いたいやつはなんでここにいるんだ笑。むしろ可哀想とだけしか思えない

  30. 4130 住民板ユーザーさん1

    >>4129 住民板ユーザーさん1さん
    ほんとですねー

  31. 4131 住民板ユーザーさん4

    今夜もサッシ回りの結露がすげーなー

  32. 4132 住民板ユーザーさん1

    >>4131 住民板ユーザーさん4さん

    わたし、結露したことないです。

  33. 4133 住民板ユーザーさん1

    >>4131 住民板ユーザーさん4さん

    low-eじゃない普通のサッシだと結露することもあるでしょうけど、ここは無縁ですよ。
    因みにlow-eじゃないサッシのタワマンってパークシティ武蔵小山位だったと思いますよ。笑

  34. 4134 匿名さん

    ワールドシティタワーみたいな古いのもそうでしょうね

  35. 4135 匿名さん

    >>4131

    今日、結露してるのは外がものすごく寒いせいですよ。

  36. 4136 匿名さん

    加湿器使っているけど、それでも結露しないですねぇ。っていうか、南側ですが暖房すらほとんどいらない。北側で暖房ガンガン使うと違うのかな?

  37. 4137 住民板ユーザーさん2

    夏に南側は冷房をガンガンやらなくてはいけないのと同じですよ。

  38. 4138 内覧前さん

    高層北側ですが結露したことないですし前の麻布十番のタワマンより暖かいです

  39. 4139 匿名さん

    内覧前じゃ分からんだろ?あちこちで何やってんの?

  40. 4140 匿名さん

    駐輪場が一杯で空きがない
    次の抽選はいつなのだろう
    いっぱい空いている設定になってなかったっけ

  41. 4141 匿名さん

    駐輪場ガラガラで住民居ないって言ってた奴に騙された

  42. 4142 匿名さん

    駅から遠いのでチャリンコニーズが高いんだよな

  43. 4143 匿名さん

    >>4142 匿名さん

    次からそういう設定になるのですか?

  44. 4144 住民

    駐輪場621台だね
    調べようと思ってHP見たら部屋売れたんだね
    あとプレミアだけだ
    今販売中のマンション色々資料見たけど
    ろくな間取りがないからな
    高くなっても売れるわな

  45. 4145 住民板ユーザーさん8

    毎日広大な緑に癒されます(^^)

  46. 4146 匿名さん

    >>4142
    ここのマンションは銀座に近いのがポイントだから自転車保有率高いのかな?自転車5分で銀座だよね。私は銀座へはいつもタクシー使います。本当に便利ですよ。

  47. 4147 住民板ユーザーさん1


    銀座は歩いてもすぐつきますよね
    銀座から最も近いタワーマンションですから

  48. 4148 匿名さん

    私ももちろんそうだけど大半は銀座目的の購入でしょうね。

  49. 4149 住民板ユーザーさん1

    完売まで何年かかるんですかね?

  50. 4150 匿名さん

    銀座目的ってなに?

  51. 4151 匿名さん

    他マンション名の荒らし書き込みがようやくなくなってきて良かった。
    この状態を維持するために他スレでバトルするのはもう止めて欲しい。

  52. 4152 匿名さん

    賃貸オフィスの方っていつ埋まるんですか?

  53. 4153 住民板ユーザーさん1

    >>4148 匿名さん
    そうですね、
    銀座に最も近いタワマンですから!


  54. 4154 住民板ユーザーさん1

    >>4149 住民板ユーザーさん1さん

    初心者マークなくなるまで何年かかるんですかね?笑

  55. 4155 匿名さん

    何年粘着する気ですかね

    さて 皆さん換気口のフィルターの交換をしていますか?
    6ヶ月に一回が推奨らしいです
    定期交換を申し込もうかと考えています
    そろそろ入居して6ヶ月です

  56. 4156 匿名さん

    銀座目的って煽り?港区中央区ならどこに住んでたって銀座は遠く無い。
    且つ、銀座にはそんなに頻繁に行く必要も無い。

    このあたりなら芝公園とかに近いことを気に入って買ったのでは?

