埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア浦和常盤」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 浦和区
  7. 浦和駅
  8. パークスクエア浦和常盤
匿名さん [更新日時] 2020-12-10 11:40:10

常盤にも住友不動産がマンションを建てるようです、大手マンションがこぞってマンション開発を進めているエリアですので他の物件との比較もできるエリアかと思います。アトレ改札からは5~6分かなという場所です。


所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1-75 -14(地番) 
交通:JR湘南新宿ラインから徒歩9分、JR東北本線「浦和」駅から徒歩9分
JR高崎線「浦和」駅から徒歩9分、JR京浜東北線「浦和」駅から徒歩9分
売主:住友不動産
施工会社:西武建設
管理会社:住友不動産建物サービス
シティハウス浦和パークフロント

[スレ作成日時]2017-02-03 18:33:52

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークスクエア浦和常盤口コミ掲示板・評判

  1. 736 マンション検討中さん

    >>735 マンション検討中さん

    そうですね。私は中野駅徒歩5分の会社に9時出社なのですが、浦和駅にはちょうど八時に付きますね。

  2. 737 匿名さん

    >>736 マンション検討中さん

    ギリギリですね。
    少し遅延しただけで遅刻になりそうですが大丈夫ですか?

  3. 738 マンション検討中さん

    >>737 匿名さん
    そこまで厳しくないですし、裁量労働制なので大丈夫です(笑)

  4. 739 通りがかりさん

    >>727 マンション比較中さん
    スミフの営業に対する傾向と対策になりそうな記事ですね。

  5. 740 マンション検討中さん

    >>739 通りがかりさん
    三菱地所の営業に対しても有用ですね。

  6. 741 マンション検討中さん

    8時過ぎだと少し遅めですね。
    湘南新宿ライン、上野東京ラインは7:30~8:00前のほうが混んでいる印象ですし、学生も多いです。

  7. 742 マンション検討中さん

    >>734

    東側出口からそのまま線路沿いをずっと歩いていく感じでしょうか?
    敷地入るまでならなんとか7分で歩けそうですね。

  8. 743 匿名さん

    >>738 マンション検討中さん

    だから9時始業だと8時じゃ遅いですよね(笑)
    ラッシュは7時30分前後だと思いますよ。

  9. 744 匿名さん

    >>738 マンション検討中さん

    裁量労働制って、スミフの営業?

  10. 745 マンション検討中さん

    >>743 匿名さん
    うまく湘南新宿ライン乗れば楽勝ですよ。
    だいたいいつも間に合ってます。

  11. 746 匿名さん

    >>743 匿名さん

    そうですよね。7:30前後の湘南新宿は学生も多く、いつも満員です。

  12. 747 マンション比較中さん

    モデルルームを訪れる際は、営業マンの都合のよい主観や嘘を見抜くことが重要ですよね。
    ネットで検索してしまいました。

    https://mituikenta.com/?p=1538

  13. 752 匿名さん

    [No.748~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・複数のスレッドで同じ内容の投稿
    ・前向きな情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信

  14. 753 匿名さん

    ようやく削除が始まりました。健全な掲示版になると良いですね。

  15. 754 匿名さん

    >>753 匿名さん

    ここの人、色んな掲示板に同じ投稿して荒らしすぎ。

  16. 755 匿名さん

    電車のラッシュは当然だから、このマンション的に重要なのは北口改札の渋滞な。

  17. 756 マンション比較中さん

    スミフの営業が、パークスクエア浦和常盤のドミノ化を隠ぺいした事実は削除できないですよ。
    批判的な投稿の削除を喜ぶより先に、営業倫理について学ぶべきかと。

  18. 757 マンション検討中さん

    >>753 匿名さん
    健全な掲示板って、ドミノ隠蔽事件を話題にしないような、スミフに優しい掲示板ってこと?
    そんなの無理だよ。
    もう既に、パークスクエア浦和常盤=ドミノという隠された真実が、検討者の脳裏に灼きついているから。

  19. 758 マンション検討中さん

    上層階4900万円台~って、ホームページに書いてあるけど何階くらいなのかな?

