東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町
  7. 浜松町駅
  8. 《契約者専用》パークコート浜離宮 ザ・タワー
匿名さん [更新日時] 2025-01-22 09:06:28

検討スレ: https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/583434/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
階数:37階建
所在地:港区浜松町一丁目
交通:山手線『浜松町』駅徒歩5分

パークコート浜離宮ザタワー
所在地:東京都港区浜松町一丁目3、4、5番地(地番)
交通:山手線 「浜松町」駅 徒歩5分 、都営大江戸線 「大門」駅 徒歩5分
都営浅草線 「大門」駅 徒歩5分 、都営三田線 「御成門」駅 徒歩8分
間取:1R~3LDK
面積:30.02平米~124.56平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス



[スムログ 関連記事]
【パークコート浜離宮ザタワー】現地レポ!三井不動産 × 港区浜松町 × 37階建てタワマンの浜離宮ビュー
https://www.sumu-log.com/archives/2528
【浜松町汐留界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.12】
https://www.sumu-log.com/archives/2636

[スレ作成日時]2017-02-06 00:18:36

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート浜離宮 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2151 匿名さん

    >2149 住民板ユーザーさん1
    雰囲気ガラッと変わりましたね。
    グランドエントランスが特に。
    エレベーターの床も天然石貼りだったんですね。

  2. 2152 匿名さん

    やはりエントランスや共有部分は大事ですね。まるでラグジュアリーホテルみたいです。
    エレベーターがこんなお洒落だったとは、笑
    エレベーター内の鏡もお洒落で便利。

  3. 2153 住民板ユーザーさん1

    養生は取れたけど、いくつか傷ついていたり、エレベーターないの装飾がビヨーンってなってたり…本当に大丈夫なのかな。

  4. 2154 住民板ユーザーさん8

    犬の鳴き声の件は7/10前後だったと思うが注意喚起する内容がポステイングされてたけど…
    ペット飼っている世帯にしか投函しなかったのか?
    そう言えば掲示板には何も貼り出されてないな…

  5. 2155 匿名さん

    >>2148 匿名さん

    有難うございます
    乾くとシミがなくなりました
    さすが天然物は、デリケートですね

  6. 2156 匿名さん

    昨日床の傷を見つけて、ダメ元で三井に連絡すると、補修してもらうことになりました
    入居後の一定期間は、無料で補修サービスしているとのこと
    ついでに気になっていた、天井の壁紙のつなぎ目の浮きも綺麗にしてもらいます
    三井のアフターポートは素晴らしいですね
    次に買うマンションも三井に決定です

  7. 2157 匿名さん

    うちも内覧会では気付かなかった、細かな部分の補修を何回もやってもらってます。
    毎回、三井さん、清水建設さん、メーカー担当者がいらっしゃって丁寧に対応してもらってます。
    さすが三井さんですね。コンシェルジュさんもエントランスからは微妙に距離あるけど出がけや帰りには目を合わせて挨拶してくれます。これがパークコートクオリティなんですね。
    共有部分も早く補修して欲しいです。

  8. 2158 匿名さん

    7月の電気代の葉書きましたが、高くないですか?
    前の家と全く同じものしか使ってないのに。違いは全熱交換器の有無だけなので、その費用ですかね?
    数千円違いますが快適性のコストと考えるしかないですね。

  9. 2159 匿名さん

    >>2158 匿名さん

    ディスポーザーは、関係ありませんか?

  10. 2160 匿名さん

    全熱交換器自体は電力使わないですよ。全熱交換器を含む「常時換気システム」は、常時換気扇を回しているのでそれなりに電力使うでしょうけど、月の電気代を数千円レベルで押し上げる事は無いと思います。 あと、ディスポーザーは使用時間と頻度からいってドライヤー以下でしょう。 結局...エアコンじゃないでしょうかねぇ。あるいは契約アンペア数が違うとか?