  57. 4157 マンション住民さん

    芝公園や浜離宮が近く緑が豊かなのももちろん魅力でしょう。銀座の楽しみ方を知っている人なら銀座がすぐ近くなのは何より魅力です。ただ楽しむにはそれなりのキャッシュも必要です。ブランドの路面店が立ち並ぶ街にすぐなんていう立地は希少価値がありますよ。私はそれで選びました。

  58. 4158 住民

    リビオレゾン新虎ノ門通りの説明受けてきた
    一番安くても坪600万円超え
    上階は50.89㎡で1億900万円台
    なお、プレミアムじゃなくて普通の住戸です

    来年の野村は、坪700万円超えだそうです

    タワマンどころかマンションを建てる土地がないらしい
    タワマンは、希少価値が高いそうですよ

  59. 4159 住民

    皆さん勝ち組です。

    東京都港区で住むべき駅ランキング全26駅!
    注目は、10年で25%以上中古価格が上昇した芝公園駅、虎ノ門駅とアクセスがいい大門駅【完全版】

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/1110341

    総合利回りでは、大門駅が首位

    総合利回り1位の大門駅は、緑に恵まれたエリア
    大門駅周辺のフラッグシップマンションは、
    ・パークコート浜離宮ザタワー(70㎡換算で1億3340万円、大門駅徒歩5分)
     などが挙げられる。

  60. 4160 住民板ユーザーさん1

    >>4159 住民さん

    ・周辺大規模再開発(浜松町駅前再開発、竹芝再開発、築地・浜離宮一体再開発、新虎通り再開発、新橋駅再開発)

    もうお腹いっぱいです。

    当時の値段では絶対に買えないと専門家に言われました。

  61. 4161 住民板ユーザーさん1

    >>4159 住民さん

    良い資料ですね。
    東京駅・虎ノ門駅・新橋駅へのアクセス。
    六本木へのアクセス。

    利便性が資産価値ですね!

  62. 4162 匿名さん

    野村だと我々は虎ノ門エリアですな

    1. 野村だと我々は虎ノ門エリアですな
  63. 4163 マンション住民さん

    部屋が片付いたら、スミフに資産査定に出してQuoカード3,000円ゲットします

  64. 4164 匿名さん

    大門は駅名変えればいいのにね。
    もっと離れてて同名を名乗ってる駅もあるのに。
    自分はあまり行かないけど新宿へは大江戸線使うと10数分ですよね。
    銀座はもちろん、六本木も近くてホント便利です。

  65. 4165 匿名さん

    共有施設に入る高級ベルギーチョコのカフェがようやくプレートを掲げましたね。

  66. 4166 匿名さん

    >>4164 匿名さん
    私は銀座も六本木もガーデンホテルからタクシーで行きますよ。近くて本当に便利な立地です。パークコート浜離宮に住むことができて幸せです。

  67. 4167 住民板ユーザーさん5

    >>4162 匿名さん
    ぎりだな

  68. 4168 匿名さん

    三井不動産に感謝します
    土地を纏めてくれて有難う

    さすが三井ガーデンホテルを営業している
    土地だけあって執念ですね

  69. 4169 匿名さん

    >>4166 匿名さん
    確かにマンション住民もよく利用するのかガーデンホテルにいつも最低3台は待機してますね。運転手さんによるとほとんどは銀座か六本木との往復らしいですね。

  70. 4170 住民板ユーザーさん1


    モノレール汐留駅あたりから地下に潜って
    汐留・新橋・銀座は徒歩でもイージーアクセスですね!!