    日照と眺望は何も望めなそうだけど。。

  20. 759 口コミ知りたいさん

    >>758 マンション検討中さん
    北口改札7分で4400万円~5600万円は最近の浦和相場と比べると安い!リスクはあるけど…

  21. 760 通りがかりさん

    >>759 口コミ知りたいさん

    価格だけを見たら安い。
    でも、ドミノ、北口改札までメイン出口から9分でリセール絶望的、狭い土地に薄っぺらい建物で高級感が無い、旧中山道沿いで煩い、さらに歩道が途中で無くなる。歩道が始まるし南側解体工事とマンション建設での騒音振動粉塵。
    2〜5階なんて丸一日日があたらないし、上階も眺望は最悪。上の条件踏まえると。

  22. 761 マンション比較中さん

    1000万は値下げしたみたいだね。
    やはりドミノは痛いね。

  23. 762 匿名さん

    この価格は安い!!スミフも利益度外視で早期完売を目指してきてるね。営業も他の掲示板を荒らさずひっそりと頑張ってよ。他を荒らしてるとドミノマンションの風景画像とか貼られちゃうよ。大人しくして、ね。

  24. 763 匿名さん

    まー住友も今まで全国で数多くの人たちから太陽を奪ってきたんだから、
    ここらでドミノの辛苦を味わったらいいよ。

  25. 764 ご近所さん

    >>762 匿名さん
    買いですね!

  26. 765 eマンションさん

    実際に竣工して南側も建って、ドミノが完成したら、まず売れないから、竣工までの短期決戦に方針を変更したのかな。
    それでも、ファミリーには売れないと思うけどなぁ。

  27. 766 eマンションさん

    >>765 eマンションさん
    共働き子供なし夫婦のつなぎマンション?

  28. 767 匿名さん

    安いならいいじゃん!

  29. 768 評判気になるさん

    >>767 匿名さん

    稀に見る訳あり物件だけど、納得できる人が買えばいい

  30. 769 評判気になるさん

    もう5年以上前からの浦和マンションウォッチャーだけど、天罰って本当にあるんだね。
    大手デベロッパーの中で、スミフ営業の評判が飛び抜けて悪かった。
    天網恢恢疎にして漏らさず。

  31. 770 マンション検討中さん

    >>769 評判気になるさん
    ここの話以外だと他にどんな評判がありましたか?

  32. 771 マンション検討中さん

    >>759 口コミ知りたいさん
    54㎡で4,400万〜って安くないやろ。
    低層階で坪単価270万以上やん。

  33. 772 匿名さん

    >>770 マンション検討中さん

    ・シティハウス浦和仲町の平均坪単価は、同じシティハウス浦和高砂と同等なのに、浦和高砂よりも安いと謳っていた。
    ・シティハウス浦和仲町の分譲の際に、後から分譲開始されるプラウド浦和高砂マークスやパークハウス浦和岸町よりも絶対に安いからお買い得と連呼。実際は、マークスの方が安くて仕様も良かった。
    → マークスは速やかに完売
    ・コンセプトルームを訪れるために、配車サービスを営業に依頼したら、「その距離なら歩いて来れませんか」と返答される。
    ・コンセプトルームでオプションについて質問するも、営業は答えられず、「契約者様にのみ詳細を説明しています」と返答。
    などなど。

  34. 773 マンション検討中さん

    >>772 匿名さん
    朝から丁寧にありがとうございます。
    他のデベさんは評判良い感じですか?

  35. 774 マンション検討中さん

    >>771 マンション検討中さん

    2LDKのへやがあるのを忘れてました。
    他の浦和駅近物件と比べても安くないですね。

  36. 775 eマンションさん

    >>773 マンション検討中さん
    ごく普通です。
    当たり前の丁寧な応対で、他社の物件をディスったりもしません。

  37. 776 検討板ユーザーさん

    平均坪単価でみると、決して安くないですね。
    客がドミノの深刻さを理解できないと踏んでいるのでしょうか?
    不動産屋さんで、中古市場におけるドミノ物件の資産価値を確認しておいた方が良さそうですね。
    ここは、最初からドミノが決定している特殊な事例ですから。

