岸中の方がキャパもあるし、距離は同じくらい。
白幡よりは岸の方がまだ可能性があるように思う。
まあ、学区変更自体デマだろうけど。
聞いてはいましたが、公立中学に格付けがあるほど勉強熱心な地域なんだなって思いました。
そもそも公立は今やそんな差はないよ。だから学区変更になっても実害はない。
学区の良し悪しって結局のところ、教育熱心な親の割合や教育費に割ける経済力で決まってしまうので、変更になっても浦和周辺では実質的に差はないでしょうね。
ただ常盤学区ブランドを盲信する購入者も一定数いるので、マンションの価値は下がる可能性はあるかも知れません。岸学区になるなら心配はないですが。
確かに賢明な購入者や地元の方は学区に拘らず、立地でマンション購入をしているよね。
それは今の浦和のマンションを購入する層は基本私立に子供を行かせようとするし、地元の方は公立ごとの差が縮小したことをしているから。
有名学区を押し出して購買意欲を刺激できるのは、いわゆる営業トークに弱い非地元民だけだけど、一定数は必ずいるから+100万程度のメリットは有名学区にあると思って良いかと。
いつまで、そんなブランドイメージを維持できるかはわからないけど。
>それは今の浦和のマンションを購入する層は基本私立に子供を行かせようとするし、地元の方は公立ごとの差が縮小したことをしているから。
基本私立っていい加減なこと言うなよw
人気学区に引っ越してくる人がいるくらいなんだから、公立に行かせるつもりだろw
あんた、いい加減な人間性だなw
デベの名門公立という言葉でマンション決めちゃったりするレベルです。北浦和の新築マンション買っちゃったりするレベルです。
北浦和ねー。実際はかなり微妙よね。元々は戸建で住むとこだったのに板状マンション無理して建ててねー。
プラウドは中山道沿いさらにマンション建設のための交渉続けてますから、ほかにもできそうですね。
完売速そうだね
値段しだいでしょ。
やっぱりお高いのかしら
坪単価平均270くらいじゃない?
一番上の階は高そう。
内覧会ってwできてもいないのに。
学区変更?そんな話まったく出てない。ネットはこわいな
白幡中なら仲町3丁目のほうが近い。
常盤1丁目は高砂小(岸中学区)が徒歩10分圏内。
万一変更があっても岸中だろ。
生徒数おさえるなら、常盤中と与野南中を選べる
ようにした大戸を与野南中一択に戻すのが優先だろ。
知りたくない人は知らなくてもいいと思います。知りたい人は個人でご確認を…
ちなみに私もママ友から学科変更の噂をだいぶ前に聞いています。こちらの掲示板で噂になるずっと前から…。
私は別に白幡でも問題無いですが、周りが常盤中行く中で一部の子供だけ白幡に行くのは、子供的に寂しいのかなという気持ちはあります。
だから噂大好きのママ友のデマだって
デマを真しやかに書き込んで
いたずらに煽らないように
デマかどうか、それはその人自身が確認するなりして判断するべきでは?デマと決めつけるのは良くないと思いますが…
ママ友さんは小学校のPTAでその話が出たようですよ。私個人としては信憑性あると思うのですが、デマだと思う方は気になさらないでください。
どっちでもいいけど、仲良くやってね。
学区確認すりゃいいだけじゃん
低層は日当たりが、、、
市役所に聞いたらそんな話は議論にすらなってないと言われたぞ。
気になる人は電話してみればいい。
というか、パンクするなら白幡の方が先。
市役所に聞いてどうする笑
学区決めるのって市役所でいいんですか?
市区町村の教育委員会だから、結果的には市区町村でいい
議論して方針決めるとこじゃなくて、結果受けて処理するとこに聞いたの?
常盤中から浦高に進学
そこそこ努力して 東洋大か駒大でいっぱい いっぱい
モデルルームいかれた方、価格帯等の情報あれば教えて欲しいです
5500万で購入予定の者です。
二重床でないのが残念でした
サンクアージュにあった、ディスポーザーもありませんでしたね。
>>ディスポーザー
ディスポーザーって本当に必要なのかどうかがわからないんですが、あると便利でしょうか。
現在、使っていないので、生ごみの量が減るのは便利な気がしますが、そこまでないから不便なのが想像できません。
資料請求者じゃなくて、ホームページに「物件エントリー」と書かれていたのが新鮮でした。就職説明みたいですよね……。この言葉に慣れていないから、エントリーってどういった定義なんだろうと思っちゃいました。
市役所がまだ一般的には公表してはいけない、とか、そういう可能性ありますかね?あ、学区の話です。一般的に公表すると、混乱が生じるとかの理由で、一部の関係者だけにしか知らせてはいけないとか…
ディスポーザー便利
学区云々がそんなに気になるなら一丁目以外のマンション買えばいいのに。
ディスポーザーについてです。
今はついてないマンションで、以前ディスポーザーついてるマンションにも住んでました。
あると生ゴミの三角コーナーを置かなくて良いのでシンクがスッキリします。
比較して一言で言うと「無くても大丈夫だけどあると便利」ぐらいでしょうか。
でも設備としてついてる方がグレードが高いマンションな感じがしますよね。
三角コーナーの生ゴミ捨てるの面倒だから、ディスポーザーは絶対に欲しい。
値段表はまだ出てないんですかね?