  11. 2161 匿名さん

    大きい方のモデルルームにあったガゲナウの素晴らしいビルトイン冷蔵庫&ワインセラー。ひっそりと浜離宮テラスの手前のパーティールームに移設されていました。飲食禁止の部屋なので滅多に活用されないだろうしもったいないぁ。

  12. 2162 匿名さん

    >>2161 匿名さん
    貸切にすればつかえるのでは?

  13. 2163 匿名

    インターネット遅すぎる!
    どう対策したら良いのやら…

  14. 2164 匿名さん

    港区役所で住民票の転入手続き中
    近くて便利だね
    ついでに東京タワーまで散策
    緑が多くて都心じゃないみたいだ
    ご飯食べるとこがあれば もっと良いのにな

  15. 2165 匿名さん

    お高いレストランは少ないけれど、気軽に入れるお店は徒歩圏内に相当多いと思いますよ
    個人的にはとんかつのあおきは蒲田に通うほど好きだったので徒歩で行けるの嬉しいです

  16. 2166 匿名さん

    ナチュラルグリーン好きには最高の立地だと思いますね。
    どこを見渡しても目に入ります。
    フレンチビストロやスイーツのお店は結構ありますよ。

  17. 2167 匿名さん

    みなさんタブレットは捨てましたか?
    捨てようか悩んでいます
    使い道ないですよね

  18. 2168 入居者

    最近気付いたのですが、ここって夜間は防災センター経由じゃないと来客入らないのですね。

  19. 2169 住民板ユーザーさん1

    >>2168 入居者さん

    そうなんですよ。
    少々不便な気もしますが、それだけセキュリティがしっかりしているということですよね。

  20. 2170 住民板ユーザーさん1

    今更ですが、これだけの世帯数の大型タワーマンションの割に共用施設がこじんまりしていて開放感に欠ける気がします。。エントランスホールのラウンジも14階のラウンジも倍の広さがあっても良いですよね。
    以前住んでいた100世帯ぐらいのマンションと変わらない広さなので残念な感じはします。

  21. 2171 匿名さん

    目の前が神明プラザというのもポイントですよね
    夏期は屋上じゃぶじゃぶプール使い放題
    キッズルームも出入り自由

  22. 2172 匿名さん

    >>2170 住民板ユーザーさん1さん
    エントランスロビーほ最初狭いと思ったがよく考えたら長居しないし。入り口からの導線やマルエツに行く導線としてちょうどいいサイズ。家具も空間も素敵です。
    個人的にロビー外の水面のガーデン空間を広く取って欲しかった。

  23. 2173 匿名さん

    特別な空間。
    ここだけの特権。

  24. 2174 匿名さん

    プラザ入った事なかったです
    選挙やっていたとこですよね

  25. 2175 匿名さん

    共用施設は 広くなく狭くなくですね

    荷物搬入の動線とかで感じます

    一番大きな台車を使うと 色んな所にぶつけそうで
    気を使います

    広すぎてももったいないので ちょうど良いかなと
    思ってます

  26. 2176 匿名さん

    今日冷蔵庫が搬入されました

    業者が言うには既に60件ぐらい設置しているそうです

    皆んな買い替えすぎ

    65センチが売れ筋だそうです
    68.5センチも大丈夫みたい
    プレミアフロアは 巨大なやつ置けますね
    私は 置けないから諦めた

  27. 2177 住民板ユーザーさん5

    皆さんのお宅は電車の音うるさくないですか?
    北側中層階ですが東側と同等級のガラスにして欲しかった?。
    TV観てるときには余り気にならないんですが、早目にベッドに入ると耳障り?

  28. 2178 匿名さん

    南側は大丈夫ですね。爆音車やバイクの音は時々聞こえますが、電車はまったく気にならないです。

  29. 2179 入居者

    インターネット遅すぎませんか?