  38. 777 マンション検討中さん

    >>775 eマンションさん
    ちなみにソースは?
    ご自身の体験談なのか、ご友人に聞いたのか、これらの板を見ていたのか。

  39. 778 マンション検討中さん

    >>777 マンション検討中さん
    自分や知り合いの経験、シティハウス浦和仲町の掲示板がソースです。
    他にも、自分自身が不快な経験をしたので、アンチスミフなんです。

  40. 779 マンション検討中さん

    >>778 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    自分の場合は物件も営業も良かったのでスミフ物件を購入した(ここではない)のですが、中にはそういう方もいらっしゃるんですね。
    営業の質も様々ということですかね。

  41. 780 マンション検討中さん

    >>779 マンション検討中さん
    モデルルームを訪れて、物件が最初の印象と異なっていて落胆するなら仕方ないのですが、担当した営業に不快な思いをさせられると、何で?って思うんですよ。
    その後、他の大手デベロッパーのモデルルームで当たり前の誠意ある対応を受けると、スミフで抱いた疑念が確信に変わり、怒りが湧いてくるんです。

  42. 781 匿名さん

    一期で5戸供給されますね。
    ドミノマンションを売ってしまう住友不動産の営業力。さすがです。

  43. 782 匿名さん

    >>781 匿名さん

    逆を言えば1期1次で5戸しか要望が出なかったってことだよね。

  44. 783 マンション検討中さん

    >>780 マンション検討中さん
    スミフの掲示板を見てると、かなりひどいスミフディスがあったりするのですが、やはりそれもスミフの積もり積もった怒りが爆発してるんですかね?

  45. 784 マンション検討中さん

    >>781 匿名さん

    全然売れてませんね。
    上層階ですら意向シートが入らなかったということですか?

  46. 785 匿名さん

    >>784 マンション検討中さん
    ドミノがあんまり反映されていない価格というのもありますが、ここの営業からマンション買うのは相当不安ですよね。

  47. 786 マンション検討中さん


    モデルルームでドミノのデメリット言ってないですよね。6階以上はマンション建ってもドミノの影響受けないって言い方で逃げてる

  48. 787 マンション比較中さん

    >>786
    すぐ南に12階建てのマンション建つのに、6階以上はドミノの影響受けないって、また嘘ついてるんですかね。
    南側のマンションが建ち始める前までに、強引にでも売り捌くつもりなんでしょうが、巧くいかないでしょうね。
    検討外にすべき物件ですが、前向きに検討したいなら、営業の都合の良いトークをボイスレコーダーに記録すべきですね。

  49. 788 匿名さん

    信用できない営業に対する傾向と対策です。
    まぁ、近寄らないのが一番ですが。

    https://www.sumu-log.com/archives/10566/

  50. 789 マンション検討中さん

    >>787 マンション比較中さん
    容積率の都合上6F以上は全く影響受けませんよ。最近の浦和の価格と比較して明らかに良心的ですから買いです。
    今買わなくていつ買うの?といった感じ。

  51. 790 匿名さん

    >>789 マンション検討中さん
    今でしょ!

  52. 791 口コミ知りたいさん

    懲りないなぁ。

  53. 792 匿名さん

    >>789 マンション検討中さん

    日陰になる時間が出ますよね?
    それに、外廊下にした場合容積率に含まれないので影響受けないのって9階以上じゃないの?

  54. 793 匿名さん

    >>791 口コミ知りたいさん
    全くですね。呆れてしまいます。

  55. 794 匿名さん

    展望の抜け感や圧迫感は無考慮ですかね。

  56. 795 口コミ知りたいさん

    彼らにとっては、他人事ですから。

  57. 796 マンション検討中さん

    そうなんです。
    売らなきゃインセンティブも出んのですよ。

  58. 797 マンション検討中さん

    「南側に商店がありますが、しばらくの間、建て替えなどの予定が無いことを確認しております。」

    と、自信ありげに言われ、当時は信じていました。こちらは一生ものの買い物なのに、よくも平気で嘘を言えますね。みなさんも気を付けてください。

  59. 798 マンション検討中さん

    >>797 マンション検討中さん

    私も同じことを言われました。
    そのことをこの掲示板に書き込んだら、不適切と判断されメインの携帯がブロックされました。住友からのら圧力でしょうか。

  60. 799 マンション検討中さん

    土地勘の無い客に、あえてそれを言ったとしたら、確信犯だと思います。

  61. 800 匿名さん

    本当に予定はなかったのですが、急に予定ができてしまったんですよ。
    まさかこんなに早く立つとは思いませんでした。
    土地買収してた頃はそんなことは一言も言ってなかったのに。