直床って言うのも、、、
ディスポーザーなし、直床、アウトポールではないとなると魅力は駅近だけなのかな。駅からまっすぐを推してるけど、線路脇だしね…。期待していただけにがっかり。
ここより遠いプラウドが2つとも完売したから、ここも瞬殺じゃないですか?
明日以降わかってきますね。
明日から売りだすんでしたっけ?
この8分って北口からだよね?
実質徒歩10分ってことでしょ?
仕様もよくないし、線路の横だし、もっと安くないと。
仕様は他のプラウドより低いが
今の流れだと多分普通に売れると思う。
仕様低いんでしょうか、、、
見に行ったら収納よかったです!
個人的には地味にバルコニー広くて水道ついているのがツボでした
バルコニー水栓はサンクアージュでテラスは最上階以外ついてないですよ。
モデルルームはサンクアージュのそのまま使ってます
バルコニー水洗ついてたよ
バルコニー水栓は標準装備と担当さんに聞きましたよ
バルコニーのスロップシンクは最上階以外ついてないですよね。
HPから間取り確認できます。
新築でディスポないのが痛いな。サンクアージュも直床だったよね?こっちも窓は2重サッシなのかな?
調べたら情報結構出てるんだねすまん、2重窓だね。
外観は住友っぽいね。住友ってガラス狂いで嫌い。
もっとプラウドっぽさ欲しかったよー。
地震大国なんだから、せめてプラウドは飛散防止フィルム貼ってー。
近くても仕様低いならサンクアージュくらいの価格だと良かったんですが。。。
迷いますね。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618547/
難しい。100点満点の物件はないからどこを妥協するかだけど、もう少し頑張ってほしかった感は残る。
テラスはいくらくらいなんですかー?
平均坪単価260万前後あたりかな?
駅近で立地が良いのが唯一の売りですが、線路脇でどうなんでしょう。リセールを見込んで買うつもりはないですが、仕様に比べてかなり強気ですね…。せめてアウトポールかディスポーザーどちらか取り入れて欲しかった!
私はここに決めましたが、
他のマンションと比べても収納多くて素敵で、
安く感じました。
仕様イマイチだし線路沿いだし、もう少し安くして欲しかった。
坪250くらいじゃない?
駅7分ならめちゃやす
サンクアージュの住民スレの内覧会情報だと、線路脇での騒音はそれ程気にならないとのこと。
騒音を覚悟して購入した契約済み住民の意見なので、甘めのジャッジかもしれませんが。
坪250だとすると、価格的には魅力的だけど、せめてディスポーザーくらいは欲しかった。
サンクアージュの住民スレを読む限り、線路脇の騒音面については予想しているよりも静かであることが分かりますね。
あとは、仕様と価格面のバランスになるかと思います。共用廊下側がアウトポールでなかったことのみ、少しばかり引っかかっています。(ディスポーザーは無くても、暮らしてはいけるので)
ディスポーザーとバルコニー水栓無し
直床、インフレーム、線路脇、眺望抜けない
こりゃダメだ..
バルコニー水洗はあるでしょ?
さすがにプラウドだし、モノの良さは他よりマシだと思う
浦和在住の者です。このエリアで、100点満点の物件はなかなかありませんよね。
閑静な住宅街で駅から徒歩10分以内ですと、販売価格が高かったりしますからね。(坂下でも高い物件はあるわけですし・・・)
旧中山道沿いですと、ドミノマンションになりますし・・・。
駅までフラットアプローチ、徒歩10分以内を望んでいる人は少なくないかと思います。
通勤や買い物(スーパーなど)を優先するか、それとも静かな住宅環境を望むかで左右されそうな物件かなと感じています。
ここはモデルルームすら作らず、サンクアージュのをイメージ確認用として使い回す、プラウドかつてないくらいの手抜き販売だから、サンクアージュと設備を混同してスロップシンクありと思いこんじゃう奴がいても仕方ないのかも。
それでも売れるんだろうけどね。
サンクアージュもシンクないでしょ?
水栓はあるけど。
ここもバルコニー水洗はあるよ。
シンクは最上階だけで、他はバルコニー水栓はありますね。図面にしっかり白丸印で書かれてますね。野村の営業の人と一緒に確認しました。
バルコニー水栓も最上階だけですよ。野村の人と一緒に確認しました。
あなたバルコニー水栓とシンクの違いわかりますか?水栓あるって図面にはありますよ?
図面には給水栓マークが書かれているので蛇口があるということです。野村の営業の人が無いって言ったのが事実だったとしたら、その人大丈夫か?って思いますね。
バルコニー水栓ってあってもなくても、、、
僕は、ベランダ掃除に欠かせないと思ってます。以前、バルコニーに水栓のないマンションに住んでましたが、バケツに水を汲む作業が何度も必要になり、水栓のない事に理不尽さすら覚え、そのうちめんどくさくなって掃除しなくなり、汚れ放題になってきて、あまりベランダに出なくなる、といった経験をしました。
ここは今後もモデルルーム無しなのでしょうか
サンクアージュと同じ施工会社で、部屋の間取りも似ていることから、モデルルームを新しく作ることがないと思います...。
とりあえずは、駅まで十分に徒歩圏内である、この点は評価ができるのではないでしょうか。
普通に暮らしていても便利だし、
それに仮に賃貸に出さなければならなくなってしまったときにも、
ここだったら、それなりにニーズは出て来る場所じゃないかと思うのです。
駅に近いと、閑静な環境ってそれは難しくなってきます。
予定価格見るとモデルルームを作らない経費削減が価格に反映されてるようには思えないですけどね