  71. 4171 匿名さん

    今日も誰か引っ越してきたね
    久しぶりに引っ越し屋見た気がする
    街の経済活性化だ

  72. 4172 匿名さん

    >>4162 匿名さん

    虎ノ門に憧れてる浜松町民みたいじゃないですか。

  73. 4173 匿名さん

    浜松町、しっかりランクインしていますね。

    1. 浜松町、しっかりランクインしていますね。
  74. 4175 匿名さん

    [No.4174~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  75. 4176 住民

    本当の値上がり率一位は、新橋駅なんだけどね
    新虎通りの入り口にあるマンションが80%増
    これが効いている
    新橋はコンシェリアでも爆上げだよ

    新橋徒歩10分圏内は赤坂徒歩10分圏内と同じ価値です、ですよ
    我々は勝ち組です

  76. 4177 住民板ユーザーさん1

    品川より1割以上安いのが浜松町の相場か。昔からそうだよね。

  77. 4178 住民板ユーザーさん7

    >>4177 住民板ユーザーさん1さん
    昔の浜松町はそうだったんだね。パークコート浜離宮ができて令和の時代は逆転したね。

  78. 4179 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  79. 4180 住民板ユーザーさん7

    >>4179 匿名さん
    パークコート浜離宮は大名屋敷跡でしたよ。

  80. 4181

    >>4177 住民板ユーザーさん1さん

    削除され若葉になっちゃったのね
    品川推しの貴方

  81. 4182 匿名さん

    4173の表だと70平米で品川8600万、浜松町が7100万だから浜松町の方が15%安いのが相場、というのが正しい。

  82. 4183 マンション住民さん

    大門もパークコート浜離宮ができて変わりましたよ

    1. 大門もパークコート浜離宮ができて変わりま...
  83. 4184 住民板ユーザーさん5

    70平米一億三千万って浜松町の標準的な中古の倍で買わされたんですね。それに気づいたやつがキャンセルしたのか?

  84. 4185 住民板ユーザーさん1

    >>4184 住民板ユーザーさん5さん
    今はもっと上がってますね。キャンセル住戸を値上げして販売しています。

  85. 4186 住民板ユーザーさん1

    >>4184 住民板ユーザーさん5さん

    素人か!笑笑

  86. 4187 住民板ユーザーさん1

    >>4184 住民板ユーザーさん5さん

    無知すぎるから買い逃すんでしょうね。
    しかも完売後も激しく粘着笑

  87. 4188 住民板ユーザーさん5

    いやいや、購入者ですよ。はめられた方です。

  88. 4189 匿名さん

    住民の皆様におかれましては、くだらないネガ書き込みに反応せず、黙々と削除依頼するようお願いいたします。
    そろそろ学びませんか…

  89. 4190 匿名さん

    小石川は住民用のSlackに移行するみたい
    住民しか知りえない合言葉が必要なんだって
    マンコミ要らない
    これは必然だな
    運営が悪いよ

  90. 4191 住民板ユーザーさん1

    まあまあ。
    妬みは有名税のようなものです。
    高級ベルギーチョコでも頬張って落ち着きましょう。

    商業施設にショコラティエが入るマンションって都心に一体いくらありますかね。
    3/5 オープンです。

    https://grand-place.co.jp/news/info/post-1090/

  91. 4192 匿名さん

    浜松町、大門は港区で中古マンションが最も安いエリアなんだな。。

  92. 4193

    >>4192 匿名さん

    大門付け加えてくれたんだね
    もう一つ御成門もね

  93. 4194 住民板ユーザーさん1

    >>4192 匿名さん
    山手線ではトップなんですけどね。港区となると六本木とかのほうが高いかもです。

    1. 山手線ではトップなんですけどね。港区とな...
  94. 4195 匿名さん

    >>4191 住民板ユーザーさん1

    グランプラス浜松町じゃないのですか

  95. 4196 匿名さん

    港区山手線駅は新橋、浜松町、田町しかないからそうなりますよね。地下鉄駅とかも含めたら面白いかもしれませんが都心は駅が多すぎて調査が安定しません。

  96. 4197 入居済みさん

    >>4194 住民板ユーザーさん1
    こういうのもう止めましょう。
    自分が平均上げてしまってる数値を自慢してもバカにされるだけです。
    もっと有意義な情報交換しましょうよ。

  97. 4198 住民板ユーザーさん6

    浜松町は坪単価も民度も港区ボトムが市場のコンセンサス

  98. 4199 匿名さん

    さすがに山手線駅ではナンバー1でしょうね。

  99. 4200 住民

    >>4196 匿名さん
    品川駅も港区でしたっけ?
    品川は都心扱いじゃなかったのかな。

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