    ってとこかな。
    嘘ではないないけど、推測があまかったね。

  62. 801 匿名さん

    >>798 マンション検討中さん
    圧力があったら、この板を全然書き込みなくなりますよ(笑)
    内容というより、不適切な表現を使ってしまったからでは?
    ちなみに何番ですか?

  63. 802 匿名さん

    >>789
    >容積率の都合上6F以上は全く影響受けませんよ

    なら、どうしてこっちは13階が建てられるの?
    もしかして「容積率500%」が根拠とか?笑
    頓珍漢な理論はやめてください。

  64. 803 口コミ知りたいさん

    >>800
    南側の商店のタグチさんからスミフへ、マンション建築計画の通達はあったけど、着工開始がまだ先で、『知らなかった』で通せそうだったから、スミフは通達を無視したんじゃないかな。
    それに気づいたタグチさんが、後々になってパークスクエアの住民とトラブりたくないから、早々に建築計画を掲示したってのが真相だと思うけど。
    皆さんは、どう思われますか?

  65. 804 匿名さん

    邑犬群吠

  66. 805 匿名さん

    >>803 口コミ知りたいさん
    他デベによる、妨害工作って線もありますね。
    いや、流石にないか(笑)

  67. 806 検討板ユーザーさん

    タグチさんの決断がなければ、相当数の検討者の資産が詐取されてたんだよね。
    旧財閥系でも、こういうことあるんだね。

  68. 807 マンション検討中さん

    この物件に関してはスミフ謝罪せんとあかんな。
    誠意ある行動を願ってます。

  69. 808 匿名さん

    (株)タグチさんは明治20年からこの場所に会社を構えてるから、
    ドミノマンション騒動も目の当たりに…というか同じ町内で大変だったのでしょう。

    早々にお知らせ看板を出してくださったのは地元企業ならではの良心ですね。敬服します。

  70. 809 通りがかりさん

    知らずに手付金払った人いるのですか?

  71. 810 匿名さん

    >>809 通りがかりさん
    いない。
    販売開始前、かつ、ドミノ発覚後は検討中のお客様に対してのアナウンスを徹底してるので

  72. 811 マンション検討中さん

    >>810 匿名さん

    発覚後じゃなくて、検討者にバレたから慌ててでしょう。未だに6階以上は影響受けませんと嘘並べて営業してるし。

  73. 812 買い替え検討中さん

    >>810
    「お客様」って、あなた営業でしょう。
    現在の心境は?

  74. 813 匿名さん

    >>812 買い替え検討中さん
    と営業さんが言っていました。

  75. 814 匿名さん

    今回のケースは、とても勉強になりました。
    このサイトと皆様に助けられました。ありがとうございます。

  76. 815 匿名さん

    タグチさんの標識設置届が出てないんだけどどういうこと?
    http://www.city.saitama.jp/001/010/016/003/p009264.html

    出さなくて大丈夫?心配です。

  77. 816 マンション検討中さん

    >>815 匿名さん さん

    心配だろうけど、ここに書いてもパークスクエア検討中の人しか見ないからタグチさんに教えてあげて

  78. 817 匿名さん

    >>816 マンション検討中さん
    了解です。もしかしたらマンション建てないのかもしれないですね。

    ちなみに条例的には大丈夫なのか、わかる人教えてください。

  79. 818 マンション検討中さん

    >>817 匿名さん さん
    標識設置は義務ですよ。
    もしかしたらスミフへの嫌がらせかもしれません、取り下げる前にこのマンションを契約してしまえばもの凄くお得な買い物になりますね