  30. 2180 匿名さん

    >>2177 住民板ユーザーさん5
    レールが近いから音自体を意識し過ぎているのでしょう。
    ヒトの聴覚とはそういうものです。
    うちは北の角住まいですが、快適ですよ。

    >>2179 入居者
    wifi動画もサクサク動きます。
    wifiが入りにくい部屋があるならご自身で引っ越しするまで使っていたルーターを設置すれば、死角はなくなります。

  31. 2181 住民板ユーザーさん5

    >>2179 入居者さん

    引っ越して1ヶ月以上経ちますが、
    普通だと思います。特別に遅くは感じないです。

  32. 2182 匿名さん

    エントランスの壁にルーターが埋まってるから、3LDKクラスの広さだとリビングまでwifiが入りにくいかもね。
    手持ちのルーターを中継機として使えばあっさり解決すると思うけど。
    うちは浜離宮の緑を背に、毎日Amazonプライムのシアターを楽しんでるよ。

  33. 2183 匿名さん

    とても感じのいい住民の方ばかりで安心しました。
    まだこれから引越しされる方もかなりいそうですね。世帯数を考えるとまだ人が少ない気がします。
    それともこれがパークコートでは当たり前なんでしょうか?
    あくせく働かなくとも、部屋でゆっくりされてる方も多そうです。

  34. 2184 匿名さん

    エレベーター
    ボタン2度押しで取り消し出来ます
    今日気づきました

  35. 2185 匿名さん

    引越しも焦る様子がないですね。
    今でも一日2組くらいのペースでゆったり入居されているようです。

  36. 2186 匿名さん

    南側の住人だけど窓閉めてれば音は気にならない
    窓開けると 深夜に爆音で走る改造車みたいなやつが
    うるさいですね
    週末に首都高飛ばしているのでしょうね

  37. 2187 住民板ユーザーさん1

    先日入居しましたが、グランドロビーの華やかさや床壁天井の仕上げ・地下コーチエントランスの設えなど、今まで住んでいたタワー(港区パークコートタワー 一件、副都心駅直結タワー 一件)と比べてお金の掛け具合が段違いでした。

    軽く感動しますね、これは。

  38. 2188 入居済みさん

    シューズインクローゼットの中にある電源、三つ穴の開いてるコンセントが使えないのですが、アダプターなど必要なのでしょうか。

  39. 2189 匿名さん

    毎日感動するよね

    人を招いても褒められる
    こんなところに住むのが、男の夢だと言われたよ

  40. 2190 住民板ユーザーさん1

    ハナマサ、外国産の肉が多くてショックでした。
    どこか良いお肉屋さんをご存知の方、教えてください。

  41. 2191 住民板ユーザーさん5

    ふるさと納税の返礼品でお肉やお米を調達
    ここの住人だったら年間利用額もかなりあるのではないでしょうか。

  42. 2192 匿名

    エレベーターの装飾や、エレベーターのボタンのところに貼られている階数表示が剥がれてしまっているのを見つける度に、見掛け倒しというか、安っぽい感じがして、怒りを感じています。こんなものなのでしょうか。。。

  43. 2193 匿名さん

    >>2188 入居済みさん
    私も気になって三井さん、清水さんに聞きました。非常用コンセントで非常時にしか通電しないそうです。

  44. 2194 入居者

    >>2193 匿名さん

    大変助かりました。ありがとうございます!

  45. 2195 匿名さん

    >2190 住民板ユーザーさん1
    ハナマサ?

    >2192 匿名


    >2191 住民板ユーザーさん5
    最低100万くらいの寄付額はあるだろうね

  46. 2196 匿名

    やはりインターネット、異常におそいですね。時間帯にもよりますが。

  47. 2197 匿名さん

    ルーター 一つ買えば解決しますよ。
    パークコート買えるくらいだからケチらないの。

  48. 2198 匿名

    >>2197 匿名さん
    回線がそもそも混んでる気がするのですが、如何でしょうか。

  49. 2199 住民板ユーザーさん1

    ここ最近、エントランスロビーが少しにおう気がするのですが、思い過ごしでしょうか。
    カーペットやソファのファブリックの匂いなのかな。

  50. 2200 匿名

    >>2199 住民板ユーザーさん1さん

    少し臭いますよね。私も思っておりました。
    内廊下含め、もう少しいい匂いにできないものでしょうか

  • スムログに「パークコート浜離宮ザタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