  80. 819 マンコミュファンさん

    >>818 マンション検討中さん
    地元で長く商売してる店が、嫌がらせでそんなことするわけないでしょ。
    金になる場所と思えばどこでも建てて売ってそれきり、後は責任持ちません、のデペロッパーとは違うよ。

    売れりゃいい、みたいにあんなドミノ作られるの、街にとっては迷惑でしょ。いくら商業地域だからって。
    財閥一流デべが聞いて呆れる。隣の三菱と土地を纏めたりして、見事な再開発してみせたなら見直したんだけどね…

  81. 820 匿名さん

    >>819 マンコミュファンさん
    設置届も出してない、工事開始日も書いてないだとなんか怪しいよね。
    おっしゃる通り、するわけ無いとは思うけど。

    スミフは売ったあとのケアもちゃんとしてるから、売って終わりというわけではないよ。


  82. 825 マンション検討中さん

    [No.821から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  83. 826 マンション検討中さん

    最初のドミノ詐欺の後は、6階以上はドミノの影響は受けないとか、南側に本当はマンションは建たないのではないか、とかもう懲り懲り。
    嘘に嘘を重ねて他人を陥れてまで、そんなに利益を得たいのか。
    もう関わらないのが一番です!!!

  84. 827 匿名さん

    >>826 マンション検討中さん
    検討者として正しい情報を求めるのはあるべき姿かと思います。
    少なくとも、「タグチさんの12階建て建物の着工開始日・完了日は未定。さいたま市への標識設置届出はされていない」は事実です。
    マンションが建たないかもというのもここから派生した憶測でしかなく、6階以上はドミノの影響を受けないも建築計画がない以上想像の域を出ません。

    関わらないほうがいいと耳と目を閉ざしてしまっては、得られるものも得られなくなってしまうと思います。
    もちろん、それも含めて自己責任・自己判断かと思いますので、そのようにあなたがお考えであれば、それでよいと思います。

  85. 828 匿名さん

    >>827 匿名さん さん

    あなたのおっしゃる得られるものとは何でしょうか?

  86. 829 匿名さん

    >>828 匿名さん
    情報です。

  87. 830 匿名さん

    >>829 匿名さん さん

    関わることで得られる情報とは具体的には何でしょうか?

  88. 831 匿名さん

    >>830 匿名さん
    人それぞれかと思いますので、ご自分で考えてみてはいかがでしょうか。
    私の場合は、>>827に記載した通りの事実と推測です。

  89. 832 匿名さん

    >>831 匿名さん さん

    ありがとうございます。ご所望の情報が得られると良いですね。
    個人的な意見として、タグチさん物件に関して現状は>>827に記載された通りですが、時期は別としてかなりの確度でマンション建設はされると考えており、建設タイミングによっては購入者が不利益を被るのは如何かなと考えてます。つまり、タグチさんが予告した以上は建築されるものと考え、ドミノ分を織り込んだ価格にするのが一流デベロッパーの責任ではないでしょうか。ここの営業は所謂情報弱者の方々をターゲットに切り替えて売り逃げしてやろうという意図を感じるのは私だけでしょうか?いくつかの書き込みからは、すでに事の顛末を知っているおまえらはどうせ買わないだろうから黙っていろというメッセージが感じられます。長々と失礼しました。

  90. 833 匿名さん

    >>832 匿名さん
    それもまた、情報を得て行き着いた推測かと思います。
    それを否定するつもりもありませんし、よろしいのではないでしょうか。
    私としてはドミノ隠蔽したと騒いでいる方々に不信感を覚えます。

    タグチさんの看板が出たあと、スミフも価格を下げる対応をすると聞いているので、十分一流デベの責任を果たしていると思いますよ。

  91. 834 マンション検討中さん

    >>833 匿名さん

    6階以上の階はドミノの影響を受けないから、低層階の値下げ分が上乗せされて値上されてませんか?
    2月の10階の角部屋は5800万台でしたが、価格下がってませんよね?

  92. 835 マンション検討中さん

    スミフが値下げに踏み切ったのは、ここでドミノが発覚する前だったと思いますが

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